ちなみに、来年2022年は東京駅の総武地下ホームが完成して50年になります(横須賀線は工事が遅れていたので1980年からの乗り入れ)
で、この総武地下ホームができた時って「鉄道100年」って言われてたんですよ・・・。
つまり、来年は鉄道150周年の節目の年にもなります。 https://pic.twitter.com/55gc3NUDM3
Retweeted by 長沢 佳
retweeted at 23:03:31
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,122日(2009/09/17より) |
ツイート数 276,435(53.9件/日) |
表示するツイート :
ちなみに、来年2022年は東京駅の総武地下ホームが完成して50年になります(横須賀線は工事が遅れていたので1980年からの乗り入れ)
で、この総武地下ホームができた時って「鉄道100年」って言われてたんですよ・・・。
つまり、来年は鉄道150周年の節目の年にもなります。 https://pic.twitter.com/55gc3NUDM3
Retweeted by 長沢 佳
retweeted at 23:03:31
そら、書きたくて書いたんやし
イチオシのページなんて
一つに絞れへんのよ。
#c99 新刊は
横須賀線・総武快速線とその沿線を
語りすぎて200ページになった同人誌
本当に色々な角度からお話ししすぎて
アピールポイントが書き切れません!
メロンブックスさんにて委託中!
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1162714… https://pic.twitter.com/2Pz5oNo415
Retweeted by 長沢 佳
retweeted at 23:03:05
@Kai_inamoto あれ、長沢は?????
posted at 21:49:01
そら、書きたくて書いたんやし
イチオシのページなんて
一つに絞れへんのよ。
#c99 新刊は
横須賀線・総武快速線とその沿線を
語りすぎて200ページになった同人誌
本当に色々な角度からお話ししすぎて
アピールポイントが書き切れません!
メロンブックスさんにて委託中!
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1162714… https://pic.twitter.com/2Pz5oNo415
Retweeted by 長沢 佳
retweeted at 14:11:43
今年もあと6時間ほどですので、振り返りを書きました。今年一年、ありがとうございました。長沢めい先生の来年にご期待ください
2021年につくった本 ふりかえり|長沢めい @nagasawa_may #note https://note.com/may_nagasawa/n/n4c18c68dd629…
Retweeted by 長沢 佳
retweeted at 09:36:24