情報更新

last update 05/29 19:30

ツイート検索

 

@kotonoha_s
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

Stats Twitter歴
4,816日(2010/03/24より)
ツイート数
319,018(66.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月27日(土)38 tweetssource

5月27日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

今の御時世なら「いざというときはサツマイモ」というのは「甘くておいしいスイーツポテト」感覚だから悲壮感まったくないどころか歓喜さえされていそうで…(戦時中のさつまいもは品種改良前というか多量収穫が優先されたので甘味が薄くボソボソの品種で本当においしくなかったそうで)

posted at 23:03:27

5月27日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

#降りたことあるJR西日本の駅晒せ
えっと、富山、高岡、金沢、西金沢、松任、芦原温泉、福井、越前大野、鯖江、武生、敦賀、小浜、長浜、米原、彦根、南彦根、近江八幡、草津、石山、膳所、大津、近江今津、近江舞子、山科、京都、二条、円町、嵯峨嵐山、西大路、長岡京、山崎、高槻、摂津富田、茨木(

posted at 17:42:00

5月27日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

ジャスコは四日市の岡田家(呉服店由来のスーパーのオカダヤ)が有名だけど、姫路で準百貨店とスーパーをやってた二木家(フタキ用品店)も主軸でしたからね(あとは大阪の食品スーパーだったシロ)

posted at 13:02:47

2023年05月26日(金)29 tweetssource

5月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

まあ、折り返し駅での先発列車案内だから自然と「イボン(今度・このたび・今回のような意)」になってるのだろうけど、イボンとタウmの使い分けが現地スタイルになっていくのを願いたいですぬぅ…

posted at 23:27:38

5月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

アシアナ機の開扉事故、非常扉位置に座っていた乗客が着陸態勢時にドアを触ったとかで開扉に至るも着陸寸前だったので大事故には至らず、非常ドアを開けた乗客も特定され着陸後に緊急逮捕されたとのことで、整備不良や安全体制不備ではなく人為的な事故だった模様。しかし何でドアを触るかね…

posted at 20:11:32

5月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

チャイルドシート常設の「パパママタクシー」ソウル市が本運営へ|交通新聞(韓国語)
www.gyotongn.com/news/articleVi
大型タクシーにチャイルドシートを常設し、アプリ呼び出しの専用運用とするもので、ソウル市在住の2歳以下の子1人につき10万ウォン(1万円相当)のポイントを市が付与するそう。 pic.twitter.com/ALapKaIs75

posted at 17:21:36

5月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

水原駅はKTXがなかった時代からセマウル号の利用者が多かった駅で、その意味で「KTXの速達化の受益から漏れた重要駅」として何がしかのサポートが必要として在来線経由KTXを走らせてきたけど、平沢接続線が出来てようやく「本来のKTXネットワーク」に組み込まれる、と… pic.twitter.com/ujB7EJdZMr

posted at 17:01:58

5月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

水原発着KTX事業は、配線の関係で水原駅経由のKTXは京釜系統は大田駅まで、湖南系統は益山駅まで在来線走行となり速達性が著しく殺がれることから、水原駅南方30kmのところに高速線連絡線を作り水原駅始終発のKTXを走らせる計画で、京釜線系統で28分、湖南系統で57分もの速達化を予定しているそう。 pic.twitter.com/lkFuF7mCwI

posted at 16:55:36

5月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

[RailNews写真館] 大田駅から「大」を除くと?|鉄道経済新聞(韓国語)
www.redaily.co.kr/news/articleVi
大田駅西側広場で、駅舎の「대전역」の看板のうち대が物陰になって写らない場所があり、兵役の除隊の意味となる「전역(転役)」にかけてフォトスポットとなったそうで、韓国らしいエピソードかなと… pic.twitter.com/tnWW6PY8WB

posted at 16:36:30

5月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

アシアナ航空、着陸前にドアを開けられそのまま着陸|聯合ニュース(韓国語)
www.yna.co.kr/view/AKR202305
済州発大邱ゆきアシアナ便で、乗客がドアを操作したことで着陸前の飛行中に開き、そのまま着陸したとのこと。乗客194人に怪我はないが過呼吸で9人が搬送されたとのこと。何でドアを触ったのか…

posted at 15:04:32

5月26日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

JR-Wの「ポイント還元型フリーパス」、乗降自由で格安という旅行誘発効果の高い商品特性は維持しつつ、一旦は普通IC運賃で全額決済となるので極端な乗り回しや乗降行為を抑えられる(各駅乗降チャレンジとか最大限乗り回しとかをやると一旦負担する運賃支払いが膨大…)ということで、よくできてるな…

posted at 12:56:19

このページの先頭へ

×