JOCの山下泰裕会長は、金メダル30個という目標について「重要かといえば、私はノーだと明言したい」と述べた。
「日本のマスコミからは再調整する必要があるんじゃないかという質問も出たが、そんなことにかける時間はない。それよりやらなくちゃならないことが山ほどある」
https://buff.ly/3xZu1UZ
posted at 23:10:01
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,107日(2009/10/05より) |
ツイート数 259,664(50.8件/日) |
表示するツイート :
JOCの山下泰裕会長は、金メダル30個という目標について「重要かといえば、私はノーだと明言したい」と述べた。
「日本のマスコミからは再調整する必要があるんじゃないかという質問も出たが、そんなことにかける時間はない。それよりやらなくちゃならないことが山ほどある」
https://buff.ly/3xZu1UZ
posted at 23:10:01
【NEW/カルチャー】
オリラジ中田のYouTube攻略法「死ぬ気でやる」「見た目は重要」 (SmartFLASH)
#中田敦彦 #blogos https://blogos.com/article/545924/
posted at 22:40:03
JOC会長・山下泰裕氏の「叩くなら(選手ではなく)JOCとその会長の私を、あるいは組織委員会を叩いてほしい」との言い分はわからなくもない。
しかし、好意的な応援は歓迎だが、批判は受けつけない。そういっているように思える。それは選手側の身勝手なのではないのか。
https://buff.ly/3A7KCIg
posted at 22:30:11
フィリピンのアキノ前大統領は日本との関係を強く意識した。2016年には、当時の天皇・皇后両陛下による戦没者慰霊の訪問が実現。
慰霊を続ける姿にアキノ氏は、「他人が下した決定の重荷とともに生きてこなければならなかったことに、畏敬の念を覚える」と述べたという。
https://buff.ly/35WnGO9
posted at 22:10:01
【6月28日・本日最も人気があった記事】
「有料版なら広告なし」が生む、持つ者と持たざる者の情報格差 (御田寺圭)
#メディア・リテラシー #blogos https://blogos.com/article/545802/
posted at 22:01:02
【NEW/IT・経済】
ジェフ・ベゾズ氏に「地球に戻るな」コール - 土方細秩子 (ジャーナリスト) (WEDGE Infinity)
#ジェフ・ベゾス #blogos https://blogos.com/article/545659/
posted at 22:00:03
【6月28日・本日最も支持された記事】
共産党が危険視される理由――「革命政党」の素顔 (WEB第三文明)
#日本共産党 #blogos https://blogos.com/article/545449/
posted at 22:00:02
迅速な接種に役立つと思われた「職域接種」にブレーキがかかり、戸惑いが広がっている。
ワクチンの供給量の見込みや公平性への配慮など、号令をかけた政府にはきめ細かな情報提供の責任がある。(元厚生労働大臣・小宮山洋子氏)
https://buff.ly/3hbTP9M
posted at 21:30:00
【NEW/政治】
小池知事の静養で都議選どうなる (早川忠孝)
#東京都議会選挙2021 #blogos https://blogos.com/article/545776/
posted at 21:20:03
都議選と秋の衆院選でどれだけ負けても枝野氏は責任を取らないだろうが、単なるクレーム集団になるのではなく、反自民党の国民を取り込み、ファン層を作るべきだ。
また、現在の野党の衰退は、マスコミをコントロールできなかった広報対策ミスともいえるのではないだろうか。
https://buff.ly/3y4OUhL
posted at 21:10:00
【NEW/社会】
五輪チケット、自腹購入91万枚が再抽選に スポンサー枠50万枚は対象外 (NEWSポストセブン)
#東京オリンピック・パラリンピック #blogos https://blogos.com/article/545919/
posted at 20:40:03
救命救急のリアルを描いた #ナイトドクター 。第1話は世帯視聴率が13.4%と好スタートを切ったが、もったいなさも残る。
鬱な展開が続いた後に、下世話な浮気シーンで締めてしまったのだ。 シリアス演出と少々コミカルな演出を並走させるのは 、“誰得” とも思われる。
https://buff.ly/3jfZpKW
posted at 20:30:05
「我々が作るのは、香港人の新聞である」。リンゴ日報は1995年の創刊日の朝刊社説でこう宣言していた。その言葉は、26年を経て、果たされたと言っていい。
最後の朝刊を買うために長蛇の列を作ったのは、その香港人たちであり、彼らの記憶にリンゴ日報は残り続ける。
https://buff.ly/3ydQX3d
posted at 20:10:02
【NEW/政治】
協調から対立へ「完全な様変わり」をしたEUの対中姿勢 - 岡崎研究所 (WEDGE Infinity)
#EU #blogos https://blogos.com/article/545742/
posted at 20:00:03
日本には年収1億円以上の上場企業の社長が、わずか296人しかいないとされている。一方アメリカでは、経営者の平均報酬が23億5000万円で、日本の16倍という計算に。
日米で単純比較は出来ないが、今後アメリカの経営者のような道を目指す人が、日本でも増えていくはずだ。
https://buff.ly/3x3ejIj
posted at 19:35:01
【NEW/社会】
JOC山下会長の言い分に違和感 (諌山裕)
#東京オリンピック・パラリンピック #blogos https://blogos.com/article/545912/
posted at 19:20:02
【NEW/政治】
「職域接種」にブレーキ 公平な接種を (小宮山洋子)
#ワクチン #blogos https://blogos.com/article/545878/
posted at 18:40:03
私たちが「無料」で楽しんでいる、YouTubeやSNSなどのネットの世界。
その代償として支払っている時間や判断力・注意力は、本当に取るに足らないものなのだろうか。
https://buff.ly/3ydcid5 https://pic.twitter.com/tfEgBjyQ1d
posted at 18:30:17
前例のないコロナ禍での五輪開催となるが、何よりも国民の安全・安心が最優先されることは言うまでもない。そのためには選手や関係者、観客がどこまで感染対策を守れるかが鍵を握る。
せっかくのスポーツの祭典だが、決して過剰に騒いではいけない。(自民・船田元氏)
https://buff.ly/3w4gaeG
posted at 18:10:01
【NEW/IT・経済】
マイクロソフト帝国「Windows11」の苦渋(1)!最後発言撤回して「ウィンテル」集金モデル復活で儲けたい!? (韋駄天太助)
#Windows #blogos https://blogos.com/article/545858/
posted at 18:00:03
【NEW/IT・経済】
「コロナで損した分を全部補償すればいい」京大教授が超大胆なバラマキを訴えるワケ (PRESIDENT Online)
#日本経済 #blogos https://blogos.com/article/545813/
posted at 17:20:03
モデル業や俳優業はこれまでセクシャルマイノリティの人が参入しにくい業界でした。自分がそうであるということを“殺して”、望まないかたちで参入するのは可能だったのかもしれません。
しかし、ありのままのかたちで仕事をするということが難しかった。(イシヅカユウさん)https://buff.ly/3xVxBj5
posted at 17:10:01
【NEW/政治】
麻生太郎氏“自分で撒いた種”発言に「人として最低」と猛批判 (女性自身)
#麻生太郎 #blogos https://blogos.com/article/545747/
posted at 16:40:02
アパレル企業で世界1位の売上高を誇るZARA。「無双」と褒めちぎる業界人もいるが、日本国内での売上高は小さい。
2017年度には766億円だった売上高は、18年度には690億円に減少。その後の業績は良くて横ばい、コロナ禍によって減少していると考えられる。
https://buff.ly/2U7frw2
posted at 16:10:01
【NEW/政治】
さぁ、都議選、そしてその向こうには衆議院選 (ヒロ)
#東京都議会選挙2021 #blogos https://blogos.com/article/545832/
posted at 16:00:04
「オリンピックは一生に何回かしか日本で開催されない。その時に現役選手として、出場できたのは奇跡的なことが起きた」
1998年の長野五輪で日本中を沸かせたスキージャンプ団体の金メダル。その立役者となった原田雅彦さんに当時の舞台裏を聞いた。
#ヒノマルソウル
https://buff.ly/3y120MY
posted at 15:50:01
夫婦の姓をめぐる最高裁判決は、「なんて時代錯誤な判決なんだ」という論調で盛り上がっている。
しかしこの事件に関して言えば、原決定を破棄して抗告認容とするには勇気が要りすぎる状況だった。特別抗告棄却の結論を支持して沈黙を保った裁判官を批判する気にはなれない。https://buff.ly/3hcs0hx
posted at 15:30:10
【NEW/カルチャー】
日本中が目撃した奇跡の金メダル 原田雅彦さんが振り返る長野五輪・ジャンプ団体戦の舞台裏 (島村優)
#スポーツ #blogos https://blogos.com/article/545842/
posted at 15:20:02
【NEW/政治】
羽田空港検疫所、航空会社の感染対策を視察 (菅義偉)
#新型コロナウイルス #blogos https://blogos.com/article/545844/
posted at 14:40:02
過労で休養している #小池百合子 知事に対し、「自分で撒いた種でしょうが」と述べた #麻生太郎 氏。その放言ぶりにネット上では批判が殺到している。
「麻生は一体何様のつもりだろうか?」
「これは酷い。長年財務大臣だが、レッドカード退場やろ」
https://buff.ly/3dmmoQF
posted at 14:10:01
【NEW/IT・経済】
日本の上場企業のサラリーマン社長は「割に合わない」 (内藤忍)
#企業経営 #blogos https://blogos.com/article/545821/
posted at 14:00:03
【NEW/政治】
首都圏の感染拡大傾向、状況よくみて必要なら機動的対応=菅首相 (ロイター)
#菅義偉 #blogos https://blogos.com/article/545829/
posted at 13:20:03
米国では今、宇宙旅行をめぐり「ベゾズを地球に戻すな」という署名運動が起きている。
一つは「http://Change.org」のキャンペーンで、これまで4万人以上の署名が集まった。もう一つは同じくオンラインキャンペーンで、こちらも2万人が署名している。
https://blogos.com/outline/545659/
posted at 13:05:00
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)@terrakei07
BLOGOSさんで新しい記事が出ました! / 「有料版なら広告なし」が生む、持つ者と持たざる者の情報格差 #BLOGOS https://blogos.com/outline/545802/
Retweeted by BLOGOS
retweeted at 13:00:57
動画視聴中に流れる、怪しげな投資話やエセ科学広告がキツい。扇動的なこれらの広告は、月額料金を支払えない人々から時間や注意力を奪う。
搾り取られた経済的・認知的リソースで企業や広告業者は潤い、富裕層はさらにその「アガリ」を手に入れる。(文筆家・御田寺圭氏)
https://buff.ly/2UJCAFf
posted at 12:50:01
【NEW/社会】
「有料版なら広告なし」が生む、持つ者と持たざる者の情報格差 (御田寺圭)
#メディア・リテラシー #blogos https://blogos.com/article/545802/
posted at 12:40:03
#朝日新聞 デジタルの「シンプルコース」ではこれまで、月額980円で月300本の有料記事を読めた。しかし、隠れ値上げが行なわれたという。
怒りを露わにするのが神奈川在住の70代男性だ。
「9月から50本しか読めないなんて、実質6倍の値上げじゃないですか」
https://buff.ly/3djFRBz
posted at 12:30:07
【午前中の人気記事1位】
YouTuber飲み会騒動の裏でHIKAKINの株が急上昇してるワケ (女性自身)
#HIKAKIN(ヒカキン) #blogos https://blogos.com/article/545728/
posted at 12:10:04
【午前中の人気記事2位】
「国民の多くは夫婦別姓に賛成なのに」最高裁が"ずるい判決"を出した本当の理由 (PRESIDENT Online)
#夫婦別姓 #blogos https://blogos.com/article/545684/
posted at 12:05:03
【NEW/政治】
「国民の命と暮らし、健康をしっかり守れるよう、陣頭指揮にあたりたい」菅総理が羽田空港の水際対策や職域接種を視察 (ABEMA TIMES)
#菅義偉 #blogos https://blogos.com/article/545820/
posted at 12:00:03
【午前中の人気記事3位】
朝日新聞デジタル版 月に記事300本から50本に激減で「隠れ6倍値上げ」 (NEWSポストセブン)
#朝日新聞 #blogos https://blogos.com/article/545762/
posted at 12:00:03
駅から遠くても、店舗やオフィスとして使える「兼用住宅」が人気を集めている。
自宅で働け、賃貸でも好きに間取りや内装を選べ、ペットも可と条件が加わってくれば選ばれやすさはグンと上がるのだ。
https://buff.ly/3hb7Cxf https://pic.twitter.com/9fHQxE8EWt
posted at 11:50:03
【NEW/IT・経済】
生産緑地&第一種低層住居専用地域問題を一気に解決!コロナ時代の「郊外住宅」の作り方 (中川寛子)
#不動産 #blogos https://blogos.com/article/545358/
posted at 11:20:02
【NEW/政治】
米フロリダ州の集合住宅崩落、死者9人に 「構造上の損傷」指摘 (ロイター)
#フロリダ #blogos https://blogos.com/article/545772/
posted at 10:40:02
【NEW/社会】
朝日新聞デジタル版 月に記事300本から50本に激減で「隠れ6倍値上げ」 (NEWSポストセブン)
#朝日新聞 #blogos https://blogos.com/article/545762/
posted at 10:00:03
YouTubeはビッグビジネスになっていることで、動画コンテンツに対するガイドラインやポリシーも厳格化している。
いずれYouTuberも芸能人以上にモラルから普段の生活姿勢まで問われることになるだろう。イメージ商売になることで、炎上による再生数稼ぎはご法度になるのだ。
https://buff.ly/3qCHf7S
posted at 09:41:47
【昨日の人気記事1位】
アパレル世界1位のZARAは日本で伸び悩み トレンド商品を低価格で提供できる仕組みとは(南充浩)
#アパレル #blogos https://blogos.com/article/545599/
posted at 09:40:03
【昨日の人気記事2位】
金融資産1億円はもはや「富裕層」ではない(内藤忍)
#富裕層 #blogos https://blogos.com/article/545390/
posted at 09:35:02
【昨日の人気記事3位】
ベッドでテレビはNG!スムーズな入眠を生む睡眠儀式とは - 岡田尊司(幻冬舎plus)
#睡眠 #blogos https://blogos.com/article/545672/
posted at 09:30:02
【NEW/IT・経済】
東芝・定時株主総会における圧力問題と行政手続法36条の3 (山口利昭)
#東芝 #blogos https://blogos.com/article/545774/
posted at 09:20:03
「政治とカネ」の問題については「訴訟にかかる問題であるので答弁は差し控えます」というのが、政府与党の決まり文句としての国会答弁だった。
国会審議の時は、そのような答弁でかわすことができたかもしれないが、国民の疑念の思いは、決してかわしきれるものではない。
https://buff.ly/3dgpOV2
posted at 08:50:01
【NEW/IT・経済】
【YouTuber】、ビッグビジネス化でインフルエンサーも芸能人以上にイメージ商売になる? (後藤文俊)
#YouTuber #blogos https://blogos.com/article/545773/
posted at 08:40:02
ここ数年、ポテトチップスのヒット商品を連発している湖池屋。
湖池屋の社長が「彼女がダメと言ったものは出せない」と公言するほど全幅の信頼を置いているのが、湖池屋マーケティング部次長を務める野間和香奈氏だ。野間氏が語る、“凄腕マーケター”の発想法や仕事術とは。
https://buff.ly/2UJV6NJ
posted at 00:10:01