@Harunoyume2 美々卯とか某社嵐山保養所の寄せ鍋とかで焼穴子を煮るのを経験し、アレンジの幅がすごく拡がったですね…(水炊きでも香ばしさと旨味が野菜に染みて美味しくなる
posted at 21:23:41
Stats | Twitter歴 4,937日(2010/03/24より) |
ツイート数 324,113(65.6件/日) |
表示するツイート :
@Harunoyume2 美々卯とか某社嵐山保養所の寄せ鍋とかで焼穴子を煮るのを経験し、アレンジの幅がすごく拡がったですね…(水炊きでも香ばしさと旨味が野菜に染みて美味しくなる
posted at 21:23:41
@shinyaohnishi そういう諸々も含めて韓国全体では「損」しかないのでは…というような展開っぽいですね…
posted at 20:59:57
てか大韓、合併で仁川~パリ線で60%、フランクフルト線で68%、ローマ線で75%、バルセロナ線は100%と寡占化が大きいと指摘されながら発着枠減少を防ぐためか「2段階ある審査で協議と補完が可能なため現時点では改善策を提出せず」ということで、この態度もEU側の心証を悪くしているようで…
posted at 20:44:03
大韓アシアナ合併、別会社扱いなら「適正競争力」として海外の発着枠とかも拡大できていたのが「統合して1社」となるなら訳が違ってくるぞと各地から寡占排除的な形で厳しい対応を取られ、結果的には韓国エアラインの発着枠の減少という「大きな代償」を払うことに韓国内でも懸念が出てきていると…
posted at 20:37:08
EU、大韓航空-アジアナ合併審査期限を延長し慎重審査|交通新聞(韓国語)
http://www.gyotongn.com/news/articleView.html?idxno=342668…
合併による寡占化が懸念される中でEUが「慎重な審査が必要」として期限を延長、イギリスの審査ではヒースローの発着枠を他社に譲ることで決着したこともありEUでも同様のことが心配されると…
posted at 20:28:05
ソウルに新スポット…蘭芝島ノウル公園に大観覧車「ソウルリング」|ソウル市(韓国語)
https://mediahub.seoul.go.kr/archives/2007210
最頂部で180mとなるスポークレス型観覧車を建造するそうで、観覧車としては(現在のところ)世界二位でスポークレスでは世界最大とのこと。今後民資導入でデザイン性もアップすると… https://pic.twitter.com/wOY9yQJ8wJ
posted at 20:02:45
さて、帰りますかね… https://pic.twitter.com/YG5iiCHVnz
posted at 18:41:04
星が見えだした https://pic.twitter.com/zffT9Ie0fP
posted at 18:38:38
夕暮れの、海に来た。 https://pic.twitter.com/9A9CPsPySH
posted at 18:26:38
木村キョスニムつかまらないでね()
posted at 17:44:11
あの日の、あのときの、Twitter。
https://togetter.com/li/1207414
posted at 14:53:30
忘れない。そして、活かしてゆく。
それが「後世」の責任、なんだろうと思う。 https://pic.twitter.com/EHC1szxRT5
posted at 14:40:19
@number8hiroshi @tsukamotosoichi @Akizuki_1mat ソウル市は市電の線路や電気関係施設を保管し郊外地区に再敷設する計画だったので、本来は丁寧に剥がしてきちんと保管すべきなのをそのまま埋めてしまい、それが非難されているのかな、と…
posted at 13:05:58
@tomopop21 あ、名古屋も焼きなんですね。そう言えば穴子がいそうな海ですよね…
posted at 08:30:35
穴子、全国的には煮穴子がメインで焼き穴子は瀬戸内と大坂の文化でしたっけ(大坂は蒸し穴子が上等品となるようですが)
posted at 08:23:06
今日もおでかけ成らず。かな…
posted at 08:12:48
今日も霞む、春の朝。 https://pic.twitter.com/VLl1GzB0gl
posted at 06:50:42