中国、台湾の相次ぐ加入申請によりCPTPPをめぐる情勢は混沌としてきた。中国の加入申請直後、9月22日のブリンケン米国務長官との会談でも、茂木敏充外相は米国のTPP復帰を促した。しかし、米国のTPP復帰は簡単な話ではないと、川瀬剛志・上智大学法学部教授は指摘する。
https://buff.ly/3AEXggR
posted at 23:00:05
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,103日(2009/10/05より) |
ツイート数 259,664(50.8件/日) |
表示するツイート :
中国、台湾の相次ぐ加入申請によりCPTPPをめぐる情勢は混沌としてきた。中国の加入申請直後、9月22日のブリンケン米国務長官との会談でも、茂木敏充外相は米国のTPP復帰を促した。しかし、米国のTPP復帰は簡単な話ではないと、川瀬剛志・上智大学法学部教授は指摘する。
https://buff.ly/3AEXggR
posted at 23:00:05
【10月13日・本日最も人気があった記事】
40代を迎えるにあたって思い描いていたイメージと現実のギャップについて (宇佐美典也)
#日本社会 #blogos https://blogos.com/article/564001/
posted at 22:01:02
日本はかつて「一億総中流社会」といわれてきた。しかし、その中心にいた中間所得層は今や激減している。経済学者の井上智洋さんは「GAFAのような巨大IT企業に富が集中し、中間層が没落して、低賃金労働者が大勢いるという超格差社会が到来する」と指摘する。
https://buff.ly/3v7rDey
posted at 22:00:37
【10月13日・本日最も支持された記事】
「ラーメン評論家」の炎上にみる 評論せずにはいられない人びとの心理 (御田寺圭)
#アイドル #blogos https://blogos.com/article/563955/
posted at 22:00:02
コロナ禍で郊外や地方へ移住する人が出てきたが、ほとんどの日本人は大都市やその周辺に留まるほうがいい。
日本では大学などの教育施設も、病院も、劇場も大都市に集中しており、便利な暮らしを享受するためには大都市にアクセスしやすい場所に住むべきだ。(ひろゆき氏)
https://buff.ly/3v4BMbW
posted at 21:53:01
【NEW/ライフ】
「日経新聞を読んでいないと時代に取り残される」そう考える人のほうがよっぽどマズい理由 (PRESIDENT Online)
#日本経済新聞 #blogos https://blogos.com/article/564333/
posted at 21:20:03
【NEW/カルチャー】
ビートルズの解散、レノン氏が「引き起こした」 マッカートニー氏が主張 (BBCニュース)
#ビートルズ #blogos https://blogos.com/article/564190/
posted at 20:40:03
コロナ禍のアメリカでは楽器類が人気で、老舗ギターメーカーのフェンダーは今年35%の売上増を見込んでいる。
フェンダーCEOは以前「初心者の90%は1年目で練習を断念する」と話しており、同社はオンラインギター学習システムなどを立ち上げ、初心者を支援している。
https://buff.ly/3BBsPJS
posted at 20:03:01
【NEW/カルチャー】
巨人・原監督 来季続投方針で不安視される“全権監督”ゆえの綻び (NEWSポストセブン)
#原辰徳 #blogos https://blogos.com/article/564423/
posted at 20:00:03
10月1日からは都の認証を受けた店のみ午後8時まで酒を提供でき、営業時間は午後9時までになったが、この認証手続きが滞り、申請から認可までに時間がかかっている。
認可の遅れで営業日数が一日減れば売上減少に直結する飲食店の現状を、行政は未だ理解していないようだ。
https://buff.ly/3DCsY0c
posted at 19:21:01
【NEW/社会】
「GAFAに富が集中し低賃金労働者が増大する」ITの雇用破壊で日本はこれから超格差社会に突入する (PRESIDENT Online)
#格差社会 #blogos https://blogos.com/article/564377/
posted at 19:20:03
【NEW/政治】
《8》どうにかならぬか本会議質疑ー岸田首相との代表論戦を聴いて (赤松正雄)
#岸田文雄 #blogos https://blogos.com/article/564438/
posted at 18:40:02
円が対ドルで2018年初頭以来の水準まで下がり、時価総額そのものが株高な北米の上場企業にとっては、日本企業の価格が大バーゲン価格になっている。
幸か不幸か北米企業があまり積極的に日本企業買収を仕掛けてきていないが、高い技術力をもった会社は要注意かもしれない。
https://buff.ly/3v4HxGA
posted at 18:39:01
若手でもなくおじさんでもない40歳、これはキツい、想像していた以上にキツい、でもやりきるしかない。もうここから人生をやり直すほどの時間の余裕はない。https://blogos.com/article/564001/ 宇佐美典也さんこの時のことを覚えていてくれたのかな。後続の人に同じ轍を踏んで欲しくないので読んでもらえ嬉しい。 https://pic.twitter.com/8ltFfAq0nb
Retweeted by BLOGOS
retweeted at 18:20:54
【NEW/政治】
橋下徹「改革のデメリットばかりをあげつらう学者やコメンテーターとの闘い方」 (PRESIDENT Online)
#橋下徹 #blogos https://blogos.com/article/564364/
posted at 18:00:03
【NEW/社会】
東京都で新たに72人の感染確認 重症者43人、50人を下回るのは6月30日以来 死亡13人 (ABEMA TIMES)
#新型コロナウイルス #blogos https://blogos.com/article/564447/
posted at 17:20:03
⚡️「野党攻撃アカ」問題 立民議員が岸田首相への代表質問で言及
https://twitter.com/i/events/1448187114097573889…
posted at 17:05:17
野田聖子大臣は国会で行われている代表質問で13日、選択的夫婦別姓導入の検討をめぐって「担当大臣としてしっかりと進めていきたい」と答弁した。
夫婦別姓に関しては、自民党の選挙公約で「検討する」旨書かれた原案の記述が削除されたなどと報道されている。
https://buff.ly/3lIg22R
posted at 16:42:55
【NEW/政治】
夫婦別姓検討、自民党の公約で言及なし 導入賛成の野田聖子担当大臣は「しっかり進めていく」 (BLOGOS しらべる部)
#夫婦別姓 #blogos https://blogos.com/article/564413/
posted at 16:40:03
【NEW/社会】
それでもいっぱい新型コロナ検査をしたいらしい ポストコロナワクチン後に無症状患者を捉えることに国の施策としてどれだけ意味がある? (中村ゆきつぐ)
#新型コロナウイルス #blogos https://blogos.com/article/564370/
posted at 16:00:03
【NEW/政治】
野党攻撃アカ「Dappi」の取引先に自民党?立民・森議員が岸田首相への代表質問で言及 (BLOGOS しらべる部)
#自民党 #blogos https://blogos.com/article/564401/
posted at 15:20:03
立民・森ゆうこ議員が13日の代表質問で、野党などに攻撃的な投稿を繰り返してきたTwitterアカウント「Dappi」問題に言及した。
森議員は岸田首相に対し、「(総選挙で)お金でネット工作を行い、選挙結果を歪める卑劣な行為を自民議員に行わせないと約束できないか」と訴えた。
https://buff.ly/3BEcFzp
posted at 15:19:06
情報の速度が飛躍的に上がった今の時代、新聞に書いてあることはすでに時代遅れもいいところだ。
日経新聞を読みこなせば賢くなるとか、ビジネスに役立つ情報をキャッチできているとか考えている時点で、かなりまずいだろう。
(ひろゆき氏)
https://buff.ly/3mLydE4
posted at 14:44:00
【NEW/政治】
米国の「TPP復帰」は可能なのか - 川瀬剛志 (上智大学法学部教授) (WEDGE Infinity)
#TPP #blogos https://blogos.com/article/564111/
posted at 14:40:03
【NEW/IT・経済】
【ギター】、コロナ禍で始めた人が1,600万人以上!9割挫折のFコードはキャズム超え? (後藤文俊)
#ギター #blogos https://blogos.com/article/564344/
posted at 14:00:03
立憲民主党は総選挙の直前に、井戸まさえ氏の東京4区から15区への選挙区替えを発表。一番戸惑っているのは本人だろう。
今まで地元で応援してきた人の立場はどうなるのか。政党の総支部がなくなることをどうみるのか。この冷遇で、本気で女性議員を増やそうとしているのか。
https://buff.ly/3mSiH9v
posted at 13:58:00
BLOGOS連載更新。
今月で40歳になるのでめでたく「おじさん」の仲間入りかと思ってたらそうは簡単にはいかないという話。
→40代を迎えるにあたって思い描いていたイメージと現実のギャップについて #BLOGOS https://blogos.com/outline/564001/
Retweeted by BLOGOS
retweeted at 13:53:48
立民・福山幹事長は、山本太郎氏が東京8区への出馬を表明しその後撤回したことについて経緯を説明。
これまで6年間、東京8区の吉田はるみ総支部長と活動してきた市民の皆さんから「吉田さんで戦うべきだ」との大きな声が上がり、結果的に山本氏の撤回となったと述べた。
https://buff.ly/3mMLhJk
posted at 13:51:02
【NEW/IT・経済】
この円安は気をつけよ (ヒロ)
#円安 #blogos https://blogos.com/article/564353/
posted at 13:20:02
【NEW/政治】
防衛費増額、GDP比と機械的に結びつけるのは適切でない=木原官房副長官 (ロイター)
#安全保障 #blogos https://blogos.com/article/564375/
posted at 12:40:03
【午前中の人気記事1位】
【雑談・珍事件】立憲民主党の小川淳也さん、維新の会議に登場して一世を風靡する (音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区))
#立憲民主党 #blogos https://blogos.com/article/564218/
posted at 12:10:04
【午前中の人気記事2位】
40代を迎えるにあたって思い描いていたイメージと現実のギャップについて (宇佐美典也)
#日本社会 #blogos https://blogos.com/article/564001/
posted at 12:05:03
⚡️「ラーメン評論家」炎上にみる評論せずにはいられない人の心理
https://twitter.com/i/events/1447870681845174277…
posted at 12:00:44
【NEW/IT・経済】
「正社員を守るため非正規が犠牲になった」多くの日本人が貧困に転落した"本当の理由" (PRESIDENT Online)
#日本経済 #blogos https://blogos.com/article/564183/
posted at 12:00:03
【午前中の人気記事3位】
ハラスメントの原因は部下に? 毎日新聞が誤解招く表現でセミナー紹介を修正 (岸慶太)
#毎日新聞 #blogos https://blogos.com/article/564199/
posted at 12:00:02
自民党の衆院選公約で、前回までは「夫婦の氏に関する具体的な制度のあり方についてさらなる検討を進める」と記載されていた内容が削除された。
自民党は当面、若い世代が中心の選択的夫婦別姓を求める声よりも、自分たちの支持層向けに舵を切ることを選択したことになる。
https://buff.ly/30fQ26l
posted at 11:57:54
【NEW/政治】
矢野康治財務事務次官 コロナ対策をバラマキ合戦と批判 (城内実)
#矢野康治 #blogos https://blogos.com/article/564338/
posted at 11:20:03
【NEW/政治】
「長妻さん、15区に移れば井戸まさえさんは国会議員になれるのですか」 (常見陽平)
#衆院選2021 #blogos https://blogos.com/article/564346/
posted at 10:40:03
コロナの経済対策に関する政策論争を「バラマキ合戦」と非難した矢野康治財務次官は、コロナ禍で苦境が続く方々の実情やお気持ちがまったく理解できていない。
乱暴で「上から目線」の考え方に、私は怒りを通り越してあきれている。
(自民党・城内実氏)
https://buff.ly/3DBDG7e
posted at 10:02:47
【昨日の人気記事1位】
「彼女とコカインの使用は一度もない」片瀬那奈の元恋人が裁判で語った“浮気と薬物”(阿曽山大噴火)
#薬物 #blogos https://blogos.com/article/564147/
posted at 09:40:03
【昨日の人気記事2位】
「ラーメン評論家」の炎上にみる 評論せずにはいられない人びとの心理(御田寺圭)
#アイドル #blogos https://blogos.com/article/563955/
posted at 09:35:03
【昨日の人気記事3位】
40代を迎えるにあたって思い描いていたイメージと現実のギャップについて(宇佐美典也)
#日本社会 #blogos https://blogos.com/article/564001/
posted at 09:30:02
【NEW/政治】
自民党が保守化・反動化?「選択的夫婦別姓」も「表現の自由」も大幅に後退か (音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区))
#衆院選2021 #blogos https://blogos.com/article/564329/
posted at 09:20:03