情報更新

last update 09/24 03:51

ツイート検索

 

@kusare_gedou
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

  • 74フォロー
  • 269フォロワー
  • 27リスト
Stats Twitter歴
4,737日(2010/10/06より)
ツイート数
114,148(24.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月23日(土)15 tweetssource

19時間前

@505sw

🔞( ・゚ ‧̫ ゚・ )扶桑のイーグル@505sw

しかし砲身製造に必須の切削機械の輸出となると、話は別です。
DMG、オークマ、ヤマザキマザックがそれぞれ1、2、4位を占めており、上位10ブランドの内44%を占めています。
日本が制裁を行うだけで、ロシア軍砲兵の3割はそのうち戦闘不能になります。

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 20:40:32

19時間前

@505sw

🔞( ・゚ ‧̫ ゚・ )扶桑のイーグル@505sw

ロシアは2019年時点で工作機械の8割を輸入している国ですが、多くはドイツ(18.7%)と中国(17.9%)が占め、イタリア台湾日本……と続きます。日本は6%ほどと、これだけを見ると日本の制裁効果は決して大きなものではありません。実際、旋盤加工などはドイツの制裁の方がずっと大きいでしょう

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 20:40:28

19時間前

@505sw

🔞( ・゚ ‧̫ ゚・ )扶桑のイーグル@505sw

ロシアは近頃、榴弾砲を至近距離で運用しています。これは砲身が摩耗し、かつ新しい砲身が作れないためと考えられています。
ここには日本の制裁が大きく関わっています。間接的にロシア軍砲兵部隊をすり潰していると言っても過言ではありません

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 20:40:26

19時間前

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

ヴェスパー隊という軍隊に関連する業務しかやってなくないか?
国家の下にある軍隊でもトップは国の任命とかあるかもしれんがそれ以外の人事とか割り振られた予算の中でのやりくりやら作戦立案は国じゃなくて軍隊だけで回すやろ。

posted at 20:35:57

19時間前

@Maguro_Maznaga

松永マグロ@Maguro_Maznaga

ヴェスパー隊、AC乗りの技能だけではなく会社業務も並行してやらなければならないの、ニンジャスレイヤーの企業ニンジャに通じるところがある。
オムラ・エンパイアとかニンジャ戦力かつ重役みたいなのがたくさんいるしヨロシサン・インターナショナルはCEOのサトルがニンジャ。

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 20:32:22

9月23日

@Witchwatch99

うぃっちわっち(丁稚) ℗@Witchwatch99

ロシア軍砲身不足の件、経済制裁始まった頃から工作機械云々の話出てたのだけど、おそらく『切削工具の枯渇』が原因ちゃうかな?
現在、切削工具メーカーは日欧米で独占してて旧共産圏や第3諸国製の物は見かけないしあったとしてもお察し。… twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/R7l3nffZPl twitter.com/highmarsed/sta

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 11:33:18

9月23日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

シュナイダーがアーキバス系列であってベイラムではないのが残念だ。
ベイラム系列ならきっとミシガンがシュナイダーマンのきぐるみを着るだろうしその状態でチャイを飲み

posted at 08:39:15

9月23日

@Maguro_Maznaga

松永マグロ@Maguro_Maznaga

グリッドの谷間の暗闇に(シュナイダマン)
きらりと光る緑の目(シュナイダマン)

積載捨てて 安定捨てて
悪を追って、空駆ける

(チェンジエルカノ!)

君はなぜ 君はなぜ 
戦い続けるのかEN捨てて

一筋に 一筋に
軽量アセン シュナイダーマン

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 08:33:07

9月23日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

ある特定の人物だけ体臭等の匂い(小説版だと悪臭とまで言われてる)が繰り返し言及されるのは重要であり示唆的な要素であるのは理解していたが、冒頭の悪友がこたつの中にかます放屁にまでリンクしてるのはなんというか知りたくなかった('A`)
悪臭と生きるという事は切り離せないのはわかるが

posted at 08:27:51

2023年09月22日(金)6 tweetssource

9月22日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

プロモーションがどうかという話もあるが、あのプロモーションで事前に選別してるから相対的に評価する声が多いのはあるんだろうなあとも思う。睦実に切れ散らかす奴は多分オタのなかにも相当数居る。
そして選別をするという事は当然興行収入は下がるわけで('A`)

posted at 10:12:13

9月22日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

この文章だけ見たらあなた疲れてるのよって感じだが流れを見ると確かにそうかも知れんとなるのがアレだなw。(別にえろい意味ではない)

posted at 10:10:23

2023年09月21日(木)4 tweetssource

9月21日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

クリムゾンの迷宮は存外いいかもな。「客」は主人公をクローズアップして見ることになる設定だが情報ワイドショーのような色々なうんちくを聞くお得感があるように主催者は気を使ってる

posted at 22:07:28

9月21日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

なんかイデオロギーと立場の壁を超えて何故か特別顧問として招集されるリング・フレディまでは見えた
いや、男娼つっても女性に売る奴もいるだろうがコールサインに薬指(リングフィンガー)が入ってて、「親指」の側近で、名前にフレディが入ってたら、ねえ・・・

posted at 10:12:26

9月21日

@Ornity_L

オル@Ornity_L

アーキュバスに対抗してベイラムも社名をもじって何か…

と考えたところで「ゲイラム」が出てきてそっと思考回線を遮断した

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 10:10:06

2023年09月20日(水)9 tweetssource

9月20日

@cid_bakery

ACID BAKERY@cid_bakery

DLC来てくれって言いますけど『隻狼』ですら無料アップデートが関の山だったのに『AC』に有料級の追加コンテンツなんかくるはずが…………ううっ……『ACⅥ』DLC……いい響きだ……!

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 22:06:40

9月20日

@NT19920701

N.T(凸)/メガロマニア@NT19920701

火ルートのフロム「エアを見放すことになって辛いよな…だから自分の手でケリをつけてスッキリするようにするね」

解放ルートのフロム「ウォルターを裏切ることになって辛いよな…だから自分の手でケリをつけてスッキリするようにするね」

リリースルートのフロム「AM倒してスッキリしよう!」

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 22:04:33

9月20日

@nainicut

ナイニー@nainicut

ペイターほんとすき
「うぅ…大好きな上司死んだ…」
「!」
「上司死んだらそのポジション俺が座れるじゃん…嬉しい…!」

ていうクソみたいな性格がアリーナの説明文で「そのクソさは強化手術とは関係ないです」て言われるところ含めて面白い

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 19:54:59

9月20日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

現実世界のプレイヤーが621やルビコン3と繫がったとかそういうアレかね?
するとアーキ坊やとかベイ太郎はまだいいとして、大豊娘娘だのアーキュバスもコーラルリリースのせいで生まれたって事になるわけだが、やっぱりコーラル、燃やすべきでは(´・ω・`)

posted at 09:39:33

9月20日

@batapys1

違法バタピー@batapys1

しかしコーラルリリース、「向こう側」とか「リリース」とかをめちゃめちゃ強調してんの、メタな話してんのをわかって欲しい!!という意思に満ち溢れていて好き

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 09:36:51

9月20日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

今度はアーキュバスなんぞという言葉がトレンドに入ってしまった、この星はもうダメだ。燃え残った全てに火を点けなければ・・・

posted at 00:41:53

2023年09月19日(火)11 tweetssource

9月19日

@straw2nd

ストロー=クーゲルスタインちゃん@straw2nd

これは一般に「UNIVERSE25」と呼ばれるジョン・B・カルフーンによる実験で、結果の人間への適用は様々な学者が疑問を呈しているし、なによりこの記事の末尾にある「なお、4組のマウスを繁殖させているだけなので、近交弱勢による絶滅が発生しうる」という記述を敢えて無視してるので信用したらアカンぞ twitter.com/master_k1805/s

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 19:49:36

9月19日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

戦死なんて間抜けな死に方だからな、真似するんじゃねーぞみたいなニュアンスもあるんだと思う。あの勲章はいいぞ、投げるとよく飛ぶ。あたりも「あんなもんはつまらんものだからな」みたいな話だろうし

posted at 18:57:13

9月19日

@ibukkey

ブッキー(Bukkey)@ibukkey

@444th_spare21 これ掘れば掘るほど無限に意味が出てくるナラクの穴なんですよ…(´◉◞౪◟◉)
(転んで死んだので621に仇討ちとか考えるなよ!)
(621、俺は転んで死んだから気にするなよ!)
(ミシガンが誰かに敗れて死んだとか背負った組織のメンツもあるので言うなよ!)etc...

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 18:55:48

9月19日

@ibukkey

ブッキー(Bukkey)@ibukkey

「"ミシガンは転んで死んだ"──伝記にはそう書いておけ!」

↑今作屈指の名台詞の1つ
説明するだけで140字では足りないくらいあまりにも多数の意味がある、のをこの短文に纏める秀逸の極致

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 18:55:40

9月19日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

なるほど、そこまで描写してるのならわからなくはない。
しかしそうすると三週目のわけのわからなさはなんなんだろう。エンディング見た時エヴァンゲリオンかなんかかと思ったぞ俺は

posted at 18:53:44

9月19日

@rarux

星くず@rarux

「アーキバスに金でも積まれたかい?」
とすっとぼけてくれるカーラの優しさよなぁ>解放者ルートのウォルターとカーラにも621の動機はなんとなく分かってる

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 18:52:22

9月19日

@tof6419

アルカ@tof6419

解放ルートは「621にも友達が出来たのかもしんねぇ……」とウォルターが前フリしてくれた上で「今からこの惑星ごとコーラルを滅ぼす。つまり皆殺しになる」と依頼してるんだからカーラたちも「ああ、友達を守るために裏切ったんだな。それじゃしょうがないな」で終わるんだ

むしろリリースの方が狂人

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 18:52:06

9月19日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

コナンだと特に普段アニメなんぞ見ないけど子供に連れて行けと言われて引率のためだけについてくる親とかの割合多いだろうしな。

posted at 16:29:29

2023年09月18日(月)18 tweetssource

9月18日

@tetsuo_tk

辺境写真家 栗田哲男 Tetsuo Kurita Photography@tetsuo_tk

チベットの手やりによる取引
冬虫夏草のような高価なものを取引する際には、伝統的に袖の中で手やり(ハンドサイン)によって値決めを行う。なお、冬虫夏草の価値はは大きさや形もだが、産地も重要。また、冬虫夏草売買の中間業者には回族がかなり多い。
#中国 via @TripInChina
pic.twitter.com/ORAWrSTxfU

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 18:34:25

9月18日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

セキュリティホールを突こうとするウイルスとアップデートのイタチごっこはコンピューターが生まれる前からずっとやってるってわけだ

posted at 18:25:11

9月18日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

実際は遺伝子を改変し続けないと世代交代、つまり進化速度の速い寄生虫や細菌ウイルスといった寄生生物にあっという間にやられるから有性生殖で遺伝子を混ぜ合わせるのが有利に働いてるのではという赤の女王仮説ってのがあるらしいな。

posted at 18:25:10

9月18日

@SAMEX_1u2y

さめ72@SAMEX_1u2y

みんなはルビコンのどの企業に所属したい?さめはね~………………………………………………………………惑星封鎖機構かな……(消去法に次ぐ消去法)

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 18:06:27

9月18日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

AC6三週目クリアした。完全に厨装備になってしまったが数を頼んで向かってくる軟弱者に対して持つべき誉れなどない。アカギのイカサマに気付いたときの市川はきっとこんな気持ちだったと思う

posted at 17:45:32

9月18日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

ああ、やっぱ千葉繁氏みたいなポジションに居る人なのか。いや、塩沢兼人氏の代役やったり塩沢兼人がご存命だったら演じてたんだろうなあってキャラを山崎たくみ氏が演じるとかあるけどそんな感じの。G1ミシガンを聞いた時の真っ先に浮かんだイメージがシリアスな千葉繁だったんだよな

posted at 17:27:45

9月18日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

宣伝でおなごが「やっぱりオスかよてめえ!」とか言う映画を好む奴は少ないって事かもな。ええ、俺は嫌いじゃないですよ、そういうの。

posted at 17:23:25

9月18日

@kyouji0716

芝村矜侍@kyouji0716

アリスとテレスのまぼろし工場、設定は粗だらけだけど間違いなく今年一番面白いフィルムだった。映像もセリフも素晴らしい。でも封切直後の三連休なのに客が俺を入れて5人…

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 17:22:46

9月18日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

新海誠はもっと見てみたほうがいいのかなあ。いや、ここ近年のは俺は「ははあ、そういう感じなんですね」みたいなスタンスだが、昔のは昔のでほしのこえは合わなくて苦手なイメージを持っちゃってだな

posted at 17:22:22

9月18日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

オネアミスの翼の発射直前で無理だ、やめようと言ったあと回りと主人公に押されて状況もマシになったのを受けて「やってみるか」ってなった司令官みたいなイメージ

posted at 06:40:08

9月18日

@kusare_gedou

妖怪腐れ外道@kusare_gedou

某映画は「来るべき日のためにやれる事をやっておく大人」はちょっと欲しかったかも知れん。なんというか元の世界に戻ってもちゃんとやっていける?教育と化してる?みたいな事を思ってだな。
準備はするけどリスクを恐れて決定的な事はやれない大人なら若さで革新する若者の邪魔はしない

posted at 06:40:08

9月18日

@suna_kago

籠原スナヲ@suna_kago

創作してると色んな批判を頂きますが「その批判、たぶん言うとおり直しても絶対面白くなりませんよね」と思うことはあります。「子供を守る真っ当な大人を出せ」はその筆頭だと思います。謎の美少女と出会うことでセカイの危機を救おうとする少年を補導して肩代わりをする大人、出して面白くなるか?

Retweeted by 妖怪腐れ外道

retweeted at 06:35:32

このページの先頭へ

×