神社本庁が「絶対に負けられない戦い」で全面敗訴 裁判で訴えた“強烈な言葉”とは - 「週刊文春」編集部 (文春オンライン) https://blogos.com/article/526740/
[社会] #神社本庁 #blogos
posted at 23:20:02
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,990日(2009/10/05より) |
ツイート数 262,749(52.6件/日) |
表示するツイート :
神社本庁が「絶対に負けられない戦い」で全面敗訴 裁判で訴えた“強烈な言葉”とは - 「週刊文春」編集部 (文春オンライン) https://blogos.com/article/526740/
[社会] #神社本庁 #blogos
posted at 23:20:02
4月1日に入社式を実施する企業は多数。新人社員はこの日、自分のボス(管理職)にも対面することになります。
人事ジャーナリストの溝上憲文氏が語る、最新のアタリ・ハズレ上司の特徴とは。
https://buff.ly/31BMjgS
posted at 23:10:00
コロナ対策と内閣不信任と衆議院解散 結局野党は揚げ足取りしか考えていない 今の日本は不幸だ (中村ゆきつぐ) https://blogos.com/article/526767/
[政治] #解散総選挙 #blogos
posted at 22:40:02
野党らが、第4波ならば「内閣総辞職に値する」と述べているが、コロナ感染は菅政権の責任だろうか。
見えざる敵との闘いである。与党も野党もなく、国挙げて取り組むべきことではないか。誰かに責任をすり替えする野党に、間違っても政権交代してはいけない。(鈴木宗男氏)
https://buff.ly/3fuuGYI
posted at 22:30:16
マリナーズ時代のイチローは、毎朝必ずカレーを食べていたという。
脳科学者の茂木健一郎氏は「これは無意識のセットアップだろう。いつも同じ行動を取ることは、力を発揮するのに一番良い脳の状態をつくることになる」と語る。
https://buff.ly/3umBpbt
posted at 22:10:01
【3月31日・本日最も人気があった記事】
コロナ第4波で「東京五輪」が中止になれば、菅内閣は持続できない〜田原総一朗インタビュー (田原総一朗) https://blogos.com/article/526325/
[政治] #菅義偉 #blogos
posted at 22:01:02
N高の進学率めぐる報道に夏野剛・角川ドワンゴ学園理事「不適切な集計、お詫び申し上げます」 (ABEMA TIMES) https://blogos.com/article/526991/
[社会] #N高等学校 #blogos
posted at 22:00:04
【3月31日・本日最も支持された記事】
日本はコロナでそこまで死んでいない だからもめる でも結果を認めよう (中村ゆきつぐ) https://blogos.com/article/526509/
[社会] #新型コロナウイルス #blogos
posted at 22:00:03
2022年度からの高校教科書は、学習内容を身近なことがらと結びつけようと、各社が工夫をこらしている。
教科書を探求重視にすることはよいが、教員の指導力が鍵になる。社会の多くの人が関わり、専門分野については専門の人が教えられるようにしていくことも必要だ。
https://buff.ly/31zppH4
posted at 21:30:31
騙されていた福原愛 “不倫デート”男性は結婚していた - 「週刊文春」編集部 (文春オンライン) https://blogos.com/article/526923/
[カルチャー] #福原愛 #blogos
posted at 21:20:02
学校法人「角川ドワンゴ学園」が運営する「N高等学校」が、2020年度の卒業生の進学率に浪人生も含めるなどして、進学率を高く見せていたことが分かった。
「専門学校他」への進学者には、予備校に通う浪人生まで含まれ、自宅浪人生も合わせて約300人がカウントされている。
https://buff.ly/3cAXAUV
posted at 21:10:01
真に仕事ができる人の「考え方」 (北尾吉孝) https://blogos.com/article/526934/
[ライフ] #仕事術 #blogos
posted at 20:40:03
官僚の資料ミス問題について、「誤字脱字でこんなに大騒ぎして」と橋下徹氏が苦言を呈した。
「分厚い資料の中で文字が違っていることなんて当たり前だ。もちろん人の命に関わるような間違いなら問題だけれど、いま出てきている間違いに、どんな不利益があるの?って」
https://buff.ly/3fnVJ7Y
posted at 20:30:00
歌会始でお披露目になるはずだった眞子さまのお歌を事前に公表した週刊新潮に対し、皇室の和歌を指導する篠弘氏は「不適切なもの」と語る。
「作者のお気持ちを推し量るのは難しいことです。儀式の前に公表してしまうということもルール違反であり、極めて無作法な行いです」
https://buff.ly/2PJ56US
posted at 20:10:01
オンキヨー 7月末頃に上場廃止へ (東京商工リサーチ(TSR)) https://blogos.com/article/526972/
[IT・経済] #オンキヨー #blogos
posted at 20:00:03
共同生活を営むのが無理な程度のモラハラを「DVと言うな」という旨を、自民議員がSNSに投稿。
弁護士の猪野亨氏は、配偶者へのモラハラがDVであることは共通認識になったとし、「国会議員がDVに対して、このような発想、認識でしかないとすれば恐ろしい限りです」と指摘した。https://buff.ly/3cC96jd
posted at 19:35:01
「総務省幹部接待問題」や「相次ぐ法案作成ミス」についての率直すぎる感想 (青山社中筆頭代表 朝比奈一郎) https://blogos.com/article/526954/
[政治] #霞が関 #blogos
posted at 19:20:03
大阪「まん延防止等重点措置」の適用要請を決定 (ABEMA TIMES) https://blogos.com/article/526943/
[社会] #大阪府 #blogos
posted at 18:40:02
人生の2つの大きな制約要因は、「時間とお金」。この2つからどれだけ解放されるかによって人生の自由度が変わってくるといいます。
短時間で収入を増やす方法を極めていくべきだと主張する筆者が明かす、「3つの方法」とは。
https://buff.ly/2PpfBga
posted at 18:10:01
眞子さまと小室さんの結婚一時金 2021年度予算に計上されず - 「週刊文春」編集部 (文春オンライン) https://blogos.com/article/526925/
[社会] #眞子内親王 #blogos
posted at 18:00:04
大阪府で新たに599人の感染確認 (ABEMA TIMES) https://blogos.com/article/526920/
[社会] #新型コロナウイルス #blogos
posted at 17:20:02
【速報】大阪府が「まん延防止等重点措置」 国に要請を決定 感染拡大を受けて(16:53) | NHKニュース
posted at 16:54:43
人権尊重が基盤の性教育導入せよ (鈴木貴子) https://blogos.com/article/526880/
[ライフ] #性教育 #blogos
posted at 16:40:03
【速報】大阪府 新たに599人感染確認 500人以上は1月23日以来(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012947541000.html…
posted at 16:16:54
東京都で新たに414人の感染確認 重症者は6人増の45人 (ABEMA TIMES) https://blogos.com/article/526889/
[社会] #東京都 #blogos
posted at 16:00:03
朝日新聞社が社員に対して朝日新聞購読料の補助制度の廃止を提案し、その後、会社側が廃止案を撤回する考えを伝えたことが同社などへの取材で分かった。
制度の廃止は一部の経済誌が報道し、「(同社の)経営危機が明確に表れている」などと話題になっていた。
https://buff.ly/3w9sjR3
posted at 15:30:11
浪人を進学に 生徒数日本一「N高等学校」が進学率を“粉飾”していた 【内部資料入手】 - 「週刊文春」編集部 (文春オンライン) https://blogos.com/article/526867/
[社会] #N高等学校 #blogos
posted at 15:20:02
モラハラはDVではないというデマ 時代に逆行する三谷英弘衆議院議員(自民党)のツイートの問題点 (猪野 亨) https://blogos.com/article/526866/
[政治] #DV #blogos
posted at 14:40:03
顧客ロイヤルティスコアが最下位となったスターバックス。客層の拡大戦略を採る同社の口コミには、「落ち着けない」という批判が多く見られる。
熱狂的ファンから見ると、あまり品の良くない顧客層が居心地のいい雰囲気を妨げていると感じるのかもしれない。https://buff.ly/3w8bKVz
posted at 14:10:01
経済誌が報道した朝日新聞社員の新聞購読料の有料化 会社が撤回方針を示す (岸慶太) https://blogos.com/article/526860/
[カルチャー] #朝日新聞 #blogos
posted at 14:00:03
「ジム、来たらいいわ」亀田興毅さん、いじめ苦しむ子に伝えたいこと (たかまつなな) https://blogos.com/article/526774/
[ライフ] #いじめ #blogos
posted at 13:20:02
新型コロナウイルス感染の第4波が防げなかった場合、菅内閣は総辞職に値するとの認識で一致したという野党。
野党はコロナ第4波を政府と協力してまで防ぐ気はない、自分たちの責任ではないと宣言しているが、それでいいのだろうか。(医師・中村ゆきつぐ氏)
https://buff.ly/3dn8ZXS
posted at 13:05:01
イギリス国民の半数が抗体を保有 新型ウイルス (BBCニュース) https://blogos.com/article/526820/
[社会] #新型コロナウイルス #blogos
posted at 12:40:03
幼少期はいじめられっ子だったという亀田興毅。いじめに悩む子どもとの向き合い方について、「親が子どもの変化に目を光らせとかなあかん」と語る。
「一人やったら絶対無理。親ですよ。親がどれだけ子どもと接することができるか、そこだけやと思いますよ」
https://buff.ly/3rC8IoU
posted at 12:30:01
【午前中の人気記事1位】
コロナ第4波で「東京五輪」が中止になれば、菅内閣は持続できない〜田原総一朗インタビュー (田原総一朗) https://blogos.com/article/526325/
[政治] #菅義偉 #blogos
posted at 12:10:04
【午前中の人気記事2位】
GO TOトラベルと感染拡大の関係性の検証を (コクバ幸之助) https://blogos.com/article/526592/
[政治] #GoToトラベル #blogos
posted at 12:05:03
「コメダ、ドトールより下」スタバの顧客ロイヤルティが最下位になった本当の理由 (PRESIDENT Online) https://blogos.com/article/526763/
[IT・経済] #スターバックス #blogos
posted at 12:00:03
【午前中の人気記事3位】
神社本庁が「絶対に負けられない戦い」で全面敗訴 裁判で訴えた“強烈な言葉”とは - 「週刊文春」編集部 (文春オンライン) https://blogos.com/article/526740/
[社会] #神社本庁 #blogos
posted at 12:00:03
カエルのペペというキャラクターは、米匿名掲示板上で、孤独で寂しい自分を表すアイコンとして人気に。
そんなペペに目を付けたのが、当時大統領候補だったトランプ氏の選挙陣営。トランプ氏に扮したペペが拡散されると、「ヘイトシンボル」として認定されてしまったのだ。
https://buff.ly/39snloL
posted at 11:54:35
『FEELS GOOD MAN』カエルのペペはいかにして、人種差別主義者のアイコンとなったのか (赤木智弘) https://blogos.com/article/526428/
[社会] #人種差別 #blogos
posted at 11:20:02
コロナ第4波で「東京五輪」が中止になれば、菅内閣は持続できない〜田原総一朗インタビュー (田原総一朗) https://blogos.com/article/526325/
[政治] #菅義偉 #blogos
posted at 10:40:03
NTTドコモ、新料金プラン「ahamo」のMNP受付を再開!申込過多でSIMカードの配送が遅れており、4月15日以降を推奨 (S-MAX) https://blogos.com/article/526758/
[IT・経済] #ahamo(アハモ) #blogos
posted at 10:00:03
【昨日の人気記事1位】
オコエと清宮「元甲子園のスター」に迫る〝リミット〟 - 新田日明 (スポーツライター) (WEDGE Infinity)
https://blogos.com/article/526203/ [カルチャー] #blogos
posted at 09:40:03
【昨日の人気記事2位】
8平米でバストイレ別キッチン付き!? おもしろ物件を紹介するYouTube「ゆっくり不動産」がいま熱い (中川寛子)
https://blogos.com/article/526323/ [IT・経済] #blogos
posted at 09:35:03
【昨日の人気記事3位】
慰安婦「強制連行」なし 完全な公式明言 (NEXT MEDIA "Japan In-depth")
https://blogos.com/article/526373/ [政治] #blogos
posted at 09:30:02
放送開始から面白くあり続けているように見える『アメトーーク!』。しかし、演出家の加地倫三氏によると危機を感じた時期もあったようだ。
危機察知には失敗する必要があり、あえて「3勝2敗」ペースの負けを作って、大失敗をしないために小失敗をすることが重要だという。
https://buff.ly/3ftfEm0
posted at 09:22:15
企画は3勝2負でちょうどいい『アメトーーク!』名プロデューサー 加地倫三氏が明かす負けの美学 (放送作家の徹夜は2日まで) https://blogos.com/article/526329/
[カルチャー] #テレビ業界 #blogos
posted at 09:20:03
米人権報告書 中国やロシア非難 (ロイター) https://blogos.com/article/526754/
[社会] #人権 #blogos
posted at 08:40:03
国会議員の仕事は何か。選挙ではない。解散風が吹き始めた、という報道で永田町周辺が騒がしくなっているが、法案審議が本格的に始まろうとしているこの段階で、国会議員が妙に浮足立っているのは決して褒められたことではない。法案審議でこそ国会議員の本領を発揮すべきだ。
https://blogos.com/outline/526679/
posted at 08:30:00
政府は、東京五輪をなんとか開催したいと考えている。だが、コロナの第4波が来れば、開催は困難になる。そうなれば、おそらく菅内閣は持続できないだろう。
そのような事態を防ぐために、菅首相は有効な対策を打てるのか。これから正念場を迎えることになる。(田原総一朗氏)
https://buff.ly/2O5Jj9o
posted at 08:25:41
奇言乱発の二階幹事長 ドンの地位を守るため菅氏による解散阻止へ (NEWSポストセブン) https://blogos.com/article/526496/
[政治] #二階俊博 #blogos
posted at 01:20:03
「そこはダメでしょ!」運転手が“撮り鉄”に激高 鉄道ファン「撮りたくなる気持ちはわかるが…」 (ABEMA TIMES) https://blogos.com/article/526513/
[社会] #電車 #blogos
posted at 00:40:02
原英史さん、名誉毀損訴訟で篠原孝議員(立憲)に完勝!議員の刃が私人に向くとき、政治はどう対処すべきか (音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区)) https://blogos.com/article/526511/
[政治] #国会議員 #blogos
posted at 00:00:03