❤️❤️❤️Ryuichi forever https://twitter.com/tedgioia/status/1642543686717194240…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 22:25:16
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,651日(2011/03/17より) |
ツイート数 32,539(6.9件/日) |
表示するツイート :
❤️❤️❤️Ryuichi forever https://twitter.com/tedgioia/status/1642543686717194240…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 22:25:16
男は女性をわかっていないの私見◎人間が人間になってから、いまだに続けている行為は料理だけです。人間は今も料理する動物です。この一点を観ても、料理は人間にとって大事な意味があると思います。/文藝春秋四月号より。全文ではありません。(文春オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/087c4772ade951f958910671ff435160464310f5?page=3…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 14:15:21
「いちばん弱い人たちの立場に立って、みんなが幸せになることを考える人権の思想を失ったらあかん」のよって田中正造の意を代弁する斉藤幸平さん。いちばん弱いひとって庶民のわたしたち、子供たち、やさしいひとたち、あなたを守ってくれるひとたち。 https://twitter.com/koheisaito0131/status/1641234149636997120…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 14:15:04
うぐいすも鳴いていた🥰 はぁー桜の生命エネルギーいっぱいもらってきた!
桜ってすごい。何百年も千年以上も生きて、毎年そこで花を咲かせる生命力。人類のいろんな歴史、災害、異常気象にも屈することなく生き続ける生命体。樹って、なんて素晴らしいんだろう。 https://pic.twitter.com/6B1VUvgKSq
posted at 14:06:56
愛波文さんと数年前に対談をしたことがありますが、文さんの睡眠学はちゃんとスタンフォード大の睡眠学から学んだ知識に基づいて書かれているので、ほんと寝かしつけや夜泣き対策には効果あります。 https://twitter.com/KM7m2/status/1642290874095923200…
posted at 14:01:54
八代ふるさと公園、満開🌸 https://pic.twitter.com/PKIwhylt9f
posted at 13:59:36
髪のパサつきや乾燥、抜け毛、切れ毛で悩んでいる人はぜひ試してみるといいよ。
ほんとうるつやすべすべ髪になりたい方の救世主だと思う!シルクプロテインすばらしい。
https://a.r10.to/hUooJM
posted at 13:55:23
シルクのナイトヘアキャップほんといい。ストパーかけても有名イオンドライヤー買ってもどんなに高級なヘアトリートメント使ってもパッサパサで広がっていた私の髪が、このナイトヘアキャップさえあれば全ては解決。今は朝起きた瞬間から髪がうるつや。あーなんでもっと早く試さなかったのだろう…😭 https://pic.twitter.com/d8O5rsZSCt
posted at 13:53:26
私も好きだったなぁ、オネアミスの翼の音楽😢 https://twitter.com/kobakin1967/status/1642521394700488705…
posted at 23:05:19
坂本龍一さん死去
「だから良くね、攻めてきたらどうするんだって言う人がいるけど、攻められないようにするのが日々の外交の力。それを怠っておいて軍備増強しようというのは僕は本末転倒だと思う」
大切な言葉を残してくださいました。ご冥福をお祈り致します。本当にありがとうございました。 https://pic.twitter.com/KAV8W22oY9
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 23:04:20
ユタ州で子どもの夜間SNS使用を禁止する州法が成立 http://dlvr.it/Slhw0p
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 23:04:12
まごめじゅん|分子栄養学講師|稼ぐ栄養カウンセラーを育成します@plus_jun
ナッツの脂肪酸まとめてみた
[アーモンド]
オレイン酸67%、リノール酸24%
[ピーナッツ]
オレイン酸41%、リノール酸35%
[カシューナッツ]
オレイン酸60%、リノール酸18%
[ピスタチオ]
オレイン酸56%、リノール酸30%
[くるみ]
リノール酸61%、オレイン酸15%、α-リノレン酸13%
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 22:50:20
ブログ更新しました!
10代の頃から万年乾燥髪でくせっ毛だった私の髪が、シルクのヘアキャップをつけて寝るようになってから、驚くほどしっとりうるツヤで、整髪剤など何もつけなくても、綺麗にまとまる髪になってきました!
詳しくは記事を読んでね。↓↓
https://ameblo.jp/kuminchukitchen/entry-12791463185.html…
posted at 22:48:29
今更だけど、ほんとにほんとに面白い!
子供にも、男の人にも読んでほしい!
いや、読んで知るべき。
しかも男性目線からの生理や性欲なども知れるところがまた面白い。 https://pic.twitter.com/5RXJc3dfda
posted at 20:27:44
妊娠。父親「大丈夫っしょ。育てればよくね?」→「親には伝えてね」と言ってもズルズル→中絶可能時期過ぎる→出産→「じゃあ逃げます」
こういう事、いくら家庭で男児に言い聞かせてても、社会と法律が男性を甘やかして台無しにしてると思う。社会生活の方が長い。 https://bunshun.jp/articles/-/56581?page=1…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 14:30:55
睡眠は人間にとって一番大事。
6時間睡眠では体や脳の老廃物は排出されず、疲労や内臓機能も回復できないことが分かっています。なのに日本人の睡眠時間は世界でワースト1位なのです…。
https://ameblo.jp/kuminchukitchen/entry-12795201477.html…
posted at 14:30:22
韓国・釜山の地下鉄、妊婦さん専用の席があるだけでも素敵なんだけど、席の横に「ピンクライト」が設置されていて、専用のビーコンを持った妊婦さんが乗ってくると、このライトが点滅して、座ってる人に存在を教え、席を譲ってあげるよう促す仕組みができてる。これ、すごく優しい世界だなって思った🫰 https://pic.twitter.com/4uEHnO0g5j
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 14:19:21
この方なんで政治家続けてるの。 https://twitter.com/nana77rey1/status/1639413171382550528…
posted at 14:18:59
非公開
retweeted at xx:xx:xx
いちごが買いやすくなってきたので、たっぷり使っていちごソースの豆花風デザートを作りました。いちごに合うよう牛乳とおとうふで作ります。レンジでささっとかんたんに。
材料
A
絹豆腐 100g
牛乳 300g
砂糖(きび砂糖でもラカントでも)大さじ1
クイックゼラチン 1袋(5g)
作り方
↓ https://pic.twitter.com/7jMqVaLPBx
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 14:13:01
女子が男子ほど早く走れない事や腕力がない事は甘えではないように、男子の対人スキルが未熟なのは性差であり、女子と同じようにするのは【不可能】なんです。その単純な違いを認めず、女子と同じようにできなけれ【甘やかし】と言われてしまうのは体力の必要な男子の親御さん達があまりにも気の毒。 https://twitter.com/Ramune170Soda/status/1638384552753364992…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 22:24:22
@Pw74f0B4qyG4yMy 日本人だけでなくアジア系の人は西洋人より彫りが浅いので童顔に見えるんです。日本人の20代の女の子なんかはアメリカ人から見ると小学生に見えるって言ってました😅特にアイドルとかは子供みたいに見えると。西洋人の20代は服装もメイクもめちゃ大人(セクシー系)ですしね。文化の違いもありますね😊
posted at 22:23:14
まごめじゅん|分子栄養学講師|稼ぐ栄養カウンセラーを育成します@plus_jun
血流が粘つきやすいのは
水分摂取量が減って
血液が濃縮しやすい夜間
納豆を夕食に食べると
ナットウキナーゼ効果で
血液サラサラが
12時間継続
というわけで
じいちゃん、ばあちゃんへ
「納豆は夕食にたべて」
(もちろんお水も飲んでね)
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 22:18:47
サムライブルー、サムライジャパン…本来の侍って、そんな良いイメージないけどな…。何かもっと違うネーミングないのかな。 https://twitter.com/soulflowerunion/status/1638381691332087809…
posted at 22:18:13
野球の世界でも、安っぽいナショナリズムに絡め取られない新世代が出てきている。実際、俺自身も、ダルや大谷が出てなかったら観てないし。
#WBC2023 https://twitter.com/taddihno/status/1638378535596486657…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 22:14:52
日本のTV局の「これで日本の野球が・・・」という問いに、「いや、韓国も、中国も、どの国も」と、その狭い視野をやんわりとたしなめたMVP大谷選手。 https://twitter.com/WBCBaseball/status/1638376141571366913…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 22:14:40
漢方薬としての小豆は、砂糖を使わない煮あずきや小豆の煮汁、あずき粉(ヤンノー)など、砂糖を使わない甘くない小豆。
古くから漢方としては「小豆を煮た煮汁を飲む」のが腎臓の薬です。煮汁に血液サラサラ成分のサポニンが大量に溶け出るからです。
小豆のポリフェノール量は赤ワインより多いのよ😊 https://twitter.com/kuminchuu/status/1638748578763132933… https://pic.twitter.com/ihfZvkHoNk
posted at 12:47:55
春の腎と肝をいたわる、甘くない小豆のスープ。砂糖は入れません。
柔らかく煮た小豆と
天日塩
甘酒(入れなくてもよい。)
だし汁
豆乳またはオーツミルクなど
をミキサーにかけるだけ。
小豆は腎臓の薬。
甘くない小豆のスープは腎機能の働きを高め、むくみ解消、血液の浄化に働きます。 https://pic.twitter.com/ckBWafMEjN
posted at 12:44:42
大谷選手の言葉「憧れていたら越えられない」すごく共感する。憧れているだけではダメで「自分がそいつになる!」「むしろそいつを越える!」っていう信念が大切だよね。私は仕事でもいつもその気持ちを大事にしてる。そのハートを持っていれば間違いない。「思考は現実化する」マーフィーの法則。
posted at 12:40:41
2009🍾 2023🍾 https://pic.twitter.com/zIKMNi6mRy
posted at 22:51:14
シングルマザーの看護師さんが「3.11の時は看護学生で、手伝いのため残れ、家に帰るなと言われ、シングルマザー達は子どものために帰ったら【奉仕の精神低く適性がない】と会議にかけられた。卒業できないかもという脅し」と言っていた。それはあまりにも将来搾取する用の【教育】じゃないかなと思う。
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 21:30:00
プリン好きにはたまらん。 https://pic.twitter.com/znEieL5dR6
posted at 20:42:45
コメ欄が辛辣すぎて最後まで見てられん😅 選手がしくじった時のアメリカのファンの叩きっぷりは半端ない😅 大谷くんがアメリカで逞しくなるのも分かるわ。それだけみんな野球が好きという裏返しでもあるね! https://twitter.com/deeshathosar/status/1638387642738921472…
posted at 20:38:01
MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません!増税?ダメ🙅絶対!@MMT20191
21世紀少年じゃん…😨 https://twitter.com/aomurasaki_ll/status/1637997486701940737…
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 17:05:11
WBC決勝
大谷翔平vsトラウト
ワールドシリーズ
茂野吾郎vsギブソンJr.
ほぼ同じやろw
大谷翔平とトラウトの対決はあまりにも野球漫画だった
グローブ投げるところまで同じやからな
#WBC #侍ジャパン #大谷翔平 #MikeTrout #茂野吾郎 #ギブソンJr. https://twitter.com/i/web/status/1638386277870628866… https://pic.twitter.com/voNCLYoOyP
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 17:00:49
グローバル実況だとまた新たな感動あるな🥹 https://twitter.com/wbcbaseball/status/1638018300545310720…
posted at 01:09:21
このシリーズは大人気で、いつも在庫切れで買えないんだけど、たまたま買えてラッキーでした。乳製品・白砂糖不使用、ミルクがなくてもお湯を注ぐだけで美味しいの。同じシリーズのゴールデンラテ(ターメリックラテ)も美味しいよー!
https://jp.iherb.com/pr/organic-traditions-chocolate-latte-with-ashwagandha-and-probiotics-5-3-oz-150-g/106038?rcode=ZRT652&utm_medium=appshare…
posted at 13:49:17
やっぱりこれうま~!スパイスたっぷりで嬉しい。アシュワガンダと乳酸菌入りでセロトニン増えそう❤️(アシュワガンダは抗ストレス作用のあるインドのハーブだよ🌿)iHerbで購入→ https://jp.iherb.com/pr/organic-traditions-chocolate-latte-with-ashwagandha-and-probiotics-5-3-oz-150-g/106038?rcode=ZRT652&utm_medium=appshare… https://pic.twitter.com/ifoK9HAXGn
posted at 13:47:52
今年最後のスキーに行ってきたよ。
雲ひとつない空と綺麗な空気と花粉のない雪山😆、最高のデジタルデトックスできた!
息子と2人で中級コースに挑んだが、この暖かさで雪がもうジャリジャリで、足をとられてヒヤヒヤでした😨 でも楽しかった~! https://pic.twitter.com/pS5ksyRHzU
posted at 13:41:38
😂😂😂 https://twitter.com/humansnocontext/status/1636955592798470144…
posted at 01:31:45
花粉症に効く薬草といえばティーツリー。
このティートゥリー配合のオーガニックリップは花粉による荒れ対策にとっても良し!USDA&QAI認定オーガニック、クルエルティフリー。しかも¥424という安さ🥹
https://jp.iherb.com/pr/badger-company-organic-herbal-lip-balm-tea-tree-0-15-oz-4-2-g/63512?rcode=ZRT652&utm_medium=appshare…
posted at 01:31:21
【花粉症による鼻の下のガサガサ対策】
寝る前に鼻の下にリップを塗って寝る。
これで鼻の下のヒリヒリ・皮むけはたいてい治る!リップはどんなリップでもOK!
メンソールが入っているリップなら鼻もスースーして呼吸がしやすくなるのでさらにおすすめ。#花粉症 https://pic.twitter.com/fQTesgt6Sg
posted at 01:28:13
うちもブリタ使ってる。ブリタ最強説(自分の中で)。濾過で失われてしまうマグネシウムなどのミネラルは、にがりorトレースミネラルを数滴たらせばカバーできるしね。
【トレースミネラル ミネラルドロップ】https://jp.iherb.com/pr/trace-minerals-concentrace-trace-mineral-drops-4-fl-oz-118-ml/22266?rcode=ZRT652&utm_medium=appshare… #アイハーブ #iHerb https://twitter.com/plus_jun/status/1636705193193803777…
posted at 16:30:50
まごめじゅん|分子栄養学講師|稼ぐ栄養カウンセラーを育成します@plus_jun
ブログ更新👉【東京の水道水は安全?】水道水のミネラル検査やってみた【結果公開】 - ビタミンアカデミー https://vitaminj.tokyo/archives/17955
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 16:24:18
たしかにお腹の調子がよくなるわ❣️
干し芋のみなさんにお会いできて楽しかったです。ありがとうございました。 https://pic.twitter.com/NAzt4QqxNO
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 16:23:44
まごめじゅん|分子栄養学講師|稼ぐ栄養カウンセラーを育成します@plus_jun
自然派志向をこじらせて、栄養素で治すことにこだわるあまり、よろしくない結果を導いている方が多いので
薬に頼ることを推奨したわけではないのであしからず
Retweeted by くみんちゅ
retweeted at 14:35:50
私も飲む派。
一年のうちのたった数週間だし、炎症物質(サイトカイン)が体の他の部分にも影響を及ぼす前に(肌荒れや目の炎症やのどの炎症など)、素早く改善させたほうが得策。症状が辛いというだけで、仕事や家事のパフォーマンスや睡眠の質にも影響するから。 https://twitter.com/plus_jun/status/1636242408185942016…
posted at 14:35:43
「向上していくことに楽しさを感じる」28歳でしっかり自分のヴィジョンを持って発言できて、地に足がついている大谷さん、素晴らしい。 https://number.bunshun.jp/articles/-/856801?page=2…
posted at 14:22:00
寒いので、おうちでぬくぬく娘とフィッシュバーガー作り。紫キャベツで仕込んだザワークラウトとゆで卵を刻んで、マヨネーズ、ヨーグルト、塩、胡椒を混ぜるだけでタルタルソースは完成するよ。さっぱりしていてウマ。 https://pic.twitter.com/Cr4TIZlGg9
posted at 14:17:11
ブログ更新しました!おすすめの顔エクササイズや天然100%のホワイトニングはみがき粉などについて。ほうれい線やたるみの原因は筋肉のたるみと表情筋の衰え、笑顔のない生活。美容クリームに頼っても根本原因は解決しないよ。老け顔はエクササイズ次第でいくらでも改善する!
https://ameblo.jp/kuminchukitchen/entry-12698470475.html…
posted at 14:15:47