情報更新

last update 03/28 19:25

ツイート検索

 

@kotonoha_s
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

Stats Twitter歴
5,120日(2010/03/24より)
ツイート数
333,239(65.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月04日(木)66 tweetssource

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

博多どんたく、パレード等への参加者だけでなく周囲も「おまつり気分」で浮かれるもので、一軒の店先で盛り上がって「今から振る舞い酒!」みたいになってその空気感が周囲に伝播し「じゃあウチはこれサービス!」「ウチもこれ特価で出す!」みたいになっていき、これが「根源的な『まつり』か…」と。 pic.twitter.com/YGUUEk1Vkj

posted at 21:47:41

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@Aero_FS2000 軌道については朴槿恵政権時代に「韓国側の投資収益案件」として北側の設備改良をする構想が練られていたようで、それに近いことが懐にあるのかなと思いますですね(中国やロシアのスタイルで近代化されると非常に厄介でしょうし)

posted at 21:32:23

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@kantamania @Libraudiolab 情報ありがとうございます。キヤノンは製造していないので松下機も高らかに謳っていないだけで190%だったのでしょうけど、さて東芝のハイピクチャーとかはホワイトクリップとかどうだったんでしょうかね…(何かの情報で最大200%というのを見たような記憶があり…)

posted at 21:30:13

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

現在の「博多どんたく」は典型的な地域おこし/一体化演出の新興まつりなのですがベースは江戸文禄期まで遡る「博多松囃子」で、これにかかる博多にわかや祝い唄などで中心部各所を廻る松囃子隊が(当時まだあった)中州の玉屋百貨店の売り場まで来て祝いめでたを謳い、買い物客も一緒に盛り上がって…

posted at 21:27:58

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@Aero_FS2000 韓国関係だと将来の「北への乗り入れ」で北側で燃料補給をせずに済む非電化車両が必要になると踏んでいるっぽいですね(北の電化システムがDC3000Vかつ安定した電力も期待できないので韓国側で燃料充填し「往復走り切れる」性能が欲しい、と…)

posted at 21:12:32

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@shinyaohnishi @S_RAPID_TRAIN 山電と神姫バスは宇治川電気時代に遡る「関係会社(営業基盤の強くない旧神姫電鉄区間の培養線育成のためのバス会社)」で、まあ神姫バス自体も戦前は地域在来バス会社を潰して乗っ取ってというすさまじい経歴がありますが戦後は播磨トップの交通事業者として無茶はしてませんでしたしね…

posted at 20:59:11

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@Aero_FS2000 長期的には北への直通列車を意識しているようで、当面はソウル郊外線と長項線非電化区間および東海北部線ですかね…というより「輸出向けの目玉車両」としての開発ですね実態は。

posted at 20:51:54

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@S_RAPID_TRAIN @shinyaohnishi 昭和40年代にも神姫バスに真正面から喧嘩を売る神鉄バス西脇線を運行して国から苦言され県が調停するような新聞沙汰の大騒動をやってますし、あまり行儀のいい会社ではなかったイメージはありますですね…
(そのとき山電は神姫バスと紳士協定的な関係で相互調整でダブルトラック化していました)

posted at 20:49:17

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

韓国の水素燃料電池電車、韓国鉄道研は「バッテリーに問題はない」とコメントするも特殊製品である制御電源用の100V系バッテリーは交換するそうで、また長期間作動させないと電源系が劣化するので国家予算とは別個に予算を付けて毎月定期的に起動する「保守運転」を実施するそうな…

posted at 20:35:30

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

韓国独自開発の水素燃料電池車、国策事業として開発され水素燃料電池と二次電池を基盤とする1.2MW級ハイブリッド動力システムで最高速度は110km/h、一度の充填で約600kmを運行できエネルギー消費最適化のスマートエネルギー管理システムを搭載したものだが、バッテリーに欠陥という話が出ていると…

posted at 20:30:03

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@takewaniphoto いっそのこと三田-谷上-鈴蘭台折り-粟生線と鈴蘭台新開地シャトルにしてしまう手はアリかもしれないですね。鈴蘭台は2番線折り返しで1番線をシャトルにすれば無改造で行けるかな、と…

posted at 16:59:56

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@mlginga コンビニのレジ袋を取っておいてゴミ袋として出かけるときに持ち出して、そこにゴミ入れてコンビニか駅のゴミ箱に捨てるという感じでやってたのが、9・11やサミットでのテロ対策で駅のゴミ箱が消え、コンビニも持込ゴミNGになり、つらたんな世の中になったと…

posted at 13:57:29

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@mlginga 「嫌でしょ?でしょ?だからゴミになるものをみんなで減らしましょう!」という流れで簡易包装やパッケージ小型化を推進していたのですよね…(そしてあの頃はコンビニが大増殖してきたタイミングだったのでコンビニのゴミ箱に捨てるのができたんですね)

posted at 13:53:13

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

近鉄の行楽臨時急行、桜対応の吉野快急とかは近鉄の乗換検索に反映されてたけど御所急は「非対応」なんですよねぇ。これからは乗換検索アプリへの反映と、そこでの臨時列車運行PRとかが重要になってくるんでしょうね…

posted at 11:23:11

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@_f205_11j 粟生線は…つらいところですねぇ…ラッシュ輸送は必要だけど収益性の高い日中の定期外流動が…
(三木はもう中心市街地が消滅してますし小野は神戸指向は元々大きくないですし…)

posted at 11:15:12

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

神鉄、これからは三田経由JR大阪方面・谷上から北神経由三宮方面・新開地経由阪急阪神山電乗継のフィーダー輸送という形で縮小均衡していくように、なるのかね…(それに見合う輸送形態・運賃体制にすれば、それはそれで生き残るのでしょうけどね…)

posted at 11:09:31

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

北鈴蘭台だと、谷上経由北神ルートと新開地経由は30円しか違わず湊川地下鉄乗り換えより安くて早く、さらに谷上はピークラッシュ時以外はラクラク対面接続なので階段が介在する新開地や湊川乗り換えとは比べ物にならない利便性、そら北神に流れるわな… pic.twitter.com/6B5MZPBgLb

posted at 08:27:24

5月4日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@kaorurmpom 神戸市は有馬線沿線や鈴蘭台エリアでは様々な取組や投資をして世代交代や新規住民取り込みに動いていますが、そのエリアからの流動を北神が吸い上げる形になっているようですから、神鉄としては辛いでしょうね…(鈴蘭台からも谷上に吸われてしまっては…)

posted at 07:36:13

このページの先頭へ

×