相次ぐ「撮り鉄」の悪質マナー報道。鉄道ファンの土屋礼央がこの問題に声を上げた。
「コミュニケーションが苦手でも楽しめる趣味とか言っている場合ではない。我々鉄道ファンが行動を起こすしかない、声をかけ合うしかない。ごく一部の人の問題と片付けてはいけないのだ」
https://buff.ly/3miCDlx https://pic.twitter.com/F0xuowbPHG
posted at 22:11:02
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,107日(2009/10/05より) |
ツイート数 259,664(50.8件/日) |
表示するツイート :
相次ぐ「撮り鉄」の悪質マナー報道。鉄道ファンの土屋礼央がこの問題に声を上げた。
「コミュニケーションが苦手でも楽しめる趣味とか言っている場合ではない。我々鉄道ファンが行動を起こすしかない、声をかけ合うしかない。ごく一部の人の問題と片付けてはいけないのだ」
https://buff.ly/3miCDlx https://pic.twitter.com/F0xuowbPHG
posted at 22:11:02
【10月1日・本日最も人気があった記事】
「今こそ鉄道ファンは変われるチャンス」撮り鉄のマナー問題に土屋礼央が解決策を提案 (土屋礼央)
#鉄道 #blogos https://blogos.com/article/562304/
posted at 22:01:02
【10月1日・本日最も支持された記事】
「第5波」で陽性者が急激に減った理由を尾身茂さんやパンツ北村さんに代わって書いてみます (中川 淳一郎)
#新型コロナウイルス #blogos https://blogos.com/article/561979/
posted at 22:00:03
自民党の新四役による記者会見が開かれ、幹事長に就任する甘利明氏に対し、記者から6年前の疑惑について質問が出た。
甘利氏は「秘書がURと接触していた事自体、知らされていなかった」とし、国会招致については「それは国会がお決めになること」と述べた。
https://buff.ly/3D4ZMyK
posted at 21:30:11
【NEW/政治】
加藤官房長官が総辞職を前に菅内閣を総括「攻めの道筋示せた」 (BLOGOS しらべる部)
#加藤勝信 #blogos https://blogos.com/article/562516/
posted at 20:40:03
政調会長に就任する高市早苗氏が、自民党のリベラル色を消す方向に動かないことを切望する。
懐が深くて広いのが自民党なので、自民党があまりにも尖鋭化してしまうと、自民党の中に居場所を見つけられない人が出てきそうな予感がしている。
https://buff.ly/3zT0pcw
posted at 20:39:00
加藤勝信官房長官が定例会見で、4日に予定される総辞職を前に菅内閣を総括した。
コロナ対策で「防ぐ」ことが多かったとしつつも、ワクチン対応では「攻めの展開ができた」とし、デジタル、グリーン、子育て支援策の分野では「時代を切り開く攻めの道筋を示せた」と語った。
https://buff.ly/3op0cf5
posted at 20:31:01
【NEW/政治】
自民党総裁選や存在感のない野党を受けての憂鬱~「シン攘夷」のために~ (青山社中筆頭代表 朝比奈一郎)
#自民党総裁選 #blogos https://blogos.com/article/562477/
posted at 20:00:03
【NEW/政治】
【独自】大田区役所に脅迫メール「おぎの稔を殺す」「プリウスで爆破する」→何も起こらず。脅迫された議員に背景を聞いた。 (キャリコネニュース)
#荻野稔 #blogos https://blogos.com/article/562489/
posted at 19:20:02
今回の総裁選におけるメディアの予想は、1回目の党員票は圧倒的に河野太郎氏に入るというものだったが、結果は岸田文雄氏が1位で、決選投票も岸田氏の勝利であった。
この結果は国民的人気だけでなく、人間関係や政治家としての「バランス」が作用したからだろう。
https://buff.ly/2Y6azZY
posted at 19:20:01
【NEW/政治】
高市氏の支持者が「不平士族化」して「西南戦争」にならないようにしてほしい (倉本圭造)
#高市早苗 #blogos https://blogos.com/article/562450/
posted at 18:40:03
以前より冒険をテーマとした映画を撮ろうと考えていたフランス人のアルチュール・アラリ監督。なぜ小野田寛郎をテーマに映画を撮ったのか。
それは、父親に「何年も孤島で過ごした日本兵がいる」という話を教えられたことがきっかけだったという。
https://buff.ly/3uv0cvd https://pic.twitter.com/IztCJUlr8o
posted at 18:30:17
【NEW/政治】
河野太郎氏、広報本部長に“冷遇”で想起される「第二の小池百合子」の道 (NEWSポストセブン)
#河野太郎 #blogos https://blogos.com/article/562353/
posted at 18:00:03
【NEW/政治】
うーん、岸田さんはここまでご自分を抑えることが出来る人だったのか・・。 (早川忠孝)
#岸田文雄 #blogos https://blogos.com/article/562441/
posted at 17:20:02
【NEW/政治】
幹事長に就任の甘利氏、6年前の疑惑について「秘書がURと接触していた事自体、知らされていなかった」 (ABEMA TIMES)
#甘利明 #blogos https://blogos.com/article/562465/
posted at 16:40:03
茨城県で40年にわたってコーヒー栽培をしてきた小池康隆さん。栽培に適した環境とはいえない地で、温室を建てて温度を管理してスタートし、水はけ、土壌など環境を整えていったという。
「今では海外のスペシャルティコーヒーと比べても遜色のないレベルです」
#コーヒーの日
https://blogos.com/outline/557090/
posted at 16:10:00
ご紹介いただきました!
アラリ監督が描く時代と国を超えた #映画 とは?
#BLOGOS 様、ありがとうございます!
10/8(金)公開です。
映画館でお待ちします!
#ONODA #映画好きと繋がりたい
#小野田寛郎
#遠藤雄弥 #津田寛治 #仲野太賀
https://blogos.com/article/562379/
Retweeted by BLOGOS
retweeted at 16:04:41
【NEW/社会】
宮内庁「誹謗中傷が続き、眞子さまが複雑性PTSDになるほどの苦痛を感じられている」「これが続くのが耐えられない」 (ABEMA TIMES)
#眞子内親王 #blogos https://blogos.com/article/562448/
posted at 16:00:03
【NEW/政治】
眞子さまと小室圭さん、10月26日に結婚へ 同日に2人で記者会見 宮内庁が正式発表 (ABEMA TIMES)
#眞子内親王 #blogos https://blogos.com/article/562446/
posted at 15:20:02
【NEW/政治】
幹事長に甘利氏、政調会長は高市氏=自民党役員人事 (ロイター)
#自民党 #blogos https://blogos.com/article/562436/
posted at 14:40:02
【速報】眞子さまと小室圭さん 今月26日結婚へ 宮内庁発表(14:05) | NHK
posted at 14:07:42
【NEW/政治】
河野氏が岸田氏に負けたわけ (安倍宏行)
#河野太郎 #blogos https://blogos.com/article/562381/
posted at 14:00:03
29日、岸田文雄新総裁が誕生した。世論に近いとされる党員票で圧倒した河野太郎氏は意外なほど議員間に支持が広がらなかった。
考えられる理由として、議員間に支持が広がらない政策を前面に打ち出したことと、メディア露出によって高圧的な印象が広まったことが挙げられる。
https://buff.ly/3oogGny
posted at 13:46:41
【NEW/IT・経済】
日本の教訓を生かせるか、中国のバブル処理 (ヒロ)
#中国恒大集団 #blogos https://blogos.com/article/562411/
posted at 13:20:02
【NEW/政治】
「話すときはマスク、3密を回避する。基本的な対策を」緊急事態宣言等の解除で菅総理 (ABEMA TIMES)
#菅義偉 #blogos https://blogos.com/article/562415/
posted at 12:40:03
鉄道好きで知られる歌手の土屋礼央が、一部の鉄道ファンにみられる悪質なマナー違反について苦言を呈した。
「話し合い歩み寄り、日常的に受け入れられる鉄道ファンにならなくてはならない。コミュニケーションが苦手でも楽しめるとか言っている場合ではないのだ」
https://buff.ly/3inDyjs
posted at 12:17:51
【午前中の人気記事1位】
「今こそ鉄道ファンは変われるチャンス」撮り鉄のマナー問題に土屋礼央が解決策を提案 (土屋礼央)
#鉄道 #blogos https://blogos.com/article/562304/
posted at 12:10:04
【午前中の人気記事2位】
総理指名で「枝野氏へ投票を」立民が野党各党に要請 国民党は拒否 (BLOGOS編集部)
#野党共闘 #blogos https://blogos.com/article/562264/
posted at 12:05:04
【NEW/カルチャー】
小野田寛郎の30年間を描いた『ONODA』監督インタビュー (羽柴観子)
#映画 #blogos https://blogos.com/article/562379/
posted at 12:00:04
【午前中の人気記事3位】
岸田さんの足を引っ張りたい方たちが暗躍したように見えて仕方がないのだが・・。 (早川忠孝)
#自民党 #blogos https://blogos.com/article/562301/
posted at 12:00:03
BLOGOS記事アップされました。ご批判もある様な考えを書きました。ご意見聞かせてください。特に鉄道ファンの方。
「今こそ鉄道ファンは変われるチャンス」撮り鉄のマナー問題に土屋礼央が解決策を提案 #BLOGOS https://blogos.com/outline/562304/
Retweeted by BLOGOS
retweeted at 11:58:59
【NEW/政治】
やはり自民党は変わらない (大串博志)
#自民党 #blogos https://blogos.com/article/562377/
posted at 11:20:02
来年の北京において、海外からの観客は入れないとのこと。五輪会場で感染拡大させたら、いくら中国でも感染のコントロールができないと判断したのだろう。
0コロナと言えど、ただ見つからないだけで感染の火種は残っていることを考えれば、制限は仕方ないと言える。
https://buff.ly/3D62xQh
posted at 11:20:01
⚡️総理指名で「枝野氏へ投票を」立民が野党各党に要請 国民民主党は拒否
https://twitter.com/i/events/1443749470848499713…
posted at 11:19:39
【NEW/ライフ】
「今こそ鉄道ファンは変われるチャンス」撮り鉄のマナー問題に土屋礼央が解決策を提案 (土屋礼央)
#鉄道 #blogos https://blogos.com/article/562304/
posted at 10:40:03
第74回カンヌ国際映画祭2021にて「ある視点」部門のオープニング作品に選ばれた、『ONODA 一万夜を越えて』。
キャストに遠藤雄弥、津田寛治、仲野太賀、イッセー尾形らが揃い、ほぼ全編が日本語という異色の作品。本作を手掛けたアルチュール・アラリ監督に話を聞いた。
https://buff.ly/3meCFe7
posted at 10:27:13
【NEW/IT・経済】
寄り付きの日経平均は続落、米国株式下落を嫌気し幅広く売られる (ロイター)
#日経平均 #blogos https://blogos.com/article/562374/
posted at 10:00:03
【昨日の人気記事1位】
オンライン授業でレポートの精度が向上 大学准教授が推測する背景とは(BLOGOS編集部)
#オンライン授業 #blogos https://blogos.com/article/561722/
posted at 09:40:03
【昨日の人気記事2位】
東スポが 1週間限定の〝超ゲリラ採用〟 社員は「就職して大丈夫なのか?」と自虐的(BLOGOS しらべる部)
#東京スポーツ #blogos https://blogos.com/article/561802/
posted at 09:35:03
【昨日の人気記事3位】
「あいつは終わった」からの捲土重来で、岸田総理誕生へ。一方の河野太郎さんは一人負けで…(音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区))
#自民党総裁選 #blogos https://blogos.com/article/562131/
posted at 09:30:02
【NEW/政治】
岸田さんの足を引っ張りたい方たちが暗躍したように見えて仕方がないのだが・・。 (早川忠孝)
#自民党 #blogos https://blogos.com/article/562301/
posted at 00:40:03
岸田文雄氏は、自民党は変われないという野党の批判をそのまま裏付けしてしまうような、実に平凡でガッカリ感満載の人事をやらされてしまいそうだ。
岸田氏も、やはり二階俊博氏のような強い後ろ盾がいないと、自分の思ったような人事ができないのかもしれない。
https://buff.ly/3kStsc0
posted at 00:05:01
【NEW/ライフ】
「本当に同じ人間なのか」東大生の中にいる大谷翔平や羽生結弦と同じ"天才型"の正体 (PRESIDENT Online)
#東京大学 #blogos https://blogos.com/article/562139/
posted at 00:00:03