情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@kero_jiji
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

Stats Twitter歴
4,854日(2010/06/11より)
ツイート数
677,734(139.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)35 tweetssource

4月4日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

実際を知らな過ぎるわ
1番共闘他党の応援をやらなかったのが立憲民主だよ
候補者調整に応じなかったのも立憲民主
共産党もれいわも多くの候補者を下ろした
れいわ新選組山本太郎に於いては
最も多くの共闘候補者の応援に走り回り
カラスまでやってたわさ
この言↓は看過出来ないよ twitter.com/basilsauce/sta

posted at 21:14:28

4月4日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

TVメディアはこの件も一切報じない
「預かり税ではありません」
コレをきちんと報じる責任は有るだろうに
やらない…やろうともしない
この事を取っても
放送法の問題について
本邦のメディアは極めて異様な状態に有る
ジャーナリズムの基本姿勢とも言える
政権への批判的な監視姿勢が失われてる twitter.com/donburikanda/s

posted at 20:48:12

4月4日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

@MisaoRedwolf 気位の高い子だと
猫語を解せぬ人間どもよ
こっちの気分くらい読みやがれ!
…ってところが有ったりするからねぇ
そう云う子は
猫を含む他者との間合いに厳しかったりもする

posted at 15:23:49

4月4日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

@simanekomama 風と波が激しくて
イルカは弱っていて大変だったみたい
サーファーの皆さんが頑張ってくれたが
5頭亡くなったってTVニュースは言ってた

posted at 12:32:11

4月4日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

@MisaoRedwolf 内輪のうっせぇなぁレベルだと爪出さんけど
本気の喧嘩だと
目一杯爪剥き出しで猫パンチやるからね
猫はその辺ちゃんと判ってて段階持ってやってるよね
超本気の闘いでは
爪を立てた前足で相手を抱え込んで
後ろ足の爪で抱え込んだ相手の腹部を引っ掻くよね
このキックが強烈
深傷を負うと死んでしまう

posted at 12:22:17

2023年04月03日(月)24 tweetssource

4月3日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

ノーマスクで平気な状況である根拠が有れば
ノーマスクで良いと思うけどね
そう云う根拠無しで
何となくとか
政府が言ってるからとか
上に言われたからとか
…でノーマスクってのは
おバカぢゃね?
…と思っちゃいますわな
…で…感染したら自己責任&自己負担
誰も責任は取らん

感染者数増えてるのに

posted at 18:08:16

4月3日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

武力による国際紛争に加担しない日本だった時代
故に日本はどの国からも称賛され
友好的な関係を築けたのだ
ナイフをちらつかせぬ外交故に
中東諸国との関係も良かったのだ
それが日本を経済的にも
国際社会の中での信頼度でも押し上げた
伝統文化、科学力、産業力…そして平和主義
皆が憧れる国だった twitter.com/mixpie3/status

posted at 16:55:32

4月3日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

奥村靭正氏と井上嗣也氏とは
お仕事で御一緒した事があるなぁ
奥村さんは凄まじく鋭利な感性の方だった
井上さんはひたすら面白かった

posted at 16:44:10

4月3日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

更に発電効率が上げられる可能性と共に
シリコン太陽電池とは発電につながる波長域が違うので
現状でも複合化する事で高効率な発電性能が得られる
課題は大面積化する上での膜の均質化と耐久性能
現状でも10年程度の耐朽性能は有るので
早期の実用化をしつつ高性能化して行ける話
金突っ込めよ!岸田!

posted at 16:30:08

4月3日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

ペロブスカイトってのは鉱物で
灰チタン石=ペロブスキー石で酸化鉱物の一種
コレがどんな鉱物なのかって研究から
光が当たると微弱な発電がある事を見つけちゃった
溶剤に溶かして均質な薄膜化すると
発電量がアップする事が解って
こりゃイケルってなった訳で
現在の発電効率は25%=シリコンと同等

posted at 16:24:42

4月3日

@kero_jiji

ケロ爺@kero_jiji

@morinosee 基本の習熟大事
基本を何度も繰り返し
身体に染み込ませて覚えさせる
助手時代に何千回もやってた
色々なシネカメラのフィルム装填とか
何十年も前の事で
頭は覚えてないけど
癖の様に指先が覚えていたりするんだよなぁ
目を瞑って指先に任せると
装填出来ちゃう
フィルムの時代ぢゃないから使えんがw

posted at 14:30:41

このページの先頭へ

×