じっとしていると姿勢が悪くなり勝ちだし筋肉は衰えるし~😣
肘を直角に曲げて~ということ、忘れていた姿勢です。
身体中が活性化しそうですね🎶 https://twitter.com/saki_alpha/status/1643277192904994816…
posted at 00:53:38
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,446日(2011/03/31より) |
ツイート数 81,723(18.3件/日) |
表示するツイート :
じっとしていると姿勢が悪くなり勝ちだし筋肉は衰えるし~😣
肘を直角に曲げて~ということ、忘れていた姿勢です。
身体中が活性化しそうですね🎶 https://twitter.com/saki_alpha/status/1643277192904994816…
posted at 00:53:38
Dearest Ryuichi,
Would you like to play piano four hands together again?
I miss you very much.
Retweeted by こがばあ
retweeted at 00:20:16
犬 https://pic.twitter.com/RA2BYemnll
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:43:44
ことばには
その人のこころの中が
よく現れるものですね。 https://pic.twitter.com/3tdDKKrYnw
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:41:14
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
厳島神社からロンドンまで大挙して徒党を組んで押し寄せたカエル様たちはナナフシ紳士を一目みて、長すぎてクエンじゃろ、かえろ〜 https://pic.twitter.com/w9DRVSMEvW
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:37:38
https://twitter.com/observaparaiso/status/1640004928994177025… https://pic.twitter.com/ZwPEajfZ5V
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:36:49
ウチのベランダに鳩が🙀❗️
早速、鳩よけに ダイソーでカレールーみたいな形の忌避剤 買って来た🍫
容れ物は手作り🪡🧵
食器スポンジを半分に切ったネットの網目に結索バンドを通し、ベランダ手摺にブラ下げた
正直、人間も忌避感があるニオイ。。。暫く洗濯物干しは諦め😹
頼むから 効果抜群でアレ🙏 https://pic.twitter.com/iAAGPh8bkR
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:35:35
Twitterのロゴ、犬のアイコンになった?他にやることしかないだろお前 https://twitter.com/i/web/status/1643024549615919104… https://pic.twitter.com/0UBTBMLG2C
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:34:14
「嫌なら日本からでていけ」
そんな言葉さえ浴びせられるような世界ですが
たくさんの心あるヤマトの方々に、まだ希望を捨てさってはいないのです。 https://pic.twitter.com/odbOJzXsd0
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:33:28
悲惨な経験をわかってくれと言っているのではありません。
軍事力で日本を守るため78年前にこの島はどうなったのか
同じ失敗が繰り返されないために
教科書さえ教えなくなった事柄を
多くの方に知っていただきたいとの想いでいます。 https://pic.twitter.com/t10plvpMYN
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:32:57
いろいろな景色
いろいろな木
いろいろな花
わたしはいろいろがすき。 https://pic.twitter.com/ZZi7uG98jh
Retweeted by こがばあ
retweeted at 19:21:43
安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda
映画『PLAN75』で描かれた社会の中で、一際ぞっとしたのは、不平等を生んだ公権力の不作為を批判するのではなく、「高齢者はずるい」と市井の人々に矛先が向けられていく様子だった。映画の世界が現実にならないためには。早川監督のお話、改めてぜひ聴いてほしい▶ https://www.youtube.com/watch?v=ifNnT520DWU… #d4p https://pic.twitter.com/HvoAx8PD9y
Retweeted by こがばあ
retweeted at 18:04:50
MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません…@MMT20191
こども家庭庁とやらを作る前に、
まず児童相談所の職員を増やせよ
と言いたい… https://twitter.com/sayonarakino/status/1642390831276654592…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 18:03:10
お化粧も生きがい、と話されたセツさん。毎朝「身繕い(化粧含)して、先祖さん拝んで、それから作業しないと気になって。順番通りにしていかないことにはちぎり絵も続かないんですわ」(『クロワッサン』20年6月)
継続の極意イチロー選手みたいだった
著者を見い出し出版決めブレイクに繋げた版元さん👏
Retweeted by こがばあ
retweeted at 18:01:11
用務先への道中、通り過ぎてハッ!戻って二度見。
『木村セツ原画展』
2020年90歳超での初ご著書刊行直後、ご自宅の著者にオンラインでお話伺った。素朴な日常を慈しみ、“好き”を追求する喜びに満ちたお言葉…私まで幸せな気持ちになった。
微かなご縁に手招きされた気が~4/8山陽堂書店(表参道と246角) https://pic.twitter.com/U8KHj9YzVb
Retweeted by こがばあ
retweeted at 17:17:07
55年前の今日。1968年4月4日,マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師がテネシー州メンフィスで暗殺された。写真は1963年8月28日,ワシントンDCで講演する牧師。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 https://pic.twitter.com/TVDBlNEDQG
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:44:34
@aosagi311 その通りと思います💡👍
野上弥生子 遠藤周作 吉田健一 高田宏etc.etc.~
不在となられたとき、その後の作品―思考―に二度と接することが叶わないという喪失感…目の前で突然幕が下りたような不意討ち…を忘れません
時代を憂えながらも自らの立ち位置を強く考慮せざるを得なかった時期もあり…等々…。
posted at 12:35:56
朝日新聞の報道:
坂本龍一さん「神宮外苑開発は中断を」 亡くなる1カ月前の手紙
手紙の全文も入っています。
小池知事、続いて無視しますか?
#神宮外苑の樹木伐採に反対します
#坂本龍一さんのご冥福をお祈りします
https://www.asahi.com/articles/ASR435K42R43OXIE023.html… https://pic.twitter.com/1fclqmY46P
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:16:37
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
仕方がないのでマンボウせんせーのところに行きました。マンボウせんせーは、顔色が悪いので明日にしました。 https://pic.twitter.com/NTciZPiYTw
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:16:12
今日の誕生花は「アネモネ(赤)」。
花言葉は「君を愛す」です。
名の由来は、ギリシャ神話の美少年アドニスから。
英語では“Wind flower”(風の花)とも呼ばれます。
▼暦生活のサイトはこちらから
https://www.543life.com/ https://pic.twitter.com/NdISXfzWI6
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:15:52
"日本軍は具志川から南部へと撤退したが、日本軍が青年男女に渡した「二個ずつの手榴弾」には象徴的な意味が付随する。「敵に遭遇したら一発は敵に投げ、捕虜となる恐れのあるときには、残りの一発で自決せよ」という指示は、…沖縄戦を通して多くの証言に一貫してみられるものである。" https://twitter.com/ospreyfuanclub2/status/1642995387815587842…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:15:43
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
卵をめぐり、ナナフシ紳士はcoさんの好きなたい焼きと言い争いになりましたが、たい焼きは広島弁なのでナナフシ紳士はなにを言ってるのか?わかりません。 https://pic.twitter.com/jyBLwAViAO
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:15:13
Hiroshi Matsuura@HiroshiMatsuur2
*【#パリ寸景】「マクロン政権による年金支給年齢の引き上げに祖父母のために抗議する若者たち」
... madame FIGARO Japon(5月号)より。
これこそが文明国、これこそが先進国なのだ! https://pic.twitter.com/l0GOKo8IGZ
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:05:04
宮澤賢治の作品には女性への恋が記されているが、作品に書かれただけでは証拠が不足だという意見がある。
だが、自然のなかでその作品を読めば、賢治は心象を「そのとほり」スケッチしたのだと実感できる。
自然についての賢治の言葉は正確で、岩手の自然そのものが大きな証拠とも言える。
#宮澤賢治 https://pic.twitter.com/oYDcVi3JFV
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:01:48
自主制作本「宮澤賢治 百年の謎解き」にレビューを頂戴いたしました。
「賢治の傍らに一人の女性の存在を想像するだけで、賢治の言葉がすんなりと入ってくるという、とても気持ちの良い体験をさせてもらいました」
▼
Check this out!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B0BB5L1HBL/RNWADQ6LFPK17?ref_=cm_sw_r_mwn_dprv_0KMG6ANGN42FDQ0T1D0H…
#宮澤賢治百年の謎解き
#レビュー
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:01:25
自然観察者としての宮澤賢治の後輩であるわたしは、自然の描写の正確さから、その作品に魅せられた。
賢治の作品が、心象をできるだけ客観的に観察する「科学的な手法」をもって書かれているという実感がある。
したがって、恋の描写だけがフィクションだとは、どうしても思えないのだ。
#宮澤賢治 https://pic.twitter.com/RzCkPb954z
Retweeted by こがばあ
retweeted at 10:00:35
蝶の死は標本にある静でなく雨に砕かれ地に還る動
深水英一郎
#短歌 #tanka https://pic.twitter.com/eWQvtebKlH
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:54:24
岩手というフィールドのうえに成立する宮澤賢治の言葉を理解するのに、彼と同じように自然に目を凝らし、言葉と実物の両方を見てその表現の方法を実感することは、最も確実で、かつ必要不可欠な方法だと、わたしは考えています。
#宮澤賢治 https://twitter.com/kenji_lovesong/status/1642681575614877696… https://pic.twitter.com/zqIiMbb2iu
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:52:03
葉っぱの赤ちゃんを観察していて、いまのところ葉っぱは芽のなかから、
①形そのままミニチュアタイプ
②ふたつ折りカードタイプ
③折り畳みじゃばらタイプ
④宝物の地図巻物タイプ
など、いくつかのパターンで広がってゆくようです。
フキの葉は巻物タイプですね。
#ihatov
#葉っぱの赤ちゃん
#フキ https://pic.twitter.com/9kWHvLrnv9
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:51:30
@aosagi311 照明担当…月
posted at 09:44:26
桜舞う https://pic.twitter.com/pCiw5sm5BE
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:42:41
@aosagi311 憧れていた一世代前の音楽家…その人を失って…ということで今改めて思い返してみました。いないんです。音楽は音楽、それは曲が残っているから大丈夫、という感じで。
そこが坂本龍一さんの特別なところだったのかもしれないと改めて思いました。
このaosagiさんの「歳時記」の意味は特別です💧🎶✨
posted at 09:25:26
坂本龍一も大江健三郎も清志郎も、人を想う、気骨ある表現者だった。
社会を他人まかせにせず、現実をみつめ、行動する……
かれらの存在はあまりにも大きかった。
勇気を持たなければ。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:46:02
坂本さんの福島に関する言葉の数々には、いろんな受け止め方や反応がある。でも私は坂本さんの私たちに向ける眼差しを、姿勢を、行動を信頼する。それは私が「人を支援する」生業にある者としてこうありたいと願う姿と重なるから
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:43:10
坂本龍一さんは、その稀有な「信頼できるおとな」のひとりだった。だから東北ユースオーケストラを育て、それだけでなく私たちのような小さな小さな団体の泥臭い試みも、おそらくは他にもたくさんの活動や人を支援してくださった
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:42:35
音楽で勇気を与えたい
音楽の力で被災地に元気を
そう言って自己陶酔と自己満足で踏み荒らし去っていったアーティストが量産された中で、当たり前の生活が根こそぎ崩れる痛みの前の音楽の無力さを真摯に受け止め、それでも小さな声を聴き関わり続けようとしたアーティストがどれだけいただろう
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:42:23
被災地の未来を担う子どもたち
子どもたちは被災地の希望
メディアも政治家もそう子どもに身勝手な期待を押し付け自由を奪う無責任なスローガンがありふれていたあの時、ただ子どもたちの可能性を信頼し、彼らが奪われた有形無形のものを今・ここで補い支えようとした大人がどれだけいただろう https://pic.twitter.com/39z96iIo9z
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:41:20
パステルカラーの夕べ。 #sunset https://pic.twitter.com/nZNMOgBj5S
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:40:45
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
ボスかわいい。
何で遠くの方まで手を伸ばしてパーしながらふみふみしなあかんのか。
後ろ足を残す必要はあるのか。
限りなく表情は無なのに
口元ふくらんでるし、ヒゲ前にでてきてるし、ゴロゴロいうてるし。
ほんまにかわいいねん。けなげやねん。 https://twitter.com/mitoconcon/status/1642864891701903361…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:39:27
庭の鬱金桜と夕月 https://pic.twitter.com/2mAwBZEfyO
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:36:37
ご近所の給油所の前を通りかかったら、Forbidden Colorsが聴こえてきた。まだ歌詞覚えてた。映画のストーリーは覚えてない。
#sunset https://pic.twitter.com/jkXMURUWcu
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:33:57
集英社さまが送ってくれた一冊。坂本龍一、福岡伸一『音楽と生命』。この本の発行日(奥付)が2023年3月29日。坂本龍一さんが亡くなったのが3月28日。ご冥福をお祈りいたします。 https://pic.twitter.com/yUT3da8WWo
Retweeted by こがばあ
retweeted at 01:32:06
全身くまなく順調にバランス良く老化が進行している感じで心臓も例外ではなく、5分歩けば息切れします。これもありがたいツボです👍 https://twitter.com/saki_alpha/status/1642921306458058752…
posted at 01:30:12
今日の月は「十三夜月(じゅうさんやづき)」。
旧暦13日の月で、これから満ちる、縁起のよい月です。
満月になるのは6日。楽しみですね(*^^*)
▼月の呼び名
https://www.543life.com/moonname/ https://pic.twitter.com/SoF4kNxBo4
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:28:14
人と人とは、お互いの孤独を尊重しあうことで、より良くより深い関係を持つことができます。でもそのためには、あなたはまず自分の孤独というものをしっかりと体験しなくてはなりません。そうしないことには、他人の孤独を理解することもできません。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:27:56
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md
鴨川に住みながらこのことを知らず、とある先生に教えてもらいました。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:23:38
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md
列医沼野玄昌先生弔魂碑
明治の初め鴨川でペストが流行した時、防疫に尽力した医師である。ところが、「井戸に毒を入れた」などあらぬ疑いをかけた迷信深い漁師らに打ち殺され、川に投げ捨てられた。この医師を悼む碑が加茂川の川辺にある。
人の迷妄は中世のペストから今のコロナまで変わらない。 https://pic.twitter.com/JNTZbPecGf
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:23:22
https://pic.twitter.com/E0y5stzWrh
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:22:16
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
毛が変わる時のポアロくん https://pic.twitter.com/PvQiaeX21I
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:21:45
フォロワーさん減ったなぁ。また気が向いたら見においで。呆れるほど描いてるからさ。 https://pic.twitter.com/IK6ihIEwXy
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:20:48
井山弘幸 Literature&Music, Epicurism, Improvization@brunnenberg1955
燕渡辺家庭の花見会。亡夫が三百円で購入の桜の苗木が55年後に大木に。見事な苔は勝手に生えてきちゃったそうだ。壁の絵は佐々木裕久画で結婚祝い。鑑定団に出品したらという話に。この茶碗いいですねえ。スマホで調べたら有田焼源右衛門。あのぉ木に登ってもいいですか?貴方ね歳を考えてと言われた。 https://pic.twitter.com/R6uEqPfFyi
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:20:39
安全な食べ物を選び、自分で自分の健康を守りましょう。日本人はモルモットじゃない!
誰もいわない「不都合な真実」。気を付けて、その“肉”を食べたら癌になる! 政治家と役人に見捨てられた国、日本 東京大学院教授・鈴木宣弘先生に聞く https://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a580…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:16:32
ajiiwashisabasawara@ajiiwashisabas1
『国内の生産量を減らす前にまず輸入量を減らすべきだ』と指摘します。
(東京大学・大学院(農業経済学) 鈴木宣弘教授)
大賛成。
どうして国内の乳牛を殺して外国の乳製品を大量輸入する必要があるのか。
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2023/03/093481.shtml…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:16:19
「攻めてきたらどうするという人がいるが攻められないようにするのが日々の外交の力。それを怠っておいて軍備増強するのは本末転倒ですね」坂本龍一さんの言葉。統一地方選挙、自分の1票を絶対に無駄にしないように。
おやすみなさい⭐グッナイ😴💤
#核兵器禁止条約
#戦争反対 #選挙に行こう
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:15:40
あなたの音楽とピアノの音色を忘れない。人類の財産として長く後世に伝えられるでしょう。心から哀悼の意を表します。 https://twitter.com/akahataseiji/status/1642716350329262080…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 23:07:54
福島みずほ 参議院議員 社民党党首@mizuhofukushima
新潟県議会議員選挙に立候補しているいそがい潤子さんです。 https://twitter.com/i/broadcasts/1MnxnpeRQwVGO…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:41:45
平 岳大 Takehiro Hira@hira_takehiro
劇場版「となりのトトロ」がイギリスでローレンス オリビエ賞6部門受賞したのに、日本のマスコミは関心ゼロ。まあ、関係ないっちゃあ関係ないか。
#ガラパゴス
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:39:06
毎日の暮らしに、彩りを。
春らしい、かわいい「にっぽんのいろ」を集めました(*^^*)
日本の自然や文化から生まれた美しい伝統色。周りを見渡せば、いろいろな場所に日本の色を見つけることができます。
お好きな色、ありますか.。.:*・゜
▼4月のいろ #にっぽんのいろ
https://www.543life.com/nipponnoiropalette4/…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:30:28
にいちゃんに追いつきたくて、ちょっと背伸びの春。 https://pic.twitter.com/Mhm6y7pWoo
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:28:11
@UFN9FppbyV5BwaA 昔の乳母車がある☀️🎶✨💕
posted at 22:27:39
高山
かわいいお店と写真撮ってたら中から「こんにちわ」て声がした。
丸太町通り北側にあったブルーパロット思い出す。表にある修理したアンティークの椅子を見るだけでも非現実気分になった。
その後の大きくなった店も素敵だったけど。
しかしもうずっと行ったことないね。言うわりには。 https://pic.twitter.com/Zr3t5ejIFo
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:25:52
ハルトラノオ
かわいい♪
かわいくて連れ帰りたくなるね(ダメです) https://pic.twitter.com/W0aLxDv4rk
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:24:39
頭木弘樹📕UC『うんこ文学』『自分疲れ』『食べることと出すこと』『絶望名言』まっくら図書館の読書会@kafka_kashiragi
三、たくさんの人間が言っているのだから、それは正しいことにちがいないと考える。
四、正しいことなら何をしてもいいと思うようになる。(リンチの肯定である)
五、リンチにむかう自分の残酷な快感と正義感とがいっしょになる」
遠藤周作
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:22:05
頭木弘樹📕UC『うんこ文学』『自分疲れ』『食べることと出すこと』『絶望名言』まっくら図書館の読書会@kafka_kashiragi
「スタインベックの小説には、黒人をリンチにする白人の群集心理がみごとに描かれていることがよくある。この群集心理を分析すると次のようになる。
一、自分たちがその黒人によって傷つけられたという怒りが起る。
二、その黒人に仕返しをするのは正しいことだと皆が言っている。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 22:22:01
@kimikagesou3 そうなんですね。大切なサインかもしれないので気をつけておこうと思いました。
posted at 22:10:40
@aosagi311 aosagiさんの若き日々が坂本龍一と共にあった…そういう時代だった…そういうとてつもない人だった…坂本龍一さんは…。と思いました。
私位の年齢―坂本さんより20年余り早く生まれていた者はほぼ音楽そのものだけに興味を持っていたように思います。
ご自身の病と病む社会との闘いを壮絶に続け…合掌
posted at 22:05:30
皆さま、月曜日お疲れ様です。坂本さんの訃報に接して、お礼が言いたくてnoteを書きました。心よりご冥福をお祈りいたします。
#4 坂本龍一さんのこと|aosagi31 @aosagi311 #note https://note.com/aosagi31/n/n1cc13799ecac…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 21:43:34
人はもちろん孤独です。僕も孤独です。あなたも孤独です。人と人が理解しあうことなんて不可能です。それは絶対的な真実です。僕らはみんなスプートニク衛星に乗って、地球のまわりをぐるぐるまわって、そのうちにどこかに消えていくライカ犬みたいなものです。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:25:06
1954年の沖縄県
中城城跡付近から見た中城湾の風景。 https://pic.twitter.com/EAtafVAfxn
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:23:40
4/3【春の眠り(はるのねむり)】|#朝の日めくり
"春の眠りは心地よく、夜が終わってもなかなか目が覚めない。布団と枕がいつも以上に魅力的に見え、起きなければと自分を焚き付けている間に気づけば夢の続きをなぞっている。"
和語・古性のち(コラム二スト)
https://543life.net/?pid=172455363 https://pic.twitter.com/T5ZO7xqefg
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:23:12
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md
救急医の夜勤明け
8:00 夜勤終了睡眠2時間
9:00 申し送り終了
10:15 残務等終了
10:30 帰宅しお風呂
10:50 朝+昼ごはん
11:30 昼寝
15:00 起床
15:30 ラン8km
17:00 もう一度風呂
17:30 筋トレ
18:00 論文読んだり校正したり
19:00 夕食とワイン
22:30 もうダメ。寝る(イマココ!)
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:22:43
はこ島 志保@放送大学10年生👩🏻🦯日本語教師@shihohako7
※今週(3/27〜4/2)まとめ
放送大学進捗:13%→21%(まずまず)
体重(平均):先週比プラス1.2kg(OMG😱)
いよいよ新年度本番です。
語学講座にお仕事に放送大学!
朝ドラも春アニメも始まる!
息切れしないようにね😆
おやすみなさい😴
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:22:22
朝日新聞「折々のことば」昨日の「天声人語」を読んでいて、いいねボタンとRTボタンを探してしまった💦
posted at 15:21:30
#坂本龍一さん
#RIP https://pic.twitter.com/4rRX5MPsZS
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:12:10
書籍化を希望します。 https://twitter.com/Monthly_Shincho/status/1642694723679961088…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:11:47
涙がでます
残したものを今更ですが
かみしめようと思います https://twitter.com/orion_norte/status/1642715137986691073…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:03:37
死んでしまった人に対して僕らができるのは、ただ彼らを記憶しつづけることだけです。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:03:08
「なんで日本はこんなに、言いたいことが言えない国になっちゃったのか」
それをずっとたぶん、清志郎は言ってるんですよ。僕は本当にそう思う。みんなもっと、言いたいことを言いましょうよ。個人もミュージシャンも、メディアも政治家も。
(坂本龍一/TBSラジオ『君が僕を知ってる』/2009年)
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:02:50
3月28日に手術を終えました。退院後、地元企業に寄付のお願いにうかがったり、YouTubeでお話ししたりしようと計画していたのですが、顔下半分が麻痺しています。
4月3日現在、94名の方に173万8500円のご寄付をいただいおります。
目標額は2815万円
不可能、無理の扉をこじ開ける為に、ご協力下さい https://twitter.com/yu_miri_0622/status/1623287594909040735…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 15:01:13
新型コロナウイルスの感染拡大によって取り上げられた、笑ったり怒ったり泣いたり話したり黙ったりして人と接することの楽しさを取り戻したい。
4月の終わりに、みなさんと、福島県南相馬市小高区東町1丁目10番地に誕生するRain theatreでお会いしたいです。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:59:47
用意され準備された安心で安全な鑑賞や催し物ではなく、なにがなんだかわからないけれど心に問いかけてくる、危なっかしくて見ちゃいられないけれど目が離せない、そんな出し物をやりたい。
日常生活の中ではコントールしている喜怒哀楽を解放できるような時間と場所を創り出したい。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:59:29
Rain theatreは、未知との遭遇の瞬間を生み出す場所です。
未知との遭遇とは、思いがけない他者との事故みたいな出遇いに他なりません。
演劇、映画、コンサート、朗読会、実演会、トークセッション、ポートフォリオレビュー、ワークショップ、
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:59:12
4月末にRain theatreをオープンします。
単刀直入に言います。
ご寄付のお願いです。
今回は、時間が無いのと、手数料が惜しいという理由で、クラウドファンディングという方法を取りません。
読んでいただけると、
嬉しいです。 https://sites.google.com/site/yumiribibliographicdata/OSPA…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:58:37
はこ島 志保@放送大学10年生👩🏻🦯日本語教師@shihohako7
単一の強い「世間」に所属していると自分が強くなったように感じる。複数の弱い「世間」に所属して更に「社会」と繋がることで自尊感情を高めることができる。
「いつも一緒にいるグループだけでなく、たまに会う人達との関係を作っておく」
これですよね😉
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:57:18
はこ島 志保@放送大学10年生👩🏻🦯日本語教師@shihohako7
『「空気」を読んでも従わない』(鴻上尚史)、読了(再読)
明日お友達に貸すので大急ぎで再読。
「世間」と「社会」の違いを知る入門書として👍
この人は「世間」に生きる人なのか、「社会」に生きる人なのか、考えるキッカケになりました。
生き苦しいけれど「世間」との闘い方がわからない人に。 https://pic.twitter.com/LFWs9aQH3t
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:56:34
私は学校からも追い出され、会社に入ってもうまくいかず、そのたびに殴られたり笑われたりした。戦争で片腕を失くしたりもした。それでも平気だったのは、いつも自分にとって楽しいことを見つけ、自分が幸せになる術を身につけていたからだ。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:56:10
夏はすぐそこに。 https://pic.twitter.com/CpUx2BLpSc
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:55:21
しとやかな枝垂れ桜
あとどれだけここにいますか
枝を揺らす風が
おさまるまで… https://pic.twitter.com/oV8zVwsPcH
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:55:08
近所の桜はもう満開を過ぎた。
春らしいあたたかさを感じる日。 https://pic.twitter.com/QdsCG5hn31
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:54:39
今日の
#ナガミヒナゲシ
#じっちょりん咲き
#咲いてないけど
#自分を見つめる https://pic.twitter.com/iodY8ah0K6
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:47:05
うりずんにふく風 https://pic.twitter.com/r6hSmcLArG
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:43:51
今年の桜もそろそろ見納めですね。
春には桜があって良かったなあ(*^^*)
#季節の声を記録する
#暦生活写真部 https://pic.twitter.com/PP3zkk0DUT
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:41:57
京都の醍醐寺に桜を見に行きました。
昨年高根恭子さん(@kyoko_sousou)にお書きいただいてから、今年は花見に行きたいと思っていました。
▼醍醐の花見の読み物はこちらから
https://www.543life.com/shun/post20220409.html…
#季節の声を記録する
#暦生活写真部 https://pic.twitter.com/o7AKqsXTGm
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:41:43
おはようございます。
2年前の春ふと思い立って放送大学入学を決め4月3日に教材が届きました。
ここから私の50年ぶりの勉強が始まりました。3年生になり今までの学習がお互いに影響しあうのを感じます。
何事も始めた時が一番大変。
今年入学なさった皆様、お互いに勉強頑張りましょう😊
良い1日を! https://pic.twitter.com/OE1CQhpgtD
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:40:48
人生うまくいくときもあれば、うまくいかないときもある。
そんなときに、あたふたと騒がないほうがいい。
幸福だの不幸だのといちいち口に出さないほうがいい。
人生にはいろんなことが起こって当たり前。
それらに一喜一憂するのではなく、放っておくことです。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:40:05
おにゃすみ https://pic.twitter.com/COLG4rUPfw
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:39:08
眼鏡と同じでコミュ症にも近視や遠視や乱視みたいな分類があって、それぞれに応じた度数の福祉機器が必要だし、最適な度数をチューニングしてくれる専門家が必要だ。
コミュ力が低いのも視力が低いのと同じで本人の問題じゃない。今が眼鏡が発明される前の時代なだけなんだ https://twitter.com/sachikokoi/status/1642556197139275776…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:05:35
いちど身体に染み付いたネガティブな思いというのは、影のようにひっそりとあなたのそばについていることが多いものです。それは息を潜めてあなたの隙を狙っています。あなたが怒りに自分を失ったり、深く絶望したりしたようなときに、そいつはあなたの心に這い上がってくるかもしれません。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:04:51
静かな午下り https://pic.twitter.com/FJmJj8PY52
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:03:58
tonarinogofuzine@tonari_gofuzine
仕事もそうだ、お客さんがいるからできることがある。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:01:57
tonarinogofuzine@tonari_gofuzine
子供がうまれたから家族のために頑張る!という話を聞いても、あまりぴんとこない部分があったのだけど
友人の子にクッキーを焼いたとき、自分のためには頑張りきれない頑張り方をしたので、そういうことかと思った。
クッキーのなかには千葉県がひとつ。 https://pic.twitter.com/eNZNTeZr1d
Retweeted by こがばあ
retweeted at 14:01:54
@MAEKEN_AIRFOLG そのとき心からありがたかったし、その後は他の方々のちょっと不思議な行動も気をつけて見るようになりました。
どこかが不自由なために、その行動になっているのでは?と。
とても遅すぎる気付きで申し訳ないのですが…。
posted at 13:32:15
結局、人というのはそれほど幸せじゃないけれど、
それほど不幸せな状態でない、
っていうことで墓場まで行くんじゃないでしょうかね。
だから、幸福の問題というのは、
あきらめの問題ってことになるんじゃないですかね。
活動してもなかなか得られるもんじゃない。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 13:23:09
むかわ町国民健康保険穂別診療所での勤務も2年目に入りました。総合診療医としてはまだまだ未熟ですが、「一隅を照らす」人になれるよう、がんばりたいと思います。 https://pic.twitter.com/7Vtp1PLu2z
Retweeted by こがばあ
retweeted at 13:22:51
【定期post】ハートスマイルマッサージのホームページです! 施術や無料体験などの詳細はこちらから!→https://h-s-m-49.com/
Retweeted by こがばあ
retweeted at 13:21:22
飛騨高山
藤井美術民芸館
小学生の頃の日記をもとに行こうとしてたら工事中。
次の日、高山陣屋でこの後の予定を喋ってたら
お土産屋さんの👩が藤井美術民芸館は閉館中で、オーナーが亡くならはったと横から教えてくれた。
こうして色々変わっていくのやな、とちょっと寂しくなった。 https://pic.twitter.com/xN7J8mtSaW
Retweeted by こがばあ
retweeted at 13:20:46
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md
2. は当たり前の常識すぎて、普通はわざわざ言うことではないのですが、なぜかTwitterでは蔓延している。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 13:17:33
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md
1. は、「個人の経験は必ずしもそのまま集団に適用できない」「集団の経験は必ずしもそのまま個人に適用できない」と言い換えた方がわかりやすいかも。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 13:17:23
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md
集団レベルの議論には集団レベルを外さないように話を進めると議論が上手になります。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 13:17:08
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD@shiraishia_md
集団への言及と個人への言及は混ぜたらあかんですよ。毒ガスが出ます。
1. 集団での科学的根拠に個人的経験で反論する。あるいは、この根拠を個人に強制する。例えば、臨床試験など。
2. 集団レベルの議論に個人攻撃で反論する。例えば、公衆衛生上の発信をする医師に侮辱と嘲笑を返すなど。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 13:16:56
@levinassien 「表現者の会」は坂本さんの「やってください」というFBでのひと言から始まり、事務局をいっしょに運営したのでした。いつか凱風館にお連れしたかったのに、叶わぬ夢となってしまって無念です。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:35:52
坂本龍一「“無駄”を愛でよ、そして災禍を変革の好機に」
https://www.asahi.com/and/article/20200522/12369021/…
「今の政権がやっていることは…あえて強い言葉を使えば『棄民政策』です」「なぜこれを多くの人が許しているのか、僕にはまったく分からない。…本来なら100万人規模で国会に押しかけたっていい話だ」
2020年の記事。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:34:50
その時に「これからも戦いましょう」といって握手を交わしました。大きな柔らかい温かい手でした。この手が鍵盤の上を自由に動くのだなと思って、その手の感覚がずっと残っていました。ご冥福をお祈りします。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:33:07
その3週間あとに大瀧詠一さんが亡くなりました。ご葬儀の席にはっぴいえんどのメンバーたち、伊藤銀次、佐野元春、鈴木雅之さんたちにまじって坂本さんがいらしたので「学者の会の内田です」と自己紹介しました。坂本さんは驚いていたようでした。まさかこんなところで、ですから。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:32:52
「ぼくらも内田さんらの行動に刺激され、後を追うように表現人の会として声をあげました。法は可決されてしまいましたが、あきらめることなくこれからも反対していこうと思います。秘密保護法に関して稀にみる広範な学者をたばね、大きな勇気を与えていただき感謝しております。」と書いてくれました。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:32:30
坂本龍一さんから最初にメールを頂いたのは2013年の12月10日でした。特定秘密保護法に対する反対闘争を佐藤学先生たちとしているさなかに「坂本龍一と申します」という書き出しのメールを頂いてびっくりしました。「学者の会」に続いて「表現者の会」を立ち上げるという提案でした。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:31:21
アパートの管理人さんであるマグドナルドさん。ある日、枯れそうなトマト🍅の苗をキッカケに野菜をそだてる楽しさを知ります。そんなアパートにはどうなったと思う?みたこともないアパートってどんなアパートかな?🙂😉😁 https://pic.twitter.com/KnXE8t1TLD
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:28:28
今日の誕生花は「ミモザアカシア」。
花言葉は「秘めた恋」です。
春先、羽毛状の黄の花を咲かせます。 3月8日は国際女性デーで、イタリアの「ミモザの日」。女性にミモザの花を贈ります。
▼暦生活のサイトはこちらから
https://www.543life.com/ https://pic.twitter.com/T9VLuaZIRB
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:27:04
【今日の本ジャケ No46. 4月3日(月)】シモーヌ・ヴェイユ『重力と恩寵』(講談社文庫、1974年)。『重力と恩寵』は文庫でもいろいろ出ていて、装丁もそれぞれですが、これがいちばん好き。カバー装画K・B・Kとクレジットがあるけど、どんな人だろう(これ、以前もツイートしたような気がします)。 https://pic.twitter.com/zLIa6nyXAH
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:26:56
小学校夏休みの旅日記もほんまにアホで読み返すと面白いが、担任からのコメントに円空仏があったのに気がついた。
昨日の帰り道で千光寺に寄って、見る。
受付の人の話は、へ~え。なるほど。だった。
駐車場の脇に自生してた蕗の薹。 https://pic.twitter.com/WBYMG8ErkP
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:26:41
まだ1/4しか今年は過ぎてないのに、悲しいニュースばかりで心が塞ぐ。
たまに生きているこの人生が期間限定の何かで、「死」って言っている世界が実は本当の世界なんじゃないかと、、あいまいに感じるときがある。
毎日欠かさずに笑顔をくれる猫たちは、本当にありがたい。
(スマホもそう言ってる) https://pic.twitter.com/yDBZICFXpu
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:25:51
約30頭のイルカが打ち上げられたって。苦しかったろうな。俺たち人間でも息苦しいのに。 https://pic.twitter.com/Ibb1GQBgAw
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:25:12
【春から夏に紹介したい本】
日差しがぽかぽかして春って何かを育てたくなりませんか?
そんなわけでこの本を紹介します。
『マグドナルドさんのやさいアパート』(ジュディ・バレット/文 ロン・バレット/絵 ふしみみさを/訳) https://pic.twitter.com/jXhuckknI9
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:24:59
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
並べてみると https://pic.twitter.com/WVLtuAMvvL
Retweeted by こがばあ
retweeted at 12:24:27
ハナノ工場@hananofactory@hanano48385306
竹馬…
#昔の遊びシリーズ
#無着色木工品 https://pic.twitter.com/bQTtA9FfGb
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:35:20
坂本龍一さんといえば…アルモドバル監督の映画「ハイヒール」(1991年)で音楽を担当されていたな、と探したらあった!! 今日はこのアルバムを聴こう♪ 名場面に次ぐ名場面の傑作を彩る坂本さんの音楽。素晴らしいです
#TaconesLejanos
https://open.spotify.com/track/5TuneYXfzdOJFtZwoEi0n8?si=HVtpMnM6QWSgsEvMBspf2A&context=spotify%3Aalbum%3A70nlYjB66OIrU2iQ7dyE9d&dd=1…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:35:04
@kidsCen エネルギー😵
posted at 11:34:18
これは貴重。ありがとうございます。 https://twitter.com/mitakamaru/status/1642568352253231106…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:31:29
坂本龍一に憧れて新宿高校に入った。後に娘が入学したときPTAで広報誌を作っていたのだが、その時に過去、卒業生インタビュー企画で教授を取り上げていたことを知った。インタビュアーはPTAの人で、高校時代について一番掘り下げてる記事だと思う。
https://dev.ed2.jp/swas/index.php?id=s_pta&frame=20120301_sakamoto…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:26:11
盲目のシンガーソングライター マエケン☆スーパーライブ、日本眼科医会など98団体の後援等決定(^^)@MAEKEN_AIRFOLG
今国内で
障害者の割合が増えている
…
高齢者の増加もあって
障害者人口の増加は一時的なものではなく
年々増加傾向にある
2006年から2018年の間で
障害者数が655.9万人から
936.6万人と
約300万人近く増加
国民の約8%が
障害を抱えている事になる
どうか
皆で支え合う
思いやり有る社会の実現を
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:23:17
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
カツオ鳥さんと絵 https://pic.twitter.com/6whea84RUJ
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:21:28
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
小さい家とウサギくん https://pic.twitter.com/cT9EuTTK4j
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:21:18
数年前、いつも通る階段なのに壁に肩をぶつけて~😣、と友人に話したら「視野は大丈夫?」と。
精密検査の結果そのときは異常無しで済みました。
でもその後、そのことが一つのバロメーターになっています。
うっかりぶつかることも多いのですが💦 https://twitter.com/MAEKEN_AIRFOLG/status/1642441585739857923…
posted at 11:20:17
今日は
#アンデルセンの誕生日
#国際こどもの本の日
ということで
ぎりぎり投稿が間に合ったので #アンデルセン の作品にちなんで2枚目写真の人魚姫は切り絵作家の舟華さんの作品でお店に飾らせていただいています。素晴らしいです(^^) #日野市 #絵本屋
@kiriesi_shuka #切り絵
#人魚姫 https://pic.twitter.com/qL3BgSrlBm
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:07:59
🌸明日から学校…
職員室では「あいつまた休んだ」と心無いことを言う教員がいる中、私は孤独にサポートルームにて不登校の生徒さんを待つ。
生徒さんからはLINEで会えるのを楽しみにしてるって来た♥️楽しみにしているのは私だよ。不登校の生徒の居場所になれたら嬉しい。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:07:18
"住民は収容所に収容され、北谷・渡具知海岸一帯の基地化が進められた。沖縄戦は、多くの沖縄人から村や土地を奪い、もう二度と再び帰れなくさせてしまった戦争でもあった。" https://twitter.com/ospreyfuanclub2/status/1642633002210721793…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:03:11
おはようございます😃
今日から本格的な新年度。
継続するものもあれば、新しく始まることもあり、心持ちも人それぞれかと。
健康に、よきスタートが切れますように🤲
🔵横浜市西区岩亀横丁 かつては花街や遊郭の寮があり賑やかだったんですね。港横浜を背にしたこの辺りの歴史も興味深いです https://pic.twitter.com/keZ61er78w
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:02:33
4月になりましたね!
本年度もよろしくお願いいたします!🌸
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:02:11
ひと晩経って、悲しみがじわじわ効いてきてる。わたし自身の関わりだけでなく、日本でこれだけきちんと社会的な発言をしているミュージシャンとしても稀有な存在だったと思って。海外ではめずらしいことではないのに、なぜ日本では音楽家(だけじゃないけど)が政治的メッセージを敬遠するのかな。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:02:03
新入社員の皆様、「石の上にも三年」なんて守らなくていい。合わなければ椅子の上に8時間だってツラいよ。無理せず別の石を探してね。 https://pic.twitter.com/BZcZCwWeek
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:00:43
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
風子さんのお気に召すまま
雲くん https://pic.twitter.com/G2g9S0mVlS
Retweeted by こがばあ
retweeted at 11:00:17
@vodka200404 おめでとうございます🎶✨🌸💐
本当に!👍
良い季節にお誕生日があるのは幸せの一つになるかもしれませんね✨🌸🌷
posted at 10:58:52
Morinohito K.kawano@rubinnotubo
お腹の音がする。 https://pic.twitter.com/NnxWVH2x8k
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:52:25
@nikkeipub 父が、まだ私と会話が成立していたころ。政治の話になると必ずこの方の話でした。
後にも先にも真の政治家は、この方だけだった
あとは、政治屋だ。が口癖でした。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:51:06
吉田茂内閣の蔵相に就任してからも、石橋湛山は占領軍と激しく火花を散らした。占領軍による野放図な財政支出に異を唱え、戦時補償の打ち切り、国債の利払い停止などで正面衝突。占領軍からの回答は、1947年5月16日付の公職追放処分だった。 #滝田洋一 https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/071300099/010400008/?n_cid=nbpbkp_twed…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:49:46
坂本龍一さんが亡くなった。僕より二つ下…「あの頃」の同じ空気を吸ってたんだな…
rest in peace…
YMOもテクノポップにも無縁だった僕が彼を知ったのは、伝説の編集者「坂本一亀」の息子としてだ。彼の父は野間宏、高橋和巳、三島由紀夫らの作品を世に送り出した文藝出版界きっての辣腕だった https://pic.twitter.com/8xHNESMwlW
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:49:14
https://pic.twitter.com/K39nqtOWCI
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:48:48
今読んでいる本。 https://pic.twitter.com/EgFuueSZk4
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:48:17
有好宏文・Hirofumi Ariyoshi@ariyoshihirofum
読んでいる最中の本の著者をフォローしたら、私の訳した本をその著者が読んでいる最中だったようでびっくりされていて、びっくり。 https://twitter.com/bupxdnq/status/1642181614389297159… https://pic.twitter.com/TkXf9gebAP
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:48:01
頭木弘樹📕UC『うんこ文学』『自分疲れ』『食べることと出すこと』『絶望名言』まっくら図書館の読書会@kafka_kashiragi
お聴きいただけるのは、今晩までです!
明日の朝5時に消えます🕯️
よろしかったら、その前に。 https://twitter.com/kafka_kashiragi/status/1640227239081177088…
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:47:34
筆談→書面インタビュー でした
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:38:20
坂本龍一さんが逝去。心よりお悔やみ申し上げます
神宮外苑前の森林伐採に心を痛めた坂本さん。小池都知事に対し、再開発を止めるよう要望したことを記事にできないかと連絡をいただき、森本記者が筆談で取材。森林伐採反対のメッセージは記事になりました… https://twitter.com/i/web/status/1642520676295921666… https://pic.twitter.com/GUkzya0kSz
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:38:07
世の中をちゃんと見ている人の訃報に会うと、ふっと心細くなる。
自分はちゃんと見ていられているか、まだ正気を保っているか。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:37:18
盲目のシンガーソングライター マエケン☆スーパーライブ、日本眼科医会など98団体の後援等決定(^^)@MAEKEN_AIRFOLG
ご存知ですか?
『ヘルプマーク』
…
ヘルプマークとは
内部障害や難病の方など
援助や配慮を必要としていることが
外見からは分かりにくい方々が
配慮を必要としていることを知らせるマーク!
どうか
このマークの存在と
その意味が
日本中のみんなに届きますように! https://twitter.com/nagaikichan4/status/1640987278049935360… https://pic.twitter.com/ThGcEJbJur
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:36:51
@aosagi311 今にも動き出しそうな質感と量感がすごいですね お月様も驚いているかも✨🎶
posted at 09:33:52
@uo0PCriAOaAOSEG @takuma290 @aosagi311 ありがとうございます🎶
posted at 09:13:17
赤い屋根の上の桜と月 https://pic.twitter.com/bD9I7aNge8
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:10:29
盲目のシンガーソングライター マエケン☆スーパーライブ、日本眼科医会など98団体の後援等決定(^^)@MAEKEN_AIRFOLG
1945年の今日は
沖縄の米艦隊を目標とする
「最大の航空特攻作戦(菊水作戦)決定の日」です
この日決まったのは
4月6日の菊水一号作戦だが
6月までに九州などから1827機が
次々と敵艦に体当たりなどし
多くの若者の命が散った
今日も
特攻で亡くなられた方々を追悼し
平和な世界の実現を
心から願おう
Retweeted by こがばあ
retweeted at 09:10:18
定期テストのようにまとめてドン! とその場だけやって点数を取るより、小テストで毎回確実に勉強できる人の方が、やはり英語力は伸びます。もちろん、定期的な復習が肝心ですけどね。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 02:55:11
[THREAD]
クラスで生徒諸君によく言います。「英語では大きな試験よりも毎回の小テストをどれだけ取れるか、というのが、その人の英語力を表すのだ」と。それは真実だと思います。毎日コツコツできるかどうか。語学はそちらが大事です。
Retweeted by こがばあ
retweeted at 02:54:56
金花茶。この角度から、しかも二輪の開花している写真は初めて撮った。稀少なばかりか、ほんとうに美しい花だと感じる。★ https://twitter.com/papi188920/status/1640279858235449344… https://pic.twitter.com/QQU3FIxscW
Retweeted by こがばあ
retweeted at 02:54:06
なんだか落ち込む日がありますが
雨がふって土がぬれ
夜になって夜露がやさしくおりて
そうやって
夜がきて、朝がきて、時がたち
おいしいマンゴーのような実りがうまれるものなのかもしれませんね
けっして形だけではない、香りも、色も、感触も、おいしい実りが。
明日が良い日でありますように。 https://pic.twitter.com/dW3oTcBISB
Retweeted by こがばあ
retweeted at 02:30:31
このところ姿勢が悪くなってきたせいか腰が少しだけ痛む日がありますので、そういう時にやってみます。
ありがとうございます。 https://twitter.com/saki_alpha/status/1642530390656315392…
posted at 01:42:46
@takuma290 @aosagi311 @uo0PCriAOaAOSEG いろいろ励ましていただき幸せです。
ありがとうございます。
posted at 01:32:43