【NEW/カルチャー】
「昨日、一晩中…」加藤綾子結婚 明石家さんまが文春記者に嘆いた - 「週刊文春」編集部 (文春オンライン)
#明石家さんま #blogos https://blogos.com/article/542006/
posted at 23:20:03
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,103日(2009/10/05より) |
ツイート数 259,664(50.8件/日) |
表示するツイート :
【NEW/カルチャー】
「昨日、一晩中…」加藤綾子結婚 明石家さんまが文春記者に嘆いた - 「週刊文春」編集部 (文春オンライン)
#明石家さんま #blogos https://blogos.com/article/542006/
posted at 23:20:03
ようやくアメリカのCDCが空気感染が最大の感染経路だと認めたようだ。
現在の感染対策を見直すべきだろう。満員電車はアウトになるし、ソーシャルディスタンシングが2mでは不十分だ。不織布マスクも効果はほとんどゼロになってしまう。
https://blogos.com/outline/542239/
posted at 23:10:00
【NEW/政治】
枝野氏主張の宣言解除基準に疑問 (柴山昌彦)
#党首討論 #blogos https://blogos.com/article/542140/
posted at 22:40:03
聖火リレー関係者の感染も報告されているほか、沿道のソーシャルディスタンスは観覧者の良心頼み。
さらに五輪開催に関し尾身茂氏が「普通はやらない」と警鐘を鳴らしたほどで、その状況化を走ることでマイナスイメージがついてしまうことを懸念したうえでの事態なのだろう。
https://buff.ly/356J3Mh
posted at 22:30:23
現代の若者は無個性を嫌い、オタクになるためにアニメや映画を倍速で視聴しているという。これに「片っ端から倍速視聴しているようではオタクではない。コマ送りで観るものだ」などという批判が集まった。
それなら2021年に理想のオタクをやるとは一体どういう状態なのか。
https://blogos.com/outline/542223/
posted at 22:10:00
【6月10日・本日最も人気があった記事】
10日も熱あるのに記者会見した立花孝志氏コロナ陽性。つばさの党黒川敦彦氏が自宅待機のとばっちり (かさこ)
#立花孝志 #blogos https://blogos.com/article/542136/
posted at 22:01:03
【NEW/社会】
橋本会長“ワクチンはおもてなし”発言に「ドン引き」と呆れ声 (女性自身)
#橋本聖子 #blogos https://blogos.com/article/542308/
posted at 22:00:03
【6月10日・本日最も支持された記事】
本多議員に蓮舫、枝野両氏もダンマリ…「身内に甘すぎ」と批判続々 (女性自身)
#立憲民主党 #blogos https://blogos.com/article/541820/
posted at 22:00:03
れいわを支持し消費税の引き下げや廃止を主張するのは、社会保険料を払わず消費税だけを負担している高齢者などの層だ。
たいして負担せずに負担を少なくしろと要求し、そのツケを被るサラリーマンがそれに冷笑的に反応しているのが、れいわの支持率が低迷する理由だろう。
https://buff.ly/2Sn33HP
posted at 21:30:16
【NEW/IT・経済】
菅首相 東芝の株主総会巡り否定 (ロイター)
#菅義偉 #blogos https://blogos.com/article/542298/
posted at 21:20:03
9日に2年ぶりに行われた党首討論は、結論から言えば菅首相の「圧勝」だ。
立民の枝野幸男氏は力んで質問していたが、空回りの感覚は否めないうえ、共産党・志位和夫氏は頭から東京五輪の反対なのだから、話にならない。(鈴木宗男氏)
https://buff.ly/3v7NJMn
posted at 21:10:01
【NEW/政治】
生活保護への対応と地方自治体のコンプライアンス (郷原信郎)
#生活保護 #blogos https://blogos.com/article/542281/
posted at 20:40:03
『呪術廻戦』の休載が発表された。週刊少年ジャンプ編集部は「芥見先生の体調不良により、呪術廻戦は次号からしばらくの間、休載いたします」と公式サイトで報告。
ネット上では「むしろ休んでくれてありがとうです」「我々ファンはいくらでも待てます」という声が挙がった。
https://blogos.com/outline/542213/
posted at 20:30:00
大阪大学大学院の森下竜一教授は、日本がワクチン開発に出遅れた要因の一つに、ワクチン開発における司令塔がいないという問題を挙げた。
「民間企業だけでは納期や生産量など決定できない、誰に相談して開発、製造を進めるのか『司令塔』を明確にして欲しい」(森下教授)
https://buff.ly/3g5Mppc
posted at 20:10:01
【NEW/政治】
2年ぶりの党首討論は「意義があるようには思えなかった」 菅総理の“思い出話”に批判も「平和だった」と与党側 (ABEMA TIMES)
#党首討論 #blogos https://blogos.com/article/542286/
posted at 20:00:03
中国の一部では、新型コロナウイルス変異株の感染拡大により輸出に欠かせない港湾に影響が出ている。
統計当局は、原油や鉄鋼石鋼材などの価格上昇により卸売物価が上昇したと発表。巣ごもり需要の拡大を受けて急回復を続けていた中国経済に影が落ちている。
https://buff.ly/3goO8ol
posted at 19:35:00
【NEW/社会】
大規模接種センター予約枠空き ~ 対象地域拡大と年齢拡大とどっちが効率的か (近藤駿介)
#ワクチン #blogos https://blogos.com/article/542288/
posted at 19:20:03
【NEW/ライフ】
「倍速視聴はオタクじゃない」わかった。じゃあ理想のオタクって何? (シロクマ(はてなid;p_shirokuma))
#オタク #blogos https://blogos.com/article/542223/
posted at 18:40:02
はらぺこあおむしを用いた風刺に対する偕成社の抗議文「風刺漫画のあり方について」は、筒井康隆の風刺・パロディ論争を思い出させる。
無謀な五輪計画に対する批判に対しては共感するが、手慣れた常識感と、それを批判する言説。この構図が、筒井氏を彷彿とさせるのだ。
https://buff.ly/3iqsjaO
posted at 18:10:01
【NEW/政治】
野党の消費税引き下げ案ってサラリーマン的にはどうなの?と思った時に読む話 (城繁幸)
#れいわ新選組 #blogos https://blogos.com/article/542260/
posted at 18:00:04
【NEW/社会】
群馬・石川・熊本への「まん延防止」 13日解除を決定 (ABEMA TIMES)
#まん延防止等重点措置 #blogos https://blogos.com/article/542267/
posted at 17:20:03
【NEW/ライフ】
CDCがようやく空気感染を認めた (諌山裕)
#新型コロナウイルス #blogos https://blogos.com/article/542239/
posted at 16:40:02
【速報】群馬・石川・熊本のまん延防止重点措置 今月13日の期限で解除 政府が決定(16:07) | NHK
posted at 16:08:30
【NEW/政治】
小池都知事「目標は共有したい」 菅総理の「希望する国民は11月までに接種終了」を受け (ABEMA TIMES)
#小池百合子 #blogos https://blogos.com/article/542244/
posted at 16:00:03
「『がんになって良かった』と言いたい」の著者で、京都大大学院工学研究科の山口雄也さんが6日に亡くなった。23歳だった。
「雄也さんの発信したメッセージは無くならないし、太く短く駆け抜けた雄也さんの煌めきは尊い」など死を悼むツイートが相次いでいる。
https://buff.ly/35cKV65
posted at 15:30:19
【NEW/社会】
「五輪中止を訴えても甲子園はやる」朝日新聞の"二枚舌ジャーナリズム"にはうんざりだ (PRESIDENT Online)
#朝日新聞 #blogos https://blogos.com/article/541987/
posted at 15:20:03
【NEW/カルチャー】
「『がんになって良かった』と言いたい」著者の京都大大学院生が23歳で死去 (BLOGOS編集部)
#がん #blogos https://blogos.com/article/542207/
posted at 14:40:02
立民の枝野代表は討論で、新規感染者1日50人となるまで緊急宣言を解除すべきでないと言っていたが、あまり過度な制限をすれば社会経済生活が疲弊してしまう。
また、病床ひっ迫度ではなく感染者数を基準にするのは科学的根拠としても薄弱だと考える。(自民・柴山昌彦氏)https://blogos.com/outline/542140/
posted at 14:10:00
【NEW/政治】
経済安全保障を見据えて日台経済の緊密な連携を (小倉将信)
#台湾 #blogos https://blogos.com/article/542159/
posted at 14:00:03
【NEW/政治】
現金配布の菅原一秀・元経産相 SNS自己弁護投稿「怒濤の連続修正」記録 (NEWSポストセブン)
#菅原一秀 #blogos https://blogos.com/article/542119/
posted at 13:20:03
『女性セブン』が熊田曜子の親族周辺から入手した音声データには、夫による凄惨なDVの様子が生々しく記録されていた。
熊田「“ひっぱたく”とか、“ぶん殴りたい”って言うのやめて」
夫「なんで?本心だからしょうがないじゃん」
https://blogos.com/outline/542118/
posted at 13:05:00
【NEW/政治】
バイデン大統領、トランプ政権の「TikTok禁止」令を廃止 (ABEMA TIMES)
#ドナルド・トランプ #blogos https://blogos.com/article/542201/
posted at 12:40:03
およそ2年ぶりとなる党首討論が行われた。日本の現状は、一強多弱状態。
政権交代が現実的には起こり得ない状況では、野党第一党の党首と首相が議論をしても上滑りするし、おこぼれで時間を配分されている少数政党の党首は輪をかけてプレゼンスが発揮しづらい。(音喜多駿氏)https://blogos.com/outline/542133/
posted at 12:30:00
【午前中の人気記事1位】
「ワクチン接種会場の建設も電通」の不思議 (田中龍作)
#電通 #blogos https://blogos.com/article/542030/
posted at 12:10:04
【午前中の人気記事2位】
『はらぺこあおむし』が元ネタの風刺画はセンスがないのか? (諌山裕)
#風刺 #blogos https://blogos.com/article/542024/
posted at 12:05:04
【NEW/カルチャー】
熊田曜子、DV事件夜の一部始終 「トイレに行きたい」と懇願し逃げた (NEWSポストセブン)
#熊田曜子 #blogos https://blogos.com/article/542118/
posted at 12:00:04
【午前中の人気記事3位】
パソナ竹中会長 尾身会長を“越権行為”と猛批判もブーメラン (女性自身)
#竹中平蔵 #blogos https://blogos.com/article/541818/
posted at 12:00:03
“カトパンロス”に芸能界一ショックを受けているであろう人物が、明石家さんまだ。結婚が発表された7日の夜、帰宅したところを直撃した。
「てっきり俺や思てたら、分からんもんよなぁ。昨日、一晩中泣いたって書いといてくれ」
https://blogos.com/outline/542006/
posted at 11:50:00
⚡不正ログインの温床に?忘れがちな「休眠アカウント」は定期的に整理するのがオススメ
https://twitter.com/i/events/1402804159980597252…
posted at 11:24:50
【NEW/カルチャー】
「風刺は引用する作品全体の意味を理解したうえでこそ力をもつ」で思い出す筒井康隆 (紙屋高雪)
#風刺 #blogos https://blogos.com/article/542150/
posted at 11:20:02
【NEW/政治】
10日も熱あるのに記者会見した立花孝志氏コロナ陽性。つばさの党黒川敦彦氏が自宅待機のとばっちり (かさこ)
#立花孝志 #blogos https://blogos.com/article/542136/
posted at 10:40:03
【NEW/政治】
少数政党の持ち時間は5分?!二大政党制が前提の「党首討論」のラグナロク (音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区))
#党首討論 #blogos https://blogos.com/article/542133/
posted at 10:00:03
【昨日の人気記事1位】
トヨタ自動車パワハラ事件にみる「ビジネスと人権:行動計画」の重要性(山口利昭)
#トヨタ #blogos https://blogos.com/article/541635/
posted at 09:40:03
元N国党の立花孝志氏がコロナ陽性判明。なんと10日も熱が出ているのにそのまま放置し、記者会見をしていたことがわかった。
熱があるのに大したことないと言って、病院にもいかず出勤する人のせいで、他の人が仕事できなくなり大迷惑する。
https://blogos.com/outline/542136/
posted at 09:35:21
【昨日の人気記事2位】
『はらぺこあおむし』が元ネタの風刺画はセンスがないのか?(諌山裕)
#風刺 #blogos https://blogos.com/article/542024/
posted at 09:35:03
【昨日の人気記事3位】
本多議員に蓮舫、枝野両氏もダンマリ…「身内に甘すぎ」と批判続々(女性自身)
#立憲民主党 #blogos https://blogos.com/article/541820/
posted at 09:30:02
【NEW/政治】
今年の10月~11月にかけては、必要な国民、希望する方全てを終える そしてオリンピックで感動を全世界に発信 いやワクチン接種が十分うまく行っている自信 (中村ゆきつぐ)
#新型コロナウイルス #blogos https://blogos.com/article/542129/
posted at 09:20:03
本当ワクチン接種がこのままうまくいけば、コロナも落ち着き、オリ・パラもうまくいって、選挙も少なくとも負けないだろう。
どうも菅政権の勢いが回復して来たような気がする。 https://blogos.com/outline/542129/
posted at 08:47:31
【NEW/社会】
「チャレンジングな状況にも関わらず準備状況に高い評価を得た」組織委・橋本会長 (ABEMA TIMES)
#東京オリンピック・パラリンピック #blogos https://blogos.com/article/542130/
posted at 08:40:03
五輪開催に否定的な発言をした尾身会長に対し、 #竹中平蔵 氏が「越権行為」だと批判した。
しかし「竹中氏こそ政府への癒着ぶりが『越権では』と兼ねてから疑問視されてきた」と記者は指摘する。ネット上でも「どの口がいうのか」などと厳しい声が相次いでいる。
https://buff.ly/3514LBh
posted at 08:30:09
【NEW/ライフ】
汲み上げすぎで「ボルヴィック」水源も危機に!? 識者が訴え「日本人は水道水の価値を見直すべき」 (ABEMA TIMES)
#資源 #blogos https://blogos.com/article/541895/
posted at 00:40:03
【NEW/カルチャー】
警察の腐敗を暴く、英国の長寿刑事ドラマ ーなぜ国民的人気に? (小林恭子)
#ドラマ #blogos https://blogos.com/article/541960/
posted at 00:00:03