情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ld_blogos
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

Stats Twitter歴
5,102日(2009/10/05より)
ツイート数
259,664(50.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年03月17日(木)10 tweetssource

3月17日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

霜降り明星・粗品が、3月14日公開の自身のYouTubeチャンネルで「ギャンブル癖」について語った。粗品は「吉本の偉い人に怒られました」と報告。YouTubeコメント欄には「この男を支える懐の広い女性がいることに尊敬の意を示したい」などの声が寄せられた。
buff.ly/3JjR5DX

posted at 23:10:05

3月17日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

ロシアのプーチン大統領を説得できる政治家はいないのか。国内では27回の首脳会談を重ねた安倍晋三元首相を特使に推す声がある。ジャーナリストの鮫島浩さんは「安倍氏にはプーチン氏を説得しようという気はないようだ」と指摘する。その理由とは何か。
buff.ly/3IdJu8B

posted at 22:10:05

3月17日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

新しい勤務先で、早く活躍できるようになるためには、どうすればよいか。転職エージェントの森本千賀子さんは「入社前の準備、入社初日と入社後1カ月の行動が、今後の会社生活を決めると言っても過言ではない」と指摘。その具体例を紹介する。
buff.ly/3icMLKS

posted at 21:10:00

3月17日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

冷戦が終結しソ連が崩壊した後、米国がやるべきだったのはロシア人のプライドを傷つけることなく、経済再生と庶民の暮らしを支援することだった。ソ連崩壊後に西側がもっと寛容な政策をとっていれば、ロシアにプーチンのような強権的政権は誕生しなかったかもしれない。
buff.ly/3MZOTUi

posted at 20:10:01

3月17日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

年々減り続けるラジオ業界への広告費。番組制作費はどんどん削られ、スポンサー絡みのコーナーばかりになっていく…。そんな現状を憂いたラジオパーソナリティ歴20年の土屋礼央が、これからのラジオ界について大胆な提言を行いました。
twitter.com/i/events/15043

posted at 16:56:53

3月17日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

岸田首相が会見し、まん延防止等重点措置について、期限の21日で全面解除する方針を決めた。

ワクチンを接種すればオミクロン株は重症化しにくいという特性をやっと理解し、政治家として完全にWithコロナ方向へ腹をくくったようだ。(医師・中村幸嗣氏)
buff.ly/3wfStE2

posted at 16:10:00

3月17日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

地震の影響で東北自動車道では広範囲に渡って路面に亀裂が入っている。

宮城県警とNEXCO東日本によると、宮城県の白石ICから福島県境にかけて10カ所以上で路面のひび割れや隆起があり、2カ所では車が通れないほどの被害が出ているという。buff.ly/3thrrdt

posted at 13:10:01

3月17日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

プーチンが核の使用も匂わせたことで思い浮かぶのが「キューバ危機」キューバ危機を振り返ると、やはり最後は対話なんだ。そこでいかにして譲歩しあえるか。

どっちかが頑ななままだったり、どっちかを追い詰めすぎてもダメ。そこに必要なのは「寛容」だ。(毒蝮三太夫)
buff.ly/3ivRk3j

posted at 12:30:04

3月17日

@livedoornews

ライブドアニュース@livedoornews

【停電地域の方へ】身近なもので明かりを確保する方法

ライトやサイリウムは水、ビニール袋を使うことでより明るく照らすことができます。今回は地震による停電のため、余震でコップなどが倒れないようご注意ください。また、倒れる恐れがあるためロウソクは使わないようにしてください。 pic.twitter.com/JvMaVA6Rqo

Retweeted by BLOGOS

retweeted at 00:01:26

このページの先頭へ

×