情報更新

last update 06/05 16:10

ツイート検索

 

@lotusseeds32
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@lotusseeds32

taku@lotusseeds32

Stats Twitter歴
2,252日(2017/04/07より)
ツイート数
84,058(37.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月20日(土)18 tweetssource

5月20日

@lotusseeds32

taku@lotusseeds32

@watama_aratama 実は先ほどの倉本先生のツイートを見ての便乗ツイなんすよ...。

いやー、高校日本史教科書編纂メンバーの1人であるご重鎮のお話をカットするとかセンスが無さ過ぎる。

posted at 19:55:08

5月20日

@lotusseeds32

taku@lotusseeds32

今回のブラタモリ、山科回らしいけどあそこには「御廟野古墳」と言う天智天皇の墓と見てほぼ間違いない飛鳥時代の古墳や、「西野山古墓」と言う豪華な副葬品が出て、なおかつ坂上田村麻呂の墓の可能性が高い平安時代のお墓があったりと古代史的にかなり重要な地域なんですよ。忘れがちですが。 pic.twitter.com/xgnZwrqu1H

posted at 19:41:43

5月20日

@lotusseeds32

taku@lotusseeds32

え...下ネタや性的な事に寛容な相手こそより距離感はかって大事にするもんじゃないの...?

そう言う事で盛り上がれる女友達って貴重だよ...?思ってる以上に。
#何か見た

posted at 15:00:50

5月20日

@lotusseeds32

taku@lotusseeds32

因みに一枚目と二枚目はこのタイプで最古の櫛山古墳出土の、後の二枚はこの前の橿考研附属博物館で見た巣山古墳出土の奴です。

posted at 10:16:56

5月20日

@lotusseeds32

taku@lotusseeds32

日本は必ずしも今の国内政策は褒められたものではない、むしろ酷いけどこうやって戦後に反省を重ね続けた意味はあったんだよな。

posted at 09:38:43

5月20日

@lotusseeds32

taku@lotusseeds32

ロシアや中国、かつての大戦の勝者と被害者側として戦後権勢を奮ったり気を遣って貰ったりしてた訳だけど発展する方向や国のポリシーを間違えると一気に国際秩序の敵になってしまうんだな、と。

posted at 09:38:42

5月20日

@lotusseeds32

taku@lotusseeds32

にしても柵形埴輪って中々面白いよな。

1600年ぐらいに作られたものでありながら、現代にも通用するようなシャープな造形をしていると言うか。

モチーフの源流が気になる。 pic.twitter.com/L6VF6o4iEv

posted at 07:12:15

このページの先頭へ

×