MC-D8は新型のアナログ公衆電話だから音響カプラーが使えるのか。これが同じ形状の公衆電話だが、中がデジタルのDMC-8Aだったらダメなんだろうなあ。
https://twitter.com/joeokubo/status/1705379800725225490…
posted at 10:25:33
Stats | Twitter歴 5,637日(2008/04/30より) |
ツイート数 16,387(2.9件/日) |
表示するツイート :
MC-D8は新型のアナログ公衆電話だから音響カプラーが使えるのか。これが同じ形状の公衆電話だが、中がデジタルのDMC-8Aだったらダメなんだろうなあ。
https://twitter.com/joeokubo/status/1705379800725225490…
posted at 10:25:33
音響カプラを使って公衆電話からダイヤルアップ接続に成功しました。グレ電ではなく緑のほうです。 https://pic.twitter.com/OhTR2wge4x
Retweeted by longlow
retweeted at 10:20:16
久しぶりにTalk (掲示板)を見たら、板の統合で板数が凄い減っている。Internet Archiveで調べると8月29日あたりから統合を始めたようで、この先は実況に特化するか、それとも閉鎖するかの未来しかないように思える。
https://talk.jp/boards https://pic.twitter.com/WGu7OW0eQd
posted at 22:27:53
5ちゃんねる、昨日からIP v6対応だそうです。スマホからの投稿でも特定しやすくなるはず。
Retweeted by longlow
retweeted at 22:08:48
https://db.netkeiba.com/horse/ped/1988107943/…
http://lunameiba.blog.enjoy.jp/jp/DrFager.html https://pic.twitter.com/07kxl8z4TK
posted at 21:57:31
この主治医の元ネタってDr.Fager(ドクター・フェイガーもしくはファーガー)なのかな?
※Dr.Fager。アメリカの伝説的な短距離馬。ケイエスミラクルの母母父。事故で命の危機にあった調教師を救った医師の名前から命名された。
#ウマ娘 #ケイエスミラクル https://pic.twitter.com/7ch2wRSKKz
posted at 21:56:15
今年のセレクションセールで藤田社長が大北牧場の生産馬を落札していて、ノースフライトの実装があるんじゃないか?(ノースフライトの生産牧場兼馬主が大北牧場)と言っていた人がいたが本当に実現したなあ。
#ウマ娘 https://pic.twitter.com/E8eH4CeD9r
posted at 22:05:53
この回答を見る限りスレでも指摘されているがANYCOLORのこれhttps://www.anycolor.co.jp/sustainability。弁護士法72条違反になる可能性があるのでは? https://pic.twitter.com/InzafJlbBV
posted at 18:02:04
https://www.moj.go.jp/housei/shihouseido/housei10_00134.html…
回答(令和5年9月12日)
https://www.moj.go.jp/content/001402862.pdf…
この2,3,4の事業は弁護士法72条違反になる可能性があると回答しているのか。 https://pic.twitter.com/qk7tE6VFDV
posted at 17:58:58
【悲報】法務省「芸能事務所がタレントの『誹謗中傷対策』するのは弁護士法違反(非弁行為)です」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694681256…
posted at 17:53:22
フラッグフットボールは割りと世界的普及が進んでいる競技だけど、クリケットはなあ。普及が進んでいると言えるのは英連邦の一部の国以外だとオランダとUAEくらいでは?
https://www.insidethegames.biz/articles/1140595/la28-sports-cricket-flag-football-added…
posted at 00:47:21
2028年LA五輪の追加種目発表の遅れは、資金繰りを巡る組織委員会とIOCの交渉が拗れたことによるもので、追加種目入り争いはクリケットとフラッグフットボールがリードしているとの記事。 https://twitter.com/insidethegames/status/1699860151769935988…
Retweeted by longlow
retweeted at 00:37:33
発信者情報開示請求はプロバイダ責任制限法の条文上では権利侵害の明白性が求められるのに、裁判の実務としてはかなり緩い条件で開示されている。
これが様々なトラブルの元でもあり、弁護士がこの分野で商売が出来る原因になっていると思う。
posted at 09:52:55
発信者情報開示はゆるく認め、当事者間での交渉で解決してもらう、解決できない場合は損害賠償請求訴訟で決める、裁判例の蓄積で名誉毀損/社会通念上許される限度を超えた侮辱のラインが明確になっていく、というのが裁判所のスタンスだと思う。
Retweeted by longlow
retweeted at 09:36:29
サマーセールの購買者に佐藤伝二氏の名前がありますね。御年82歳だと思うが、カツラギエースやクライムカイザーなど数々の優駿を見出した馬喰。未だ現役なのか。 https://pic.twitter.com/9Yt5AVjq5d
posted at 09:37:48
GeoGuessrガチ勢は人外過ぎる。
#RTAinJapan
posted at 18:00:24
VirtualBox(Windowsホスト。LinuxMintゲスト)7.0.6以降で共有フォルダにファイルのコピーや移動が出来ない問題。LinuxMintを21.2Victoriaにアップデートしたら直った。
posted at 13:38:30
女子W杯を見ていると、男子以上にFIFAランキングが当てにならない。
posted at 20:58:52
アメリカのソフトボールのハイライトを見ると、ピッチコムを導入するチームが非常に増えている。そのためリトルリーグやNCAAだと従来のサイン交換をするチームの方が少数派になってきており、いずれソフトボールの世界ではサイン交換が絶滅するのではないかと思う。
posted at 19:05:30
最初見た時気づかなかったが、このルイージの帽子被って星街すいせいのぬいぐるみ持っている人のレプリカユニフォーム。フィリピン女子代表のW杯用の新しいサードユニフォームなのか。選択からして女子代表のガチサポーターなのかもしれない。
https://www.footyheadlines.com/2023/05/philippines-2023-womens-world-cup-home-away-third-kits.html… https://pic.twitter.com/1hcYB8aRTd
posted at 23:20:21
昨日のFIFA女子ワールドカップのフィリピン対ニュージーランド戦。フィリピンがW杯初勝利を挙げたのだけど、そのフィリピンのパブリックビューイングでルイージの帽子と星街すいせいのぬいぐるみを持って喜んでいる人がいる。
https://twitter.com/evidentph/status/1683818169864187904… https://pic.twitter.com/Q83lM97kB2
posted at 05:38:47
そういえばJaneStyleの制作者はAPI化の時にViewとXeonの制作者を誘っていたみたいなんだよね。結果は断られているのだが、ViewとXeonの制作者は開発力の高い人だから、その能力を欲しかったのだろうなあ。
posted at 03:39:09
2chAPI化のQ&A
https://point2000.hatenablog.com/entry/2015/03/01/234535…
2ちゃんねる(5ch)内で数少ない敬意を払われる立場にある専用ブラウザの開発者。その中でJaneStyleの開発者が一貫して叩かれ続けた理由がこれだよねえ。 https://pic.twitter.com/1ubqOo3F93
posted at 03:30:15
多摩川の草でコーラ作ってみた!feat.伊良コーラ
https://youtu.be/loQP_xjvwlM
使われている材料より、コーラに使われる砂糖の量は半端ないなと思ってしまった。 https://pic.twitter.com/AGxhuJLARq
posted at 03:16:21
それとCode Monkey★(ジム・ワトキンスの息子)のツイートによればジム・ワトキンスが体調を悪くしていたようなので、その影響もあったのかもしれない。
https://archive.md/JUo5E https://pic.twitter.com/g94CHbLWsl
posted at 19:20:06
他のアプリ制作者への根回しもまともにしていなかったようだし、自分もこの見解に近い意見。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689074564/565… https://pic.twitter.com/Cb5hR53F4m
posted at 19:14:04
5chの管理体制が滅茶苦茶なのは今に始まったことでないしこういう説明を事前に行わないでユーザーに対して騙し討ちのような形でクーデターを起こしたんだから支持されるわけないでしょ。 / “http://5ch.net のサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ | 株式会…” https://htn.to/tLsKbNPUN2
Retweeted by longlow
retweeted at 19:10:29
そして、被告に相談された弁護士が捏造に気づいたきっかけがこのツイート。
https://twitter.com/kiritoninattaw/status/1264567788372279296…
もし、この指摘が無ければ木村響子氏に訴えられていた被告は敗訴していた可能性が高かった。本当に怖い話だわ。
posted at 23:10:34
230709木村響子誤爆事件逆転裁判!
https://www.youtube.com/live/ZkkftK_f3gk?feature=share…
捏造に関わっていたのが、数年前に自演や捏造ツイートでよく炎上していた龍神だったのか。
龍神、前澤社長のなりすましをして法的措置を取られそうになり、垢消しする。
https://togetter.com/li/1594442
龍神
https://wikiwiki.jp/ryujin/%E9%BE%8D%E7%A5%9E…
posted at 23:06:32
カツラギエースを見出した「最後の馬喰」佐藤伝二氏。ストーリーで出てくるのだろうか。
#ウマ娘
1985年1月号 第4回ジャパンC観戦記
人の望みの喜びよ カツラギエースに祝福あれ
https://www.yushunweb.jp/digital-arch/time-tunnel/…
https://www.yushunweb.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/12-3_198501.pdf… https://pic.twitter.com/vtRDYwGRAI
posted at 22:25:07
アメリカでは南北戦争を題材にしたゲームが結構あるけど、日本の戦国時代を題材にしたゲームと似た感覚なのかな。
posted at 14:27:27
【ファミコン】わくわく南北戦争 タイトルがヤバい!
https://youtu.be/un2d_IAwB24
このゲームはアメリカで比較的評判が良くて、リメイクまで作られているんだよね。
posted at 14:24:29
しかし、投稿日時が無くてもこんな主張で通ってしまうんだなあ。 https://pic.twitter.com/k6NxipMiy5
posted at 23:57:18
230627木村響子さん誤爆事件
https://www.youtube.com/live/zXfN_VOGcSY?feature=share…
開示されたスクショが投稿日時無し。URL無し。背景と文字がずれているような雑コラレベル。
これで開示請求が通って個人情報が開示されるのは流石に怖い。もしかして表沙汰になっていないだけで、他にも類似事例があるのでは? https://pic.twitter.com/UStcak6d6g
posted at 23:56:11
他人がSNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…真偽見極め困難
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230622-OYT1T50090/…
5chのようは掲示板と違い、現在のSNSはほぼログイン時のIPしか記録しないため、起きてしまった事象とも言えるのかな。
posted at 23:59:02
そもそも投稿日時も分からんのに開示請求通ったのがよくわからない
他人がSNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…真偽見極め困難 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20230622-OYT1T50090/…
Retweeted by longlow
retweeted at 23:43:51
開示段階で捏造の話にならないというのは、あまり不自然ではないですよ。
Twitterには分からないだろうし、発信者の意見は照会がいっていると思うが、何らかの事情で意見が出ないことはよくある。仮に捏造だと意見をだしても、具体的な立証は難しい。
https://twitter.com/zincinosaka/status/1671793117757046784…
Retweeted by longlow
retweeted at 23:43:36
twitter投稿のスクショが捏造された事案は、こちらを参照
https://twitter.com/kyoshimine/status/1660204116210237440…
Retweeted by longlow
retweeted at 23:43:31
ちょっと詳細が分からないけど、これ、木村花さんは乱暴な訴訟をしているね。代理人だれだろう。
普通だと開示後訴訟前に書面で請求をするから、そこで捏造だという話は出てくるはず。出てきた情報をもとに家族全員に対して訴訟提起したようで、それも乱暴至極。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230622-OYT1T50090/…
Retweeted by longlow
retweeted at 23:43:28
THE 推理 - ニコ百 https://dic.nicovideo.jp/id/4151730 #nicopedia
ChatGPTの未来はこれだよなあ。 https://pic.twitter.com/rU1IBaFCGK
posted at 00:20:33
開示請求が一般化してきているから、それの対抗策としてノーログVPNの使用も一般化してくるのかもしれない。
posted at 19:15:23
【重要】昨年から受けている被害に関するご報告
https://www.youtube.com/live/u1wfgzIQFXU?feature=share…
現状はノーログVPN使われると民事訴訟レベルではどうにも出来ないというのが現実だろうね。 https://pic.twitter.com/TYOnALk2oQ
posted at 19:08:23
こんな事をする弁護士なんていない。と言い切れないのが現状だわな。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1674759825/800… https://pic.twitter.com/QPHgAtJuOG
posted at 18:55:02
紀州鉄道不動産50年史 第3部・共有持分型施設の分譲販売
https://youtu.be/G8LiEdqYJaw
紀州鉄道不動産の筆頭株主が鶴屋産業から変わっていたのか。 https://pic.twitter.com/EeqRxEJ24i
posted at 04:12:07
動画内でも最後に言及されているがThinkBook Plus Gen 3の廉価版という感じかな。この値段でofficeが入っている事を考えるとライセンス周りに怪しさはあるが、面白いノートPCだとは思う。
posted at 14:50:36
【夢の塊】6万円の「2画面ノートPC」を自腹購入&徹底レビュー!圧倒的な「変態性」に新時代を感じた。
https://youtu.be/Q4PMJuNNYUw
posted at 14:48:57
NFLオーナーたちがキックオフ時のフェアキャッチ後にボールを25ヤードラインに置くルールを承認
https://nfljapan.com/headlines/89097
キックオフ時の脳震盪の発生率を抑えかつビッグプレーの可能性を残したいなら、XFLが採用しているキックオフのルールを導入した方が良いように思える。
posted at 01:02:19
🦙🦙藤原@かみら🦙(アルパカ社長)@Racer_Kamira
あ、うん。
これは相手方弁護士からご説明頂いたけれど、しばらく?はTwitterの大量開示はほぼ不可能だろうなと思ってます。開示って別に日本だけじゃなくて世界中からTwitterに行ってる訳で、それでいて人材と予算不足。
いつまでログが保存されているかどうかすら不明ですからね、今。 https://twitter.com/ozawakazuhito/status/1658481199579561987…
Retweeted by longlow
retweeted at 20:14:16
裁判所から開示の決定を取れたとしても、個人特定までいけるかどうかはわからない。そりゃ現状だと開示決定が出たらまず被請求者に和解金支払いによる示談を持ちかけるわな。
posted at 20:11:04
Twitterは現状、ログの保有状況をいつまでに確認できるかすら回答困難な状況の様子。保有確認がされたあと仮処分決定が出て、そこからさらに待つので、時間的にはかなりシビアな状況のようです。… https://twitter.com/i/web/status/1658481199579561987…
Retweeted by longlow
retweeted at 20:07:25