情報更新

last update 03/29 16:45

ツイート検索

 

@kotonoha_s
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

Stats Twitter歴
5,120日(2010/03/24より)
ツイート数
333,300(65.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月28日(土)50 tweetssource

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@giokun 韓国もそうですけど「酒はときどき口内の味覚をリセットするためのもの」という感があるようです。日本や欧州のような醸造酒を愉しむ文化のあるところと蒸留酒メインで気候条件が色々と厳しいところでは、やはり飲酒文化も変わるようですね。

posted at 21:27:46

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

地方都市だと、半径10km圏で大抵の用事は済むというか市街地だと職場までは徒歩で買い物は少し郊外に行かないとスーパーがないので半径5km圏内をクルマで廻る、ちょっといいものはその5km圏内の大き目なショッピングセンターか市街地の百貨店が生きてれば百貨店、これで完結という人もいますからね…

posted at 21:23:46

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@number8hiroshi ウチの近所だと自宅から徒歩圏に職場があり通勤は徒歩、日常の買い物は半径2kmくらいのスーパーがメインで時折遠出する(といっても精々半径10km圏内)、そして「街場」に出るとしても年に数回10kmをギリ超える姫路へ行く程度で神戸に行くなんて滅多にない、という暮らしをしている人もいますからね…

posted at 21:19:14

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@giokun 中国の白酒にしては度数が低いですね(大抵は50度台)。たぶん火の数がアルコール濃度を示しているのだと思います。飲み方はお猪口サイズのショットグラスにちょっと入れて、料理の合間に時々クイっと飲む感じでしたですかね…

posted at 21:13:47

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@hlin84008 工期というか「事業体ごと」になっているんです@新盆唐線加算運賃。
路線名は1つですが、運営会社は江南-亭子間は新盆唐線会社、亭子-光教間は京畿鉄道、そして今回の延伸区間は新ソウル鉄道が運営会社となり、それぞれが加算運賃を設定している(亭子跨ぎは割引あり)と…
twitter.com/kotonoha_s/sta

posted at 15:17:03

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

新幹線は火災帝国スタイル統一だから山形新幹線など生まれないし秋田新幹線もできない。風呂付き新幹線?なにをご冗談を。地上に降りれば特急車は全国どこもかしこも373系でローカル線はキハ11だらけで221系も811系も生まれず311系が日本全域を席巻(中京と京阪神以外はロングシート)…

posted at 14:58:06

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

今ふと、もし国鉄のまま/民営化されど分割なしだった場合、全国が「カネのないJR東海」的なものになっていたのかと思い、ちょっとゾッとした。

posted at 14:38:33

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

ほ~む…、網干の先の山電車庫用地、1960年代初頭の時点では普通に農地で、70年代後半になると敷地にかかる田は埋められ、その敷地の先というか続き?にあたるところに開発の予兆があり、80年代前半に住宅団地が出来ているのですね… pic.twitter.com/OmdW6NR0uw

posted at 12:45:30

5月28日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

未来ある若い子が、命を危険に晒しながら心を削りゆくというのを見るのは、つらいね…。いまの時世になっても、戦争/紛争とは、こういうことなんだな…。未来を、ひとを、削るんだな…。

posted at 10:04:00

このページの先頭へ

×