情報更新

last update 06/06 18:26

ツイート検索

 

@kotonoha_s
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

Stats Twitter歴
4,824日(2010/03/24より)
ツイート数
319,641(66.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年06月30日(木)43 tweetssource

6月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

札幌温泉軌道、電車の一時代用にガソリンカー作るも「おまえ路面電車だろこんな高い床とちょっとしたステップで乗れる訳ないべ!」と怒られ変更設計で認可されるも変更せずに作り、結局電車への復帰もないまま勝手に運休→廃止となるわ保管してた電車のモーターを「従業員が盗み取る」わで、まあ…

posted at 13:22:32

6月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

札幌温泉軌道、電車の代わりにガソリンカー新製するも「パワーもブレーキも不足」と監督官庁から怒られ、改良するか変電所再生して電車運転に戻すかの条件付きで当面の運行認可を得るも「客おらんわ」と勝手に運行休止したのがバレて監督官庁激おこ、まさかの営業特許取り消し処分に…

posted at 13:11:49

6月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

札幌温泉軌道、存在は知ってたけどどんなのか知らなかったのでサクっと調べてみたけど、まあ凄まじい「アカンさ」ですな…。
1929年の開業1年後に変電所焼いて、市電から電気分けてもらって運行したけど電気代払わなかったので電気止められ、じゃあとガソリンカー新製(そのカネで電気代払えよ…

posted at 13:08:23

6月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

桃屋、9月に遅めの夏休みとして木金と年休を取って、9/22木曜朝8時に関空を発って10時前に仁川着、24日土曜21時前に仁川から飛んで深夜に関空着、日曜はゆっくり旅の余韻に浸るという贅沢をして16000円ですってよヲクサマ! pic.twitter.com/1GLuOD3qS9

posted at 11:06:39

6月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

え、え、えっと…
左下から…なんだろコレ…ウゴジタン(白菜外葉スープ)?、ざく切りキャベツサラダ・白菜キムチ・何かの棒の味噌漬けではなくキムマリ(春雨海苔巻き天ぷら)、キムチポックンパp(キムチ炒飯)と野菜デミソース掛けパスタ盛り合わせワンプレート(おかしい)… twitter.com/salon_ena/stat

posted at 10:26:54

6月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

盆唐(城南)から漢江に流れこむ炭川は、漢江の川幅が少し狭くなり屈曲するところで水位が上がりやすいところに合流し、しかも合流直前に良才川も合流するので、漢江の水位が上がると「流れ出せなくなる」ことで上流側での氾濫が起こったりするのですよね… pic.twitter.com/Husu0dI8U8

posted at 09:54:21

6月30日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

ソウル1号線細柳駅の地下道が浸水してるので注意してねというツイートだけど、タイムラインのことを「탐라」と表すのね…タムラ…

posted at 09:27:58

2022年06月29日(水)10 tweetssource

6月29日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

で、いつも不思議に思うのですが、福崎町に、いわゆる「市街地」って、あるのですかね…
(ぐぐる先生の道展望を見ても「いわゆる中心市街地」と言えるほどの稠密市街が、痕跡も含めて無いのですよね…)

posted at 20:24:25

6月29日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

むかし土葬の時代の墓場は色々とアレだったのだろうけど、火葬完備の時代になると墓場のアカン(物理)な要素は全くなくなってるし、ある意味「あら先輩方」で済むようになったんですよね…
(土葬の時代は色々とあったようですが)

posted at 20:16:24

このページの先頭へ

×