米ファイザー社CEOは、開発中の飲み薬「パクスロビド」がオミクロン株にも有効であることに「とても強い自信がある」と言及。
「パクスロビド」はウイルスが細胞と結合するスパイク部分に変異が起きる前提で作られているため、変異による影響はないだろうと話している。
https://buff.ly/3G5nbl7
posted at 23:10:01
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,992日(2009/10/05より) |
ツイート数 262,749(52.6件/日) |
表示するツイート :
米ファイザー社CEOは、開発中の飲み薬「パクスロビド」がオミクロン株にも有効であることに「とても強い自信がある」と言及。
「パクスロビド」はウイルスが細胞と結合するスパイク部分に変異が起きる前提で作られているため、変異による影響はないだろうと話している。
https://buff.ly/3G5nbl7
posted at 23:10:01
【NEW/政治】
おにぎりと年金 (河野太郎)
#年金 #blogos https://blogos.com/article/572287/
posted at 22:40:02
大谷翔平が今季のア・リーグ最優秀選手に満票で選ばれた。スポーツ心理学者の児玉光雄氏は、大谷をこう分析する。
「『なりたい自分』を脳裏に鮮明に描き、それに向かってなりふり構わず突き進む。この単純な成功方程式こそが、大谷選手を偉大なメジャーリーガーに仕立てた」
https://buff.ly/31cxl4f
posted at 22:10:01
【11月30日・本日最も人気があった記事】
「クリスマスプレゼント第二弾」―現金1億1400万円余拝受― (笹川陽平)
#寄付 #blogos https://blogos.com/article/572276/
posted at 22:01:03
【NEW/IT・経済】
オンライン・ショッピング:「品切れ」表示は124%増 (鎌田 傳)
#ブラックフライデー #blogos https://blogos.com/article/572328/
posted at 22:00:03
【11月30日・本日最も支持された記事】
岸田首相の決心を高く評価します そして日本の今の状況で政府は何をすべきか (中村ゆきつぐ)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572277/
posted at 22:00:03
【NEW/ライフ】
限界を感じたことは一度もない…大谷翔平が高校時代から続けている「やる気を出す方法」 (PRESIDENT Online)
#大谷翔平 #blogos https://blogos.com/article/572292/
posted at 21:20:02
岸田首相のオミクロン株を巡る外国人受け入れ停止の判断は、日本そのものをバブル状態にすることで国内不安を和らげ、内需を中心とした経済復興を考えているのではないだろうか。
コロナ対策で苦労した菅政権のようにならないよう先んじた対策をとったといえる。
https://buff.ly/3o4dDjR
posted at 21:10:01
【NEW/政治】
オミクロン株は不明な部分多く、G7の協力表明は有意義=官房長官 (ロイター)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572327/
posted at 20:40:02
一票の格差を解消するために、衆院選での選挙区割が見直される。特に大きな変動があるのが東京都で、25から30に増える。
議会の多数派が選挙区割の変更を主導するなど、自分たちに有利な設定をしないよう注視する必要がある。(維新・音喜多駿氏)
https://buff.ly/3d4Enug
posted at 20:10:00
【NEW/政治】
立憲民主党代表選【政策・人間力分析】その3 泉健太さん (NEXT MEDIA "Japan In-depth")
#泉健太 #blogos https://blogos.com/article/572356/
posted at 20:00:02
【NEW/カルチャー】
歌手の鬼束ちひろさんが釈放 (ABEMA TIMES)
#鬼束ちひろ #blogos https://blogos.com/article/572367/
posted at 19:20:03
万が一、服に火が燃え移った時は「脱ぐ・叩く・水をかける・地面に転がる」などの行為で消火を。
風が起きて火の勢いが強まるため「走る」のはNGです。
消火後は119番通報し、やけどを負った場合は衣服の上から水で冷やし続けましょう。また、自己判断ではなく必ず医療機関を受診してください。 https://pic.twitter.com/mrL11nWnt0
posted at 19:01:38
寒さが増すこの季節、料理中のコンロなどから服に火が燃え移る「着衣着火」に注意が必要です。
https://blogos.com/outline/572343/
過去6年間の火災死亡のうち約1割が着衣着火によるもの。直接当たらずとも熱により引火するケースもあります。料理やたき火などの際は以下のポイントに注意しましょう。
(続く) https://pic.twitter.com/jJJGnKMCcW
posted at 19:01:36
【NEW/IT・経済】
日産、電動化に5年で2兆円投資をテコに再生なるか (片山 修)
#日産自動車 #blogos https://blogos.com/article/572290/
posted at 18:40:02
立民の新代表に選ばれた #泉健太 氏は、これまで、「民主的で、自由闊達な議論のできる、風通しのよい党組織をつくる」と言ってきた。
権威主義的な雰囲気が強すぎる日本社会を変えるためにも、泉氏のような若手がリーダーになることが日本のためになるのは間違いない。
https://buff.ly/3o3o5Z8
posted at 18:10:01
【NEW/政治】
さて、立憲民主党は泉健太新代表の下で生まれ変わるかな? (早川忠孝)
#立憲民主党 #blogos https://blogos.com/article/572373/
posted at 18:00:02
【NEW/社会】
料理中にコンロの火が長袖の服に引火 「着衣着火」の危険を消費者庁などが呼びかけ (BLOGOS しらべる部)
#火事 #blogos https://blogos.com/article/572343/
posted at 17:20:02
【NEW/社会】
「オミクロン株」の感染者を国内初確認 28日にナミビアから入国 (ABEMA TIMES)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572380/
posted at 16:40:02
コロナ禍を機にラーメンや餃子、焼き肉など、これまでにない自販機の登場がニュースになっている。
その背景にあるのは今年発売された新たな自販機「ど冷えもん」。一体、どんな機能なのか?
https://buff.ly/3o1PquG
posted at 16:10:01
【NEW/政治】
立憲民主党の新代表に泉健太氏を選出 決選投票で逢坂誠二氏を破る (ABEMA TIMES)
#立憲民主党 #blogos https://blogos.com/article/572369/
posted at 16:00:03
【速報】オミクロン株、日本初確認
https://buff.ly/3pgBLiV
posted at 15:51:44
【速報】立憲民主党 新代表に泉政調会長 決選投票で逢坂氏を抑え選出(15:16)
NHK
posted at 15:22:36
【NEW/政治】
デモではない国会議員主宰の青空集会の開催で、日本の政治の姿が変わるかも知れない (早川忠孝)
#小川淳也 #blogos https://blogos.com/article/572302/
posted at 15:20:02
【NEW/ライフ】
「クリスマスプレゼント第二弾」―現金1億1400万円余拝受― (笹川陽平)
#寄付 #blogos https://blogos.com/article/572276/
posted at 14:40:02
日本財団の笹川会長のもとに匿名で現金1億1401万1000円が届いた。お金はダンボールにはいっていたという。先月も同じ送り主から寄付金がおくられてきており、合計で1億6177万6000円の寄付金になった。
笹川氏はブログで「重ね重ね、誠にありがとう」と感謝を綴っている。
https://buff.ly/3I5xJCs
posted at 14:30:01
【NEW/IT・経済】
オミクロンが放つ経済への影響 (ヒロ)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572297/
posted at 14:00:03
【NEW/カルチャー】
「国民との徹底した対話」 小川淳也が立憲にもたらした新しい政治文化 (田中龍作)
#小川淳也 #blogos https://blogos.com/article/572283/
posted at 13:20:02
立民の小川淳也氏が、有楽町駅前で対話集会を開催。集会後も発言できなかった人々の話を小川氏は個別に聞いており、長蛇の列ができていた。
立民の代表戦に対して「低調な代表選」とマスコミは冷ややかだが、新しい政治文化が生まれる可能性がある。
https://buff.ly/3DaNLah
posted at 13:10:01
【NEW/政治】
領収書抜きの活動費は止める。必要な飲み会は最低限にして領収書フルオープンすべき (橋下徹)
#文書通信交通滞在費 #blogos https://blogos.com/article/572315/
posted at 12:40:03
岸田首相は、オミクロン株を巡る予防措置として外国人の入国禁止を表明。「念のための臨時、異例の措置」であることを強調した。
私は岸田首相のこの対応を評価したい。素早い対応は危機管理における水際対策の教科書と言っていい。(内科医・中村幸嗣氏)
https://buff.ly/3lleyL8
posted at 12:30:00
【午前中の人気記事1位】
「クリスマスプレゼント第二弾」―現金1億1400万円余拝受― (笹川陽平)
#寄付 #blogos https://blogos.com/article/572276/
posted at 12:10:04
【午前中の人気記事2位】
目が覚めるような岸田さんのオミクロン対策 (早川忠孝)
#岸田文雄 #blogos https://blogos.com/article/572159/
posted at 12:05:03
【NEW/IT・経済】
Twitter創業者ジャック・ドーシー氏が退任 株価が急上昇し一時取引停止も (ABEMA TIMES)
#Twitter #blogos https://blogos.com/article/572282/
posted at 12:00:02
【午前中の人気記事3位】
岸田首相の決心を高く評価します そして日本の今の状況で政府は何をすべきか (中村ゆきつぐ)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572277/
posted at 12:00:02
【NEW/ライフ】
40代のシングルマザーが離婚後に学習塾へ通い始めた理由とは (工藤まおり)
#ひとり親 #blogos https://blogos.com/article/572172/
posted at 11:20:02
#秋篠宮さま が56歳の誕生日を迎え、眞子さんの結婚の儀式について言及した。
「私の判断で行わなかったわけですけど。本来であれば行うのが適当であると考えています。しかしそれを行わなかった。そのことによって皇室の行事、儀式が非常に軽いものだという印象を与えた」
https://buff.ly/3xASAZq
posted at 11:10:01
【NEW/政治】
東京都内の衆議院議員が5名増える!次回の衆院選は「10増10減」決定へ (音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区))
#選挙区割り #blogos https://blogos.com/article/572288/
posted at 10:40:02
【NEW/政治】
岸田首相の決心を高く評価します そして日本の今の状況で政府は何をすべきか (中村ゆきつぐ)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572277/
posted at 10:00:03
【昨日の人気記事1位】
サイゼリヤで感じた「日本はこれで良いのか感」(内藤忍)
#サイゼリヤ #blogos https://blogos.com/article/572085/
posted at 09:40:04
【昨日の人気記事2位】
鬼束ちひろ容疑者をいじるな 「メンヘラ」と安易に言ってはいけない(常見陽平)
#鬼束ちひろ #blogos https://blogos.com/article/572061/
posted at 09:35:03
【昨日の人気記事3位】
「コスパ最悪のメシ食って上司とクソつまらん会話して何が楽しいんだよ」飲み会復活にウンザリする声(キャリコネニュース)
#飲み会 #blogos https://blogos.com/article/571963/
posted at 09:30:03
【NEW/社会】
秋篠宮さま、眞子さんの結婚儀式「行うのが適当だった」 (ABEMA TIMES)
#皇室 #blogos https://blogos.com/article/572273/
posted at 09:20:02
優柔不断だ、誰かの操り人形だ、と言われ続けてきた岸田総理がテキパキと動き始めている。
オミクロン株の状況の変化に対応して次々と新たな手を打ち出している。批判が出てくるかも知れないが、これまでになかったスピードで対策を打ち出している岸田総理を高く評価したい。
https://buff.ly/3D0qk3p
posted at 23:10:01
【NEW/社会】
海外で拡大するコロナ感染とオミクロン株の恐怖 (舛添要一)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572076/
posted at 22:40:02
中国による人権侵害疑惑に関して、外務省からは強い融和姿勢を感じる。
融和姿勢のみで対峙することは不可能・不適切で、米国を始めとする自由主義国家とのネットワークを強化し、北京五輪の不参加も含む毅然とした対応を模索していくべきではないか。(維新・音喜多駿氏)
https://buff.ly/3I4C20C
posted at 22:10:00
【11月29日・本日最も人気があった記事】
サイゼリヤで感じた「日本はこれで良いのか感」 (内藤忍)
#サイゼリヤ #blogos https://blogos.com/article/572085/
posted at 22:01:03
【NEW/政治】
文通費100万円だけじゃない 国会議員1人にかかる税金は年1.5億円の現実 (NEWSポストセブン)
#文書通信交通滞在費 #blogos https://blogos.com/article/572039/
posted at 22:00:03
【11月29日・本日最も支持された記事】
鬼束ちひろ容疑者をいじるな 「メンヘラ」と安易に言ってはいけない (常見陽平)
#鬼束ちひろ #blogos https://blogos.com/article/572061/
posted at 22:00:03
地震情報 - Yahoo!天気・災害 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/earthquake/… https://pic.twitter.com/Zowvq6QfSu
posted at 21:50:58
【緊急地震速報 最終報 2021年11月29日】
21時40分頃、鳥島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM6.9程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
Retweeted by BLOGOS
retweeted at 21:44:36
【NEW/カルチャー】
映像業界の異端児"NETFLIX"はどこへ向かうのか―― (fujipon)
#Netflix #blogos https://blogos.com/article/572067/
posted at 21:20:03
米国のバイデン大統領が来年2月に迫った北京冬季五輪の「外交的ボイコット」を検討しているという。日本政府は、同調を求められる可能性が強いとあって困惑、戸惑いを隠せない。
欧米と中国との板挟みにあった天安門事件直後の"悪夢"を彷彿とさせる。
https://buff.ly/3Dezg5H
posted at 21:10:00
【NEW/社会】
ο(オミクロン)株 まださっぱりわかりません (中村ゆきつぐ)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572072/
posted at 20:40:02
子育て世帯に向けた10万円相当の給付で、現金とクーポンに分けて給付する一連の事務経費に1,200億円かかることが明らかになった。この内訳は現金給付にかかる経費が300億円で、クーポンには900億円をも要するという。
SNS上では「無駄遣い」と猛反発する声が相次いでいる。
https://buff.ly/3I1Llic
posted at 20:10:00
【NEW/社会】
ニトリHD、DX推進で経費精算の運用見直し 年4万6000時間の業務時間を削減 (http://Ledge.ai)
#ニトリ #blogos https://blogos.com/article/572106/
posted at 20:00:02
【NEW/IT・経済】
すべてのページは読み切れない…無印良品が2000ページのマニュアルを作る本当の理由 (PRESIDENT Online)
#無印良品 #blogos https://blogos.com/article/572062/
posted at 19:20:02
小室さん夫妻が渡米して2週間が経とうとしている。自由な生活を海外に求めた結果、日本以外のメディアからも注目されるようになった。
中でも取材に力を入れているのが、英タブロイド紙のデイリー・メールで、眞子さんが買い物する様子を店内に潜入して、動画付きで報道した。
https://buff.ly/3lcdBEX
posted at 19:10:01
【NEW/政治】
米国の北京五輪で〝外交ボイコット〟板挟みの日本 - 樫山幸夫 (元産經新聞論説委員長) (WEDGE Infinity)
#北京冬季五輪 #blogos https://blogos.com/article/572026/
posted at 18:40:02
サイゼリヤに入ってみたところ、赤ワインのグラスが100円で激安過ぎて不安になった。
低価格で安定した品質の飲食が楽しめる、素晴らしい経営モデルだが、世界がインフレになっていく中で、独自の低価格路線でガラパゴス化を続けることは、果たしてそれで良いのだろうか?
https://buff.ly/3E2b081
posted at 18:10:01
【NEW/社会】
東京都で新たに8人の感染確認 重症者は6人で今年最少 20代男性死亡 (ABEMA TIMES)
#新型コロナウイルス #blogos https://blogos.com/article/572173/
posted at 18:00:03
【NEW/ライフ】
サイゼリヤで感じた「日本はこれで良いのか感」 (内藤忍)
#サイゼリヤ #blogos https://blogos.com/article/572085/
posted at 17:20:02
【NEW/政治】
目が覚めるような岸田さんのオミクロン対策 (早川忠孝)
#岸田文雄 #blogos https://blogos.com/article/572159/
posted at 16:40:02
日ハムはチームを強くすること以上に、チームの経営を強くすることを選び、それを真剣に突き詰めた。その答えが新庄監督だ。話題を振りまき続ければ、大きな広告になる。入場者数は増え、グッズも売れる。親会社のハム製品だって売れるだろうよ。(毒蝮三太夫)
https://buff.ly/3FSGX32
posted at 16:10:01
【NEW/カルチャー】
元横綱・白鵬のテレビ解説が大好評 相撲協会は「白鵬の乱」に戦々恐々 (NEWSポストセブン)
#白鵬 #blogos https://blogos.com/article/571965/
posted at 16:00:03
【NEW/政治】
外国人の入国、11月30日から全世界を対象に禁止=オミクロン株対応で岸田首相 (ロイター)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572137/
posted at 15:20:02
【NEW/IT・経済】
ブラックなフライデーのオミクロンショックと急落を先導する日経平均の脆弱さ!? (韋駄天太助)
#日経平均 #blogos https://blogos.com/article/572114/
posted at 14:40:02
ヨーロッパでの研究によると、2回のワクチン接種完了後6ヶ月経つと効果が減退するという。
日本では8ヶ月後から3回目の接種を行うということを厚労省が早々と決め、自治体に通達してきた。誰がどういう判断と基準で8ヶ月という数字を出したのか、きちんと検証する必要がある。
https://buff.ly/2ZCzt4Q
posted at 14:10:00
【NEW/社会】
日本大学の田中英寿理事長を脱税容疑で逮捕 東京地検特捜部 (ABEMA TIMES)
#日本大学 #blogos https://blogos.com/article/572128/
posted at 14:00:02
【速報】全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211129/k10013366101000.html…
posted at 13:32:57
【NEW/政治】
新型変異株対応で迅速に緊急措置=岸田首相 (ロイター)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572118/
posted at 13:20:02
鬼束ちひろが器物損壊の現行犯で逮捕されたが、状況もよくわからないままに、逮捕の事実だけで「メンヘラ」といじるのは暴力的ではないか。
仮に心の問題があったとしたら、なおさら「いじって」はいけない。本人の自己管理や、心の強さだけの問題ではないからだ。
https://buff.ly/3lcTlmw
posted at 13:10:01
【NEW/ライフ】
鬼束ちひろ容疑者をいじるな 「メンヘラ」と安易に言ってはいけない (常見陽平)
#鬼束ちひろ #blogos https://blogos.com/article/572061/
posted at 12:40:03
『全裸監督』の制作費は1話で約5000万円程と言われている。
テレビは無料で観られるけれどCMが必要で、スポンサーの意向には逆らえない状況だが、Netflixは視聴者がお金を出すことによって、より自由で多様なコンテンツを観ることができるようになったと言えそうだ。
https://buff.ly/3cTQgDs
posted at 12:30:01
【午前中の人気記事1位】
「コスパ最悪のメシ食って上司とクソつまらん会話して何が楽しいんだよ」飲み会復活にウンザリする声 (キャリコネニュース)
#飲み会 #blogos https://blogos.com/article/571963/
posted at 12:10:04
【午前中の人気記事2位】
不思議なコロナ感染状況下で出現したオミクロン (ヒロ)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/571999/
posted at 12:05:04
【NEW/社会】
南ア、ワクチン接種の義務化検討 規制強化は見送り (ロイター)
#新型コロナウイルス(変異株) #blogos https://blogos.com/article/572047/
posted at 12:00:03
【午前中の人気記事3位】
立憲民主党が若者の支持を得るには? ひろゆき氏、代表候補4人に「メディア対策」力説 (ABEMA TIMES)
#立憲民主党 #blogos https://blogos.com/article/572004/
posted at 12:00:03
【NEW/政治】
深刻化する中国による人権侵害疑惑。融和的な外務省に政治はどう向き合うか (音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区))
#中国 #blogos https://blogos.com/article/572068/
posted at 11:20:02
木下元議員は当て逃げ事故を公表せずに選挙を続け、当選後に事実が発覚した。投票前に交通違反の情報が公表されていればこうはならなかった。これを機会に警視庁も、選挙期間の候補者に関する情報に一定の基準をつくって、市民が不利益を受けないようにしたほうがいい。
https://buff.ly/3HV7w9H
posted at 11:10:00
【NEW/政治】
ようやく辞めた木下元議員 警視庁は選挙期間中の無免許運転をなぜ公表しなかったのか (毒蝮三太夫)
#木下富美子 #blogos https://blogos.com/article/571558/
posted at 10:40:02
【NEW/IT・経済】
寄り付きの日経平均は続落、オミクロン株への警戒感で売り優勢 (ロイター)
#日経平均 #blogos https://blogos.com/article/572064/
posted at 10:00:02
【昨日の人気記事1位】
韓国の新規感染者数が初の4000人超え-なぜ、韓国では新規感染者数が増加し続けているのか? - 金 明中(ニッセイ基礎研究所)
#ワクチン #blogos https://blogos.com/article/571899/
posted at 09:40:03
【昨日の人気記事2位】
年収1000万円以上の世帯が4割超 東京23区の“超高収入エリア”は(NEWSポストセブン)
#年収 #blogos https://blogos.com/article/571882/
posted at 09:35:03
【昨日の人気記事3位】
「イヤなことを連続でさせると無気力になる」。子どもの熱量を冷まさないで。(野田クリスタル)(ベネッセ 教育情報サイト)
#マヂカルラブリー #blogos https://blogos.com/article/571933/
posted at 09:30:02