情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ld_blogos
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

Stats Twitter歴
5,290日(2009/10/05より)
ツイート数
259,656(49.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年05月29日(土)47 tweetssource

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

ワタミが「ワクチン接種完了で生ビール1杯無料」というサービスを発表した。

こんなサービスを導入しなければ営業活動ができなくなっている社会に、違和感を覚える。こういった出来事が増えると、「接種を行っていない客は入店禁止」というような所も出てきそうで恐ろしい。
buff.ly/3cl3t8z

posted at 23:20:01

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

アメリカで、ワクチン接種した人に対する特典合戦が過熱してきた。

一足先にワクチン宝くじを始めていたオハイオ州では、27日、最初の当選者が発表された。22歳の女性に1億円強、中学2年生には年間数百万円にのぼる州立大学の授業料を免除する奨学金が与えられたという。
buff.ly/3fTkFml

posted at 22:30:19

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

欧米のように徹底したロックダウンを行わず、飲食店の休業要請を続けた結果、感染が収まらずに経済も疲弊していく最悪のパターンに陥っている。

切り札のワクチンも接種が進まない混乱ぶりを示した。ワクチン接種の遅れは経済復活に致命的な影響を与えることになりかねない。
buff.ly/3p2YzSo

posted at 22:00:30

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

EV化が世界の一大潮流になった今、なぜトヨタは"水素"に固執しているのか。

それは、ハイブリッドで他の追随は許さないポジションを取ったトヨタの、次の一手への布石というべきものだと言える。
buff.ly/3fwH61D

posted at 20:25:01

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

他の先進国が経済活動を本格化する中で、「ワクチン接種が進んでいない日本は危ないから行くな」といった判断になる懸念が出てきている。

そうなると、日本経済だけが回復から取り残されることになりかねない。
buff.ly/3bZyte4

posted at 19:15:01

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

【週間人気記事ランキング(5月23日~5月29日) 第7位】
自民党重鎮「関与否定」発言から明らかになった「1億5千万円提供の指示者」~資金使途は関連書類「仮還付」で解明可能(郷原信郎)
buff.ly/2R0rWZ4

posted at 17:00:00

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

分科会に参加している経済専門家は何をしているのかと怒りを感じている。

経済への影響を最小化するための具体策とは程遠い評論家的な話ばかりで、感染拡大防止をするなかでどうやったら経済活動を維持できるかについての具体的な案は何一つ出て来ていない。(近藤駿介氏)
buff.ly/3p0PucR

posted at 13:00:01

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

今の厚労委員会での質疑は、政党政治の本質的問題点を浮かび上がらせている。(中略)

ほとんどの議員は、政府の批判に繋がる方向に質問を集中させ、しかも根拠レスで客観的情報の収集や分析には全く依拠していない。(青山まさゆき議員)
buff.ly/3p2IEn7

posted at 12:20:01

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

子どもの7人に1人が貧困状態にあり、コロナ禍で状況のさらなる悪化が懸念されている。

夜まで独りで過ごしている、食事を十分に食べていないなど、孤立しがちな子どもを支援しようと、学校でも家でもない「第三の居場所」を提供する民間団体の取り組みが注目されている。
buff.ly/3fV2Kf0

posted at 11:30:10

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

10年前は最悪の状況だったソニーだが、ハードとソフトの両輪経営を貫いたことでゲーム機ビジネスという新たな基軸が生まれた。

かつてのソニー経営者は、ソニー製品を誰よりも愛していた。平井一夫CEOの時代に、その光景が復活したといえるのではないか。
buff.ly/3p7uwcr

posted at 09:30:50

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

「中国では、ライブコマースにおいて胡散臭いニセモノが販売されている」と、中国ITライターの山谷剛史さんは指摘。

ある男性の配信では、「かわ尊ぷ」という謎の日本語が書かれた釣り竿を販売。「中国のリアルショップがそのままウェブ上に移ってきたようなものだ」という。
buff.ly/3vCcqBO

posted at 08:45:57

5月29日

@ld_blogos

BLOGOS@ld_blogos

五輪、IOCというのは世界のタブーであり、これを批判することは許されてこなかった。

ところがコロナの感染拡大で、楽天の三木谷浩史氏やソフトバンクの孫正義氏などが五輪開催への反対論を主張するようになった。コロナが、タブーへの挑戦を可能にしたのだ。(舛添要一氏)
buff.ly/2TeVva3 pic.twitter.com/Whl7GxUUU8

posted at 08:30:03

このページの先頭へ

×