情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ld_blogos
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

Stats Twitter歴
5,290日(2009/10/05より)
ツイート数
259,656(49.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2010年09月30日(木)21 tweetssource

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■「放火」した前原氏や岡田氏の罪は非常に重いし、彼らを統制できなかった菅氏の罪はもっと重い――対中強硬の自覚もなかった菅政権/宮島理 bit.ly/blvXb8

posted at 15:40:08

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■スマートフォンへの買い替えを促進しなければ、市場はどんどん先細りしていきます――タブレットPC競争の時代へ 自転車操業のノートパソコンの救いになるかも/大西宏 bit.ly/9TxWml

posted at 15:23:32

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■あまりにも多くの個人情報を集めることへの心配もあるとされています――インド、12億の全国民をバイオメトリクスでデータベース化。12桁のID発行へ/Publickey bit.ly/cOPbML

posted at 12:22:22

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■そもそも、本というのは時間軸と切り離され、一覧性に優れたメディアだ――シャープ「ガラパゴス(Galapagos)」登場で考える「勝てる電子書籍リーダーの条件」/松永英明 bit.ly/9Ty6K7

posted at 10:56:26

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■雇用についても過剰感の払拭に時間がかかっているものの、現時点では反転には至っていません――9月調査の日銀短観で金融緩和の材料は出そろったか?/官庁エコノミスト bit.ly/9ukvZK

posted at 10:50:44

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■舛添要一という政治家は、どこまで行っても、「政局オンチ」のようである――中国外交に強い小沢一郎元代表が、次期総選挙に向けて全国行脚、離党に備えて「同志」の数を票読み/板垣英憲 bit.ly/dyZTon

posted at 10:40:49

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■かなり監査法人側も品質管理への意識が高くなっている、ということなのでしょうね――法律家も気付いていない(と思う)監査法人の法的責任問題/山口利昭 bit.ly/9XDadB

posted at 10:36:34

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■中国のこの豹変ぶりも、想定外だったのではないかという――腰砕けになった日本政府の事情と強硬路線を取らざるを得ない中国の国内事情/ビデオニュース・ドットコム bit.ly/cIdPfc

posted at 10:30:52

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■忘れっぽい我々も、同じ事件で同じリーク垂れ流しが繰り返されるということに注目せざるを得ない――検察取調べのリークとdeja-vueに思う報道の自由の価値/町村泰貴 bit.ly/cnknVK

posted at 10:27:22

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■ブランディングとはリスクをとっても、過激であっても、明確に自分のポジショニングを示すことです――ブランディングにおけるペルソナのあり方/小川浩 bit.ly/9hfytq

posted at 10:23:52

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■ほんとに中国からもアメリカからもいい笑いものですね、日本の外交は――話し合いで解決する外交の能力が全くない政府~尖閣諸島の問題(4)/秋原葉月 bit.ly/bPJ8qr

posted at 10:20:02

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■デービッドは自分が政権の中枢部にいたために、今になって「間違えました」とはいえない――兄ミリバンドが影の内閣に入らないことに -結構スピード決断!/小林恭子 bit.ly/9J15zs

posted at 09:47:10

9月30日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■経済的な富の再分配は可能でも、こういった人の承認や異性をめぐる結果の不平等を再分配する方法はない――戦争って意外と簡単にはじまるかも/藤沢数希 bit.ly/c2Kjra

posted at 09:42:27

2010年09月29日(水)11 tweetssource

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■現代の義務教育からドロップアウトしてしまい、イギリスで言われるニートに分類される人々は、今回取り上げたエリートニートのような人々になれる可能性にひらかれているということである。――ニート革命(笑)/iammg bit.ly/bB3FBK

posted at 13:01:26

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■検察首脳は「当面の危機」を回避したつもりだったのかもしれない。しかし、「シロをクロと言いくるめる」お手本を検察トップが示した以上、今回の事態はいわば必然だったと言える。――三井環さんの事件から「村木さん無罪」を考える/保坂展人 bit.ly/bWjjzi

posted at 12:48:19

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■中国政府がハイテク産業に欠かせないレアアース(希土類)を日本に対して輸出させないようにしていますが、こういう市場をゆがめる行為は、報いを受けることになります。――市場をゆがめると・・・/山内康一 bit.ly/dDasaV

posted at 12:23:08

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■中国も日本ももう余計なことをするなよ、と言っているだけであって、日本が稚拙な無能外交を続けていても、アメリカが尻ぬぐいしてくれるということではない。――米中対立・日中友好という幻想/宮島理 bit.ly/bAvJkv

posted at 12:09:23

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■これでは、金権体質にどっぷりつかり、腐敗しつくした自民党政権と同じである。政権交代して1年が経過するが、政権交代の意味がなくなっている。――内閣官房機密費はやはり原則公開できるはずである!/上脇博之 bit.ly/a86bxe

posted at 11:57:04

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■中国政府は、市場をゆがめて輸出規制をすることにより、自らの首を絞めることになり始めています。市場メカニズムの力をなめてはいけません。――市場をゆがめると・・・/山内康一 bit.ly/93jfAz

posted at 11:13:36

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■自虐的な名前で話題になろうという戦略かと思いきや、「変化に敏感に対応する進化の象徴」と「あえて命名した」とのこと。残念ながら、Galapagosにそんなコノテーションはない。――「ガラパゴス」は進化「論」の象徴/青木理音 bit.ly/bT7dFQ

posted at 11:03:08

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■もし中国がどこかの国と戦争になった場合、中国籍の貨物船、貨客船など多くの民間船舶が徴用されることが決まっています。。――民間船舶を徴用する中国軍の上陸作戦/暁 bit.ly/cfnYse

posted at 10:54:20

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■「水に落ちた犬を叩く」という言葉がある。菅民主党政権の外交音痴のため、日本国民が「水に落ちた犬」になるリスクにさらされている――力の支配を背景とした人治の世界か、法と正義の支配を背景とした法治の世界か/中川秀直 bit.ly/dflHXh

posted at 10:05:06

9月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■私は、いまは外務大臣ではありませんが、政府は「そういったことはない。これは、検察が判断したことだ」ということを明確に言っています。――中国漁船衝突事案(2)―法に基づき、政治介入はせず/岡田克也 bit.ly/cud20I

posted at 10:04:05

2010年09月28日(火)23 tweetssource

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■日本との歴史的経緯から言っても、こちらが軍事をちらつかせれば中国は間違いなく飛躍的に反感を増大させるだけです。――話し合いで解決する外交の能力が全くない政府~尖閣諸島の問題(3)/秋原葉月 bit.ly/ccI2QI

posted at 17:52:30

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■ひとつのエフェクトは世界において中国への警戒感が一気に広がっていることです。そしてもうひとつのエフェクトは今回の事件で日本国内の中国に対する一般世論の雰囲気が一変したことです。――理不尽な中国が生んだふたつのエフェクト/木走正水 bit.ly/9sgy88

posted at 17:39:00

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■たばこの価格が10%上がると、1年後の喫煙量は、6.56%も下がる、という研究もあります。スモーカーや受動喫煙者の健康のためによいことです――たばこ増税とその影響/山内康一 bit.ly/cLVL8V

posted at 17:09:55

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■12月に経営陣の新体制が始まるのを機に、ブランドの再構築と、新しいandroid携帯で反撃を開始するようです――ついにauがandoroid携帯とブランド再構築で反撃へ。/大西宏 bit.ly/aTkzx6

posted at 17:01:24

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■どう考えても倒産は時間の問題であった。倒産によって、この膨大なキャッシュアウトが、例えば15%とかにカットできる。――武富士会社更生法考/bohemian_style bit.ly/coA0UI

posted at 16:44:28

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■景気動向を見据えて現下では国債増額を判断するのが政府の役割なのだが、この政権はそこができていないし、大手紙ですら各種雑音を発生しているということだ。――雑音多し、2010年度補正予算/finalvent bit.ly/bK2L6Q

posted at 16:32:21

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■9月30日には予算委員会が開催され、閉会中審査を行なうことになった、ということだから、自民党外の野党の国対と民主党の国対の協議が円満に成立した、という証拠だ。――大きな助け舟を出した自民党/早川忠孝 bit.ly/aaMSpc

posted at 15:35:04

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■会社側は雇用調整の手法として、「いじめ・パワハラ」を用いて、退職勧奨から退職強要を行います。――ブラック企業が若者をメンタル疾患に追い込み「民事的に殺す」-パワハラ専門部が存在する日本企業/すくらむ bit.ly/dCEvqW

posted at 15:29:36

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■「彼ら」が盲信しているのは、「憲法前文」の、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、我らの安全と生存を保持しようと決意した」という虚構に過ぎない。――これでもまだ“憲法”を信じるか?/佐藤守 bit.ly/bRalhf

posted at 15:01:11

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■我が国がかかる事態に再び遭遇したとき「どこまで譲歩するのか」「何を主張するのか」の下限線と上限を用意しておくことだろうと思います。――中国政府がおかしい/切込隊長 bit.ly/arOVX7

posted at 14:51:29

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■1日も早く「ガラパゴス化」しつつあるPBを正しい方向にもっていかなければ、第2、第3の「中国産冷凍ギョーザ事件」が起きない保証はない。 ――PB後進国日本の現実(その3)/加藤鉱 bit.ly/c2Vnln

posted at 13:36:24

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■EPUBの日本語対応は、グローバルな標準とそれを用いたグローバルな市場に日本語のコンテンツが参入できるかどうかを決定する――電子書籍フォーマット「EPUB」で縦書きとルビのサポート、来年5月には仕様完成の見通し/Publickey bit.ly/dnwlBn

posted at 13:26:37

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■貿易黒字は1032億円と前年同月比▲37.5%減少しました。基本的には、貿易黒字の縮小の原因は輸出であると受け止めています。――貿易統計の輸出は明確な鈍化を示す、ほか)/官庁エコノミスト bit.ly/aUPNyF

posted at 12:59:34

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■逸失利益に差を設けることについて、差別だという主張を引いているが、これは的外れだろう。平均逸失利益が正規労働者と非正規労働者が異なるのはおそらく事実――命の値段?/青木理音 bit.ly/bdWGWX

posted at 12:46:21

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■特殊な中国市場でネットビジネスを成功させるには、中国人による中国企業で進めるべきとLee氏は考えたのではなかろうか。――中国インターネットのキーマンが仕掛けるプロジェクト/田中善一郎 bit.ly/cg9dEN

posted at 12:32:33

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■「1に雇用、2に雇用、3に雇用」などといって中高年の正社員の既得権を守る民主党政権では、ITゼネコン構造は是正できず、日本経済の停滞も終わらない。――ハリウッド化するIT産業/池田信夫 bit.ly/9IS8a4

posted at 12:21:25

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■彼が放浪の果てにようやくたどり着いた安寧の時期である最近10年間は、音楽ビジネスにとっては大試練の時期で、それは現在も続いている。――エリック・クラプトンと音楽業界の未来/海部美知 bit.ly/9rV7td

posted at 12:06:36

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■iPadが狙うのは全然違うポジション。特に企業向けは、iPadがダントツに人気がありますね。――次世代iPadは、Androidなのか、WindowsPhoneか。それともiPadが勝ち続けるのか/大木豊成 bit.ly/9fVtsq

posted at 11:50:25

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■「政治的配慮」云々は絶対検察が口にしてはいけない言葉だ。それは即ち「検察の死」を意味する。――国家の基本が揺らいでいる・・・外交と検察が死んだ日/江田憲司 bit.ly/dgE0jV

posted at 10:50:38

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■中国としても今回は軍を前面に出さず、外交交渉で妥協点をみつけて騒動を終わらせる腹づもりでいたとみていいでしょう。 ――妥協のやりかたを間違えた尖閣問題のこれから/暁 bit.ly/bCV44E

posted at 10:37:21

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■法務官僚の大半は、司法試験合格者です。法律用語、言葉で勝負している人たちですが、この紙の出来の悪さが、実情をものがたっているといえるでしょう。――続尖閣:検察は「自殺」したのか、させられたのか?/片山さつき bit.ly/9mYQWj

posted at 10:10:39

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■メッセージとして弱いという趣旨ならわからなくもないが、お題目だけで後ろ向きといわれなきゃいけないほどではないんじゃないかなあ、と思った。 ――「最小不幸社会」で何が悪い?/山口浩 bit.ly/a3K0WH

posted at 10:04:54

9月28日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

■「ポスト金正日」を担う後継者へ政権が平穏無事に引き継がれるかどうかを、世界中が、注目している。――北朝鮮の金正日王朝は、「血なまぐさい殺戮」政権、三男・ジョンウン政権は平穏無事に誕生できるか/板垣英憲 bit.ly/9KTvZb

posted at 09:56:13

このページの先頭へ

×