情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ld_blogos
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

Stats Twitter歴
5,290日(2009/10/05より)
ツイート数
259,656(49.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年12月31日(金)43 tweetssource

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

テレビ東京制作局の社員、古東風太郎容疑者(33)はきのう午後11時ごろ、北区の路上で警察官に頭突きなどしてけがをさせた疑いが持たれている。

通報を受けて駆け付けた警察官に対し、足蹴りや顔面へ頭突きをした。警察官は鼻を骨折したという。

buff.ly/3pHLOih pic.twitter.com/s923XAe64r

posted at 22:10:06

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

元外交官で同志社大学特別客員教授の兼原信克さんは「台湾有事が起きた場合、高い確率で与那国島や宮古島に中国兵が上陸してくる可能性がある」

「台湾のみならず尖閣も同時に侵略される恐れがある。そうなれば直ちに日本有事になる」と警鐘を鳴らす。
buff.ly/3eBcquY pic.twitter.com/il2cxndXUR

posted at 21:10:03

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

精神科クリニックに行って発達検査を受けてきたというNPO法人フローレンス代表の駒崎弘樹氏。「非常に大きな学びがあり、今後の人とのコミュニケーションの取り方、ひいては大袈裟に言えば、生き方そのものにも関わるような、世界の見方の転換があったように思います」
buff.ly/3pHYFB0

posted at 20:10:01

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

コロナ禍という未曾有の事態に、政治へのフラストレーションを感じる1年ではあった。

しかし、立民・共産党を中心とする野党共闘の欺瞞は選挙である程度NOが突きつけられ、岸田政権は限界が来ていたアベノミクスの次の経済政策の軸を模索し始めるなど、悪くない面もあった。
buff.ly/3Jy15Kz

posted at 19:10:01

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

毎日新聞が、「ヘイトスピーチに襲われた街 住民投票条例案がきっかけ 東京・武蔵野市」の動画を公開している。

米国ではヘイトクライムを防ぐための法律が2021年5月に成立してはいるが、アジア系住民への事件は去年の2.6倍になった。武蔵野市でも加速する可能性はある。
buff.ly/3pF5EKT

posted at 17:10:01

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

「小学生が下校途中、女に『寒くないの?どこの学校に行ってるの?』と声をかけられた」という内容の不審者情報が区から送られてきた。

不審者の推定年齢と同世代の筆者は「私も不審者になるのか」と思うが、自身も子どもの頃に怖い思いをした経験がありモヤモヤしてしまう。
buff.ly/3eGeFgF

posted at 16:10:01

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

研究者の綴るエッセイが好きだ。

取材対象への愛情やマニアックなこだわり、探究への情熱が文章のそこかしこに滲んでおり、ひらめきに至るまでの過程は冒険小説よろしくワクワクさせてくれる。
水中考古学者・山舩晃太郎さんの初の著書もその例に漏れず、面白い。
buff.ly/32DIqvZ

posted at 14:30:00

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

「就職した女子はそういうアニメやゲームがバレないようにするものなんです」

2010年代の中頃、20代の集まりでしゃべった女性が口にした言葉は、それ以降も若者から聞かれた。アニメやゲームは一般化・カジュアル化したが、趣味で人間を値踏みする風潮は健在なのではないか。
buff.ly/34flvb7

posted at 14:15:45

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

「表現の自由戦士」が集うコミケ街宣は10分刻みの予定を組まなければ時間が足りないほどの一大イベントとなった。

2010年代後半は「漫画・アニメ・ゲームが大好きです!」だけ述べて帰る不届き者もいたが、最近の演説者はかなりレベルアップされた印象だ。(維新・音喜多駿氏)
buff.ly/3eB7pCP

posted at 13:41:20

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

コロナ禍という未曾有の事態に気が滅入ることの多い1年だった。

だがコロナワクチン接種が進んで感染者数は低い水準となり、エネルギー政策では懸念していた急進的な脱炭素派の安全保障軽視が知れ渡って政策再考の機運が高まるなど悪くない面もあった。(宇佐美典也氏)
buff.ly/3EAZjoc

posted at 12:41:07

12月31日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

日本では認知度の少ない「水中考古学」。実は世界中から引っ張りだこの日本人研究者がいる。

世界で活躍する山舩晃太郎さんは学生時代、この学問に「一目惚れ」。英語もできないまま単身アメリカに赴き、猛勉強の末、世界中の研究機関から依頼が舞い込む研究者となった。
buff.ly/3FDGqlM pic.twitter.com/7kfpp2yLKs

posted at 11:10:02

2021年12月30日(木)37 tweetssource

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

今年の夏にコロナ感染し、今も貧困に苦しんでいる女性(38歳)。自分よりも前に同居人が感染していた事実をSNSで知った。

陽性にもかかわらず無症状だからと黙って普通の生活を続けていた同居人を問い詰めると驚愕の返答が。
「症状が落ち着いたら風俗出勤すればいいじゃん」
buff.ly/3Hqu01h

posted at 23:10:03

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

国民栄誉賞を辞退した大谷選手に称賛の声が集まっているが、受賞よりも辞退が評価される賞は滑稽だ。賞を授与する側は、スポーツの「喧騒」を使い、自分たちに都合の悪いことを洗い流すことが目的で、受賞を受け入れるかどうかは二の次と高をくくっているのかもしれない。
buff.ly/3mJC19p

posted at 22:10:01

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

勉強熱心なビジネスパーソンは2021年、どんな本を読んでいたのか。
読書家が集まる本の要約サイト「flier(フライヤー)」で、アクセス数の多かったベスト20冊を紹介。オン・オフの切り替えが難しい人にうってつけの一冊や時間の使い方を見直せる本がランクインした。
buff.ly/3zaivI6

posted at 21:10:01

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

オミクロン株発見を受けて岸田首相がおこなった、外国人の入国禁止措置といった政策はやりすぎだ。政権浮揚として必須だと考えているようだが、「ゼロ・オミクロン」政策は近い将来、政策の方向性を見失いかねない大きなリスクも抱えていることを、冷静に認識しておくべきだ。
buff.ly/3Jv64eM

posted at 20:10:01

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

三省堂のデータ活用事例は大きな示唆を含んだものであり、注目に値する。

ビジネスモデル見直しの観点から、買い手、売る物、売り方の転換を同時に実現したものと解釈できる。データ販売ビジネスには、コロナ禍におけるビジネス転換のヒントが満載であると感じる事例だ。
buff.ly/3pBmuum

posted at 19:10:01

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

文通費以外にも議員特権・不可思議な「抜け道」は政界に多数温存されている。その1つに個人献金という仕組みがある。かなりの数の政治家が、所属する政党支部に寄附し、寄付金控除を申請してキャッシュバックを受け取るという手法を使い、お金を自分に還流していると思われる。buff.ly/3z8WLN1

posted at 16:10:00

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

人間国宝・柳家小三治さんなど、多くの別れがあった2021年を毒蝮三太夫が振り返る。

ある時、俺が落語「湯屋番」をやって、そのあとに小三治さんが出てきて同じ噺をやった時があったの。永六輔さんの企てで、「同じ噺でもこんなにも違う」だって。そりゃ違うよ!(苦笑)
buff.ly/3eAnEzV pic.twitter.com/LoIpHYVshM

posted at 13:10:02

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

国民民主党に所属する県会議員のポスターの上から、立憲民主党の議員や衆議院支部長のポスターが重ね貼りされているケースがSNSで投稿された。

立民・泉健太代表は国民民主との協調路線を採ろうとしているが、この事態を放置しているのだとしたら大失態と言わざるを得ない。
buff.ly/3pBXfYB

posted at 12:30:09

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

風俗店に勤務していた女性(38)は、コロナ禍で稼げなくなり派遣会社に就職。月収13万円を稼げるようになった今年の夏、感染が発覚した。

日給制のため収入の半分を失い、貯金残高は14万円。もう風俗には戻りたくはない。翌月のことを考えると頭が痛くなった。
buff.ly/32JVP5E

posted at 11:10:01

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

企業倒産が歴史的な低水準をたどり、2021年の上場企業倒産はゼロだった。

上場企業の倒産は、高度経済成長の『昭和』では95件発生。バブル絶頂から崩壊につながった『平成』は、リーマン・ショック、東日本大震災など未曽有の事態も起き、合計234件と群を抜いて多い。
buff.ly/3HqJBhj

posted at 10:30:09

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

元日の「笑点」で発表される新メンバーを、落語会の企画制作を務める放送作家・松田健次氏が大胆に予想した。必須条件は次の4つ。この条件をクリアしつつ、地上波の大喜利メンバーにふさわしい落語家が候補だ

1.スキル重視
2.知名度問わない
3.コネ払拭
4.若い
buff.ly/3JwdyhU

posted at 09:30:13

12月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

【渋滞解消のコツは「スローイン・ファストアウト」】
"渋滞を見たら車間距離をあけてゆっくり入って、終わったら連結列車のように素早く出る。適切な車間距離と短い反応時間、それが科学的には究極の渋滞解消方法です。"(東京大学・西成活裕教授)
blogos.com/outline/186770/

posted at 01:10:00

このページの先頭へ

×