近頃は高齢化もあって長期収監されてる囚人がそのまま認知症を発症という出来事も増えてるそうで、自分が過去に何をしたのかも何故自分がそこにいるのかも自分が誰なのかも分からなくなった人間を檻に入れている意味ってなんだ?というのは道徳上の課題としてあげられている。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:27:32
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,873日(2007/04/30より) |
ツイート数 709,585(120.8件/日) |
表示するツイート :
近頃は高齢化もあって長期収監されてる囚人がそのまま認知症を発症という出来事も増えてるそうで、自分が過去に何をしたのかも何故自分がそこにいるのかも自分が誰なのかも分からなくなった人間を檻に入れている意味ってなんだ?というのは道徳上の課題としてあげられている。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:27:32
<ビルマ(ミャンマー)情報>
して、こちらは【大阪】でのお話会です。
(画像参照願います)
********
■日時:5月21日(日) 14時~17時
■会場:クレオ大阪西 研修室
■申し込み:不要、直接会場にお越しください。
■会費:不要
※ZOOM配信、録画配信はございません。
******** https://pic.twitter.com/AAvVN0aJvq
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:26:39
【社説】バイデン氏の偵察気球に関するたわ言
#バイデン #中国 #気球
https://on.wsj.com/3Kbwaog
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:24:59
英、TikTokに制裁金21億円 子どものデータ不正使用
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040401105&g=int…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:24:05
それがこれだよ?急にこんな異常なリクエストをしてもびくともしない時代になった、こわい https://pic.twitter.com/FA3GNpF53t
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:22:38
怖すぎるんよ… https://pic.twitter.com/eBvpTyq8uB
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:20:13
坂本龍一クラスでもその思想性と切り離して音楽だけ楽しめるって、器用ね、とか思っちゃうけど、まあそんなものかもしれない。しかし音楽家は社会的な発言をすべきでないというとこまで行くと、坂本龍一さん可哀想だわ。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:18:46
社内でやったRの勉強会資料を公開します。
オオタニサンの2021年と22年の投球データをもとに、基本的なコマンドの使い方を説明しています。
https://ryomakom.github.io/r_asahi_workshop/… https://pic.twitter.com/S8CDOl9wbr
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:18:25
あの、元郵便屋ですが全然困りません。どちらの郵便屋さんにお聞きになったのですか。あなたのアタマの中に住んでる想像の郵便屋さんですか。そもそも、家長などという肩書は配達資料には記載されていません。実際の郵便局では居住者情報は常に上書きされて、誤配がないように管理しているはずです。 https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642816551152939008…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:14:09
BREAKING:
The Finnish flag has been raised in front of the NATO headquarters in Brussels.
Finland is now a full-fledged NATO member.
🇫🇮 https://pic.twitter.com/PvyVsEJgeE
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:12:54
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka
今日、まず必要だったのはこれ。トルコによるフィンランド加入議定書の批准書の米国への寄託。通常は事務的に行われるものの、今回はトルコ外相が米国務長官に手交。(米国への寄託は北大西洋条約に規定された手続き。米が条約上の寄託国。) https://twitter.com/mevlutcavusoglu/status/1643236494423760896…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:12:19
私の周りのアカウントでもこれが問題視されないのは正直驚く。官僚機構の民主的統制と官僚の政治的中立性はどうでもいい話だったのか。
岸田政権 官僚が閣僚人事などの人選を進言する資料作成 国会審議で明らかに https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/415669?display=1…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:07:11
技術的な話ならともかく、日本のダイヤの作り方や運航管理の仕方が国際標準になると誰も標準にたどり着けなくなるのではないだろうか。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC247OM0U3A320C2000000/…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:05:38
なお、言い出しっぺはエコーニュースの江藤貴紀氏の可能性。
エコーニュース→なる→ひろゆき https://twitter.com/echonewsjp/status/1642816327869149186…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 23:04:19
「郵便局員が困るから夫婦別姓選択制はダメ」という予想外に低レベルな主張そのものよりも、それが与党政治家の主張としてまかり通ってしまいそうな世の中のほうに絶望感が強い。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:59:11
「喧嘩することはカンパしてくれた人に失礼」かどうかは暇空さんが古谷さんに警告を受けた時点で明らかだったのでは?
暇空さんが本当に優秀な軍師なら、前言を翻しての涙目敗走なんてせず、先見の明を持って直ちに削除できたはずなのに... https://pic.twitter.com/Wj80gT85jw
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:58:53
環境にやさしい再生可能エネルギー事業に取り組む東急不動産。埼玉県東松山市でスタートしたソーラーシェアリングの取り組みについて、同社インフラ・インダストリー事業本部の熊澤圭悟氏に聞いた。
#PR
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:57:21
鈴木エイトさえナニカグループ扱いする暇空と取り巻きはヤバすぎる。
Colabo を叩くためなら統一教会を擁護するどころか、もはやお前ら取り込まれてカルト化してるだろうがと。
まぁ暇空を持ち上げ裁判の金を献上する様はすでにカルトだったが。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:55:01
家族からの暴力(心理的なものも含めて)を経験した私には、
家族の一体感なんて、怖い言葉でしかないわ。
一体感なんて、ほとんど一方的なものよ。どちらかが合わせてる場合が9割じゃないかしら。
オマエのせいで一体感が保てない!ってなったとき、虐待やDVがはじまるの。 https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642543117755883520…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:53:25
個人で判断しているからだよ。 https://twitter.com/asahi/status/1642792058523123717…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:52:41
【習主席の名前書き忘れる 人民日報】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459178
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:50:23
庵野作品は政府を信頼しすぎみたいな話がよく出るようになってて、日本政府に仲間が殺されまくるエヴァ旧劇は無視ですかとさすがに思わずにはいられない。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:48:16
Володимир Зеленський@ZelenskyyUa
I had a phone call with Prime Minister of Canada @JustinTrudeau. I thanked him for CAD 2.4 billion in aid to the Ukrainian budget and significant defense support. We discussed in detail the situation on the battlefield and further security needs of Ukraine.
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:47:57
イーロン・マスクがTwitterのアイコンを犬にしてDogecoinを煽った結果、価格が暴騰。これって普通に相場操縦なのでは? https://pic.twitter.com/mScs3kqqX8
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:35:41
北村匡平|新刊『椎名林檎論──乱調の音楽』2刷@Kyohhei99
マッチングアプリで出会って結婚した人の割合が2010〜2014年は2.4%だったのが2022年には22.6%だと(明治安田生命保健の調査)。職場や仕事で知り合って結婚した人は下がり続けている一方、2010年代に見合い結婚は少しづつ増えているのが興味深い。セクハラのリスク回避らしい。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:35:20
NATOの東方拡大は侵略じゃありませんし、そもそもNATO への加盟を強く希望したのは東欧諸国。理由はロシアが怖いから。対比させるべき対象をずらさないでくださいませ。 https://twitter.com/seijitsugaku/status/1643235826602749952…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:34:19
非公開
retweeted at xx:xx:xx
ネトウヨの麻布食品ネタに乗っかってる…
このネタ、河野太郎大臣へのデマも含んでたと思うんだけど、いいのか自民党公認候補なのに。 https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642484378193526786…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:32:21
露による南オセチアの正式な独立承認は戦争の後(2008/8/26)です。あと、「露平和維持軍への攻撃に対する反撃」「露国籍者の保護」と並んで「オセット人の保護」も国内向け、特に北オセチアのオセット人に対しては軍事介入を正当化する言説として盛んに用いられていた記憶があります。 https://twitter.com/itangiku/status/1643232325348777991…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:30:55
@ura5ch3wo この辺の話は、面倒を嫌った企業がすっトボケてる可能性も一応は検討すべきだとは思うんですが、報じられてる通りなら運営が嘘つきで「不祥事」なので、「運営は叩かれるべき」なはずですが、そういう話にはならんのでしょうねぇ。
posted at 22:29:46
www
posted at 22:25:44
Yeah, today's really newsworthy. I think it's more understandable annoyance upon the recognition that the same guy who's dominated the American political news cycle since 2015 will continue to do so for at least another year or so. https://twitter.com/BenjySarlin/status/1643240745971662851…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:25:38
I am amenable to “Trump is covered too much” critiques but I don’t know what exactly people are expecting on the day a former president and current 2024 frontrunner is arraigned in court
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:25:33
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
マジョリティに都合いい「よいマイノリティ」になるのが癪すぎるんだよな。“それぞれ”のアライさんには「ありがとう」を山ほど伝えたいが、「マジョリティの”皆さん”ありがとうございます」は口が裂けても言いたくない、私としては。「足をどけろ」以外に言うことないよ。足をどけろ。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:22:44
コレ俺も言われたけど、テンプレでLGBTのとこを車椅子とか映画とかに変えるだけで元々興味も何もねーくせにダメージ与えられると思ってわざわざ引用でやるんだよな〜幼稚の極みだと思う https://twitter.com/lchannel_/status/1643209628212424704…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:22:27
民族露人ではなく非スラヴ系の「露国籍者」の保護を名目にした他国への軍事介入はこれまでもあったと思う。ただその場合目をつけた地域の住民に露パスポートをばら撒けばよいのであって、露国内に同族が住んでいるか否かは確かにそう重要ではない。 https://twitter.com/itangiku/status/1642847918502858753…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:20:47
ドバイ在住シリア人アフマド・モエムナが英国で経営するヤラ・グループのアラビア語ニュースサイト「ヤラ・ニュース」がロシア側のフェイクニュースをアラビア語圏で大量に拡散中 https://www.bbc.com/news/world-65150030…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:20:17
改憲を通じた外国人土地所有と天然資源開発の解禁、外資比率上限規制撤廃に7割が反対
https://www.manila-shimbun.com/category/politics/news270080.html… https://pic.twitter.com/IxCahvN5tK
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:19:56
整合性って言いますけど、玉木さんは例えばかつて件の小西氏に対するデマを発し拡散した礒部裕和氏にはどんな処分したんでしたっけ? https://twitter.com/YzypC4F02Tq5lo0/status/1643141525298360325…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:16:49
takehiko-i-hayashi@takehikohayashi
オンライン調査という自然な概念的連関から切断された状況で「操作的に定義」され「測定」されたものが、リアルワールドでの概念的対応物のどれだけ適切なプロキシになっているのか、という問題意識が大切。
みたいな話を学ぶためにEBPMerはみんな筒井先生の新刊を読もうぜ
https://www.amazon.co.jp/dp/4334046487
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:12:49
takehiko-i-hayashi@takehikohayashi
処置が「意欲そのものをブーストしている」のか「意欲があるという_回答_をブーストしている」のかは研究-査読共同体の中では厳しくは問われないけど(そんなこと言い出したらみんな論文が書けなくなるから)、実務側から見たらその差は本当にクリティカルなんですよね
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:12:43
takehiko-i-hayashi@takehikohayashi
例えば、これは学術研究としては綺麗(星5)で申し分ないけど、実務的にはそれ本当に_ガチでリアルな意味での_"結婚意欲"を測定できてるの?(もしガチでリアルな意味での"結婚意欲"でないならここで測定されているものは一体"何の何"なの?)と思ってしまう
https://cyberagentailab.github.io/EBPMDB/doc/document111/…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:12:39
takehiko-i-hayashi@takehikohayashi
EBPMデータベース、筒井淳也著『数字のセンスを磨く~データの読み方・活かし方~』で説かれているような概念的吟味の部分がすっぽり抜け落ちている(ようにみえる)のが不安なんだよなあ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BV1VQ2FP/ https://twitter.com/KengoIgei/status/1592065603564888065…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:12:27
「貧困ビジネス」という言葉が元々そのような施設や活動を批判していた側の支援団体・施設を叩くために転用されていて、その際には元々の「貧困ビジネス」に当たる施設や活動の例が引かれてあたかも支援団体・施設も同じであるかのような印象操作がされるという地獄ね。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:08:39
弁護士アンバサだよ(ナカガワタク)@basadayobengosh
まさかの選挙でもColabo叩きの男、浅野。
街頭演説中に質問されるなんて普通のことに思えますし、川崎市議会議員を選ぶ選挙なのに「川崎の何が問題だと思います?」と質問されて警戒する意味が分かりません。
普段は川崎のこと考えていないの?
数ヶ月に渡ってColabo叩きばかりしてきた意味不明人間。 https://twitter.com/asano2370/status/1642514671180857344…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:08:30
温泉むすめのサポーター企業、サポーターになった覚えがないのに勝手にロゴを貼られてたって話があったよな? https://twitter.com/bakanihakaten35/status/1643071255074201600…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:07:26
こおろぎ@置かれた場所を裂きなさい⚱️×0💉×0@kokoronoyu
立候補する自治体が抱える問題を聞くのはまったく普通の質問だと思うが。 https://twitter.com/asano2370/status/1642514671180857344…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:06:00
『BLUE GIANT』は45日間で動員62万5449人&興収9億3578万4880円
『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』は59日間で動員288万3585人&興収40億6542万6424円
『レジェンド&バタフライ』は66日間で動員188万1188人&興収24億3735万590円
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:05:28
元ツイに少し補足訂正。
レコ芸は「まだ売れてた方」と書いたが、念のため自分が勤めるチェーン全店のPOSデータを確認してみた。サンプルとして今年の1月号と3月号の実績を抽出してみたところ、なーんと両号とも一番多く売っているのは自分の店だったのだ笑。
これが何を意味するかは明白で、→ https://twitter.com/t_sasaki1974/status/1642760286401875968…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 22:03:41
高まる恐れ?
確かにそれはゼロではないけど、本気で高められる余力なんてないのでは?
プーチンのアホなプライドが暴発する可能性をゼロとは言えないのはリスクだけど。 https://twitter.com/jijicom/status/1643236233274073088…
posted at 22:00:51
国交元次官2氏、人事「うまく調整してと伝えた」 具体的指示は否定 #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASR446J6QR44UTIL01F.html?ref=tw_asahi…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:59:30
自民の西田、イカれてるな。
#西田昌司の議員辞職を求めます https://twitter.com/kodama1234567/status/1642850371919056896…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:58:37
@asaokitan 個人的に(政)丸出しのお気持ちとしてはウクライナ語も流行ってほしいんですけど、ロシア語と適切に区別されて受容されてる姿があんまり想像できなくて勝手に残念な気持ちを心の中でシミュレートしています。
posted at 21:55:34
で、支援活動を潰しておいて、大嘘つきの暇アノン総大将の言ってることなんて信憑性不明だが、供述の通りならそいつの所には大金が貢がれてる。 https://twitter.com/_keroko/status/1642579938158202881…
posted at 21:53:24
しかしcolaboの件は結局、盛大に嫌がらせした方が勝ちということで、これで溜飲さげてる人たちも多いんだろうけど、自分に万が一があった時に届くはずだった手助けがネットの盛り上がり程度でぶっ壊される現実にいるってことが怖くないのかな。私は怖い。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:51:38
シンプルに言えば「都の委託分の経費は認められた団体」に物理的妨害をする方が100%悪い。トラブルを嫌がった行政がチンピラに屈するという、首都行政として最悪の前例をつくった。
だいたい仮に会計に問題があるとしても、活動への物理的妨害が許されるはずがない。最悪のモンスタークレーマー思想。 https://twitter.com/taka6350/status/1642668442053656577…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:51:22
最近マジモンの公金横領や補助金不正申請を行ったバドミントン協会に対して「嫌がらせ」が行われたという話は全然聞かないので、連中は公金云々関係なくColabo・仁藤を目の敵にしているだけ。その「目の敵」の理由が萌え絵を燃やしただの何だのなのだから、結局は怨恨・私怨でしかない。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:51:08
紙魚エビ🏳️⚧️†🏳️🌈トランス差別反対@bookfishswim
夫婦同姓だと「家長」がハッキリするの?郵便屋さんは「家長」がハッキリしてないと困るの?
二世帯・三世代住宅やルームシェアで「バラバラの苗字」の人たちが共同生活しているケースはすでにたくさんあるけどそれも良くないの?
「その上外国人までいたら」意味がわからない、なぜ、どう困るの??? https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642816551152939008…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:50:38
【朗報】阪神タイガース、早くも昨年の最多貯金を上回る
ホンマかと思って調べたらホンマに去年の最多貯金は3だった…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:49:28
それも理解不足です。プーチン大統領はウクライナ民族の存在を否定しウクライナ人はロシア民族だと主張しています。ウクライナという「少数民族」の保護が目的ではありません。 https://twitter.com/hiranotakasi/status/1643229751128256512…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:48:47
ロシアが自国内少数民族と同じ民族の保護を口実に対外戦争を起こしたことはありません。ロシアが日本に対してアイヌを口実にしたこともありません。ロシアが対日軍拡で口実にしているのは「日本による『北方領土奪還作戦』への防衛」です。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:48:44
「寝ないで」と「寝ずに」がまざって、「ねなずに」と言う下の子。めちゃくちゃ流暢にしゃべる中で飛び出す変な言葉おもろい。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:47:26
@asaokitan 最近増えてますね。
厳密には商品のターゲット層による違いはあるような気はしますけど、「むしろその方が売れる」は起きてるように思いますね。
時代は変わるものですねー。
次はテルグ語表記ブームとかこないかしら?
posted at 21:46:39
フォロー中で流れてるツイートでも、引用RT先が鍵ないしはブロックでも普通に見えちゃったりするケース、一瞬見えて表示が変わるケース(何度やっても一瞬見えるので結局全部読める)など色んなエクスペリエンスがある。
posted at 21:43:50
鍵アカの呟きが、おすすめタブで万人に流れてるの、Twitterくん止めようよ
ブロックも関係なく出てくるし…
鍵かけてるからって、下手なこと書き込まない方が良いよ~
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:38:58
東京モノレールの浜松町は、隣接していた貿易センタービルが解体されたことで、現在単体の駅として見ることができる。
50才の自分としてはこの姿は初めて見るもので非常に興味深い。
折返し軌道のためにこれだけ出っ歯てたんだなあ。 https://pic.twitter.com/UpUeX0CCIV
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:36:19
そこまで言うなら男らしく時間無制限電流爆破マッチで決めろ。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASR446FX5R44PISC016.html…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:35:35
まあ、毛沢東が北方領土を日本領だと認めていたのは中ソ対立が激しかったころだからなぁ…。中ロ関係が修復され、日中関係が悪化すれば、その立場を変えるのは不思議ではないが、日本よりもロシアが大事ってことなんだろうなぁ…。 #NewsPicks https://npx.me/FKfC/d8Mk?from=twitter…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:24:25
トランプに不都合なことをする人は、トランプ支持者から脅迫される、ということがトランプの強みにもなっている。やってることはほとんどヤクザ。 / ダニエルズさんに殺害予告 英紙インタビューで告白 (共同通信) #NewsPicks https://npx.me/s7mF/d8Mk?from=twitter…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:21:35
パワハラ恫喝知事
posted at 21:21:11
西田亮介/Ryosuke Nishida@Ryosuke_Nishida
定例会見ない馳知事、テレビ局社長の出席を要求「密室の決着しない」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR446FX5R44PISC016.html…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:20:59
宇宙港計画への影響は 米国のヴァージン・オービット社 破産申請 大分 #FNNプライムオンライン #テレビ大分 https://www.fnn.jp/articles/-/509366…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:13:28
東京理科大の坂本徳仁先生による
Fleurbaey "Beyond GDP"
https://www.jstor.org/stable/40651532
の翻訳・解説本が出ました。
厚生指標としてのGDPの問題点と、代替案を検討した、厚生経済学の有名論文です。 https://twitter.com/nippyo/status/1642688363609174016…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:12:22
宇露戦争でリソース足りてない中で、くだらない演習に無駄リソース費やすなら歓迎だ。
弾薬や燃料を無駄遣いしやがれ。 https://twitter.com/jiji_gaishin/status/1643223792737722373… https://pic.twitter.com/8yYSD3U3Nm
posted at 21:10:40
北欧の加盟に対抗措置 軍改革、戦術核で威嚇も―ロシア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040400615&g=int…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:09:44
国連人権理事会 北朝鮮人権非難決議を採択=韓国は5年ぶり共同提案国に https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230404004300882?input=tw…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:05:54
フランスの裁判官は、シリア政府高官のアリ・マムルーク、ジャミル・ハッサン❗️、アブデル・サラム・マフムードの3人を人道に対する罪、戦争犯罪の共謀として起訴を命じた!
#BringingAssadToJustice https://twitter.com/kreasechan/status/1643195393730019333…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 21:03:01
ハイエナのように群がってcolabo潰しして暴れる連中、民主主義国にそういうのが蔓延るの、プーチンにとっては大歓迎だからな。
posted at 21:00:21
4年間一緒に働いていたアメリカ人の友人が日本を去った。理由は色々あれど、そのうちのひとつは彼の話す日本語を日本語話者が嘲笑する事だったそう。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:58:57
彼らはColaboの会計を批判してみせる時に「会社だったら」とよく言うが、会社でも純資産=現預金額なのは設立時ぐらい(実際は開業準備費用にすぐ充てられる)。しかも、社団・財団が企業のような負債比率であるとは通常考えられないから、正味財産額で余剰資金額はなおさら測れない。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:57:38
Colaboは委託費や民間助成金がなくても金持ってる的なツイが連日なされるが、彼らが言うのは正味財産のこと。企業では純資産の部に当たり、「内部留保=その分の金がある」が誤りである通り、対応する資産構成次第。正味財産額で資金繰りの余力は測れないし、Colaboの場合3割分は使途限定と明記。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:57:36
おはようございますぅ。 https://pic.twitter.com/O5jngMa7Kn
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:57:32
Finland has officially become a member of NATO.
The common border of NATO countries with Russia will more than double from the current 1,215 km to 2,555 km. https://pic.twitter.com/mqrcNay5mC
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:54:32
@Simon_Sin @kazugoto エイプリルフール。四月バカですねー(日付は敢えて見ない
posted at 20:51:50
「軍事ジャーナリスト」井上和彦は「独ソ戦はソ連が2700万人も死んでるけどドイツは830万人しか死んでないからドイツの大勝利」とか言いそう
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:51:08
「日本はアジア独立のために戦ってくれた」と高く評価されているという井上和彦のデマを現地シンガポールで否定してくれた人のブログ
デマを撒くのは簡単だが否定するのはめんどくさいのだ
https://uniunichan.hatenablog.com/entry/20160509WWIIvaluation…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:51:01
@fukuta_j 悲しい。。。
posted at 20:46:51
マスコミ批判してるけど、たいがいネットでやってることはマスコミの劣化版じゃねーか、みたいなアンチマスコミな人がおおいわねぇとは。
posted at 20:46:28
「マスコミの切り取り」って言いたがるのに、ネットの噂は原典にあたって「真意」を確認になんかぜんせん行かない人の多さ。
posted at 20:46:28
「マスコミと違ってソースが確認できるネット」って言いたがるのにネットの噂はソースを確認しないで自分と意見の近い人たちが言ってるからで事実扱いする人たちの多さ。
posted at 20:46:28
積極的に炎上させにいく必要はないけど、クソリプたくさんもらうと、言葉のやり取りで意図がいかに伝わらないかを実感できて、言語学徒的には貴重な経験とは言えそう。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:42:53
@shinkai35 されてるとのもっぱらの噂です(Twitter上で多数観測
posted at 20:42:19
言語学徒「そのような言語能力を一体どのように習得するのだろう」
母語話者「小学校で国語習わなかったの?」 https://twitter.com/gotshu/status/1643187266679111681…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:41:50
母語話者「なんでそんなこともわからないの」
言語学徒「なんでそんなことまでわかるの」
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:41:47
@kazuho テレビがこの訃報でライディーン流しちゃう国ですから(これでオチにすると美しい気がした(気がするだけ
posted at 20:40:40
なんていうか意見が異なるのはいいんだけど、ファンを自称する人が発言内容も確認せずにどうこう言っているのをみると、あなたはツイッターの有象無象の意見に流されはしても、推しの発言を確認しようとはしないんですね、みたいな
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:39:54
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:39:20
ポンペオ元国務長官、ウを訪問し、米のウ支援を強調、と。F-16や長距離ミサイルの提供を支持すると言った、らしい。数日前には、「就任したら戦争を24時間以内に解決する」というトランプの発言に「何を言うてるのかさっぱり分からん」とか言ってたが。。 https://pic.twitter.com/2xCOv8aFmy
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:39:15
@kazuho 実際、311で事故を起こさなかった女川も緊急停止してますし。
その他もろもろ、意見や立場・評価には多様性があるのが当然であるにしても、科学主義を自認してる割に感情論が過ぎたり党派性で言説を解釈し過ぎたりする人が多すぎるなぁというお気持ち。
posted at 20:33:06
@kazuho 電力危機によってまさに生活が脅かされますし。
原発100%依存に舵を切っても、適切に管理できれば重大原子力事故は起きない、ないしは許容すべきリスクだという国民の理解があるならそれはそれで良いかもしれなくても、大地震で揺れたら緊急停止したりすることになってるのはどうすんですかとか。
posted at 20:31:18
@kazuho 決めつけて不適切な評価で「反原発」的なるものを直ちに電力軽視だと即断する風潮強過ぎて、適切な電力政策には良くなさそうだなぁ、たとえ日本国民の多数世論が原発ほぼ100%を選んだとしても、と。
北海道ブラックアウトの原因も誤解してる人多いですし、温暖化で異常気象が増えたら電力災害が増えて
posted at 20:29:25
@kazuho 「原発の危険性を高く見積もって煽ってる」等の批判は、その立場からすれば妥当だと思いますし、色々無理筋ではない範囲でいくつかありうるなぁとは思うので、それぞれの立ち位置からの批判はすれば良いと思うんですよね。
しかし、昨今の日本や世界の電力危機について、勝手に「反原発のせい」と
posted at 20:27:08
ひんなー
じゃなくて、ドラゴンズ貧打ぎみ。。。
posted at 20:21:31
@kotamika_yuri Lesbisch()
лесбіянка()
posted at 20:10:17
@kotamika_yuri Libération
posted at 20:01:47
Actor Orlando Bloom recently traveled to Ukraine as a UNICEF Goodwill Ambassador. When he met with President Zelensky he produced a piece of paper and read the words of Ikeda Daisaku, the Japanese founder of the Soka Gakkai religious movement. https://pic.twitter.com/N7jq2CFhT7
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 20:00:21
「あんたに言われたくない」感。
アメリカの対中強行世論は、現実の安全保障でもあると同時に党派的道具でもあるので、「適度」を連携するのは日本外交も試されてるとは思いますが。 https://twitter.com/nhk_kokusainews/status/1643205521892098048…
posted at 19:59:10
基本的にされてません。各地の歴史資料館、博物館をきちんと観て来てください。 https://twitter.com/awa14458_2/status/1643007441926512640…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:56:12
対露特別法廷の設置、日本に連携求める EU欧州委員が表明 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230403/k00/00m/030/242000c…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:53:46
い、自分で判断したいという話なのでは。
インドも他国と同様に政権と世論は必ずしも同じ方向を見てるわけではないでしょうが。
モディ政権はいいとこ取りしたいんじゃないすかね。インドの政府がそう振る舞うことを抑止する力はどの国も持ってませんし。
posted at 19:53:27
インドの今の宇露戦争での立ち位置について、兵器のロシア依存、強調されすぎでしょ。
だいたいからして第二次大戦後の世界体制の中で、最初から「非同盟の雄」だったんですのでね。
BRICS時代でプレゼンスが改めて向上してきて、中国といずれ入れ替わる感じですけど、「先進国秩序」にとらわれたくな
posted at 19:53:27
軍事の結びつきといってもインドがロシアの兵器輸入に頼ってきただけで、その依存も顕著に低下しています。ロシアとしては中国だけでなくインドにもパートナーとしての期待をかけたいわけですが、それにインドがどこまで応えるかは別の話でしょうね。 https://twitter.com/erifutaki/status/1643089549189611520…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:48:20
さんざんみんなが言ってるだろうけど(敢えてそれを見に行かない
Twitterなんてやってる奴はイーロンの犬ってメッセージなんでしょ?
posted at 19:47:28
Italy's far-right government is rewriting WWII history, erasing the Jewish and partisan identities of the victims of Nazism and Fascism, while reframing Nazi occupiers as 'semi-retired musicians.' And Netanyahu is giving them cover @arieldavid1980 Opinion
https://www.haaretz.com/israel-news/2023-04-03/ty-article/.premium/why-italys-far-right-government-is-now-ramping-up-wwii-revisionism-and-fascist-nostalgia/00000187-4649-df9b-a9d7-c7cdbb0a0000…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:45:59
イーロン・マスク氏の犬アイコン、センスが日本の一山幾らのネット民どもとほとんど代わり映えしないのが実に味わい深い。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:43:52
閣僚ら公用端末TikTokなし 政府答弁書を閣議決定 https://nordot.app/1015934384908173312…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:43:02
アンチキャンセンカルチャーの人たちは、キャンセルされた偽の映画版など断固拒否して完全映画化を主張すべきでしょうね。
キャンセルカルチャーは90年以上続いてる息の長い運動ですね(皮肉 https://twitter.com/itu_wan3781/status/1643175925344006146…
posted at 19:37:56
ホントに原作を読んだことあるんですか?
原作は(出版当時時点ですら)かなり人種差別描写や南部賛美がきつく、セルズニック監督が映画化にあたり原作のヤバい描写を大幅に削除せざるを得なかった小説なんです。 https://twitter.com/azukiglg/status/1642995748517339137…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:35:52
三枚目はチリのフェデリコサンタマリア工科大学、4枚目はチャイコフスキーホール。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:35:16
おそらくLiliumに関しては自分が一番通じているが、そのどちらも教会ではないぞ。アップロードした当人たちに確認取ってる。 https://twitter.com/orb_brave/status/1642895688437764097…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:35:14
「批判しない野党」というのは欺瞞でアホらしい。
ただ、イメージ戦略というのはあるので、政策を真似する必要ないけど、立民が国民民主や維新から学べるものはあるとは思ってます。
ただ真似をするだけなら別の党である意味ないですけど。
posted at 19:34:03
維新も国民民主も反対しとるじゃん
(この案件に対する立場への私の評価ではありません https://twitter.com/sankei_news/status/1643192368269758464…
posted at 19:32:10
隅俊之/Toshiyuki Sumi@sumi_toshiyuki
AI研究の巨匠、ヨシュア・ベンジオ教授にインタビューすることができました。世論操作など悪意を持つ人間が自らの欲望や権力のためにAIを他の人間に対して使えば、民主主義が危機に陥ると。科学と社会のあり方について考えさせられます。詳細な一問一答付きです。(続)https://mainichi.jp/articles/20230404/k00/00m/030/017000c…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:29:21
小中学生向けに授業をすることがあるのだけど、どうも話が難しくなってしまうので適宜アップデートしたいのだけど、なかなかリソースがとれないので、ちょこちょこのんびり考えていきたいところであるなあ
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:29:18
チャットGPT、必要な場合は内閣府中心に対応検討=官房長官 http://reut.rs/3MdVEUI
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:26:11
素顔の #プーチン を貴方は目撃する!
ドキュメンタリー『#プーチンより愛を込めて』4月21日(金)より #池袋シネマ・ロサ 、#アップリンク吉祥寺 ほか全国順次公開‼️
https://fromputinwithlove.jp/
全国共通特別鑑賞券発売中!
ご購入はこちらから!
https://kabmarketonline.shop-pro.jp/?pid=173742831 https://pic.twitter.com/bRhoa5OB0p
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:26:06
@bn2islander 法的闘争としては私は読んでないのですが、恐らく『Winny 天才プログラマー金子勇との7年半』壇俊光、が、最重要資料だと思うんですけど、著作権ネタオタクのびーえぬたんにおかれましてはまだなら必読では?(教唆
posted at 19:23:15
岸田総理のキーウ訪問の成果がどの程度か、もっとできなかったのかというのは問う余地はあるけど、そもそも先方からも呼ばれてたし、歓迎されたし、無意味とか言ってるのアホなの。
「G7で最初に行くべきだった」とかが本人の発言になってる外務省OB、恥の上塗り。ボリスより前に日本の首相が行けたか?
posted at 19:19:27
「外務省OBの武藤正敏・元駐韓大使は、外交評価は「ゼロに近い」と指摘する」
アノ武藤正敏ですからねえ https://twitter.com/masataka_ishida/status/1643192779814871042…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:16:34
@bn2islander 幇助だと、意図の認定になるのはそういうものなのでは?
posted at 19:16:17
The parliament of #Lithuania has banned #Russians from purchasing real estate in the country, reports Reuters. https://pic.twitter.com/2znjts7nfb
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:12:46
岸田首相のウクライナ訪問。CNN、ロイター、アルジャジーラを見たが、しっかり評価していた。プーチン寄りだった安倍晋三から大幅に改善され、メッセージが明確だった。このNEWSポストセブンはデマ記事だね。しゃもじを問題視していたところもない。ウクライナの媒体は大歓迎 https://www.news-postseven.com/archives/20230329_1853939.html?DETAIL&utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=quote…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:12:21
こたみか@6.4メインクエは5/28にやります@kotamika_yuri
困窮女性支援活動を紹介するツイート、拡散すると今度はその機関がバッシングされそうだからRT控えている
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:11:38
「風と共に去りぬ」が害悪になり得るのは、小説としてはめっちゃ面白いから。
読んだ人が歴史的事実をちゃんと知らないと取り込まれかねない。
奴隷制度も結構いいもんだったんじゃないか?黒人はそもそも劣った人種なんだから、対等な人間として扱うより召使いとして大切にしたらいいんじゃね?的に。 https://twitter.com/emigrl/status/1643186288777125889…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:11:24
映画WinnyでWinnyを美化するのはどうかとは思いますね。
あるプログラマと警察と弁護士の物語。
傑出した作品ではないようにも思うけれど、何を描きたいかはとても丁寧に描けてるのでは。
posted at 19:09:15
@asaokitan 「その自治体にあるかどうか」という観点がまったく無用と言えるかというと、それはそれでそうとも言い切れないのが地域や文化という気もしますけど、だからといって全市町村で死守すべきというようなものとまではいえなさそう(よくわかりません
posted at 19:06:22
ぼくもゆってた https://twitter.com/asaokitan/status/1603232469851201536…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:04:12
pom@department_store@pomdepartments1
地理クラスタの人たちは、これ見て平成の大合併との相関関係を見出してそう。
地方でみると、比較的合併推進率が低かった長野や奈良の数値が高く、他方合併推進率が高かった広島なんかの数値が低いのが面白い。
自治体ではなく、人口カバー率みたいなので見た方が良いね。
https://www.asahi.com/articles/ASR3056M2R30ULEI004.html…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 19:04:02
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
「たかが電気」発言、「たかが電気」を得るために原発を回して命を危険にさらされるのはおかしいから他の発電手段を選ぶべきって話で、電気が不要だとか大切じゃないとか言ってるわけじゃないんだよね http://imashun-navi.com/article/281559711.html…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 18:53:23
@kazuho 理解しても賛同できずに批判する人は当然いるでしょうけど、まず読んで、党派的な思い込みの読み取りじゃなくてそのままの意味を理解してから言ってますか?な人が多すぎです。。。
posted at 18:53:18
@bn2islander アメリカは、警察組織が後発ですからねぇ。。。
歴史物をやると、必然的に「民間」の「警察」が出てくる。。。
州警察が大体出揃ってもFBIはさらにその後ですし。「警察」としての「探偵」の領域が長く残存したのはもう歴史上の結果そのものですね。。。
posted at 18:48:42
自分が掘った塹壕を他の誰かが占有していて、T-72 しか持っていない場合、その塹壕を閉じるにはどうすればよいでしょうか? ウクライナ人:「ビールを持って」 https://twitter.com/SanderRegter/status/1642982968363827202…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 18:45:38
数多久遠 新刊『航空自衛隊 副官 怜於奈4』6/15発売@kuon_amata
エストニア在住研究者の保坂氏による必読スレッド
保坂氏は、もっと日本のメディアに出るべきだ。 https://twitter.com/HosakaSanshiro/status/1642993645325254657…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 18:44:56
@Nou_YunYun 暇アノンネットワーク総無責任体制で、どんな問題が起きても、アクターは基本的にほほ全員自分は責任がないと思っている。
暇アノンこれからも更に被害を拡大させそうですね。
posted at 18:38:24
@Nou_YunYun それを咎めたりする動きは例外的で、その中のデマを否定しても違うのを持ち出して論点まだあるよー。俺たちはもうそんなこと言ってないよーとか言い出したりしつつ、同時にその「否定された」はずのものを言い続ける人はやっぱりたくさん残っていて、癌細胞の塊が、叩いても叩いても増殖する。
posted at 18:36:49
@Nou_YunYun 暇アノンなんか、見ててかなり明確に観測できるのが、「信憑性を自分で確かめたりしてない。政治的見解において信頼してるいつもの人たちが言ってるから事実/正しい見解なんだろう」ですね。
暇アノンの場合はてんでばらばらに各自でたらめなことを言い放ってそれぞれは矛盾したりしまくってますけど、
posted at 18:35:11
@Nou_YunYun でこれるという。
「作られた党派的イシュー」に過ぎなくても、バックラッシュなんかは「アンチ左派はみんなこれを言ってるから正しいんだ」として信じる人を広げるんですよね。。。
posted at 18:31:57
@Nou_YunYun 中には明確な共闘があったり、スパイ工作があったりみたいなのは個々にはあったりもする場合もあるでしょうけど、基本的には勝手連でしょうね。
商売デマ屋、政治屋、宗教などが複雑に相乗りしてる。
出来上がった「場」が、党派的イシューとして出来上がると、敵対党派アンチな人をそのまんま呼び込ん
posted at 18:30:48
@Nou_YunYun トランピズムやQアノンとかも、単一の運動というよりは、それぞれ一定の独立性主体性のあるアクターたちが、利害関係からお互いを利用し合ってて、結果的に共闘した「場」がでかくなってるというかんじが暇アノンとか、日本の反ジェンダーバックラッシュとかでも起きてますね。
posted at 18:28:18
@xiPJ @ShunActU とりあえず鏡見て落ち着いて欲しいですわねって感じですが。。。
posted at 18:18:48
@xiPJ @ShunActU 普段を見てる方ならわかりそうなところ、単体のツイートだと「今ホットな党派低論争の意図」に見えてしまった人がたくさん出てきちゃったのでしょうか。
そうやって「日本語も読めないのか」みたいに言っちゃうタイプの党派の側が、「表現が弾圧されてる」自認してたりするので、
posted at 18:18:25
@xiPJ @ShunActU この手の文言は、世間では割とジェンダー問題で問題になって論争と喧嘩の種になってたりしてそれはそれで大事じゃないわけじゃないんですけど、ぴじぇさんはその問題に直接立ち入ってそれをツイートなさったわけではなくってもっと世間での受け止めの文化一般の日本語の不思議な話をなさってるのは
posted at 18:16:11
この方、リプで「義務教育、国語習いましたσ(∵`)?」とか言われてますけど、失当な評価に思う。それどころか滅茶苦茶上手いですよ。
この写真のALTに限らず、本当に情景描写がいい。詩的。 https://twitter.com/xipj/status/1642489567357067266…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 18:13:42
それくらい知ってて当然である度合いがそこそこ高いこのことを知らないで的外れなマウンティングしてバズってた人たちは、恥を晒してると思います。
穴を掘って入っててください。
posted at 18:10:16
「却下されることを知った上で手続きして却下される事実を作らないとその後の法的処置に関わる」という一般原則、割と左派には好意的でない方々も、それくらいわかれよっていってる方がたくさんいらっしゃいますね。
知らなかったこと自体は恥ではないと思いますけど、
posted at 18:10:15
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною@ohnuki_tsuyoshi
これがわかってない人が多いよな…
「手続きをしようとしたが、法に反するために却下された」というフラグを立てないと、法が違憲だと訴えることはできない。フラグを立てるには踏まなきゃいけないというのが、日本の法制度上正しい手続きなんですよ。 https://twitter.com/ringo_yakuri/status/1642498826698383361…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 18:07:11
歴史オナニー本に書かれてるアホな出鱈目史実、それに該当する部分、どの部隊がいつどこにいて、その時に蒋介石が何を考えていたのかとか、専門家は歴史資料を突き合わせてかなり明らかになってる部分では。。。
そこに出店もなさそうな断言の嵐!
いやーそれで信じる人がいるから商売成り立つのね。
posted at 18:05:46
それと、何度もいいますが、この分野では他に多く信頼できる専門書がありますので。ここにこう書かれている、と言われても説得力なし。 https://twitter.com/ru9n0fbs1ftivrl/status/1643175957627559936…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 18:03:13
太平洋戦争について論じる典拠がこれって言って専門家に向かっていく人。。。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A5%E5%AE%AE%E6%9A%96%E6%9C%97…
https://www.amazon.co.jp/%E8%AA%B0%E3%81%8C%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%92%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%88%A5%E5%AE%AE-%E6%9A%96%E6%9C%97/dp/4480424652…
posted at 17:59:40
@rU9n0FBs1FTivrL 悪いですがこの方を持ち出す前に読まねばならない日本近現代史の専門家の書籍は多々あると思います。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:58:36
これ、どなたが書かれたんですか。本を読む時には必ず著者を意識するものですが。そしてこのようなテーマの場合特に資料を読みこなし根拠ある議論を展開してきた方かどうか、というチェックはマストです。 https://twitter.com/ru9n0fbs1ftivrl/status/1643145616049176576…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:55:58
ツイッターのアルゴリズムが判明した結果、業者同士でリプをつけていいねしまくる方向になった姿がこちらです。 https://twitter.com/web3_shirofune/status/1642634257498615808… https://pic.twitter.com/VlJ4fz1m6o
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:54:41
伏見ミリオン座 / センチュリーシネマ@fusimimillionza
#スターキャットシネマアワード2023 にて
洋画部門1位に輝いた『#ベイビー・ブローカー』✨
GAGAさんへお渡ししましたところ、素晴らしいトロフィーや盾と一緒に並べて頂きました!🙌ありがとうございます!そして改めておめでとうございます🏆
#伏見ミリオン座 https://twitter.com/fusimimillionza/status/1641761116882870274… https://pic.twitter.com/nRHPXhJfof
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:54:03
そもそも暇空なりコロアキって働きもせず、人のカンパで飯食ってるのにコラボの公金はオレの払った税金だからとか因縁つけてるんだよなあ?
可笑しいねえ? https://twitter.com/ooa_jpn/status/1643022007666372608…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:53:28
ダメなものとしてここで例示するのに「米」が入っているのが気になります! https://twitter.com/fusimimillionza/status/1643171239698251777… https://pic.twitter.com/tbwCuKpcAH
posted at 17:52:43
伏見ミリオン座 / センチュリーシネマ@fusimimillionza
伏見ミリオン座『#RRR』再々上映🔥🌊
4/7(金)~4/13(木)全て【大音響重低音上映】
その上で4/8(土)15:40~、19:30~の回は #マサラ上映 です!🤝
当館では今回も<無発声>とさせていただきます。マスクは無しでも問題ありません。その分紙吹雪や鳴り物で大いに盛り上がりましょう!
#ミリオンナートゥ https://pic.twitter.com/QekNw14RW4
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:50:32
@marine__0203 何にもしてない概念の奥深さばんばい!
posted at 17:49:47
宛名と住所が明確に書かれていて届け先の表札などの表示も整っていれば、郵便物を届けるのになんの不都合もないですよね。構成員それぞれ姓が違うとか家長が誰かなんか、郵便配達になにも関係ない。明白にデマなので、どこのなんという「郵便屋さんが困ると言っていた」のか明らかにされたし。 https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642816551152939008…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:46:56
日本郵政株式会社に公式見解もらってきてくださいませんか? https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642816551152939008…
posted at 17:46:08
ちえぞう🏳️🌈🏳️⚧️トランス差別反対@tchiezinha
家長なんていないし、誰が家長かなんて郵便局に届けないし、4人でルームシェアしてたけど、うち1人は外国人だったけど、郵便物は何の問題もなく届いてましたよ!これで選択的夫婦別姓にしても大丈夫ですね! https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642816551152939008…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:44:54
Keir Starmer has now led Labour for 3 years - how do Britons rate his time as leader?
ALL BRITONS
Great/good: 22% (+12 from Sep 2021)
Average: 34% (=)
Poor/terrible: 28% (-11)
LAB VOTERS
Great/good: 37% (+17)
Average: 37% (-6)
Poor/terrible: 16% (-11)
https://yougov.co.uk/topics/politics/articles-reports/2023/04/04/three-years-what-do-britons-make-keir-starmers-tim… https://pic.twitter.com/hVlQ1DeC4c
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:29:58
@ssmufler ブラックホール送っときました。
posted at 17:05:58
@ma_angie それは正しいのでそれで良いと思います。
しかし、坂本、大島、ベルトリッチの間の関係が生まれた理由としてことさらサヨクつながりだと考えないと不自然ということは全然ないので、特別な根拠がなければ、そういう説明はしない方が良いのではと。
posted at 17:05:08
@ma_angie 「みんなサヨクだし、違和感ないやん」程度の話なら全然間違ってないと思います。
その3人が繋がったのがみんな左翼だからつながったんだ、といってしまうのなら、そのようにまで言うなら根拠がほしいな、と。
私はあまり詳しく調べて知ってるわけではないので、それを実証する証拠があれば、
posted at 17:03:35
映画『マリウポリ 7日間の記録』公式@mariupoli7days
戦火のウクライナで撮った記録映画 監督は殺された 遺作15日公開
#朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASR3Z53FBR3HUHBI03V.html…
#マリウポリ7日間の記録 #ドキュメンタリー #映画 #ウクライナ戦争 #マリウポリ
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 17:00:33
『すべての新聞は「偏って」いる』荻上チキ(扶桑社)首相と新聞の会食回数&出演頻度の関係は? 靖国参拝者に一番読まれている新聞は? 親が読む新聞は子どもに「世襲」する?ーデータと資料分析からなるユニークなメディア論 https://amzn.to/3o1iAsh #ss954 #tbsradio
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 16:59:26
@ma_angie 必要がどこにもないのではと。
posted at 16:55:03
@ma_angie https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E4%B8%80…
アナーキーな側面のある坂本龍一が、
https://dev.ed2.jp/swas/index.php?id=s_pta&frame=20120301_sakamoto…
高校時代にヌーヴェルヴァーグとか見まくってリスペクトしてたのなら、大島渚をイデオロギーではなく作家としてリスペクトしてても何も違和感がないので、また大島渚側からの評価も、わざわざ「左派」で説明する https://pic.twitter.com/H5sGOyTkIt
posted at 16:54:43
「活動に問題があった場合にそれを是正すること」と、「暴力などによって活動が妨害されることを防ぐこと」はまったく相反しないのだが、それを対立かのように扱うFlashの目線がグズい。 https://twitter.com/hokusyu82/status/1643127066047676417…
posted at 16:49:31
非公開
retweeted at xx:xx:xx
国ごとに差異はあるけど、グローバルノースの中に、宇露戦争の早期停戦の声が高まってる国は出てきているのは現実。
日本はもっとアグレッシブに向かうべきだと思うけど、支援規模とかからいって「負担が軽い立場で偉そうに」と言われかねないポジションなのが。。。
posted at 16:46:16
確かに停戦を呼びかける相手はG7の首脳たちではなくロシア(停戦ではなく撤退)であるべきだ。もちろん戦闘行為以外でロシアを撤退に追い込むことならG7にもできる。しかし戦争(侵略)責任を不明確にした「停戦」が解決にならないことは歴史的に証明されていることだ。 https://pic.twitter.com/g356HnbH2o
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 16:44:22
『すずめの戸締まり』ついに『君の名
は。』の記録を越え、日本アニメーションで歴代1位となりました...! https://pic.twitter.com/mA0JSGtfNm
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 16:43:37
@kankimura 全体としてのあるべき論はともかくとして、私大は私大で助成を絞って私大の学費の相場が上がるような政策を同時にしながら「民間との格差是正」って名目を掲げてたので、納得感がなかなか謎い時代でした。
それでも、世論の大勢は、それに対してはあまり批判的ではなかったと記憶します。
posted at 16:39:05
どんどん見てってください。科学者、技術者連れてきて、安全性については韓国を含めて多国籍の第三者が見てOK出してもらえるようにやりましょう。 https://twitter.com/jiji_gaishin/status/1643142898106634254…
posted at 16:33:53
韓国野党議員が福島視察へ 処理水対応で尹政権非難
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040400462&g=int…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 16:31:47
イスラエルが空爆、市民2人死亡 過去1週間で4回目―シリア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040400582&g=int…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 16:31:30
トルコの来る選挙の結果はNATO問題に影響を与えうるのかしら?
posted at 16:30:42
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino
これは大変示唆に富むイラスト。
左側は昨春、フィンランドとスウェーデンが共にNATO加入を目指している。
右側は現在、フィンランドがスウェーデンのNATO加入をなんとか実現させようと手を貸している。 https://twitter.com/visegrad24/status/1643145059808813056…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 16:29:53
誹謗中傷も罪であるべきではないという方向の表現の自由論も成り立ちうるので主張したい方はなされば良いとは思いはするものの(そういう方向に社会を変えると、表現で人が死んでも仕方がない。被害が出ても仕方がないという、北斗の拳のような言論社会に向かうと思いますが) https://twitter.com/t_akagi/status/1642987820393586688…
posted at 16:27:28
@tss_ontap 中国以外でもそれなりにうまくいってる例があるなぁと。
理想的な社会制度を追い求める人類の叡智の明日はどっちだ?
posted at 16:20:34
@tss_ontap 中国モデルは、(人口動態やら国内の天然資源や他国の状況などの要因という制約条件に恵まれたからというのがあってこそと思われて、万能ではないと思いますが)、一定程度うまく行ってるのが、怖くもあり、なんというか。開発独裁から独裁を緩め気味で経済の自由度を上げた専制体制、「案外」
posted at 16:19:29
@tss_ontap 違うのを目指してると今は言ってはいるのまでは確認してますが、どれくらい参照に値する議論がなされてるかは私自身は追えてないですけど、どうなんでしょね。
資本主義世界のシステムも色々WWII後に限っても色々修正入りまくったモデルを試行錯誤してますし、未来はどこへいくんでしょうかしら?
posted at 16:10:34
@tss_ontap 良い答えがどこかにあるかというと私には全然示せませんが、今の中国がソ連型とは違うそれをやっていることは、それ自体が理想的であるかというと色々怪しくて日本はそうはなってほしくはないですが、中国型実証試験として参照できるモデルかなぁとかは思わなくも。日本共産党は、ソ連型とも中国型とも
posted at 16:08:39
勝てたのか、勝てたと言う歴史のifがあったかというと。。。
あまりにあたまがお花畑な記事がすぎてさすがzakzak。
posted at 16:03:45
エイプリルフールの記事がすごいですね!
局地戦で被害規模が小さかったならば大勝利だったって、軍事の素人と私からしても「バカ」って思うだけですが。
あの時期にソ連は日本には攻められたくなかったのは確かで、攻めててドイツと両方面になってたらいっそう苦戦はしたでしょうけど、じゃあ日本は https://twitter.com/zakdesk/status/1641979945890254850…
posted at 16:03:44
牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 STAY MAYMYO@renya_mutaguchi
実は日本軍の大勝利だった「ノモンハン事件」 「空の戦い」で終始ソ連軍を圧倒 「日ソ中立条約」に引っ掛かってしまったことは痛恨の極み(夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/575616b7e042cb58d2ce96b12fd6d7c11a1c8af9…
「夕刊フジ」のアイコンでだいたいお察しw
この人、この芸風でカネを稼げているが、詐欺商法とかカルト宗教と同類である。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 16:00:11
「日本軍よりもソ連軍のほうが戦死者が多かったのでノモンハンは日本軍の大勝利」とかこの記事書いたライターはバカなのですか?
>(軍事ジャーナリスト・井上和彦)
あ、バカでしたわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/575616b7e042cb58d2ce96b12fd6d7c11a1c8af9…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 16:00:05
@nogawam @zakdesk エイプリルフールですね!
posted at 15:59:46
当否以前にこのいじましさが涙を誘うよね。百歩譲って戦術レベルでは日本軍の勝利だとして、それがなんなの? という。
https://www.zakzak.co.jp/article/20230401-Q5LMCH7I3NMUHOQVNRQNZO4T3I/… @zakdeskより
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:59:36
ことが限られると思われるので、ほどほどにしておいた方が良いと思いますが。
posted at 15:57:29
党派を問わずに死者について言及する時に批判しない流儀の個人については、それは自由なので貫いていただければ良いと思うんですが、実際あんま貫いてない人が口にするのがアレなのよね。
ただ、「死者に鞭打たず」は、直後だけならまだしも、その後もずっとってのを公人について貫くと、割と言える
posted at 15:57:28
なんか、バズったかな?ありがとうございます。
しかしどうもまた例によって「パヨク認定」されてるような感触もあるけれど、プロフィールの通り、私はどちらにも与してませんので。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:54:46
坂本龍一さんの訃報で、「政治思想は自分と対極だが」とかいちいち断り入れてるの、なんか不気味。確かに教授は左寄りではあると思うけど、単純に死を悼み業績を讃えるだけじゃダメなの?そうすると「お前パヨクだな」てなって何らかの損害があると恐れてるの?日本が今そんな状況ならそれ自体が怖い。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:54:42
はい、デマです。 https://twitter.com/masaakisasamot2/status/1643054343871139840…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:51:51
坂本龍一が音楽を提供した映画作品、大島渚にしろベルトリッチにしろ、監督自身の党派性はともかくとして、日本でいうステレオタイプの「右派」や「左派」とは違う軸で歴史とかを取り扱ってるのではないかしらん。
posted at 15:48:38
実際、過去の経緯や事情があるであろとはいえ線引きが現実おかしいものはたくさんあるので、「フェミ対オタク」とか「表自対リベラル」みたいな馬鹿馬鹿しい対立構造にとらわれずにこういうのは疑問に思うならその分野で表現の問題と向き合うのはよろしいのでは。 https://pic.twitter.com/G5oXlpaUJL
posted at 15:45:28
新入社員の方からメールの返信が全然来ないから聞いてみたら「ちゃんとリアクションしていますよ」とのこと
フラグをいいねボタンだと思っていたらしい https://pic.twitter.com/DZqrwt6sqx
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:42:36
トランプ前大統領起訴、6割賛成 米世論調査、政治の影響指摘も https://nordot.app/1015874003095781376…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:42:20
名鉄の乗務員室侵入疑いで書類送検 「悪ふざけ」動画で発覚
https://www.sankei.com/article/20230404-3PASZ434DBPF3IXWDEU2CC7IJQ/…
捜査関係者によると、「悪ふざけだった」と容疑を認めている。名鉄は「乗務員室を離れる際は施錠しており、なぜ入れたのかは分からない」と説明している
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:36:52
非公開
retweeted at xx:xx:xx
これまでの情勢を見てると、共和党の大統領候補選はトランプ対その他大勢になってトランプ一人勝ちになるだけのように見える。
決まると、共和党議員らはその多くは恐らくトランピズムの大嘘を言うことに従うことになるでしょう。 https://twitter.com/reutersjapan/status/1643138972191784961…
posted at 15:34:56
トランプ氏は撤退すべき、共和党出馬表明のハッチンソン氏 http://reut.rs/3ZGtvZE
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:33:11
ロシア人元戦闘員、シリアですし店開業 内戦こう着でhttps://www.afpbb.com/articles/-/3457954…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 15:32:58
大島渚を左翼と分類することには躊躇は特にないけど、大島渚が左翼だから左翼の坂本龍一に声をかけて左翼だから応じたという話だと整理するとそれってほんと?という気は。
posted at 15:32:06
サヨクというよりは反権力の方が近いような気は。彼の経歴から。
posted at 15:30:31
暇アノンリーダーは、一時期「colaboはまだ良心的だ。おれはもう言及しない」旨宣言して、シンパもヨイショしてた時期があったことなど、黒歴史はなかったことにして、界隈は「僕は悪くないもん」を言い続ける。
posted at 15:01:44
日本の酪農政策はかなり構造的な問題があるから、直接の公金投入は、一時的な延命効果はあっても、解決はしないからなぁ。コオロギコオロギ言ってる人が知らない間に色々検討してる専門家たちはいますけど、実際簡単な問題じゃないので、なんとかできるかどうかは。。。
posted at 14:53:46
今の社会に選択と集中だけでうまくいくわけなんかなくて、「コオロギ」予算とやら全廃して酪農に回しても、無意味ではないけどかなり焼け石に水程度なのに、わざわざ憎悪の対象に選ぶのが。 https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642980120712605699…
posted at 14:51:36
「colaboに原因がある」論、いじめる側の理屈。原因があるから何されても仕方ないねと平気で言いながら、やってる連中はほぼ野放し。
これからも実害止まらんでしょうね。
「仁藤氏は仕返しされるようなことを言ったからだ」論、表現の自由とはおおそよ両立しない。無敵の人が勝つ表現世界。おそろし。
posted at 14:49:27
米国の対テロ研究者のアカウントをいくつか拝見したのですが、トランプを信奉するJ6(1月6日議事堂攻撃)支持者の攻撃的な呼びかけが急増しているとのこと。それもかなり組織的に効果的な誘導工作が行われている形跡があるらしい。
ロシア機関のお家芸ではあるけれども、どうかな
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 14:42:52
Shohei Haraguchi@ShoheiHaraguchi
それは完全に嘘です。
年賀状配達のバイトをしていた経験がありますが、同一の住所に複数の異なる姓の方々が暮らしているケースで困ったことはありませんでした。帳面につけてあるので慣れていなくても(=バイトでも)対応できるのです。
なぜこういう、郵便局員さえも愚弄する嘘をつくんですか? https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642816551152939008…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 14:33:15
表現が弾圧されてるから自分たちの正義の戦いだっていう設定をなかったかのように言える人の厚顔無恥。
自分が弾圧するのは正義。
看板は「表現の自由」。
posted at 14:32:41
君は明らかに旗幟鮮明にして現在進行形の問題の一方に加担してるにも関わらず、無関係で絵空事で「助言」してやれる立場にいるつもりなんだね。
無責任で良いねぇ。
大馬鹿者さんのあんたはミュートするから、見てない所で勝利宣言でもしてろよ。 https://twitter.com/king21_sz/status/1643123405498257408…
posted at 14:30:47
一刀両断でわろたw https://pic.twitter.com/IJ2ecL1Dej
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 14:28:11
弾圧されてるからこのままでは危険だから戦う正義の闘志の設定だった連中が「ぼくは弾圧されたなんて言ってません!」って、知らんがな。
posted at 14:27:35
アホか。
批判しただけだっていうなら、何が問題だったんだっていう気だよ。 https://twitter.com/king21_sz/status/1643122447049449472…
posted at 14:26:27
温泉のこと何にも考えてないアホ。
温泉行ったら批判の対象って、どんな実害あったんや。仁藤氏叩きたかった奴は温泉に実害の迷惑かけたけどな。 https://twitter.com/king21_sz/status/1643121786157150208…
posted at 14:25:08
批判したことに対して相手が対応したら、ただそれだけで弾圧になるんですか?アホですか? https://twitter.com/king21_sz/status/1643121369377550336…
posted at 14:23:27
「表現を燃やすフェミ」とか言いたがる人は、結局、何が許される表現で何がそうでないか、「自分が決めたい」だけであって、やってることはまったく表現の自由ではない。基準が「俺たち」になってるだけの敵の弾圧。
posted at 14:22:10
しかも、最初は「温泉の振興を理解できないで、温泉に行きもしないくせに!」とか難癖つけておいて、普通に仁藤氏が温泉行ったらバッシングして、温泉にまで迷惑をかけた「表自」。 https://twitter.com/kozawa/status/1643120881626124291…
posted at 14:19:54
批判は表現の自由のはずだが、実際抗議運動を起こしたわけでもなければ政治家を動かしたわけでもない。
クソな表現も表現の自由だという建前はどこにいってるんだ、「表自」は。
colaboは不正はなかったにも関わらずデマを大量に流されて政治家も複数動いて実力行使が行われまくった。 https://twitter.com/king21_sz/status/1642445092131868672…
posted at 14:18:40
このツイートへの同意コメントを見ると、オタクたちの本音がよく表れているね。「殴ってきたから殴り返した。オタクを怒らせた報いだ。身の程を知れ」というColabo叩きの本当の理由。 https://twitter.com/king21_sz/status/1642445092131868672…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 14:16:40
大庭先生に絡んでる酷使様の無知ぶりがすごい。
アンチ左派傾向の強い人でも歴史に向き合ってる人はこんなのには味方にはなってくれませんねぇ。あらまぁ。
天然さんかどうかはともかく、こういうのが沸いて出てくることはプーチンや習近平にとっては都合がいいんですよね。困ったものだ、 https://pic.twitter.com/nL3iXGa1Am
posted at 14:14:10
米中央軍がシリアでIS上級幹部ハリド・アイード・アフマド・アルジャブーリを殺害。
欧州でのテロ計画を主導してきた犯人とのこと。 https://twitter.com/centcom/status/1643099929794019328…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 14:08:31
@ockeghem 「Twitter苦手です」
「人生が苦手です」
posted at 13:29:45
探し物が大好きなので、英語圏に出典がある可能性が残ってそうなのはまだ探す余地ありそうです(どちらにしろ、捏造もしくは、不正確に伝えられている可能性は高そうです) https://twitter.com/yearman/status/1643095345386393600…
posted at 13:29:19
ありがとうございます!いろんな人が言ってるけど結局出典不明なところが「現代の名言あるある」ですね https://twitter.com/Ni_nja/status/1643092280985919491…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 13:27:53
@yearman こんにちは。図書館レファレンスでも出典不明とのことでした https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000071866…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 13:26:57
この「インド哲学」って何だろう?出典を探そうとして検索しても日本語はもちろん英語でも出てきそうにない https://twitter.com/kaoru_lifehack/status/1643000572793212929…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 13:26:55
まだ『RRR』のIMAX上映があるのに驚いた。IMAX終了告知があっても何回も再度上映が!
https://twitter.com/cs_ikebukuro/status/1642814193345654784…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 13:26:21
「歴史戦」をやめるように外務省をちゃんと指導してくれるのでしょうか? https://twitter.com/kyodo_official/status/1642794532143259649…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 13:26:08
あら、ちょっとおもしそう
※2021年刊行、2022年改訂新版
〔改訂新版〕事実婚と夫婦別姓の社会学 | 白澤社 https://hakutakusha.co.jp/book/9784768479902/…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 13:26:00
@yearman やーまん先生が新著を出されると聞いて
posted at 13:25:44
@kozawa 暇だったのでChatGPTに聞いたら。「百円の恋」 - 酒を飲みすぎて胃が痛くなった主人公が、百円玉を使って新しい人生をスタートさせる物語。という回答がきた。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 13:24:04
@recherchertemps 増えてはいませんので、しゃもじに関する評価は、あくまでその範囲内のものかと。
posted at 13:23:40
@recherchertemps 内閣支持率は上がってるので、もしそのような心理があるとしてもその懸念は重要なものだと思っている人は少ないでしょう。少なくとも内閣支持率で支持側の人には。
今の上昇局面でも不支持のままの人の中ではもっと重要視してる人はいないとは限りませんが、他の野党の政党支持率も特には
posted at 13:23:18
@suehiro_ka 単純な善と言って良いかはためらいがあるものの、イスラエルによるシリアのアサド勢力とイラン勢力への武力攻撃は、平和維持に資する限り、やっててもらった方がいいのかなぁ。
posted at 09:27:05
論理破綻が酷いですね。
1. 郵便局員が「家長」を知っているはずがない。そもそも家長という概念は1947年に廃止済み。
2. 離婚・再婚・国際結婚などで家族の苗字が違うのは既にある現実。
3. 旧姓で郵便が送られても問題なく届く。
4. むしろ改姓手続きで日本中の窓口に負担をかけているのが現実。 https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642816551152939008…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 09:24:39
これ全部作り話だろ。だいたい今どき「家長」なんて言わない。せいぜい世帯主だし、郵便局員がそこまで他人の家のプライバシーに踏み込む権利も必要性もない。 https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642816551152939008…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 09:23:39
イーロン・マスクよりは、はてなの方がモデレーションやサービス安定性には信頼がある(←あくまで相対評価)(はてなにTwitter規模のシステム、かつ法的にも多数の国と関わってビジネスもグローバル展開してるシステムで巨額のそれを引き受けてくれる未来は見えない戯言) https://twitter.com/monjudoh/status/1643041490531397632…
posted at 09:22:34
文殊堂宛でうちに届くんだよなあ
何の為に住所があると思ってるんだろね https://twitter.com/kozawa/status/1643038689017352192…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 09:17:26
@monjudoh 制度がなくなったわけでありませんし(単なる郵便ではあまりみかけた記憶がありませんが、宅配だと、受け取りの際に、この名義の方の荷物はここでただしいですか?、と聞かれることはしばしばありますね)、ましてや、あの「自民党の近年捏造された保守のつもりの捏造文化」を肯定なんかには、なりません
posted at 09:17:08
@monjudoh プレッシャーとか批判苦情が大きくなってはいると思われる節があり、郵便局も、(似たようなことは別の理由で警察が警察で把握したり従ってますが)郵便局が、どの家に誰が同居してるかを把握しようとしたりしてるケースも見かける気はします。
などと郵便局の側をフォローした所で、住所が合えば届ける
posted at 09:14:51
@monjudoh すが、誤配が起きた時のプライバシー問題は以前よりセンシティブになっていると思われるところ、住所や宛名の書き間違いはないかとか、住所や宛名の記載は正しくても、配達員の見間違えで住所が近い姓が同じ世帯への誤配とか、誤配自体は昔からあったはずなのが、プライバシー概念の変化で誤配の場合の
posted at 09:12:02
@monjudoh 今時の郵便屋さんのことに少し同情して、自民党のデマに対して肯定寄りの話をしますと、(本当はよくないけれど)、昔の方が、宛先人が誰であろうと住所が合ってれば、本人受け取り指定でなければ届けれ仕舞えばそれで良い度合いは今より高かったと思います。
今でもそれで「だめ」なわけではないので
posted at 09:09:03
に、それを出鱈目な理論武装で「反共」だと言い張って、それを訴えておけば熱心に信じてくれる有権者や、なんとなくそうかもと思ってくれる有権者をたぶらかした教条主義的洗脳。
posted at 09:06:31
「勝共連合」、設立当初は、当時の冷戦とかからして、自由主義陣営が反共を正義と感じて肩入れしたのは、まぁ理解できますよ。
しかし、今の勝共連合が戦ってるのは共産主義ではない。世界のイデオロギー状況は大きく変容してるのに、看板として「反共」を掲げつつ、中身はもはや反共とは相当別物なの
posted at 09:06:31
それを気にしない、それがどうあっても自民党を支持する自民党支持層の大半と、そういうイデオロギーに凝り固まった柔軟性のない原理主義を喜ぶ限られた有権者にアピールしつつ、統一教会などもからんだ「勝共連合」との関係も利用し続ける一環として、その悪しき既得権益を切り捨てられない。
posted at 09:06:31
なんでも反対の自民党。
建設的な議論を。
この手のテーマになると、党内に「リベラル」派も少なくはないけど、党内で議論らしい議論はできず、熟議も何もなく、反対強硬派が暴れて潰すだけになる。
こんな案件で一部イデオロギー原理主義であることを望む自民支持層は決して多くないけれど、 https://pic.twitter.com/m39KtQ0KOk
posted at 09:06:30
「戸籍の乗っ取りや背乗り」て具体的に何のことを言っているんだろう。「選択的夫婦別姓」でそれが可能になるという具体的根拠は? https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642543117755883520…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 08:56:58
事実や可能性の指摘のように書きつつ歪めてストーリー化したものを国会議員が発信し、国会質疑で取り上げ、省庁をレクで呼び出してってしてる。形としては議員の仕事なのだけど、偽問題を作って騒ぐのは職権濫用だしそれで現実的な影響が出ている。他の議員には頑張って欲しい。 https://pic.twitter.com/wTOVOEunrM
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 08:56:40
@Nou_YunYun 日本は戦後長らくは認めてこなかったパターンで、国際結婚の場合には夫婦別姓が認められる制度は既にあります。
posted at 08:56:01
@Nou_YunYun ほんとこの「偽りの問題を設定して党派運動に使って、特定の人を迫害する」の、日本の保守派にはこういうゲスいのは滅びてほしいです。 https://twitter.com/kozawa/status/1643035162698194944…
posted at 08:54:53
同居家族親族で姓が異なるとか、親族以外の同居人に気付とか、これまで日本で幾らでもあったはずです
世帯構成の比率変化や郵便実務都合の影響が何かしら起きてるとしても、それは世帯についての伝統破壊の問題ではないですよ。
「伝統破壊」だと問題を偽る「保守」詐欺運動。 https://pic.twitter.com/MgRyQZS6hJ
posted at 08:52:04
@nakatsuboetsuko @katzeundhund @h_koyuyu @takemimimimi シェアハウスには郵便は届かないんですかね?
名字は、必要なら表札のところに全部書けばいいのでは。
あなたに必要ないならあなたは書かなければいいですね。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 08:46:38
@suehiro_ka 宣伝運動をすることによって、そういう偏見や助長して加害するような活動を平気でやってるのが許し難いです。
今現実にある家庭のうちの、その政治家にとってどうでもいい「少数派」をいわば事実上迫害する形で「保守」の担い手だと訴える手法。下劣です。
posted at 08:45:55
@suehiro_ka わかりませんが、どっちにしろ、全体から見たら少数派であっても、確実にそういう家族・世帯は存在し続けているはずで、「伝統家族」という「幻想」を言う「政治運動」はそういう人たちを冷淡にも無視するだけでなく、ただでさえ、そういう家庭に対する偏見や無理解がある中で、「保守」看板による
posted at 08:43:05
@suehiro_ka それとは別パターンで、サザエさんパターンの同居は昔からありますし、家族親族で同居しているけれど、結婚離婚の組み合わせで家族の姓がばらばらというのは、日本の世帯の中では例外的な割合かもしれませんが、昔からずっと、一定数い続けたはずで、その割合が近年特に増えてるのかどうか
posted at 08:40:47
@suehiro_ka 一昔前はむしろ同居とか、住所上の気付とかあるのは普通でそんなに困らなかったはずなんですけどね。
個人情報保護等で処理が大変になったケースはあるかもしれませんが。
「若い人」は昔のようなのには慣れないかもしれませんけど、それは伝統が「途絶えたから」でしょうに。
posted at 08:38:03
An important meeting between @ZelenskyyUa & @AAzoulay to discuss #UNESCO assistance & support to #Ukraine, our cooperation with @UNESCO. Volodymyr Zelenskyy stressed need to deprive 🇷🇺 of its membership. 🇺🇦 will remain high on UNESCO’s agenda as long as it takes. https://pic.twitter.com/gFbrW8R0od
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 03:02:09
The Kyiv Independent@KyivIndependent
⚡️Ukraine receives first $2.7 billion tranche of IMF financial package.
Ukraine has received a $2.7 billion tranche from the International Monetary Fund (IMF), the Finance Ministry reported on April 3.
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 03:01:29
Ukrainska Pravda in English@pravda_eng
🤡 Air defence systems deployed near Putin's residence in Sochi, Russia https://www.pravda.com.ua/eng/news/2023/04/3/7396221/…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 03:01:20
「イジメ被害者にも悪いところがあった」とか賢しらに言う自称「中立で客観的に冷静な判断の出来る自分」いるよね、必ずしゃしゃり出てくるよね😫 https://twitter.com/barubarumi/status/1642300814420221953…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:55:04
半導体マイクロン、米中対立の巻き添えに
https://on.wsj.com/3zpwZoG
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:50:20
鈴木エイト ジャーナリスト/作家『自民党の統一教会汚染2 山上徹也からの伝言』(小学館)@cult_and_fraud
>ジャーナリストの鈴木エイト氏が解説
【独自解説】憧れの合同結婚式で結ばれた相手は、日本人妻目的の信仰心のない男だった― 借金、DV…“統一教会”元信者が韓国で味わった絶望感(読売テレビ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fed2a324412f4786c3a0e370444feedc98fd9631…
#ミヤネ屋
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:32:15
@tss_ontap 火野葦平も取り上げてたり、芸術家と全体主義について色々取り上げてて、これが放送された日が坂本龍一の訃報が流れた日であったというのは、(今の日本を全体主義とみるかどうかはともかくとして、)芸術家と政治というテーマがまさに当てはまるので、偶然だけども、歴史だなぁと思ってしまいました。
posted at 02:31:34
@tss_ontap 多分再放送ある気がしますが、直近では配信があります。
ショスタコーヴィッチの政治性は、『ショスタコーヴィチの証言』の真贋論争もあって、見る前は取り扱いが心配でしたが、問題ない範囲だったと思います。
https://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/plus/…
posted at 02:28:42
今日の「映像の世紀」はクラシックファンにとって見逃せないシーンばかり。ゲッペルスの前で第9を指揮するフルトヴェングラー。独ソ戦の慰問をするショスタコーヴィチ。ユダヤ人のバレンボイムが、ワーグナーがタブー視されるイスラエルで怒号飛び交う中でトリスタンを演奏する姿。胸が締め付けられる https://pic.twitter.com/ucQTLbfGk4
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:17:36
センキョナンデスで、安倍氏が撃たれた後に、暴力で言論での選挙活動が脅かされてはならないっつって、志位さんと辻元さんが演説したの、やっぱ凄かったな。
ああいう、緊張が充満してて社会がどっちの方向に走るか分からず、ほんの少しの失言でワッと攻撃対象にされる様な場で、失言もなく、
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:16:55
ウィスコンシン州の州最高裁判事構成、大統領選のウィスコンシン州の結果にも影響を及ぼす可能性あるかもなぁ。上院議員もだけど。
posted at 02:14:40
Elections Daily@Elections_Daily
🚨🚨 Ratings Update🚨 🚨
Janet Protasiewicz is favored to win Wisconsin's April 4th Supreme Court election, flipping control to a new 4-3 liberal majority.
@decunningham2 explains the state of the race in his latest article.
https://elections-daily.com/2023/04/03/wisconsin-supreme-court-election-preview-protasiewicz-favored-to-flip-court-to-democratic-control/…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:09:11
ただ熱海にやってきただけの仁藤氏に熱海初夏を使った嫌がらせを仕掛けたところ、見かねた居酒屋店主が「温泉むすめで嫌がらせするのはやめてください」とやんわり注意した、すると逆ギレした君らがバックヤードに侵入したりルール無用の大暴れをしたから業を煮やして語気が強くなった。お前らが悪い。 https://twitter.com/burinohonebi/status/1642754124960894977…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:06:13
まだ「不正会計」というデマがリプに湧いており、コラボ叩きは基本的に事実に興味がない。歴史修正主義と同じで、どんな事実が提示されても「コラボが不正会計」という結論を変えることはない。宗教だから。「男こそ差別されてる」教。 https://twitter.com/_keroko/status/1642579938158202881…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:02:54
藤倉善郎@やや日刊カルト新聞@SuspendedNyorai
ま、実際は自己啓発セミナーも口汚く罵ったりするんだけどね。 https://twitter.com/realSGKimJongUn/status/1642777408574218241…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:02:02
Colaboと無関係の川崎市議会でColaboのことを質問して門前払いされた浅野。結局、暇空やコロアキ見て「俺もColabo叩けば献金増えるかな」と便乗しただけ。しかしそんなの川崎市の有権者には関係ないこと。浅野を応援しているやつの中に川崎市民が何%いるんだか。 https://twitter.com/nomisoponchi/status/1642532141631406080…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 02:01:25
「colaboを叩いた僕たち悪くないもーん」の言い訳合戦が始まっている。その内誰も責任を取らないままなかったことにして逃げていくんだろうなあ。
ピザゲートでも人は死ぬんだよ。学べよ。
posted at 01:59:30
またツイッターの仕様が変わった? Followingタブなのにフォローしてない人のツイートが出てくる……どころか、他人のホームを見ていても別の誰かのツイートが挟まれる
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:36:37
OPECプラス減産、賢明でない 市場の不確実性踏まえ=米高官 http://reut.rs/40UBBi7
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:35:35
産油国の自主減産、米国との分断鮮明 インフレ懸念再び
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB03CWJ0T00C23A4000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1680539145…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:35:30
米下院議長、5日に台湾総統と会談へ 超党派議員が参加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03C3M0T00C23A4000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1680539145…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:35:22
独、必要ならチャットGPT禁止も 伊に追随 仏アイルランドも検討 http://reut.rs/3U7YA7u
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:35:07
『THE FIRST SLAM DUNK』、韓国歴代アニメ映画興行ランキングで7位まで上昇。
『すずめの戸締まり』は歴代9位になり『君の名は。』を10位に下げる。
1位『アナと雪の女王2』観客数1375万人
2位『アナと雪の女王』1030万人
3位『カンフー・パンダ2』506万人
4位『インサイド・ヘッド』496万人 https://pic.twitter.com/OEnhHyy2B4
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:32:59
集まったのが首脳級なら、日本や英語圏メディアの扱いももう少しは大きかったのでは。
とはいえ、日本ではあまり注目されにくい動きだけに「もっと取り扱うべき」という批判自体は何もおかしくない。
posted at 01:30:36
日本ファクトチェックセンター、記事の品質に難があるものもあるけど、ただ馬鹿にしてればそれでいい人たちはほっといて仕事を着々としている。
アフリカの会議の件は、デマ写真が「首脳」、実際の会議は「議会要職者」の違いももっと重視して書くべきでしょう。
posted at 01:30:35
妄想を言うのがあるふぁついったらーの仕事なのか。 https://pic.twitter.com/J90KZreTRX
posted at 01:26:39
日本ファクトチェックセンターが3月に出回った「アフリカ40カ国の代表がモスクワにいる」とする画像について検証。すでにネット上でも指摘が相次いでいましたが、丁寧なファクトチェックはやはり重要です。この画像を引用した政治家もいましたが、彼らは対応するのでしょうか。https://factcheckcenter.jp/n/nb38ca55aaf0a
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:24:14
暇空さん「カンパを集めた身として『カンパを使用する対象の提示』『集めた総額、毎月の使った総額の報告』は最低限の義務」
うーんこれは完璧な会計報告😊 https://pic.twitter.com/pTT6JndPaP
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:23:15
【悲報】暇空さん、カンパの内訳に疑問を持った人を即ブロ https://pic.twitter.com/yRLeDPwyZf
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:23:12
暇尊師、後出しルール追加して組み戻しに期限設けてて草😊
前は不満があれば組み戻しすれば返金するって言ってたのに…
これからは1ヶ月過ぎたら組み戻ししても返金しないって急にどうして…暇さん… https://pic.twitter.com/M0knvOEOZg
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:23:09
非公開
retweeted at xx:xx:xx
Володимир Зеленський@ZelenskyyUa
Grateful to the Danish 🇩🇰 and Norwegian 🇳🇴 governments led by @Statsmin and @jonasgahrstore for the joint initiative to transfer an additional batch of artillery shells to Ukraine. Timely military assistance from partners is the key to bringing our joint victory closer!
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:18:25
ピザゲートでも死人は出るんだよ。
乗っかってるアホはほんと自覚しろや。
posted at 01:12:21
Hirano Takashi 🛩️ 平野高志@hiranotakasi
ハーベック独副首相(緑)がキーウ訪問。やはり、「閣僚も訪問」がトレンドか🪴🌴🌳🌲🌿 https://twitter.com/EuropeanPravda/status/1642767616031825920…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:09:18
あれだけ色んな議員や政党が動き回って圧力かけた案件を「監査の濫用なんてできっこない」って、そういう問題じゃないのわからない人って、どんだけピュアで世間知らずなんだ。
posted at 01:09:02
トランプ:「最終的にはプーチンがウクライナ全土を支配する」(Foxニュースのショーン・ハニティとのインタビューで発言)
※元タス通信記者兼KGB工作員ユリ・シュヴェッツ氏の証言によれば、トランプは1977年にチェコスロバキア出身のモデル・イヴァナと結婚した時からKGBの標的だったという。 https://twitter.com/Biz_Ukraine_Mag/status/1642855396061720579…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:06:07
「日本書紀」を完成させた舎人親王の邸宅跡という説があった奈良市役所の東南の場所で、大型の建物群が見つかりました。35年前に見つかった長屋王邸と同規模の広大な宅地の主は、やはり親王でしょうか。:「日本書紀」編纂者、舎人親王の邸宅跡か 奈良市で大型建物跡を発見 https://www.asahi.com/articles/ASR434TYWR3YPOMB005.html…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:05:10
このツイートは結局何を言いたかったの?坂本龍一への追悼文には読めないし。大和魂はナンチャラという戯言でしかないね。 https://twitter.com/nakatsuboetsuko/status/1642782477348634626…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 01:00:00
【祝】本日4月4日で「ワーナー・ブラザース」創立100周年
https://www.youtube.com/watch?v=hDgcUASJKZk…
1923年にハリー、アルバート、サム、ジャックのワーナー4兄弟が設立した映画製作・配給会社。「ハリー・ポッターシリーズ」をはじめ、数え切れないほどの名作を生み出した。邦画や日本のアニメ作品にも参入している。 https://pic.twitter.com/zc3yqfIGhA
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:58:25
【中国 坂本龍一さんに哀悼の意】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459078
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:58:14
TBS NEWS DIG Powered by JNN@tbsnewsdig
仏・マクロン大統領 「終末医療」に関する法案作成を政府に要請 安楽死など議論 http://dlvr.it/Slwkb1
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:58:10
\いちおしウニュ!/
世論調査で、報道各社ごとに内閣支持率の差が出るのには理由がありました。
しかし最近では、特殊詐欺事件や全国各地で発生している強盗事件などが影を落としているそうです。
#MEDIATALK
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1527037575?i=1000606500040… @ApplePodcasts https://pic.twitter.com/zrJsG4xNqc
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:57:28
坂本龍一さん死去に中国政府「中日友好に貢献した」
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:57:15
植民地主義の清算の潮流は日本にとって不利に働く可能性はありそうなのが、とかいうと、党派的立場からまた叩かれそうだ。
posted at 00:54:14
日本の領土紛争は、北方領土は別の要素が大きいですが、竹島と尖閣は、国際法上は日本の立場が不当とは言えないものの、領土確定の歴史的経緯が列強の法文化輸入期の国境確定の政策の中のもので、その確定作業に国際的力関係が無関係ではないので、
posted at 00:54:13
国際法上は「実効支配」してる側は、「紛争など存在しない」という立場を貫いて物事をあらだてない方が有利な面があるのだけど、相手の動きが激しくなると、静観だけでもいられなくなってくるので塩梅が難しいですね。
posted at 00:49:47
もともと日本側が実効支配でしたが、日本政府の無策で引き分けまで持ってこられました。あちらは盗る気満々なので、引き分けで終わりません。取り返す行動をしなければ、引き分け維持なんて無理です https://twitter.com/bunkuroi/status/1642894677073629185…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:48:19
@asaokitan 競馬中継は、ゴール前後じゃない時間が長いというか、サッカーもその点では同じですけど、そこの部分で中継の時に何を喋るかの違いが大きいのではという気は。???
posted at 00:45:31
@asaokitan 間を埋めるために数字を使いつつ数字に願望を乗せるのだと、駅伝はそれ向きな気はして、その文化は少しあるような。
posted at 00:38:09
@asaokitan よくわかりません😂
posted at 00:36:39
@asaokitan 中継文化という点では、野球と近い分野は相撲やプロレス、競馬などのような気はします。間の発生の仕方が野球は特殊な気はして、その点ではテニスに近さがあると思うんですけど、テニスは中継文化の歴史に違いがあるのではという気がしますけど、1970年代の日本のテニスのラジオ中継とか、
posted at 00:36:29
@asaokitan テニスとかでも、間を埋めるためにと言い切ると難がありそうですが、数字の話を入れてきたりはしますし。サービスエース率とか、ファーストサーブの成功率とか、野球ほど願望を盛り盛りに語る習慣はあんまりない気はしますけど、数字に願望を乗せて実況で語られることがないことはないかなとか。
posted at 00:30:13
@asaokitan サッカーも含めてそれをまったくやってないことはないとは思うんですけど、文化の違いとして分化はしてるかもしれませんね。
野球以外のジャンルで、テレビでそのスポーツを実況で見たがる人は野球的なそれをあんまり好まない傾向があるのではと。
posted at 00:28:04
@asaokitan について、選手やチームに関する取材で得た小ネタとか世間話を交えるとか、数字を持ってきて何かいうとかってのはあるみたいなので、ラジオやテレビの実況中継という分野が誘発してる部分は真面目に本当にありそうです。
そういう意味では、バスケットボールやテニスに不要なわけではないはずで、
posted at 00:26:12
@asaokitan 野球の場合はストレートにそれはありそうです。
先日たまたま、「野球実況中継の素人が修行して挑戦する」お話をテレビでやっていて、もちろん、打球や走者なりが動きまくってる時にはそれを正確に端的に説明する能力が問われるんですけど、「動いてない」時間に、実況が「間」をいかに埋めるか、
posted at 00:23:59
邦画タイトルみある!
posted at 00:20:34
「明日、逮捕されます。」
邦画にありそう。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:20:01
独ラインメタル社、ウクライナ軍使用の西側兵器を扱うサービス拠点をルーマニアに建設中 https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3691046-durainmetaru-sheukuraina-jun-shi-yongno-xi-ce-bing-qiwo-xiusabisu-ju-dianworumaniani-jian-she-zhong.html…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:18:32
Gakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1
トランプ通信「俺、あす逮捕へ」
事件記者は「逮捕へ」とか「起訴へ」といった独自ダネを出すべく日夜取材を重ねるのですが「俺、逮捕へ」というのは斬新。こういうメールを支持者に送り、要は「俺は魔女狩りの被害者なんだから、みんなでヘルプして」と寄付を募っています。もはや驚きはないですが。 https://pic.twitter.com/scHoiq3Nso
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:18:14
コロアキのこともそうで、暇空は反対だと言って切り離しつつ、その妨害に対するColaboなどの反応・対応については延々叩き続けている。他の連中も誰々の言動とか見立てとかには賛成しないと言い合いつつ、派生することには乗っかり合う。だから総体としてみれば矛盾、食い違いだらけでも大きくなる。
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:17:19
@KIRIMOCHY 暴力革命論!!!
posted at 00:16:17
@asaokitan サッカーではあまり聞く気がしませんね!
数字の動きの範囲の大きさの相場感は影響してそうですけど、だとするとバスケットボールではあるのかというと、あんまりなさそうな気がしませんか?
(何もわかりません
posted at 00:15:01
同じ時間に複数科目履修するのあったなあ(かつての京大以外の某大学のアレとかソレとか
posted at 00:12:14
spartacus alias『消え去る立法者』@accentdeverite
この多重の履修登録制度を死守するために
「履修制度改悪粉砕!」
などと銘打った勇ましい横断幕を張って、集会をしていた勇ましい学生たちもいる。 https://twitter.com/tanosensei/status/1642887679280058369…
Retweeted by Charlotte Elizabeth
retweeted at 00:11:25
坂本龍一の「たかか電気」発言、「電気不要論」ではないから、批判するにしたってちゃんと元の意味くらい確認しような(とおいめ
posted at 00:10:19
すずめの戸締り、新海作品歴代2、日本歴代14位確定か?数字はもう少し伸びそう。
トップガンは数字上17位タイで終了か、後日数字が別途出るか否か。
スラダンは現在歴代25位で、24位まではほぼ確実。アナ雪を超えるようだと16位くらいまで射程に入るか?
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/…
posted at 00:07:18