Apple Vision Proが登場 — Appleが開発した初の空間コンピュータ - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/06/introducing-apple-vision-pro/…
posted at 07:11:06
Stats | Twitter歴 5,523日(2008/04/23より) |
ツイート数 25,535(4.6件/日) |
表示するツイート :
Apple Vision Proが登場 — Appleが開発した初の空間コンピュータ - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/06/introducing-apple-vision-pro/…
posted at 07:11:06
空間カメラ付きか。究極のコンテンツ消費デバイスではあるな。
#WWDC
posted at 03:39:25
空間に浮かせる窓になるからウィジェットが流行っているのか…なるほど。
#WWDC
posted at 03:27:36
One more thing…きちゃいますか。Apple Vision Pro
#WWDC
posted at 03:23:26
AppleTVにFaceTimeはいいね。iPhone/iPadと組合せ。
#WWDC
posted at 03:04:49
まぁ…Platforms State of the Unionの方を期待するしかないか。
#WWDC
posted at 02:59:36
Webアプリ化機能は欲しいかな。
#WWDC
posted at 02:57:14
mmhmmを…
#WWDC
posted at 02:53:18
なぜそんなにウィジェットが流行りなの?
#WWDC
posted at 02:47:41
macOS Sonoma…ワインの産地だとか。
#WWDC
posted at 02:45:20
iPadOSでのPDF扱いを向上させるらしい。
#WWDC
posted at 02:43:01
Apple、新しいMac Studioを発表、さらにMac ProにはAppleシリコンを搭載 - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/06/apple-unveils-new-mac-studio-and-brings-apple-silicon-to-mac-pro/…
posted at 02:40:25
Apple、M2 Ultraを発表 - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/06/apple-introduces-m2-ultra/…
posted at 02:40:19
Apple、15インチMacBook Airを発表 - Apple (日本) https://www.apple.com/jp/newsroom/2023/06/apple-introduces-the-15-inch-macbook-air/…
posted at 02:40:12
iOSアプリ開発はそれほど激変はないということか。
#WWDC
posted at 02:35:53
ジャーナル(日記)かぁ…。まぁ出てみてからかな。
#WWDC
posted at 02:31:14
Transformerモデルをあちこち使ったことが今回の目玉?
#WWDC
posted at 02:29:09
iOSでできる飛躍はあまりない感じかなぁ。とりあえず小ネタは早めに切り上げて欲しい。
#WWDC
posted at 02:27:44
ソフトウェアに…ここからが本番か。AIは来るかな。
#WWDC
posted at 02:18:33
Mac Proきました!
#WWDC
posted at 02:14:32
M2 Ultraでさらっと機械学習のこと触れたな…。
#WWDC
posted at 02:13:10
M1 MacBook Airは残るらしい。16Gメモリも残して!
#WWDC
posted at 02:10:11
15インチMacBook Air
#WWDC
posted at 02:06:09
史上最大級のWWDC発表になるのホントかな。OS統一だったら凄いけど。
#WWDC
posted at 02:04:32
20230604 Apple、ゴーグル型端末を披露か 6日からWWDC - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30E270Q3A530C2000000/…
posted at 00:34:50
インド初ストア https://www.cnn.com/2023/06/05/tech/wwdc-2023-apple-event…
posted at 22:35:41
なるほど「スタイラスペンなんて面倒」って放り投げた手法再来というわけか。あとでどんなオプションになって再発明されるのやら。
posted at 21:15:31
20230506a更新しました。
なかなか作業する時間がなくて全体的な項目追加が滞っています。
教育情報化年表 – 教育と情報の歴史研究 https://hei.edufolder.jp/archives/216
posted at 17:48:42
20230604 寡黙なガリ勉から一変したChatGPT 日本語AI開発者の視点 [ChatGPT]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR625H7ZR5ZUCVL051.html…
posted at 17:33:33
Markdown Tables generator - http://TablesGenerator.com https://www.tablesgenerator.com/markdown_tables
posted at 10:28:07
末広大橋あたりに歩道・自転車道併設されればもっと利用者も増えるのにねぇ…。
【徳島市】悲報…2023年5月中に13店舗が幕を下ろしたイオンモール徳島に新たな閉店情報…「未来屋書店」のブックカフェが7月に営業終了します… | 号外NET 徳島市 https://tokushima.goguynet.jp/2023/06/03/ionmo-rutokushimamiraiyasyotencafeko-na-heiten/…
posted at 23:39:30
職場近所のホールで米津玄師のコンサートやっているらしい。周辺が騒がしい。
posted at 12:41:07
使うのにコツが入りそうだし、意外と不便かもしれないけど、オンラインを主とする発想のツールとしては面白い。
eGlass - マネッジ・オンライン株式会社 http://www.monline.co.jp/eGlass.html
posted at 09:47:56
使いたいとずっと思っていたVivliostyleを導入した。今後は、これで出力できるように記録を整理し直すつもり。
https://vivliostyle.org/ja/
posted at 20:23:46
20230602 SuicaやPASMO 無記名カード 8日から当面販売中止 半導体不足で | NHK | IT・ネット https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230602/k10014087201000.html…
posted at 20:10:24
20230516 Open Assessment Technologies S.A.、株式会社内田洋行による買収に合意株式会社内田洋行による買収に合意グローバル成長戦略の一環として、内田洋行による買収に合意|TAO https://www.taotesting.com/ja/blog/open-assessment-technologies-s-a-agrees-to-acquisition-by-uchida-yoko-co-ltd-in-continuation-of-its-global-growth-strategy/…
posted at 19:22:52
内田洋行グループになってたか…。オープンソース版にも力入れてくれれば文句はないけど。
Open Assessment Technologies S.A. Agrees To Acquisition By Uchida Yoko Co. Ltd. In Continuation Of Its Global Growth Strategy | TAO https://www.taotesting.com/blog/open-assessment-technologies-s-a-agrees-to-acquisition-by-uchida-yoko-co-ltd-in-continuation-of-its-global-growth-strategy/…
posted at 19:22:10
ペッパーver2はうな垂れない未来を生きられるか。
20230525 「ペッパー」がChatGPTで賢く 話すロボに中国勢も参戦 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC233GI0T20C23A5000000/…
posted at 12:07:32
Epoccam https://www.elgato.com/jp/ja/s/epoccam
posted at 09:00:33
EpocCamって、とっくの昔にelgatoブランドになってたんだ。全然知らなかった。
Turn Your Phone into a Webcam - CORSAIR Acquires EpocCam https://www.globenewswire.com/news-release/2020/10/29/2116972/0/en/Turn-Your-Phone-into-a-Webcam-CORSAIR-Acquires-EpocCam.html…
posted at 08:57:18
「試験問題を文科省が提供」
気前がいいのか、コントロールに無頓着というか…問題作成も管理も誰が担うのか。
20230601 教員の採用「1カ月」前倒し 背景に教員不足|FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/536510…
posted at 23:47:32
OpenAI’s Sam Altman talks AI, super-intelligence and Mars during UCL visit | UCL News - UCL – University College London https://www.ucl.ac.uk/news/2023/may/openais-sam-altman-talks-ai-super-intelligence-and-mars-during-ucl-visit…
posted at 22:47:26
もしかしてScaling Lawsの論文のことを指し示しているのだろうか。結局、紙幅問題?
posted at 09:14:34
う〜ん、依頼原稿に口出すのは憚られるのかもしれないが、校閲からの問い合わせくらいしてもよいのではないだろうか。人間のハルシネーションほど厄介なものはない。 https://twitter.com/h_okumura/status/1664041347022721024…
posted at 08:49:13
大学生活が教採準備にどんどん侵食されていく。AIにできないことを減らしていってどうするのかな。
20230531 教員試験、6月へ前倒し 大学3年の受験も可能に―文科省:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2023053100139&g=soc…
posted at 00:48:25
Statement on AI Risk | CAIS https://www.safe.ai/statement-on-ai-risk…
posted at 22:46:39
20230531 ダイソーで売られている「USBケーブル」は本当に大丈夫なのか? 性能など検証してみた! - ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2023/05/post_346394.html…
posted at 20:02:37
話題になってるPhotoshopのジェネレーティブ塗りつぶし機能などを見て、なんとなく『リコンフィギュアード・アイ』を思い出す。
リコンフィギュアード・アイ William J. Michell: The Reconfigured Eye Japanese edition - 古本買取 2手舎/二手舎 nitesha https://www.nitesha.com/?pid=154205671
posted at 19:56:31
人気の特集を2日連続(5月29日、30日)で放送します。 ピタゴラスイッチ - NHK https://www.nhk.jp/p/pitagora/ts/ZZR21863JJ/…
posted at 18:45:00
やっと書店に行けた。これが露出的にはピークかな。 https://pic.twitter.com/z7lrjwmzEh
posted at 18:30:00
20230529 ChatGPTは「重力」 逆らわず使いこなせ ドイツ流授業活用法 [ChatGPT]:朝日新聞デジタル https://digital.asahi.com/articles/ASR5T15C5R56UHBI025.html?iref=pc_rellink_01…
posted at 10:14:20