この状況を学生時代に聞いて、ああ、なんてことだ…こんな無慈悲なことがあり得るのか…と思ったのですよね…。
でも、それに基づいて何かしらの行動が出来るか、と言われればそうでもなかった中で、ようやく「この件」について発言できる環境になってきた。今後は、どうなっていくのか…
posted at 20:17:54
Stats | Twitter歴 5,004日(2010/03/24より) |
ツイート数 326,037(65.1件/日) |
表示するツイート :
この状況を学生時代に聞いて、ああ、なんてことだ…こんな無慈悲なことがあり得るのか…と思ったのですよね…。
でも、それに基づいて何かしらの行動が出来るか、と言われればそうでもなかった中で、ようやく「この件」について発言できる環境になってきた。今後は、どうなっていくのか…
posted at 20:17:54
これ、ここに至るまでの経緯も含めて、とてもつらく…
入院となっても「友達」としてしか見舞いもできず当然ながら付き添いも不可能で、面会謝絶になると見舞いにも行けなくなり看取りの場にも立ち会えない。その状況でこの作業をし、葬儀でも参列できたとしても友達の体を装うことになるのですよね… https://twitter.com/omoti194/status/1707931764268613978…
posted at 14:21:50
4号線銅雀大橋ビューポイント、夕映えカフェの反対車線にも同じモノがあるわ…(屋外階段テラスもある)
동작대교전망쉼터(銅雀大橋展望休憩所)
https://place.map.kakao.com/752529399
こちらは東側になるから午前中はこっちが順光で、午後は夕映えカフェ側が順光になるのね… https://pic.twitter.com/ivndub7IHL
posted at 14:05:24
4号線銅雀大橋の撮影場所、ごくフツーに漢江展望カフェ&付属の屋外階段だった()
동작노을카페(銅雀夕映えカフェ)
https://place.map.kakao.com/19135161 https://pic.twitter.com/qwN9XYVGhL
posted at 13:09:49
そう言えば漢江の橋梁側の写真は時折見かけるけど銅雀駅側のカットはあまり見かけない気がするな。この撮影場所は一般人でも入れるのかな…
【列車ワンカット】銅雀大橋を行き交う4号線電車|鉄道経済新聞
https://www.redaily.co.kr/news/articleView.html?idxno=6528… https://pic.twitter.com/uITpP8KF1N
posted at 12:50:58
@iloha_train @nishidatakashi1 柏崎対策は長岡〜柏崎のシャトル速達を別途設定となっていますね。直江津に関しては…
posted at 12:02:35
山陽電車山陽電車と言うてる割には阪神電車ばっかりやがな()
posted at 10:58:43
新幹線は路線の名称で、列車種別としては「超特急」だったんでしたっけ開業時は…
posted at 10:52:56
そうか兵庫電気軌道は電鉄兵庫起点だから西代には0キロポストがないのか…(山陽電車になってからも明石を境に東側は軌道線、西側は鉄道線として分かれていた)
posted at 10:32:23
@Rak2525_Ten ミニ新幹線なら可能なのかな、と…
posted at 19:52:02
@semakixxx (それを言っちゃぁオシマi
posted at 19:51:17
ほくほく線を活かすなら、まずは狭軌のまま浦佐連絡線を作って糸魚川/上越妙高~直江津~ほくほく~浦佐で「連絡特急」を走らせて、そこから順を追って整備という形も取れるかもですね… https://pic.twitter.com/o9qwAy6vR1
posted at 16:45:44
以前に長岡ー直江津-上越妙高間のミニ新幹線化と信越線の線形改良で比較検討するも決め手に欠けたので、新案としてコレが出たのね…
新潟市⇔上越地域の鉄道高速化へ、新潟県が新たに2案 長岡-糸魚川間とほくほく線をミニ新幹線化、時間短縮効果など比較検討|新潟日報
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/289298…
posted at 13:44:56
普通電車は上下線とも高槻〜吹田間が運休で、岸辺・千里丘・JR総持寺・摂津富田に停まる列車がない状態だそうですのでご注意を… https://twitter.com/jrwest_kinki_a/status/1707556001669619844…
posted at 10:19:12
@yukai3chome みたいですね…
posted at 07:04:25
>京都方面から大阪方面に向かう普通電車は運転する線路を変更しているため、島本駅~新大阪駅間では茨木駅のみ停車し、高槻駅・摂津富田駅・JR総持寺駅・千里丘駅・岸辺駅・吹田駅・東淀川駅の各駅には停車しません
とのこと。高槻にすら止まらないのでご注意を… https://twitter.com/jrwest_kinki_a/status/1707497369913491562…
posted at 06:44:59
黄金の、あさが来た。 https://pic.twitter.com/FEiOUbG7De
posted at 06:28:40
@number8hiroshi 今日買った店は工場地帯の入口にあるので、朝や昼の時間帯に定価で弁当や総菜が売れまくっているようで、地域性もあってのことなのですかね…(なので夕刻以降は客足が鈍り気味でその中で売りつくすための値引きかと
posted at 23:31:37
@number8hiroshi 廃棄よりは捨て値で売る、と…
posted at 23:16:02
@number8hiroshi 近所のイオン/マックスバリュ、時間帯と売れ残り量によっては1/4まで価格が下がるのですよね…()
posted at 23:10:32
@HangangExpress 近所のイオン/マックスバリュ、時間帯と売れ残り量によっては1/4まで価格が下がるのですよね…()
posted at 23:10:12
おおお善白電車!ロゴは開業時のままなのでしたっけね… https://twitter.com/kaorurmpom/status/1707291092134375713…
posted at 23:08:40
うへへ… https://pic.twitter.com/0WqN3vETcs
posted at 22:49:08
まちの向こうから、名月がやってきた。 https://pic.twitter.com/RC3l67D3C0
posted at 18:18:03
そういや豊橋はとろろ昆布の消費量も多かったんでしたっけ
posted at 13:05:43
JR東日本が実証実験 北陸新幹線使い「長野ー東京間」で荷物輸送 新しい物流インフラの構築へ|長野朝日放送
https://nordot.app/1079962659327427435?c=774136604160491520…
全車荷物車扱いの新幹線、ですか…(貨物新幹線はよ
posted at 12:46:09
柿、イギリスにも出回ってるのか… https://twitter.com/TastyUK/status/1707161166890348806…
posted at 07:40:35
@y_hachiman 最前後扉にアクセスできない乗客の現金精算は車掌が出張っていって対応、で問題ないレベルまで現金精算は減るという目論みなんでしょうかね…
posted at 23:08:08
@shinyaohnishi 保線レベルが劣悪という評は弘南線に関してはあまり聞かなかったのですがねぇ…
posted at 22:41:45
長電は車両だけでなく軌道保守に関しても中期計画を基に着実に整備を実施してるんですよね。
それもできない事情…という地域事情も拝察しますが、長電はこれも「自力で継続は無理」というのを早期に公表し協議会の設置を呼びかけ、とにかく「地域交通を途絶えさせないよう」努力しているんですよね…
posted at 22:11:01
やっぱり軌道整備は、大事(だいじ)… https://twitter.com/iloha_train/status/1706941184592220474…
posted at 22:04:00
@HangangExpress どうも走り装置的には共通みたいですね…
posted at 22:00:41
@sele_jugvn (それでこそ龍山工作…
posted at 21:33:48
駅より基地の方が知名度が高い、のか… https://twitter.com/kotonoha_s/status/1706637792363856030…
posted at 20:56:16
はえ~、龍山工作が「まともな電車」を作ってる…! https://twitter.com/sele_jugvn/status/1706960296148177136…
posted at 20:55:28
@irsaitama 京春線用は若干高速運転寄りのチューニングじゃなかったっけな、と…(信号システムだけの問題なのかな
posted at 20:51:59
京春線のスジに乗れるんだ… https://twitter.com/sadang_226433/status/1705544783484322172…
posted at 19:32:34
>チャプチェ、漢字で表記すると「雑菜」と書きます
へぇ~!雑多な炒め物、ってことですか~。漢字表記は知らなかったな…
韓国の名節を象徴する五つの料理~名節の食文化が豊かな訳~|VISITKOREA
https://japanese.visitkorea.or.kr/svc/contents/contentsView.do?menuSn=219&vcontsId=176488&utm_source=social&utm_medium=pagelink&utm_campaign=23vk_th_jpn&utm_id=230919…
posted at 13:44:13
ごごる、こわ… https://twitter.com/Rrenzokutai/status/1706608678026326167…
posted at 07:22:05
いろいろつらいね
posted at 07:12:25
小田原
posted at 21:34:07
@RPCtrainsystem 数字の算出方法が微妙なのかなとも思いますが、民族大移動となるのは毎年恒例ですね…
posted at 20:58:26
新田原
posted at 20:52:12
呉線の快速は時代の変遷がよく反映されているんですよね。ローカル都市間列車だったり小駅通過列車だったり、1990年代以降は単線での本数増のための所要時間短縮列車だったりと… https://twitter.com/netsurf_ALbase/status/1706633030360813578…
posted at 20:36:46
今年の秋夕の帰省ラッシュは4022万人が移動…鉄道利用率は3%見込み|鉄道経済新聞(韓国語)
https://www.redaily.co.kr/news/articleView.html?idxno=6556…
韓国の名節帰省では手土産品が大袈裟になりがちで自家用車利用に傾倒するのでしょうけど、高速鉄道も込みで鉄道分担率が3%とは…(韓国の鉄道はまだまだ伸びしろがある、とも…
posted at 20:11:35
@mapper_akst Oh...
posted at 18:32:10
#利用したことある空港晒す見た人もやる
新千歳、仙台、成田、羽田、大阪、関空、神戸、高知、鹿児島、那覇、広州白雲、三亜鳳凰、仁川、金浦、釜山金海、桃園、高雄!
posted at 15:23:41
国分寺線、踏切とかどうだったんかな…踏切事故での復旧がやりやすいのが鋼製車の魅力と言われた時代もあったし…
posted at 14:56:24
西武鉄道と東急電鉄・小田急電鉄「サステナ車両」を授受|西武鉄道
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20230926_sasutenatrain/…
小田急が8000系を、東急が9000系を西武に譲渡し支線系統の車両更新に用い、西武の保有車両の完全VVVF制御化を早めることに各社が協力することを「SDGsへの貢献」とする、と…
posted at 14:17:16
@shinyaohnishi 大将、いろいろとあったようで…。とにかく、寂しくなりますね…(そしてトラディショナル加古川かつめしを伝承する店がまた減ってゆく…)
posted at 23:29:21
ああ、中学生男子の性癖をくすぐった曲なのですよ…「まち」に憧れた播州の田舎男子…
https://youtu.be/ZvpECa3WJxg?si=8SLTpllO7N9xo25z…
posted at 23:27:31
1988ソウルオリンピックの開会式の画像というかコリアーナのHand in Hand の映像を見て泣き臥せっている
https://youtu.be/6zB5gm_9ulw?si=F6thiHUz557616xM…
posted at 22:33:45
@HangangExpress 釜田に駅を作ることにしたり色々と小細工をしてるみたいですねぇ…
posted at 22:02:43
釜山で構想されている高速地下鉄BuTX、大深度地下トンネルで「水素燃料電池車」を用いるそうで車両は動力集中方式のPP編成(両端動力車+中間客車4両の6両編成)を計画しているそうな。これ、現在韓国で開発中(事実上頓挫)の水素燃料電車とはまったく違う形態で、ホンマに出来るんか…ねぇ… https://pic.twitter.com/rnPgNTyemN
posted at 20:29:26
釜山型「都市圏急行鉄道」誕生へ…民間投資事業として進展|鉄道経済新聞(韓国語)
https://www.redaily.co.kr/news/articleView.html?idxno=6557…
加徳島新空港と釜山市街そしてオシリアを結ぶ高速地下鉄(BuTX)が、B/C1.14と試算され「事業性あり」として企業団として推進することになると。これが出来たら新空港と釜山駅が18分に…
posted at 20:20:12
@donguribito ありがとうございます~!椎の実は食べられると聞いていましたが、他にもあるのですね。クヌギとかは栗っぽくて食べ応えがありそうなのに、タンニンがきついのでしたっけ…
posted at 14:08:22
@rrpt3 うわ!これは慶祝…(感慨深い
posted at 11:18:14
@shinyaohnishi 寂しくなります…
posted at 08:37:49
グリーンカレーかつめしとか三色ソースかつめしとか、おいしかったんですよね、いろはーず…
加古川のまちが、寂しくなりますね… https://pic.twitter.com/KMWQBIlgol
posted at 08:23:46
いろはーず、完全閉店(廃業)なんですか…ああ…
posted at 07:52:59