新幹線開業前の大阪-東京間153系使用の直通急行電車が設定当初8時間弱で最盛期が最速7時間半くらいというのを勘案したら、乗継&豊橋以東事実上各停というのを勘案すれば現状は「かなり速い」のですよね… https://twitter.com/kotonoha_s/status/1604400201602433024…
posted at 23:00:32
Stats | Twitter歴 4,937日(2010/03/24より) |
ツイート数 324,083(65.6件/日) |
表示するツイート :
新幹線開業前の大阪-東京間153系使用の直通急行電車が設定当初8時間弱で最盛期が最速7時間半くらいというのを勘案したら、乗継&豊橋以東事実上各停というのを勘案すれば現状は「かなり速い」のですよね… https://twitter.com/kotonoha_s/status/1604400201602433024…
posted at 23:00:32
東海道在来線乗り継ぎ、金沢周りと比べても金額とか総合的に勘案したら一応の合理性はあるかと(それはどうか) https://pic.twitter.com/lxUK5X2iG4
posted at 18:01:20
新大阪→東京、普通(快速)列車乗り継ぎでも9時間前後で行けるので、今日みたいにシンカンセンが長時間止まった際はご検討を() https://pic.twitter.com/0FiiSDTZMD
posted at 17:56:31
あ、あした…高砂でマイナス2度…だと…? https://pic.twitter.com/knMt4wUk32
posted at 17:44:33
折り返し吉野線臨時快急は [姫路連絡] プレートを掲げてですね、橿原神宮前で臨時快急高速神戸ゆき(なぜか姫路城プレートが付いている)に連絡→高速神戸でそのまま臨時特急姫路ゆきに化けてですね()
posted at 17:24:31
阪神車、どうにかして橿原線に入れるようにしてもらえんかのぉ…
そして阪神におかれましては「らくやんライナー」対応としてですね、一部の1000系をL/Cにしてですね…
山陽姫路発高速神戸ゆき臨時特急→高速神戸から臨時快速急行橿原神宮前ゆき [吉野連絡]
橿原神宮前で吉野ゆき臨時快速急行に連絡
posted at 17:17:25
に〜も〜つ〜が〜こ〜な〜い〜
posted at 17:03:18
東国も、いよいよカニに侵略されたと…。福井敦賀開業ともなると「かにカニかがやき」が走り出すのは自明() https://twitter.com/kaorurmpom/status/1604378018104766465…
posted at 16:54:10
真水を汲める島、だったからこその繁栄なのですかね。 https://twitter.com/Coloron_Koeln/status/1604381714217766912…
posted at 16:45:09
雲泉駅、開業しとりますなぁ… https://pic.twitter.com/VCtz1RzNgv
posted at 16:40:12
@chibiricelive 駅ビルとなっている図書館ビルのTSUTAYAにスタバがあるみたいですね。あとイタリアンレストランがありますが20分では厳しいですかね…
posted at 16:28:32
@chibiricelive 日曜日ですし、厳しそうですね…
posted at 16:22:06
市販薬ではなく医療機関向けや処方薬が不足気味とのこと。できる部分での健康管理をしっかりして風邪やらインフルエンザに罹らないようにするしかないか…
解熱鎮痛薬やせき止め 感染拡大で入手難しく 厚労省が供給支援 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221218/k10013926731000.html…
posted at 12:58:23
寝て起きたらで昼だった!
posted at 12:47:36
せんたっき回した!仕上がるまで寝る!
posted at 09:16:21
窓を開けて、震え上がる朝。 https://pic.twitter.com/uSiL2dQzVz
posted at 07:22:18