情報更新

last update 10/02 17:56

ツイート検索

 

@laresjp
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@laresjp

n-yoshi@laresjp

Stats Twitter歴
5,986日(2007/05/14より)
ツイート数
230,984(38.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月31日(水)122 tweetssource

5月31日

@nomoreunk

おにくやさん@nomoreunk

反ワク「複数の体調不良者はワクチンのせい」
反マスク「複数の体調不良者はマスクのせい」
他「マスク外せばこういう事態にもなるだろ」

会話にはならねーよな、ほんと。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 16:50:36

5月31日

@Pz27

Pz@Pz27

「マスクを外したら複数の体調不良者が」って、何を当たり前の事を……
「台風の日に川や海の様子を見に行ったら死傷者が」レベルの事なのに……

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 16:50:24

5月31日

@Johnny1231Nb

亜梨子 (アニメに救われた人)@Johnny1231Nb

トレンドに複数の体調不良者入ってるけど、最近街中ですっごい咳してる人が多い。
しかもマスクしてない😇😇😇
マスクしなくていいってなったけどさすがに咳出るときはしなきゃダメだと思う。マナーとして。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 16:50:01

5月31日

@donburikanda

神田知宜(税理士)@donburikanda

これだけ税理士が反対しているわけで、マジであり得ない制度だということです。インボイスは消費税の増税です。関係ないと思っている課税事業者も資金繰りが悪化して相当潰れます。社長あなたの会社も潰れるよ〜!無関心でいられても無関係ではいられないのがインボイス制度。みんな気付いてくれ〜! twitter.com/taxlawyer2022/

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:25:16

5月31日

@otsune

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家@otsune

SNSはネットで公衆送信している時点で、芸能人や著名人と同じようにいわゆる「有名税」みたいにネタにされる宿命は負う。
たまにある「わずかなフォロワー数でフレンドだけに読んでもらうつもりの投稿なので」みたいな逃げは通用しない。(念のために書くが、名誉棄損や脅迫など違法な言及は論外) twitter.com/47AgD/status/1

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:21:18

5月31日

@hiro

hiro@hiro

サッカーのライセンス制度は、その辺りのスキルセットを学べるのに絶好の機会だなと評価してる。勝手に。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:20:19

5月31日

@hiro

hiro@hiro

野球で成績残した人が監督やるの、スーパー営業マンを経営の道に進ませるのと似たものを感じる。
スキルセットが違うのでうまくいくとは限らない。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:20:14

5月31日

@ui_nyan

ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber@ui_nyan

【拡散希望】【RT推奨】【見たらすぐリツイートを!】【!!!緊急!!!】【知らないでは済まされない】【興味がなくてもリツイート】【ヤバイ】【絶対拡散】【できるだけ多くの人に知ってもらいたい】【ライフハック】

今のうちに不要なサブスクを解約すると来月からオトク

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:17:31

5月31日

@yfuruse

Offside🌻@yfuruse

5類騒動で、気がついたら
「インフルエンザもただの風邪」
に意識の中で格下げされているところが、さらに大きな問題かもしれない。風邪ではありません。子どもの命を奪うことが多い上、長期的な影響も受ける怖い病気のひとつ。風邪とは違う。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:11:13

5月31日

@kadokawa_san

KADOKAWAさん@本の情報@kadokawa_san

――
小学館の青年漫画誌が集結したサイト
「ビッコミ」本日オープン
――

「ビッグコミック」
「ビッグコミックオリジナル」
「ビッグコミックスペリオール」
「週刊ビッグコミックスピリッツ」
「月刊!スピリッツ」の
連載作品最新話が最速で読める

無料キャンペーンも開催中
prtimes.jp/main/html/rd/p

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:10:34

5月31日

@kamekamesoda

kamekamesoda@kamekamesoda

金がなくてバスカフェはできないが、アレ界隈で超有名なビッグネーム、太田啓子さんとか神原元さんなど大弁護士先生を使って訴訟を起こしまくる仁藤夢乃さんのcolabo。女性を助けるはずが「助けるための金がない」と活動はせず、助けるためのカネと時間を使っての訴訟ばかり。何がしたい? twitter.com/mainichi/statu

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:09:06

5月31日

@philomyu

西内啓 Hiromu Nishiuchi@philomyu

最近のSNSで「5億年ぶりに見た」みたいに数字誇張する表現ちょくちょく見かける気がするんだけど、よく考えたらそもそも我々の国歌自体「推しの家系マジ尊すぎて8千世代くらい栄えて欲しいし、そこまで行くと小石が堆積岩形成して苔生えたりしそう」みたいな誇張表現で出来てる。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:04:25

5月31日

@47AgD

47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中@47AgD

SNSって
自分のことをつぶやくとかなんとか以前に「公開情報としてコンテンツになる」っていう理解がないと結構危ないよな
要は
「都合のいいフリー素材(フリー素材じゃないはずなんだけど)としていじられかねないネタを提供してる」
ってことは自覚しておいたほうがいいと思う

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:00:41

5月31日

@MADOguchimoto

窓 口 基@MADOguchimoto

転生者の無知に付け込む露出狂ドラゴン「グオオオオ」(本当は人語も理解するし全裸で猛り狂った姿を見せるのは恥だが露出狂なので獣のふりをしている)

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 12:00:01

5月31日

@MADOguchimoto

窓 口 基@MADOguchimoto

転生者「ん…?ここどこだ…?」
着てない方がエロいレベルの衣装のおねえさん「おや、君は転生者か。随分混乱してるな。え?この格好?この世界ではこれが普通だが?」
警官「おい!またお前か!何も知らない転生者に付け込む露出狂!」

って感じのエロ漫画読みたい

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:59:30

5月31日

@meikyu_R

悠戯@迷宮レストランなど@meikyu_R

「俺は馬鹿だから難しいことはわかんねぇけどよ……」って言う不良、まず自分が馬鹿であるという自覚があってそれを素直に呑み込めてる時点でかなりの上澄み側。本物の馬鹿は根拠なく自分を天才だと思っているし、自分に理解できないことを言っている賢い人達を馬鹿扱いし始める

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:57:11

5月31日

@ohnuki_tsuyoshi

大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною@ohnuki_tsuyoshi

この件、

・その子にとって鬼ごっこが苦痛になる理由は(足が遅いとか)
・その子には競技性のある遊びを楽しめない感受性はないか
・結果がわかってるのになぜ鬼ごっこを始めるのか(周囲と本人の両方)

といった多面的視点が考えられるが、コメントのほとんどはひとつの視点なのが気になる。 twitter.com/1024kinako/sta

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:40:56

5月31日

@tgbm0808

あるまじろ@tgbm0808

@Dongurihou コロナ対策されてた時の感染者数の少なさがすんごいですね🦉手洗とかだって皆あまりやらなくなっていって、店先の消毒とマスクは世間体があるからやってる人多かったと思いますがそれでこんなにもインフルを防げるのかと思うと…消毒液撤去されたところも多いけどやっぱり持ち歩こ🦭

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:36:49

5月31日

@arimasouichiro

Arima@呉鎮/💉(P)×6+💉P(New!)/夏イベ甲甲甲甲甲甲甲!@arimasouichiro

@Dongurihou いやーこの番組も頑なに
『マスクを外し始めたから』
と言わないんですよねぇ…

そして〆によりにもよって
「手洗いやうがいを心がけましょう」
なんて言ってるんですよ。

『うがいの感染予防効果が無い』ことは”とうの昔”に疫学的に証明されたことやぞ…(何もしないのとほぼ同じ)

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:36:42

5月31日

@rappy_commu

Rappy.commu(ラッピードットコミュ)@rappy_commu

6/7に配信される超進化アップデート『PSO2 ニュージェネシス ver.2』では、オプションやエステでキャラクターを「トゥーン表示」に切り替えが可能に🐥
輪郭の強調や影の濃度といった細かい調整ができるので、自分好みの設定にして楽しんでね🐤✨
※一部トゥーン表示の対象外もあります。#PSO2NGS #NGS pic.twitter.com/eOhx1AzmX5

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:34:28

5月31日

@nagaya2013

nagaya@nagaya2013

書き方が悪かったですね。退職金は「辞退」して、ボーナスは「支払われない」とありますが、6月1日付け退職なら期日に口座に振り込まれます。労働対価として発生する後払い賃金ですから。なんなら辞退しても振り込まれます。産経の認識不足か、知ってて書いてるなら火消しに協力してるってことです。 twitter.com/nagaya2013/sta

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:33:08

5月31日

@nagaya2013

nagaya@nagaya2013

本人が「返納したい」と言っても、違法性があるんで国は支給します。こんなことが許されるならあちこちでブラック企業で返納させる事態がまかり通るでしょう。これは本人に入れ知恵した人がいますね。そもそも6月1日付じゃなくて即日解雇にしてればよかっただけです。セコイ。
mainichi.jp/articles/20230

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:32:55

5月31日

@Pontax0418

ポンタ@Pontax0418

@refine_bot あの手合が当時、やらかしまくってくれたお陰で、日本におけるデモ活動が白けた目で見られたり、クーデターが起きない要因だと、割と本当に思っている
割に合わない

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:27:18

5月31日

@brtakahasi

七氏@brtakahasi

@refine_bot ちょっと前も国家転覆を計った宗教団体が、地下鉄に毒ガス撒いたり自動小銃を作製して武装していたりしましたからな、ロクなものではない。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:27:11

5月31日

@masa_0083

MASA(航空宇宙・軍事)@masa_0083

Jアラートがなった沖縄県で外の映像をとってツイートしてる人がいますが、危険なのでやめて下さい。
窓から離れて屋内に留まり、身を低くして下さい。

レバノンの大爆発で、爆風で吹き飛んだガラスで怪我をした人が大勢いた事を思い出して下さい。
「自分は大丈夫」と思うのは危険です。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:26:04

5月31日

@lyonsamurai

リヨン侍 🇫🇷⭐️⭐️TOUCHE À TOUT, PAS UN MÂITRE@lyonsamurai

最近のサッカー日本代表を見ていると、勝敗をどこかで時の運と考えているように思える。負けて「課題が見えた」と言いつつほとんど修正されることがない。論理的な分析や対応を本気でしているのか疑問に思っている。「あそこでオフサイドがとれていれば」「あのパスが通っていれば」どちらも運ではない

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:25:44

5月31日

@lyonsamurai

リヨン侍 🇫🇷⭐️⭐️TOUCHE À TOUT, PAS UN MÂITRE@lyonsamurai

挑戦する姿勢を是とする姿勢の間違えた弊害として、挑戦が実らなかった時の検証が疎かになる問題がある。挑戦する事は素晴らしいが、上手く行かなかった時それが技術的問題が、状況判断の問題か、運がなかったのか、最初から成功の可能性がなかったのか。それを検証して次に繋げないなら意味はない

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:20:41

5月31日

@kuro_ye

kuro@kuro_ye

作品の権利を保護してくれって当たり前の訴えや海外で起こっている事や言われている事をしょーもない規制と議員が言うのか

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:19:15

5月31日

@SuperMarioRunJP

SuperMarioRun@SuperMarioRunJP

【価格変更のお知らせ】
いつも『スーパーマリオ ラン』をご利用いただきありがとうございます。

現在実施中のスペシャルセール終了後、日本での販売価格を変更いたします。
新価格:1200円(旧価格:1600円)

引き続き『スーパーマリオ ラン』をよろしくお願いいたします。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:18:17

5月31日

@RAYWOOD_Hobby

RAYWOODホビー部@RAYWOOD_Hobby

YouTube動画のエアブラシ入門講座が好評でありがたい限り

初心者の等身大の目線で企画を作っているのでこれからエアブラシを始める人や壁に当たってる人に是非見て頂きたいです!

企画リクエストやお悩み相談、質問などコメントやTwitterにて受け付けてますので是非!

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:15:41

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月31日

@shiozaway

塩澤快浩@shiozaway

日本SF作家クラブ編の書き下ろしアンソロジー『AIとSF』の重版が決まりました。日本SFのこれからの読まれ方は、こういう形が理想だと思っています。ありがとうございます。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:07:22

5月31日

@nico_nico_info

ニコニコ公式@nico_nico_info

本日5月31日は、ryoさん @ryo_spcl 投稿
『初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「ワールドイズマイン」』15周年🎉

ちょっとワガママな歌詞が愛おしい💕✨
ニコニコ動画でボーカロイド神話入り(1000万再生)を達成した作品の一つです🎶

🎧音声ありで視聴
www.nicovideo.jp/watch/sm350443 pic.twitter.com/Y10Ri3QNl1

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:06:52

5月31日

@Ninja_BeeP

Bee3号@Ninja_BeeP

でも実際、フィクション不良のよくやる「俺は馬鹿だからよくわかんねぇけどよ…」っていう話の切り出し方というかコミュニケーションの態度は大事だと思ってて
自分が今どういう捉え方をしてるかを伝えられるから誤ってた場合は訂正して貰えるし、自信満々に断言しない分真に受ける人も少ないんだよな

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:04:28

5月31日

@Ortho_FL

おると🦴整形外科医@Ortho_FL

集団免疫の獲得には接種率を95%以上が必要

2021年のワクチン接種率
👶1歳 93.5%
👧小学校入学前93.8%

どちらも95%を切ってて、普通にヤバいんですよ

我が子を守れるのは親だけだぞ.....

かかって免疫獲得!みたいな博打でリスクを背負うのは子供やで.....

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 11:04:08

5月31日

@AvellSky

Abe Shinsuke 阿部新助@AvellSky

流れ星に乗って地球帰還!
秒速11km (時速40000km)で大気圏突入するNASAアルテミス計画ORION宇宙船・地球帰還カプセルの後方カメラ映像.カプセル前方は2800℃に達している.後方の希薄な乱流領域の先には輝くネック領域(再圧縮領域)が見える.大気圏突入物理の世界を垣間見る
nasa-external-ocomm.app.box.com/s/onrtmdvofqlu pic.twitter.com/OQcwKBq4fF

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 07:13:15

5月31日

@cachette_osaki

Cachette大崎広小路(2023年冬OPEN)@cachette_osaki

親が現役だった頃と大体同じ年収になったけど、親は扶養控除めっちゃもらってたし、消費税0〜3%で、自販機のジュースは80円だったし、カントリーマァムは今より大きかったし、シルベーヌも8個?入ってたし、ガソリンは100円切ってたし、学費も今の半額くらいだし、生きやすさが全然違ったんだろうな…

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 07:08:30

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

5月31日

@entrenadorkazu

倉本和昌@世界基準のサッカーコーチのコーチ@entrenadorkazu

日本の育成年代にもシーズンオフの考えが浸透したらいいのに。例えば「夏休みは暑すぎるので練習は1ヶ月なし!」となったら家族と過ごす時間、今までできなかったことができる、そして頭も体も休めることができる。何よりその期間に体が大きくなる。現時点で練習やりすぎていることに気づいてほしい。

Retweeted by n-yoshi

retweeted at 06:59:27

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

残り22件のツイートを見る

このページの先頭へ

×