情報更新

last update 12/04 12:58

ツイート検索

 

@kotonoha_s
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

Stats Twitter歴
5,004日(2010/03/24より)
ツイート数
326,037(65.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年08月30日(水)7 tweetssource

8月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

北陸新幹線の関西連絡を「つるぎ」に一本化したうえで日中がほぼ30分毎に走るのであれば、大阪からのサンダバが米原周りになって遅延したとしても敦賀では30分後の「つるぎ」にうまく接続となり、乗換待ちのロスタイムが大きくならず混乱も最小限にできるってことですかね…

posted at 19:08:19

8月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

北陸新幹線の敦賀延伸後の運転状況、公式が出ましたですね… (PDF)
www.jreast.co.jp/press/2023/202
要は対首都圏輸送の「東京行新幹線」と、従来の北陸特急ネットワークを継続する「北陸新幹線」を、ほぼ独立して走らせると…(故に速達サンダーバードを引き継ぐのは、かがやきではなく「速達つるぎ」に… pic.twitter.com/FFufAZFK6V

posted at 15:47:01

2023年08月29日(火)3 tweetssource

8月29日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

宇都宮ライトレール、駅の配置が「交差点を渡った先」というのがあり信号停車と駅停車の二回停車になるので所要時間が伸び気味なのと、現金利用が想定外に多く運賃収受に時間がかかるだけでなく釣り銭支払で大きな影響が出てる(現金利用僅少の前提で機器類の設計や取扱手順を組んでいる故?)のか…

posted at 16:51:28

8月29日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

京釜線(ソウル駅急行)・京仁線一部電車の時刻調整|鉄道産情C(韓国語)
www.kric.go.kr/jsp/board/port
先だっての永登浦駅脱線事故を受けてKTX・在来線共用区間の軌道を高速線規格に改造する工事が始まるようで、鷺梁津-衿川区庁間の列車線が60km/h制限となるのでソウル駅急行が遅くなります、と… pic.twitter.com/jmkPbbrrYe

posted at 14:30:05

2023年08月28日(月)14 tweetssource

8月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

たぶん桃は大邱の桃市場とは関係なく黄桃が加工品に使いやすいのと「1980年代までは白桃が超高級品種でそうそう使えなかった」ということなのでしょうけど、三中井飛躍の基礎となる大邱の「桃市場」の歴史を知っていると、勝手にここを「想像で盛っていく」ことで旨味というか深みが拡がりそう()

posted at 21:24:20

8月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

日本統治時代の大邱を足掛かりに朝鮮半島から大陸まで百貨店網を一代で作り上げた三中井の、そこでの洋菓子販売をベースにしたという彦根の銘店、その名も「三中井」。
名物が硬めの生地と桃を使うロールケーキというのが、桃市場がある大邱発祥の三中井の「薫り」なのかな…
hikotsu.com/minakai-takeout/ pic.twitter.com/WTKmZwC8yc

posted at 20:56:59

8月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

ソウル圏の通勤高速鉄道GTXについて、以前ソウル市は「現在の地下鉄やバスと同じ『統合運賃制』に参加」としており、新盆唐線のように「統合運賃に加算額を上乗せ」し、現行都市鉄道の倍額相当見込みとのことで、その額を急行料金として受け入れるか、このプラ座席でぼったくるのかとキレられるのか… pic.twitter.com/v2vEXQZPuF

posted at 17:04:02

8月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

韓国政府は「新概念都市交通」であるGTXに相応しい運賃を策定します|鉄道産業情報センター(韓国語)
www.kric.go.kr/jsp/board/port
ソウル都市圏の通勤新幹線的な高速地下鉄GTX(最高速度180km/h)の運賃予想の報道に際し「高度なサービスに合った運賃にするが乗継などには配慮する」とコメントしたと…

posted at 16:54:24

8月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

京元電鉄線漣川延伸、8/29から10/12まで「営業試運転」を実施|鉄道産業情報センター(韓国語)
www.kric.go.kr/jsp/board/port
29日からは営業開始後のダイヤをトレースして「全便試運転」を実施し、支障がなければ11月末までに最終検査を受け、年末に開業と…
(てことは29日から逍遥山駅は新ホーム?)

posted at 16:43:39

8月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

AKプラザな愛敬グループ、1954年に蔡夢印氏一家が率いる「愛敬有志工業」の石鹸工場が九老に作られ化学工業系で事業を拡大、1993年に九老の工場跡に初の流通業態「愛敬百貨店」を開業(現在のNC百貨店)、ここで駅直結の商業施設の運営ノウハウを得て駅ビルを中心にAKプラザを増やしていった、のね…

posted at 14:26:55

2023年08月27日(日)1 tweetsource

2023年08月26日(土)7 tweetssource

8月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

宇都宮ライトレール株式会社が運営する軌道線…

正式路線名
 芳賀宇都宮ライトレール線

LRTを使う名称
 芳賀宇都宮LRT
 HAGA UTSUNOMIYA LRT

路線愛称
 ライトライン

ということで、いいのでしょうかね… (宇都宮LRTや宇都宮ライトラインは正式にはNG、なのかな…)

posted at 14:18:01

8月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@traintimesnet これは(現行で基本種別の)ムグンファ号より上位の優等列車(要はセマウル号相当)を「政策的に走らせる」ための協力金みたいなものですね。なので今回の太白線itx-マウムはムグンファ号の置き換えではなく「セマウル号相当列車の新設」の扱いで、故に記念式典なども敢えて太白駅で行った、と…

posted at 13:05:35

2023年08月25日(金)6 tweetssource

8月25日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

ITX-マウム(新型EMU-150)の命名式、なんで太白駅なんかと思えば太白線沿線の自治体が列車高度化費用を負担して「ムグンファ号以上のハイクラス列車」の運行を実現したが故、なのですね…
(セマウル号欲しさで色々と要望があったところをKORAILがゴニョゴニョ工作して騙しにかかったのでは…)

posted at 22:57:14

8月25日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

私の名前は「ITX-マウム(心)」…新型EMU-150、太白駅で命名・試乗式を開催|鉄道経済新聞(韓国語)
www.redaily.co.kr/news/articleVi
来月1日からムグンファ号を置き換える形で運行開始となる新EMU-150、まずは4連9本が運用される模様で今後は6連の編成も登場し4連と6連を適宜組み合わせ4~12連を組成と… twitter.com/kotonoha_s/sta pic.twitter.com/E973ARQb5n

posted at 22:22:23

2023年08月24日(木)2 tweetssource

8月24日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

阪神電鉄の発煙事故、上り直通特急(山陽車)の姫路寄り2両目でパン!という音とともに発煙、春日野道駅に緊急停車させ乗客を退避させたということだそうで…

posted at 21:44:27

2023年08月23日(水)2 tweetssource

8月23日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

いまやってみたい関空からの乗り鉄旅…

関空11:20-MM35-13:45高雄…MRTで鳳山へ
台鐵鳳山15:00-區間快1038-22:05七堵

まずはイカレ區間快に乗り七堵から樹林に戻って金曜夜のみ運転の夜行莒光に乗るか、もしくは最初から台湾ほぼ一周莒光耐久の旅とするか…

潮州17:28/樹林23:36-莒光666-5:48台東 pic.twitter.com/oc8553Ncwk

posted at 10:03:14

8月23日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

このイカレ區間快(台湾縦断快速電車)、いちど乗り通したいと思うも関空→高雄の航空便と合わないな…
(いちばん早い桃屋MM35便でも高雄13:45着)
まあ諦めて鳳山か高雄から乗ればいいんだけどせっかくのイカレ列車なのに始発から乗らないのは勿体ないしねぇ…() pic.twitter.com/R8Ca17eKTg

posted at 09:58:02

2023年08月22日(火)7 tweetssource

8月22日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@mlginga ちなみに新盆唐線も保有会社が…

新沙-(新ソウル鉄道)-江南-(新盆唐線会社)-亭子-(京畿鉄道)-光教

と三社だったりします(それぞれが加算運賃を「別個」で取るのでめっちゃ割高に)

posted at 11:08:47

8月22日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@mlginga (漣川)逍遥山-(KORAIL京元線)-清凉里-(ソウル交通公社1号線)-ソウル駅-(KORAIL京釜線)-天安-(KORAIL長項線)-新昌
九老-(KORAIL京仁線)-仁川
衿川区庁-(KORAIL京釜高速線)-光明
餅店-(KORAIL餅店基地線)-西東灘

以上7路線が「地下鉄1号線」と…

posted at 11:05:43

8月22日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@mlginga 南泰嶺から衿井までがKORAIL果川線、衿井~烏耳島までがKORAIL安山線(漢大前~烏耳島までは水仁線と二重籍区間)ですぬ。

そしてタンコゲ-榛接間は南楊州都市公社榛接線、ですね…

posted at 10:57:58

8月22日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

【もしかして】ここにきてまさかの「事業者境界を敢えて認知させる」路線図が必要になる…?
(ソウル/首都圏大衆交通統合運賃制度の全否定みたいになるけど)

posted at 10:33:30

2023年08月21日(月)6 tweetssource

8月21日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

ソウルメトロ1日/3日乗り放題券、1号線で鷺梁津には行けないけど9号線で来たことになり乗降できるとか(新吉や新道林も同じく2/5号線で来た扱い)、でも永登浦はKORAIL単独駅だから乗降不可とか訳のわからんことになりそうな予感()

posted at 23:08:40

8月21日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

外国人観光客対象のソウル地下鉄1日・3日乗り放題パス販売へ|中央日報
japanese.joins.com/JArticle/30803
販売価格は1日券が5600ウォン、3日券が11800ウォンの見込みとのことですが、たぶんこれ1号線ソウル駅以南/清凉里駅以北とか盆唐・新盆唐および京義中央線などが「乗車不可」となり揉めるヤツやね…と() pic.twitter.com/EfoEac8sX3

posted at 23:01:15

8月21日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

羅針盤を手に海を渡った…中国人男性、ジェットスキーに乗って「仁川密入国」|中央日報 japanese.joins.com/JArticle/30802
山東省から追加燃料タンクやら羅針盤やら積み込んで「ジェットスキー単独勝手渡航」をしたそうで、ちょうど干潮となり仁川大橋辺りで「あの干潟」に座礁、救助されて逮捕と() pic.twitter.com/1eDasvDoNN

posted at 22:13:56

このページの先頭へ

×