ガンダムローズ出来たーー!!
これで...素組み...。
HGの色分けじゃ無いわ...。 https://pic.twitter.com/216xWWPweW
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:09:35
Stats | Twitter歴 4,998日(2010/01/18より) |
ツイート数 266,896(53.4件/日) |
表示するツイート :
ガンダムローズ出来たーー!!
これで...素組み...。
HGの色分けじゃ無いわ...。 https://pic.twitter.com/216xWWPweW
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:09:35
#ましソラ
映画感想 ネタバレほとんどありませんが、念のためセンシティブ設定でワンクッション入れてあります🚩 https://pic.twitter.com/wDCIur86fN
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:14:40
ウクライナ軍の戦車兵はレオパルト1A5戦車を高く評価。
ソ連戦車が3人乗りに対し、レオ1は4人乗りであり、戦闘状況における人員の交代等の面で大きなアドバンテージがあることがわかった。
操作性、速度、火力でもT-64戦車を上回るとのこと。 https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1705658740832117169…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:18:03
はじめて塗ったミニチュアでゲーム遊んだ帰り道にその場にいたよく知らない人から「これじゃミニチュアが可哀想だよ」と言われて意図もわからぬままに10年以上やる気をなくしてたので「〇〇が可哀想」「愛がない」系の発言には真顔で「そういうことを言うものではない」しか言わなくなる。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:24:38
なんとサヴォイア・マルケッティS.55飛行艇のレプリカが制作中との事。イタロ・バルボ空将が率いてアメリカ大陸まで編隊飛行した歴史的な機体、こうして復元されるのは素晴らしい(^ ^; https://twitter.com/WarbirdsNews/status/1705613968667009199…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:27:37
絵が上手い人の、上手すぎる落書きについて考える。
「落書き」は「カラオケボックスでの歌」
「本気の絵」は「ステージ上での歌」
カラオケでの歌が上手すぎても、それは仕方ないよね。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:29:30
開口部は閉塞し、引き込み脚やエルロンの隙間はテープで埋め、排気管まで外して埋めて「実物大風洞模型」みたいにして計測していますね。 https://twitter.com/ron_eisele/status/1705314006095819126…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:32:45
商売は多数に売れる必要がある。しかし創作というものは必ずしもそちらを向いていない。一人のためであったり、心のためであったりする。そこを見失ってはならない。その創作は何のためのものか。折に触れて自問自答しなければ。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:41:43
class-cleaning duty time 🧹🪠 https://pic.twitter.com/F5AcfUP6RD
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:44:41
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
昨日はエアコン止めて寝たのに朝起きても汗を感じないなと思ったら外の気温が17℃。さすがにもう秋なんですね。
posted at 06:48:22
Vintage Aviation News@WarbirdsNews
The S.55 Flying Boat replica project is almost finished and it looks beautiful. Amazing work by the volunteers of the Savoia Marchetti Historical Group and Volandia! Here is the chronicle of this project 👉 https://loom.ly/iLRx3-k https://pic.twitter.com/jLSkWOWrim
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:52:26
植物の病気である銀葉病を引き起こすChondrostereum purpureumがヒトに感染した初めての症例がインドから報告。
植物の感染症がヒトでも認められた極めて珍しい症例と。
特に免疫不全などもない患者だったと。
https://www.sciencealert.com/plant-fungus-infected-a-human-in-first-reported-case-of-its-kind…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:52:42
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
ブラック・ジャック先生が関わりそうな案件。 https://twitter.com/sukunabikona7/status/1705431361556041839…
posted at 06:54:08
英夫@fully vaccinated (PPMMMP)@hidetomi3
初期にマスクとワクチンという叡知で感染を乗り切ったにも関わらず、その素晴らしい経験すら捨て去り、多くの犠牲を払ってやっと振り出しに戻る知性の無さに、人間という生き物は21世紀の科学の時代になっても数百年前と大して変わらず、体験したことしか理解できない愚かな生き物だと実感する。 https://twitter.com/kitazatosatuki/status/1705187875997024612…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:59:10
今あるものがこの先もずっとあると思わないで。この世に永遠に続くものはない。人やグループ、店や作品、あなたが好きな何かがあるなら今この瞬間から迷わず応援しよう。好きだと伝えよう。そんな何かに出会えるって超幸せで奇跡的な事なんだぜ。何が言いたいかというと、推しは推せる時に全力で推せ!
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 07:12:05
僕も20年くらい前には、「公務員がやると無駄が多いから、民間に委託したり、競争原理を導入すべきだろ」なんて思っていたのです。
そういった考えが大間違いだったことが判明した数十年だった。
よーするに民間で解決できないことをやるのが行政だから、そこに市場原理を入れたら絶対に解決しない。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 07:16:16
確かスカートとブーツの組み合わせが好きな理由とかなんとかのイラストだったと思う
#過去に伸びた1枚を載せてまた伸びるのかチャレンジ https://pic.twitter.com/4XM3ijWcn3
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 07:18:58
このクラスになると、狙撃銃といっても班扱いの武器になってしまうことがよくわかりますね。昔の平射歩兵砲めいた感じもあります。とても興味深いです。 https://twitter.com/Shtirlitz53/status/1705230776625737837…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 07:28:26
10月1日に廃業予定の業者が本当に多い。端から見たら突然にと思うやろうけど、事業者の廃業(特に飲食店)は突然ではなく、表向きは涼しい顔をしてても水面下で廃業準備しとるんです。インボイスは、今まで踏ん張ってた膝を簡単にへし折る衝撃があると思う。
#STOPインボイス
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 07:41:10
一本木蛮♥Bang❣Ippongiまんが準備中@bang_ipp
ヨーコ、こんど生まれたらきれいな海で泳げよ…
#キチムシ https://twitter.com/chiku012/status/1705549269745422561… https://pic.twitter.com/WbTiycAri2
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 07:49:44
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
P-51とホーカー・シーフューリーはもうさんざん見てきた「当たり前の飛行機」なのですが、この期に及んでも新しい発見はあります。日本では知っている人のほうが珍しいどマイナー機であるシーフューリーにここまで関わることになろうとは思いませんでした。 https://pic.twitter.com/dWuf0PG5yL
posted at 08:04:58
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
英国の「WW2に間に合わなかった最強戦闘機」であるホーカー・シーフューリーはホーカー社のシドニー・カム技師のハリケーンから続いた設計の集大成的な機体です。艦載機ながら大柄で、日本でいうと「烈風」がかなり近い大きさ。逆に言えば、烈風が実在したら大体これぐらいの大きさになります。 https://pic.twitter.com/3QMhmadpcc
posted at 08:12:57
消費税とインボイスのザックリした考察の続き・其の三
大手が経費に出来ない分が全国民に影響してくるらしい
(絵はスタンプです(;^ω^)) https://pic.twitter.com/zozAAxs3ad
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 08:15:22
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
シーフューリーを間近に見て感銘を受けたのはここ。空冷レシプロ戦闘機の機首周りの「最適解」がそこにありました。機首カウリング内の空気の流れを整えた上でカウルフラップではなく隙間を作り、その排熱の流れを排気管の流れで生じる負圧で”引っ張り出す”設計です。おそらくはF8Fと同じように鹵獲し… https://twitter.com/i/web/status/1705726497007513713… https://pic.twitter.com/c5Q2zJUDP4
posted at 08:31:02
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
@uchujin17 F8Fの仮想敵は「ゼロ戦の次」でしたが、シーフューリーの仮想敵はドイツの新型だったのでしょうか。
posted at 08:32:13
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
チーム・サンダースのシーフューリーは3機参加していますが、いずれの機体も主脚ブレーキをノーマルのドラムブレーキからF-106デルタダートのディスクブレーキに換装しています。なぜF-106なのかというと「サイズが丁度ぴったりだったから」だそうです(笑)… https://twitter.com/i/web/status/1705732670427463753… https://pic.twitter.com/xOVgi3JX7H
posted at 08:55:34
実はこれも原理は同じ(キットプレーンのGlassair III)。集合排気管がエンジンルームの冷却排気口の筒に向けられており、エンジンルーム内の熱気を排気に巻き込んで排出します。"exhaust augumentor cooling"と呼ばれます https://twitter.com/macchiMC72/status/1705726497007513713… https://pic.twitter.com/1V9cvW1in3
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 08:55:53
エアログラファイトを光帆に使った宇宙機は火星まで最短26日
https://www.universetoday.com/163333/solar-sails-could-reach-mars-in-just-26-days/…
マイラーフィルムよりはるかに軽い素材なので計算上それくらい加速できるらしい。ペイロード1kg/減速なしだから火星を目標にした実用は難しいけど、深宇宙探査機などへの可能性(太陽系圏界面の120AUまで5.3年)
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 09:17:13
エンジンから後ろを真っ直ぐ絞っているシーフューリーと、微妙に紡錘型っぽいA7Mの胴体も対照的です。そして主翼はA7Mが直線テーパーでシーフューリーは先端を切った楕円型、でも水平尾翼は「ここで設計者の気力が尽きました」的な単純形状。 https://twitter.com/ITEM87177/status/1705743084523524240…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 09:45:00
GOOD COMIC CITY出張編集部
コミックリュウも面談開始いたします
東京ビッグサイト東6ホールで
お待ちしております! https://pic.twitter.com/SXzHimdUJQ
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 09:54:05
それくらいインパクトがある事態なんだよこれ。沖縄がどうなるかについては沖縄県民が決めることだが、その決定がどういう事態を招こうと沖縄県民がその身をもって対価を支払うことになるので。
https://twitter.com/Sankei_news/status/1705023386844643420…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:12:53
マスコミに出てくるような沖縄の人が語る時「沖縄」と対比させるのは「本土」で、中央政府と沖縄しか存在してないかのような世界観だけど、「本土」には40以上の都道府県があり、各地域には住民がいて、それぞれ主体性のある人々の集まりだというのを忘れると間違えるぞ。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:12:56
36話 #水星の魔女 https://pic.twitter.com/7Z8wZNbvtS
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:42:42
「完全なもの以外は認めない」という考えかたが社会を息苦しくするんじゃないかなあ
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:43:39
自らを正義だと思ってしまうと「正義は当然に勝つ」と意識的にも無意識的にも思ってしまって理論構成が甘くなるので弁護士は自らが正義だと思うことが仮にあったとしても正義に溺れてはいかんのです。正義を成すとしても理論がいる。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:47:40
にゃむにょん@のんびりしょうにかい@nyamnyam_nyooon
「鍛える」という思考と親和性の高い人や現場であればあるほど、この手の誤謬は加速していくだろうなあ
なによりやっかいなのが、この思考で自分の中に落とし所を見つけた人は、今後何があっても滅多なことではこの思考を修正しないであろうこと https://twitter.com/taisho__/status/1705701827009020343…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:55:32
インボイス、たぶん安くて便利な物やサービスが全部死ぬ。スーパーの一角で売ってる地場野菜、注文して一週間以内には確実に届く荷物、お年寄りが細々とやってる小さなお店、まだあまり売れてない声優や作家、その他気付かないところで生活を支えてくれている人たちが、ごそっとやめてしまう。 https://twitter.com/machi_kayu/status/1704464794844373460…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:56:36
5類になったのは単に財務省が金を出したくないからだし、ワクチンが有料になるのも財務省が金を出したくないからですよ。公衆衛生上の理由ではなく、緊縮財政がすべてを決めている。
ワクチンどうなるんですかね。低所得層だけでも無料にしないと、大変なことになると思いますが
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:59:42
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
@futaba_AFB 向こうの人は「お返し」にすごく気を使います。
posted at 11:14:27
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
@futaba_AFB いい写真だったんですよ。
posted at 11:16:05
何処のご家庭にも有るシーフューリーと烈風を並べてみた。烈風は大きさでボロカス言われてるけど確かに同規模。というかT-6君ってば主翼の幅けっこうデカいのね。 https://twitter.com/macchiMC72/status/1705721946829406235… https://pic.twitter.com/R80L7fgxMh
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 11:35:23
『伝説巨人イデオン 接触編・発動編』見てきました…
確かに、これは日本アニメの一つの到達点…いえ、アニメという媒体を用いて日本映画の極地に達した作品であると言えます。
終わってから、直ぐに席から立てなくなったのは初めてです。
皆殺しの富野とかくだらない事を言いやがった奴は誰だよ… https://pic.twitter.com/Gsrh1MXH16
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 11:49:46
10月1日から百貨店やスーパーは手書き領収書廃止です。
インボイス対応で必要事項が多過ぎて煩雑なのでそういうことに。
今まで出来た合算領収書も不可ですよ。会社の経費として落としたい方は色々注意が必要ですね。 https://twitter.com/stay5060_part/status/1704807223413850168…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:38:14
インボイスに対する議論を見るにつれて、分断して統治せよはマジで有効だなぁという気分になれますよ_(┐「ε:)_
いわゆる『益税』はけしからん! とか、「じゃあ、全ての人(給与所得者含めて)は一切の控除なしで、全てを一律にやりましょう」とっかに躊躇わずに賛成できる人どれほどいるの……?
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:41:31
『まず、給与所得控除を廃止します。真面目に税金を払ってください。経費申請のごまかしを許す特権とかおかしいでしょ(この前の政府税制調査会の答申とか、勿論、ご存じでしょう?)』みたいなのをいわれたとき、正直、給与所得者だと釈然としないと思うんですよね_(┐「ε:)_ https://twitter.com/sonzaix/status/1705232816731283634…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 06:41:47
だからずっと口酸っぱく言ってたじゃんか、インボイスは消費税を払う払わない以前に会社員もフリーランスも誰も体験したことのない意味不明に煩雑な事務作業が発生して税理士すら反対している悪法だって…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 08:00:55
武川佑 9/25新刊『真田の具足師』@takekawa_yu
お客さんは知らないこと。小さい書店には新刊が発売日に必ずしも入らないんです。春樹も京極も東野も(敬称略)。客注品でも入るかどうかわからない。新刊が発売日に、来ないんです。それが取次の今のやり方です。どうやって売れというんだ。どうやって生き残れというんだ。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 08:03:24
「マスクを外せば経済が回る」
といっていた方々は、この事態をどのように評価なさるのか。運休になるということは函館バスの売上も落ちるということだが。 https://twitter.com/hakobura/status/1705108372868268453…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 08:05:34
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
「可能性がないです」って言っちゃう編集はあの人だけではなかったか(笑)
新人の頃、水道橋の某社で言われて帰りの地下鉄に飛び込もうと思った時に、前日に来ていたメールを思い出して連絡とったら「飛行機の漫画を描いてみませんか」と言われて出来上がったのが「アンリミテッド・ウィングス」です。 https://twitter.com/kotobatarazu8/status/1705039312478449900…
posted at 08:19:12
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
リノ・エアレースの会場を歩き回っていると、普段はめったに見れない光景に遭遇したりします。今年最初に遭遇したのは「エンジン外し地獄」でした。T-6クラスの#5”ビッグ・レッド”が壊れたエンジンを換装しようとして苦戦していたのです。 #リノ・エアレース2023 https://pic.twitter.com/W8wyvCK53F
posted at 08:42:55
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
大戦機のレシプロエンジンは、胴体のエンジン架に取り付ける形が一般的です。エンジンが落ちないように上から吊るして、接続架のボルトとパイプや配線類を外していきます。そうしたら引っこ抜くんですがとにかく抜けない(笑) もちろん当人たちは必死です。 #リノ・エアレース2023 https://pic.twitter.com/oviWUnEgdZ
posted at 08:47:37
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
@futaba_AFB 臨場感があります。同じ光景を見ているから分かる。
posted at 08:49:38
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
叩いたり揺らしたり、何かが抜けない時に僕らがやるのと同じ苦労でした。そして20分ぐらい経ってやっと抜けたんですが、関わった5人のおっさんたちは皆ぐったり。
ちなみにエンジンを吊るしていたのはフォークリフトです(現場猫案件) https://pic.twitter.com/IgWrwUnDgF
posted at 08:56:08
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
やっとの思いで抜けたプラット・アンド・ホイットニーR1340空冷9気筒エンジン。人との対比で大きさが実感できるかと思います。こういう「実感」もエアレース会場ならではの体験。知識に過ぎなかったスペックが実物として認識できます。 #リノ・エアレース2023 https://pic.twitter.com/wCj7kDU9Qd
posted at 09:03:57
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
【余談】この話を某チームのメカニック(凄腕)にしたら、「二人で一分かからんよー」と笑われました。機軸に対してキッチリ平行を保って抜くのがコツだそうです。 #リノ・エアレース2023
posted at 09:07:24
すずきやすお@最後のRENOへさあ行こう!@dachyou1968
Reno Air race 2023
Friday Palon2 https://pic.twitter.com/qTAARezXbj
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 09:09:47
ぼろ太@C102 日曜日 東地区 “ア” ブロック 27b@futaba_AFB
C-47マジで真上を飛んでいったので体制に無理が出てきて手ブレしとるけども、あんまりこういう写真は雑誌とかには載らないので人気がないかもしれないけど、こういうの僕は好きなんだ。 https://pic.twitter.com/zt0ZpDbTVE
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 09:48:03
新ナビット予約開始。
机の姉妹に加えていただければ幸いです! https://twitter.com/desktoparmy_pd/status/1666743116752392192… https://pic.twitter.com/W1eQp3y6Uy
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 10:20:53
@KazuhikoTsuduki もう連載888回!😲
↓ この回の最終ページが量子脳に関する前フリ(?)で、主人公の忍(シノブ)の能力にどう関わってくるのか…と期待しつつ早1年…😅 多分29日には最新話追加に伴ってこの回消されちゃう!🤣
『夜光雲のサリッサ』(松田未来、※Kome)
https://www.comic-ryu.jp/_sarissa/comic/b13.html…
.
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 11:07:50
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
@ENCSwayward 汗っかきには天国です…。
posted at 11:09:00
烏賊シャトル@若年性白内障治療済@cuttle_shuttle
@azukiglg 実際、回復直後から夫婦揃って腰痛酷くて、なんでコロナで腰痛やねん、と思って調べたら結構な割合で後遺症として挙がってて謎、なんなんだアイツ(コロナウイルス)
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 11:18:04
インボイスでイベントの手数料が一割上がるので新しい価格をざっと計算してたのだけど、これだけの大幅値上げはお客様にとっても不利益だと思う。
よかったらインボイスに反対してください…。
うちだと現在1500円で出してるてぬぐいが2000円位になる感じです。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 11:28:36
アヴェロン県にあるフランス最古の家屋の一つであるジャンヌの家、昨夏に修復を終えて石壁が見えなくなり、このような無味乾燥な外見になった。課税対策で一階が狭い。木材分析の結果1478年建造と推定されており、13世紀説は覆されている。ジャンヌは最後に住んでいた画家の名前で、裕福な訳ではない。 https://twitter.com/archeohistories/status/1705317898586341741… https://pic.twitter.com/jPjwgnsrY1
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 12:24:53
欧米ではlong covidは日本の比ではない大きな社会問題になっているんですよね。
アメリカでは1600万人がコロナ後遺症を発症し、
そのうち400万人が就労困難で労働人口が低下するという事態になっています。
『コロナ後遺症を聞くのは日本ばかり』
というのは海外の情報を得られていないだけです。 https://twitter.com/agaiyan/status/1701959248505192492… https://pic.twitter.com/a4orkvhjvs
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 12:28:50
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
@sasamotoU1 実際には、エンジンシャフトにもバンドをかけて角度を機軸に合わせてからそれをやります。
posted at 13:41:04
🐈🦔鴻巣友季子(『文学は予言する』『緋色の記憶』)@yukikonosu
英米の図書館では「有害図書」キャンセルの禁書戦争がつづいていますが、イギリスで、この分断の時代にあって図書館員は苦情があったからといって特定の書籍や考えを退けるべきではない、私たちは検閲に反対の立場を明確にしなくてはならないというガイドラインを図書館情報専門家協会が発表。 https://twitter.com/GuardianBooks/status/1704901320698966151… https://pic.twitter.com/F1A6oLgqXC
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 13:41:38
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
@sasamotoU1 そのメカニックの方、日本人でノースアメリカンとグラマン系の大戦機は全部手掛けたことがあるそうで。色々面白いお話を聞いてきました。
posted at 13:57:30
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
@sasamotoU1 たしかにそうですね。
posted at 14:27:04
Update #9 on the Lycoris backpack.
Thanks for waiting! Live fire test of the second version of the backpack.
I actually remembered my rifle slings and target stands this time! Setup is just as functional as the V1 iteration, but has a lot less issues holstering.
I need to… https://twitter.com/i/web/status/1705310355462005195… https://pic.twitter.com/iOocXdyPd6
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 14:35:06
インボイス制度、職場のわたしがいるフロアではだいたい「すべての個人事業主を廃業させて派遣会社に吸わせるための極めて強い悪意により設計されている制度では?」という理解になっている そう思わないとあまりにも合理性がなくて何も理解できないので…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 15:06:58
インボイスに関する一連の出来事で一番ショックだったの、やっぱり「好きで食えない仕事を選んだんだから今頃になって政府に楯突くのはダサい」みたいな自己責任論すぎる反応がそこそこ見受けられたことだな。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 15:09:43
芸術や学問のような「ビジネスとしてはやっていけない世界だけどそれが存在することで文化が豊かになる」という業種を軽視して、「お情けで成立してる仕事なんか破綻してるんだから潰れて当然」みたいな感じに文化を見下した反応が少なからずあって、絶望だった。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 15:09:50
批難が多いのは理解できるけど、室内に置くこの手の区切られた仮設の部屋は消防法の関係で天井がつけられないんですよね。
(法を無視して天井つけたら、今度は照明が必要になるし可燃性のものなら火災リスクが高くなる)… https://twitter.com/i/web/status/1705466551254778222…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 15:40:27
展示室内に小さな小屋を作る、とかで得た知識でした。
確か屋根つけると「新規の部屋」とみなされ、消防署の届け出と検査が必要になり、火災報知器とかスプリンクラーの設置、難燃素材の利用などが条件になり、現実的ではない、みたいな話だったと思う。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 15:40:30
COMIC OGYAAA!!(コミックオギャー)@comic_ogyaaa
コミックス10巻、10/25(金)発売決定❗️
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん シーズン11』
服部昇大(@hattorixxx)
第1話 本日更新❗
新シーズン1話目は、知る人ぞ知る名(迷)作のハリウッド実写版『北斗の拳』❗️
https://comic-ogyaaa.com/episode/14079602755228071221…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 16:07:12
stopインボイスを表明してる方の中にはもともとン千万以上稼いでて反対しようがしまいが支払い義務がありそうなひとも散見されるのでありがたいことです
というか正直増税もあるけど単に事務作業が猥雑すぎてこんなことに人生の時間も脳容量もビタ一文払いたくないというのが大きいのね個人的には
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 21:27:25
※Kome@「夜光雲のサリッサ」単行本第10巻 7月13日発売!@asterisk_kome
メイドさんがトラブルを解決してくれる…。 https://pic.twitter.com/oaCG5IgvCv
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 21:41:19
※Kome@「夜光雲のサリッサ」単行本第10巻 7月13日発売!@asterisk_kome
率いてる隊がアレなので、まあ…致し方ないというのを載せておきます。当社比 過去一で話通じない子が誕生しました。
https://twitter.com/asterisk_kome/status/1696919141918318779…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 21:41:24
section3とは!
非公式ファンクラブみたいなもの
グランドスタンドのオレンジ色フラッグがある場所に集まって応援しております、一部のチームは機体にsection3ステッカーを貼ったり旗を振ったりして反応を返してくれます。
#リノ・エアレース2023 https://pic.twitter.com/02bI8XSCLk
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 21:51:02
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
リノ・エアレースの会場を歩き回っていると、普段はめったに見れない光景に遭遇したりします。今年最初に遭遇したのは「エンジン外し地獄」でした。T-6クラスの#5”ビッグ・レッド”が壊れたエンジンを換装しようとして苦戦していたのです。 #リノ・エアレース2023 https://pic.twitter.com/W8wyvCK53F
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 21:51:58
知人の務める会社は、名刺印刷で長年取引していた印刷業者がインボイス登録していないため契約を切った。
この会社は手土産等の購入にも免税事業者を使わないことと社員に通達した。
老夫婦が細々と続けてきた和菓子店には、もうその会社の社員が買いに来ることはないのだ。
#インボイス制度反対 https://twitter.com/STOPINVOICE/status/1705473366273208424…
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 21:53:54
office hour 💼🕓
(she works as a full-time company designer) https://pic.twitter.com/aJPoTEeB0r
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 21:54:12
年商30億円の中堅企業が請求書発行システムのインボイス対応ができないとシステム会社から断られた。このような中堅企業はまだある。そしてこれより規模の小さい会社はもっと多いと推察される。とTKCから文書が回ってきた。
だからインボイス導入なんて無理なんだよ。
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 22:03:30
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
大戦機のレシプロエンジンは、胴体のエンジン架に取り付ける形が一般的です。エンジンが落ちないように上から吊るして、接続架のボルトとパイプや配線類を外していきます。そうしたら引っこ抜くんですがとにかく抜けない(笑) もちろん当人たちは必死です。 #リノ・エアレース2023 https://pic.twitter.com/oviWUnEgdZ
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 22:04:50
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
叩いたり揺らしたり、何かが抜けない時に僕らがやるのと同じ苦労でした。そして20分ぐらい経ってやっと抜けたんですが、関わった5人のおっさんたちは皆ぐったり。
ちなみにエンジンを吊るしていたのはフォークリフトです(現場猫案件) https://pic.twitter.com/IgWrwUnDgF
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 22:31:37
松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!@macchiMC72
やっとの思いで抜けたプラット・アンド・ホイットニーR1340空冷9気筒エンジン。人との対比で大きさが実感できるかと思います。こういう「実感」もエアレース会場ならではの体験。知識に過ぎなかったスペックが実物として認識できます。 #リノ・エアレース2023 https://pic.twitter.com/wCj7kDU9Qd
Retweeted by 松田未来 夏コミ2日目「ア-27a」新刊「The child from Kyiv」!
retweeted at 22:47:34