情報更新

last update 12/01 20:53

ツイート検索

 

@kzhr
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kzhr

Kazuhiro hokkaidonis@kzhr

Stats Twitter歴
5,822日(2007/12/25より)
ツイート数
263,393(45.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年12月01日(金)14 tweetssource

13時間前

@kudo_letranger

工藤剛史@kudo_letranger

「国立大学法人法・改正案」が、参議院で審議入りした。

メディアは、問われている。
きょう以降、この「改正案」をマスコミが取り上げず、質疑も無視し、何事もなかったように通されていくようなことがあれば、日本は戻れないところに行く。異形のものとなる。
#国立大学法人法 pic.twitter.com/eOGCE1aR8r

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 15:39:46

14時間前

@ryuhokataoka

片岡龍峰@ryuhokataoka

まもなく2つ目の衝撃波が地球に到来すると思います。1989年3月に起こった2つ目の衝撃波が最悪のもので、直後にアメリカ北部で大停電を引き起こしました。9時間ほどで復旧できたようですが、実際そんな事例もありますので、要注意なのです。 agupubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.10 pic.twitter.com/ylCuadCxXj

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 14:37:12

14時間前

@ryuhokataoka

片岡龍峰@ryuhokataoka

大きな磁気嵐が起こり、北海道でもオーロラが撮影される可能性があるということや、その社会への悪影響などに広く関心が集まっており、多くの疑問が寄せられています。関連の研究成果が幾つかありますので、ここにまとめて紹介します。参考になさってください note.com/ryuhokataoka/n

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 14:37:10

18時間前

@kzhr

Kazuhiro hokkaidonis@kzhr

@yearman 北大が東北大の分校起源というのは正しくなく、札幌農学校を農学部として仙台に本部とその他の学部を置いて東北大が成立し、のちに分かれたものなので、東北大こそ北大の真似という可能性もあります(最後のは冗談です

posted at 10:36:38

12月1日

@misterdonut_jp

ミスタードーナツ@misterdonut_jp

🪧予告🪧

\\🍩🟡// \\🍩🟡// \\🍩🟡//

 12月6日(水)発売
  ザクもっちリング

\\🍩🟡// \\🍩🟡// \\🍩🟡//

あなたはどっちが気になる?
カレー&タマゴ▶︎いいね❤️
明太ポテト&タマゴ▶︎リポスト🔁
どっちも😋▶︎❤️&🔁

詳細はこちら👇
🍴bit.ly/3Q8WFhk

#ミスタードーナツ pic.twitter.com/0QyE0D0st1

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 00:45:01

12月1日

@oikawamaru

オイカワ丸@oikawamaru

生物多様性が壊れてきてサケは採れないしクマは暴れるしノリは色落ちするし、やはりみんな困ってしまいますよね。今こそ生物多様性の保全と再生が必要だと思いませんか。公共事業で再生していくことは可能です。少なくとも希少種がいる場所を壊している場合ではありません。もっと興味と関心を。。

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 00:44:53

2023年11月30日(木)31 tweetssource

11月30日

@kzhr

Kazuhiro hokkaidonis@kzhr

小田先生の『古典文法教室』を教室で学生たちと読んでいるが、ちょいちょい小田先生の解説が欲しいところが出てくる……

posted at 16:59:39

11月30日

@tkatsumi06j

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸@tkatsumi06j

🇮🇱イスラエルによる国際テロ宣言じゃん。この発言を受けてヘイトクライムでパレスチナ支持者が各国で殺されたらイスラエルはどう責任を取るんだ❓これ 「人道に対する罪としての扇動」に近いよ❓かつてのルワンダの政治指導者と同じだぞ。それを 国際的に行うんだから「国際テロ」以外の何でもない。 twitter.com/koda_wakako/st

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 14:24:17

11月30日

@oikawamaru

オイカワ丸@oikawamaru

この千葉県の行政の生物専門職、今こそ各都道府県でつくっていくべき職種。うちの県にもつくって欲しい。地方自治体にはすでに土木職や水産職、林業職などなど、行政職と研究職をつなぐ、多様な専門職があります。生物多様性が社会的課題となってきた今、そうした生物職を新たにつくっていくべきです。 twitter.com/freeliving_mit

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 12:29:32

11月30日

@Ger81opi46

薬袋善郎@Ger81opi46

『スローでディープな英文精読』(研究社)を読了しました。なにせ「〈ことば〉を極限まで読み解く」が副題ですから、難しい英文なんだろうなあと想像していたら、あにはからんや高校生でも読める平易な英文でした。ところが、ところが、 pic.twitter.com/BuWfCAqXFX

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 11:02:33

11月30日

@kokugoken

こくごけん(公式)@kokugoken

【書籍紹介】柏野和佳子准教授が監修した『知れば知るほど好きになる ことばのひみつ』(高橋書店)が刊行されました。
「『美』は、大きくてりっぱなヒツジのこと?」「『駄目』は囲碁、『必死』は将棋が由来」、好奇心をくすぐるようなトピックをわかりやすく解説しています。 pic.twitter.com/cid70yqvIe

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 10:43:22

11月30日

@DonMatz1959

ドン マッツ@DonMatz1959

ひろゆきは常にリモートで、PCで調べ物をしながら、議論している。
番組に出てくる論者は、事前にデータを参照して、構築した論を提示するが、細かい数字を全て完璧に記憶してるわけではない。
ひろゆきがその場で調べて正確な数字ではないと問い詰め、それをもって論全体を否定しようとする。… twitter.com/i/web/status/1

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 10:43:15

11月30日

@junior_jpling

中高生日本語研究コンテスト実行委員会@junior_jpling

#第2回中高生日本語研究コンテスト
結果発表!

第2回コンテストには、アイデア部門125件、リサーチ部門103件と、大変多くのご応募をいただきました。
ありがとうございます。
このたび、受賞作品が決定しました。
受賞者のみなさん、おめでとうございます!
詳細→buff.ly/45zxWsY pic.twitter.com/w1tKGW4aro

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 08:42:31

11月30日

@kazukof12

福田和子🙋‍♀@kazukof12

#緊急避妊薬を一部薬局で
ついにWEBサイトが公開‼️

アクセスしにくいし
読みにくいし
泣いた

対象薬局探すには、4つチェック入れて進みます✅

#東京都 5件😂

みんなの住むところは何件❓
見方は動画見てね‼️
スクショしてハッシュタグとツイートしてくれたら嬉しい😭🙏
www.pharmacy-ec-trial.jp/pharmacy/ twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/rK0MRMtAi9

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 07:14:32

2023年11月29日(水)33 tweetssource

11月29日

@gotshu

(。ぅ_-̀。)@gotshu

頼まれついでにこれを買ってみたけど、たしかにスマホ操作できるし、Macのトラックパッドも操作できる。文字入力は多少なやりづらさはあるけど、ポケモンGOくらいなら問題ない。Mサイズ、私の手にはややキツく感じるけど操作するには緩いよりはこのくらいがいいかもしれない。 www.uniqlo.com/jp/ja/products

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 23:48:18

11月29日

@MIZUTORIAB

『ナチスと鉄道』(NHK出版新書)/『ふたつのドイツ国鉄』/『鉄道のドイツ史』も発売中です@MIZUTORIAB

坂本「竜」馬は「ずぼらであまり勉強しないし細かいことはわからないが、おおづかみにズバッと本質を掴む能力があった」ことを司馬遼太郎は作中で妙に強調するが、これも我々怠け者の読者の「そうありたい。いやおれ、実はそう」という都合のよい夢をすくい取っているんですね。まさに大衆小説の骨法。

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 21:51:54

11月29日

@font_karuta

フォントかるた ゲムマ2023秋オ-09(両日)@font_karuta

文字っ子必見! 東京ミッドタウン・ガーデン内にある21_21 DESIGN SIGHTで開催中の企画展「もじ イメージ Graphic 展」が始まってますね!

2024年3月10日(日)までの会期中、ショップスペースにてフォントかるたも販売していただいております。こちらもチェキラ★(3号)

www.2121designsight.jp/program/graphic/ pic.twitter.com/W1X4OPwtGf

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 19:01:02

11月29日

@hokkaido_tetudo

北海道の鉄道情報局@hokkaido_tetudo

JR北海道の快速「エアポート」の号数の仕組みってご存知ですか?

現在、毎時5本運転で日中は欠番のない運行体系ですが、毎時6本運転になるとこの法則が崩れることになります。

6本運転だろうと順番に号数を振っていくのか、あるいは現行とは違う方法で号数を付番していくのか気になります。 pic.twitter.com/y2AvrHPWF1

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 17:19:50

11月29日

@KawaiHayaoPress

河合隼雄財団@KawaiHayaoPress

【訃報】
当財団評議員で、河合隼雄の次男・河合幹雄(横浜桐蔭大学教授)が、かねてより病気加療中でありましたが、11月26日朝9時過ぎ、63歳で永眠いたしました。葬儀は家族葬にて執り行われ、後日お別れの会を予定しています。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 13:02:51

11月29日

@ngs_rekibun

れきぶん☆長崎歴史文化博物館☆NagasakiMuseumOfHistoryAndCulture@ngs_rekibun

#れきぶん の外看板が、次回企画展「知の大冒険―東洋文庫 名品の煌めき―」仕様にチェンジしました!✨正面玄関横とイベント広場内の、二ヵ所に設置しています。#東方見聞録#ハンムラビ法典 など、教科書で目にしたあの資料が #長崎 へやってきますよ~!🙌 pic.twitter.com/mbX4IjQLLu

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 12:03:39

11月29日

@raurublock

ultraviolet@raurublock

"万が一にも中止や延期になれば、それは日本の没落を象徴することになってしまう。そんな屈辱を味わうわけにはいかない"
president.jp/articles/-/76127
「没落している現実を直視するのは嫌だ!2000億円かけてもいいから誤魔化したい!」という主張として理解した。人情としてはわからんでもない

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 10:08:24

11月29日

@SusserTod36

詩織@SusserTod36

「辞書なんて誰でも引ける」という生徒があまりにも多いので、定期試験では辞書引き問題を出しています。この時は「Local shops would also benefit.」という教科書の文からの出題。日頃の授業では全員で一斉に辞書を引く指導などをしたりもしますが、見学に来られた先生がよくびっくりされます(笑) twitter.com/Ger81opi46/sta pic.twitter.com/h4uSzumVVU

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 02:22:02

11月29日

@piletochan

マサ・ミチコヴィッチ@piletochan

イーロン・マスクとのスペース上での対話でネタニヤフが「ハマスを破壊しろ。マッカーサー率いる日本で起こった文化改革みたいにしないといけない。」って趣旨のことを言ってる。日本の保守を自称する人たちがイスラエルを支持しているのは、この観点から見ると、完全に捻れてるよなぁ。 twitter.com/insiderscorner

Retweeted by Kazuhiro hokkaidonis

retweeted at 00:43:29

このページの先頭へ

×