RT
THE AI INDEX REPORT
Measuring trends in Artificial Intelligence
Stanford University
https://aiindex.stanford.edu/report/
posted at 00:50:27
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,117日(2009/05/28より) |
ツイート数 208,789(40.8件/日) |
表示するツイート :
RT
THE AI INDEX REPORT
Measuring trends in Artificial Intelligence
Stanford University
https://aiindex.stanford.edu/report/
posted at 00:50:27
江ノ電軌道内に軽自動車。その2
運転手は無傷で、今警察。車体に乗って叫んだらしい。 https://pic.twitter.com/hsn8vF8d9g
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 00:45:18
Eテレ5歳トリオできましたね!!!
左から、花田ゆういちろう(5)ワンワン(5)ルチータ(5)
因みにいなばあ新お姉さんのおうちゃん先輩は7歳とのことです!!ゆういちろうくん歴代最年少お兄さんがんばってね!!! https://pic.twitter.com/jOtzmSnz4Y
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 00:44:13
ゆういちろうのでかい椅子とバラにザワついた後
まさかの誠卒業で絶望し
キミにはくしゅ誠バージョンで散々泣かされ
ゆういちろう5歳!(←new‼️)に困惑するおかいつ界隈
#おかあさんといっしょ
#ゆういちろう5歳
#ゆういちろうお兄さん https://pic.twitter.com/AbyWn0FNkH
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 00:44:00
中国で『すずめの戸締まり』が公開わずか10日で興収5.7億元(約111億円)を超え、中国でそれまでの日本映画最高記録であった『君の名は。』を超えました。中国の皆さん、心から感謝いたします。異国の映画をこんなにも愛してくれてありがとう! https://pic.twitter.com/kMxXJSSfy2
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 00:43:03
ツイッターの変遷 https://pic.twitter.com/XgsRQVKp8V
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 00:42:21
柳澤 静磨 Shizuma Yanagisawa@UABIrurigoki
オーストラリア旅1番の目的、世界最重量のゴキブリ・ヨロイモグラゴキブリも無事見つけることができましたー!
最初は広大な土地を見て本当に見つかるのか?と思いましたが、探索開始すぐに巣を発見!掘り進めていくと複数の巣を見つけ、12匹ものヨロイさんを見つけることができました!最高だー! https://pic.twitter.com/O5rGPkbm9N
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 23:39:14
旧姓口座に還付できないかもって税務署から電話。旧姓使えるって言ってた最高裁出てこいや。訴訟したい。
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 23:38:34
ioで今日の流れまとめてくれた人がいた
https://misskey.io/notes/9d4vpvbm9y https://pic.twitter.com/hsTwvBRxJ4
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 23:36:55
RT
最新のデジタル技術と機能を活用したイオンのオンラインマーケット「Green Beans」2023年夏始動
“アジア初”
英国テクノロジー企業Ocadoと共に実現
イオン株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003745.000007505.html…
AIとロボットを駆使した最先端のオペレーションとロジスティクス
posted at 23:10:18
ここ一年作り続けている担々スープ。夫と私の大好物です!麺の代わりにキャベツたっぷり。春キャベツで作るのもおいしい✨ https://pic.twitter.com/gPB6m8p8rS
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:36:41
下山 亮(Ryo Shimoyama)@shiimo0925_tech
ChatGPTに「オンラインコースをワンクリックで作成させる」プロンプト🎁
主要トピックを入力するだけで、希望する週数分のカリキュラムが「即時」作成されます。
出力される内容は以下の通りです。
✅コースのタイトル案と概要
✅コースの理想的なペルソナ
✅ベネフィットや習得できるスキル… https://twitter.com/i/web/status/1643099719407927297… https://pic.twitter.com/f9LInEAPtz
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:36:06
ChatGPTを使って人工知能を搭載したファービーを作りました。
知能に関しては某猫型ロボットより高いとの噂です。 https://pic.twitter.com/9seE9zptNK
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:34:46
RT
世界一の搭乗型ロボット企業を目指すhttp://MOVeLOT.Inc_アドバイザー就任のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000116682.html…
http://MOVeLOT.Inc (本社所在地:東京都墨田区 代表取締役:廣井 健人) は、石田 賢司氏と寺嶋 瑞仁氏がアドバイザーに就任したことをお知らせします。
posted at 22:33:44
広い風呂に入ることが気持ちよくなったのは割と歳食ったあとだったな。若い頃は狭いユニットバスでも別に問題なかった
posted at 22:30:14
何が楽しいかわからないっていうと、どうにもならないから、そこで広大なオープンワールドの中で探すんじゃなくて、お風呂に入るのと、美味しいご飯食べるのは、どっちがいいかなーと、見つけられない人は、二択でやってみてー。みんな、洞窟の中の宝物探しすぎー。さっと目の前の二択からやってー、
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:29:21
RT
宮崎の「干し椎茸」が米アマゾンで人気爆発、ドバイ富裕層にも | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/61830…
posted at 22:27:18
DIME編集部@最新号付録は4色のLEDが光るBluetoothスピーカー@DIME_HACKS
いつの間にか変わっている #Twitterのアイコン ですが、かぼすちゃんのストーリーを以前取材しました↓
NFTが4.7億円落札!コラ画像や暗号資産ドージコインで世界を熱狂させた柴犬、かぼすちゃんの飼い主が思うこと https://dime.jp/genre/1500855/
#かぼすちゃん #犬のアイコン
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:22:11
Twitterのアイコンが突然犬のアイコン(かぼすちゃん)になって驚いているのですが・・・
キーボードで
「上・上・下・下・左・右・左・右・B・A」を入力すると犬のアイコン(かぼすちゃん)が時計回りに回転します。ぜひ試してみてください🐕
#LoveTwitter https://pic.twitter.com/R8YwRxDwWW
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:21:43
サンコー、誰でもエルフになれるエルフ耳型イヤフォン~ただしおっさんが装着するとゴブリンにクラスチェンジする脆弱性 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1068798.html… https://pic.twitter.com/cNq73YzIsK
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:12:20
この記事、語り口はふわっとしているが、本質的にすごい未来が当来しそうなことを書いてると思う。 https://twitter.com/kmoriyama/status/1643092677586739202…
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:11:22
RT
大規模言語モデルでロボットはどう進化するのか、いい意味で「予測不可能」な未来とは |ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/110427… #sbbit @bitsbbitより
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 22:11:17
おはようございます
片瀬商店です。
営業中ですが
警報音がうるさいな
と江ノ島駅見たら
なんか大惨事?
ホームに車...
意味わからん
#ラーメン #片瀬商店
#江ノ島 #片瀬漁協
#片瀬漁港 #江ノ電
#魚 #湘南
#湘南モノレール
#江ノ島駅 https://pic.twitter.com/2ePLvD34XW
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 21:30:54
「旅館で伊勢海老を味噌汁にしないのは変では?」
と突っ込まれてるけど、確かに変だわ。居酒屋の記憶違いかもしれない。
記憶違いじゃないのは伊勢海老のうまさ
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 21:29:58
旅館で伊勢海老の刺身の姿盛りを食べた後、宿の人に
「このエビの頭はどうするのですか?」
「捨ててしまいます」
「美味しい部分でもったいないので、味噌汁にしてもらうことはできますか?」
ってお願いしたら美味しいお味噌汁にしてくれた思い出。あれは美味しかったね。
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 21:29:42
何度でも書くけど、GPT-4はそれはもう、GPT-3.5とは比べ物にならないほど賢いし、3.5では通らなかったような出力の性能それ自体を大幅改善するようなプロンプトすらできてしまうって点で驚異としか言いようがない。
知識クイズでまだミスがあることを持って過小評価してるのは、どう考えても
↓
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 21:29:14
『あまちゃん10周年SPコンサート』9月に岩手・久慈&東京で開催 のん&大友良英SPビッグバンドが出演へ(写真 全2枚)
https://www.oricon.co.jp/news/2273702/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw_pic…
#のん #大友良英 #朝ドラ #あまちゃん #あまちゃん10周年スペシャルコンサート @non_dayo_ne
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:41:09
#あまちゃん 最初から登場する鉄道模型(ジオラマ)は、最初から使い方が考えられていたのがすごい。東日本大震災の被災状況の説明を、トラウマにならないようにとこのジオラマで説明したのだった。 https://pic.twitter.com/Inz35RIXhx
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:40:52
【 #あまちゃん 再放送開始!】NHK #朝ドラ ベテラン海女たちの方言トークに字幕!SNS「これは分かりやすいっ!!」
https://www.iza.ne.jp/article/20230403-AYH3PGAOJZDVZIX3QZ3IABGRXE/…
「のんちゃんかわいくてかわいくてたまらんな!」「聖子ちゃんカットの架純ちゃん~若いしかわいい!」など早朝から大盛り上がり
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:40:41
今日から #あまちゃん 再放送が始まったそうですね!
私は岩手出身というご縁で、架空のテレビ局、岩手こっちゃこいテレビの「5時だべ!わんこチャンネル」の司会の福田萌役として出演させていただきました。
ぜひ再放送で私を見つけてみてください! https://pic.twitter.com/AYBHSx04mV
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:40:13
今日から #あまちゃん の再放送が始まったみたいですね😊
私にとって初めての朝ドラでお芝居もまだちゃんとしたことなかった時なので、自分で見るには少し照れくさいですが🙈
あまちゃん好きな方や、まだ見たことない方、是非この機会に☺️
10年前の撮影時の私です☺︎ https://pic.twitter.com/ToDSydfnH0
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:39:46
#あまちゃん OPを聞くと背中に鳥肌が立つのは、
「ドラマにワクワクしているから!」
と思ってたんだけど、
よくよく考えたら、私の初年度海女実演の時は海女センターでエンドレスにあまちゃんOPがかかっていて、
その水の冷たさを体が思い出してるからなんだなw w w https://pic.twitter.com/arCbyjZlqT
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:39:33
#あまちゃん 再放送では細かいところに修正が入っていますね。駅前の観光協会のビルは「SON…」の袖看板があったのですが、再放送ではVFXで消しています。実際のビルの袖看板もかなり前に外されました。8:05の時間があるのが2013年の本放送時です。 https://pic.twitter.com/cK1wDNDKOS
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:32:56
まるかつスタッフ(奈良市・生駒市・天理市のとんかつ店)@marukatsustaff
店長にもらったクリアファイルを使ったせいで、某カフェで隣の席の人に二度見されました。 https://pic.twitter.com/UjZVt1lYJD
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:32:06
確か初出は2chかどっかの掲示板だったと思うんだけど、
「交通死亡事故はたった2秒の余所見で起きる」
みたいな話に対して、格ゲーマーが
「むしろ、120フレームも余所見しててなんで死なないと思うんですか?」
みたいな反応してたの最高に好き
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:31:45
らんまん、朝ドラあるあるなかったるい幼少期に、舞台が土佐というだけで無理矢理ねじ込んできたディーンフジオカ坂本龍馬のパワーで押し切るのは舞台が土佐だからできるパワープレイだな……(今のところショタに親しまれる一般不審者だが……) https://pic.twitter.com/jgxGHwgZ8q
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:26:34
高知県、牧野富太郎を推しすぎて
龍馬パスポートなのに坂本龍馬が追い出されるという異常事態が起きてる
(牧野博士表紙のパンフや冊子、この3倍はある) https://pic.twitter.com/zWe0J9Bq0K
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:26:17
文庫本に挟まっていた小冊子。
坂本龍一さんが坂本龍馬に扮していた。 https://pic.twitter.com/dM7A8k3wYV
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:26:06
最近知ったこと
仮面ライダーはバイクに乗るよりも自分で走ったほうが速い
posted at 20:20:39
ウルトラマン「今日はおごるから一杯ぐらい付き合えよ」
仮面ライダー「自分バイクなんで…」 https://pic.twitter.com/hD5LBIQVWs
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:19:38
森山大朗(たいろー) Work in Tech!@tairo
ChatGPTを「自動で作業をこなす自律型エージェント」にする研究
これはAIが目的に基づいて必要な作業を自律的に作成し、実行するエージェント(代理人)システムに関する実験です。
OpenAI のGPT-4、 pinecone のベクトル検索、 LangChainAI のフレームワークを活用。
1/8
https://twitter.com/yoheinakajima/status/1640934493489070080?s=20…
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:18:57
森山大朗(たいろー) Work in Tech!@tairo
ChatGPTと他サービスを組み合わせた「AIが自分で作業を編み出し、それを実行する研究」がヤバい。
以下ツイートで翻訳しつつ紹介します ↓
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:18:52
きょうの #らんまん は
#ディーンフジオカ さん演じる
#天狗 が印象的でしたね
その天狗が
#万太郎 と手にした #山椒餅
#高知 県 #佐川町 伝統のお餅ですが
取材すると
意外な現状が...
ぜひ記事をお読みください!
#朝ドラ #ディーン様 #坂本龍馬 #森優理斗
https://www.nhk.or.jp/kochi/lreport/article/000/73/…
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:14:19
スマホは、本当は「手のひらサイズのパソコン」なのだけど、それでは売れないのでiPhoneは「電話」として発売された。
同様に、ChatGPT(というかLLM)は超絶多用途な〝何か〟なのだけど、それでは俺たちの理解が追いつかないので「Googleのように質問に答えてくれる存在」として登場したのでは…?
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:11:17
東北大学。ChatGPT等の生成系AI利用に関する留意事項(学生向け)
----
・AIの出力をレポート等の解答にそのまま利用することは自身の勉強にならない
・授業によってはAIの利用を禁止しており、場合によっては剽窃とみなされる場合がある
・調べ学習等で使用する場合も~
----
https://olg.cds.tohoku.ac.jp/forstudents/ai-tools…
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 20:10:41
iwama@iPhoneで3Dスキャンする人@iwamah1
ワイのフォロワーがまた一人秘密結社ホロラボのLiDAR怪人に改造されたのを観測した
皆こうなると(?) https://pic.twitter.com/sLjRPu64xV
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 19:19:14
『中世への旅 騎士と城』
につきまして、皆様本当にありがとうございました。
と、いうわけで。
『中世への旅 都市と庶民』『中世への旅 農民戦争と傭兵』も復刊のはこびとなりました。
詳細きまりしだい告知いたします。
#ヒストリ屋
#中世ヨ
https://newsrelea.se/78ObEg
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 19:19:07
https://pic.twitter.com/CyzWL5iqKG
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 17:46:44
/
手ブレ補正とAI追跡機能を搭載📣
\
外出先で気軽に撮影できるスマートフォン用ジンバル✨
215mmまで伸びる自撮り棒はローアングルの撮影に対応🎵
フォロー&RTで「Insta360 Flow Standalone」を抽選で2⃣名様にプレゼント🎁
4/7まで‼️
当選通知はDMにて📩
#ヨドバシプレゼント企画
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 16:18:33
RT
生成系AI(ChatGPT, BingAI, Bard, Midjourney, Stable Diffusion等)について
東京大学理事・副学長(教育・情報担当) 太田 邦史
https://utelecon.adm.u-tokyo.ac.jp/docs/20230403-generative-ai…
posted at 15:12:58
【Twitterの鳥が犬に ユーザー困惑】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459103
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 13:15:00
RT
大規模言語モデルでロボットはどう進化するのか、いい意味で「予測不可能」な未来とは |ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/110427… #sbbit @bitsbbitより
posted at 12:26:36
RT
死んだ後の世界に責任を負う 坂本龍一さんの覚悟 佐々木敦氏に聞く:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR436H8XR43UCVL026.html…
「人間には、「自分が死んでしまったら終わり」だという考え方と、「自分がいなくなった世界に対してどういう責任を負うかを考える」という二つの思考法がある」
posted at 02:40:55
ガストの猫型配膳ロボットが話題だが、40年以上前から店内で配膳するロボットがいる時代を先取りした店が岡山市のお好み焼き店『真珠』だ
店内の真ん中にランウェイがあり、どこかで見たようなロボットが「イ゙ラ゙ッ゙ジャ゙イ゙マ゙ゼ」「オ゙マ゙ヂドヴザマ゙」を配膳してくれて楽しい https://twitter.com/i/web/status/1642865798233624576… https://pic.twitter.com/t25DJGDVXp
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 02:06:01
RT
西濃運輸 社員の奨学金の返済支援 立て替えで利息負担なくす | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230403/k10014027681000.html…
返済金を会社でいったん立て替えることで利息の負担をなくす「奨学金立替制度」
posted at 01:59:56
適応自在AIロボット群と共生することで実現できる、活力ある高齢化社会:平田泰久×落合陽一|ムーンショット型研究開発事業@JST @JST_Moonshot #note https://note-moonshot.jst.go.jp/n/n5a2319ea54b5
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:54:50
富岳の商用機見てきた。やはり光るスパコンはいいねぇ https://pic.twitter.com/Kqyjqjxjdu
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:53:35
ムーンショットって"選択と集中"という手法自体がアカデミア界隈では批判されてきた訳だけど、そもそも集中させてるところがヤバいみたいなパターンだったら本当に目も当てられないな。流石にそんなことはないよね...? https://twitter.com/mainichi30study/status/1642201714198732805…
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:50:19
RT
「人が足りない」ロボット密度倍増 職奪う敵から社会の要に - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC306KC0Q3A130C2000000/…
posted at 01:48:18
無人の自動運転車と衝突したドライバーは通報せず逃げることが多い
https://gigazine.net/news/20230403-self-driving-car-crash-problem/…
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:43:55
【速報】伊高級ブランド「ヴェルサーチ」、本日、突然、中国SNSで声明発表。「当社は中国の国民感情を大切にし、中国の主権と領土の保全を尊重し、1つの中国の原則を支持します」。”チャイナマネー”の前では「西側の倫理観」も無力。欧米ハイブランド、中国を捨てるか、倫理観を捨てるか、苦渋の選択へ https://pic.twitter.com/pNA5nO1A5X
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:42:06
@nojiri_h AIと人間は、別にリソース競合しないので、AIが人間滅ぼす理由ないんですよね。むしろお掃除とか人間に頼る部分も大きい。別に人間が増えてもゴキブリやネズミ滅びずかえって栄えたようなものです。という話を昔しました。
AIvsMen.pptx https://www.slideshare.net/HirooYamagata/aivsmenpptx…
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:37:24
(ご推察のとおりです……と、言いたい気持ちを抑えつつ)この件については完全にぼくの力不足。矢野さんには大変申し訳ない気持ちです。
https://note.com/yanotoshihiro/n/n120b05eeb49a…
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:35:41
世田谷区史の著作権譲渡に反対した学者に執筆させないと決定
東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/241866
執筆者の許可がなくても区側で原稿を修正できる「著作者人格権の不行使」を含めた著作権の譲渡を求められた学者は「行政の解釈で都合よく歴史を書き換えることが可能になる」と訴えていた。
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:22:03
東野圭吾さん、書籍の国内発行部数が1億突破
https://mainichi.jp/articles/20230403/k00/00m/040/116000c…
「まさかの到達に私自身が一番驚いています。最大の功労者は、私の物語世界に付き合ってくださる読者の皆様です」。海外での推定累計発行部数も約6800万部に上ります。
Retweeted by 森山和道/ライター、書評屋
retweeted at 01:08:43