情報更新

last update 09/26 21:14

ツイート検索

 

@kotonoha_s
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

Stats Twitter歴
4,936日(2010/03/24より)
ツイート数
324,062(65.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年12月23日(金)33 tweetssource

12月23日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

いま阪神-山陽で8連対応不可能な特急停車駅は芦屋・御影・元町・西元町・大開・高速長田・須磨・東二見・大塩・飾磨、か…(西代・板宿・東須磨・明石・高砂・姫路は空間確保済みで垂水は延伸可能) #何か見た

posted at 22:54:49

12月23日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

近鉄難波駅の西行、着線が1本のみで難波止の列車も特急の降車も全てやらないといけないので、阪神方面への特殊な列車や難波始発での設定が「まず無理」というのが非常に残念ね…(難波始発を設定しようとしたら東花園から延々回送で難波停車は1分も取れないような形になるのかな… twitter.com/kotonoha_s/sta

posted at 21:45:46

12月23日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

らくやんライナー、尼崎から乗れないのは不便(混雑区間は尼崎以西)という声が見られ私もそう思うけど、列車本数が多く乗換動線も複雑な尼崎駅で特殊な乗降取扱をしたくないというのがあるでしょうかね。あと近鉄難波発も西行ホームが1面のみで長時間停車ができない構造上ここも特殊扱いは無理よね…

posted at 21:38:35

12月23日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

現代自動車がユニバースモバイルオフィスを発売|交通新聞(韓国語)
www.gyotongn.com/news/articleVi
ハイグレード高速バス用のユニバースをベースに座席部分を電源やサイドテーブル付きのモバイルオフィス対応型とし後部に会議室スペースを設けたもので、10or13人定員で複数アレンジを用意するそうな。 pic.twitter.com/oy0lnJ2gZT

posted at 17:32:32

12月23日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

釜山地下鉄2号線オシリア延伸、動きが急速に|鉄道経済新聞(韓国語)
www.redaily.co.kr/news/articleVi
萇山から東海電鉄線松亭駅付近を経てオシリア観光団地まで4kmほどの路線で、当初はライトレールで検討されてたのが釜山万博もあって地下鉄規格に変更、民資活用で名乗りを挙げた会社があり事業が進展と…

posted at 15:35:35

12月23日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

インプレッション、広告主やツイート本人に開示するだけでなく全員に可視化する必要はないように思うし、それによって数値稼ぎ的なものも発生するだろうし、まあそうやって殺伐とさせて「有料サービス使って数値もっと伸ばそうぜ!」とやりたいんでしょうね…:RT

posted at 15:04:27

このページの先頭へ

×