coffee-table booksに回収されない建築とは?最近私が個人的かつ妄想的に受けとめていたメッセージ。R.I.P.
posted at 02:52:11
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,978日(2010/04/24より) |
ツイート数 20,490(4.1件/日) |
表示するツイート :
coffee-table booksに回収されない建築とは?最近私が個人的かつ妄想的に受けとめていたメッセージ。R.I.P.
posted at 02:52:11
藝大・青木研M1の「テンポラリーなリノベーションとしての展覧会」、今年は11/19〜11/27の約1週間、有楽町での開催になりました。是非に。
https://www.instagram.com/p/CkFMzityC5N/?utm_source=ig_web_copy_link…
Retweeted by 高橋堅/Ken Takahashi
retweeted at 11:16:11
仁科神明宮 https://pic.twitter.com/HA4ltRwua9
posted at 21:21:35
今日はひたすらマクロ撮影していましたが、佐藤光彦さん、福山さん、河内さんに見つかり建築談義へ💦 https://pic.twitter.com/TrgcV5Qvzf
posted at 23:01:50
『ジャン・プルーヴェ』(TOTO出版2004)この本は再販された方が良いと思います。 https://pic.twitter.com/HIulHYanHw
posted at 23:23:26
@BEANS_Japan enjoy~
posted at 09:19:21
新建築.ONLINEに『ジャン・プルーヴェ展』について書きました。元々は住宅特集9月号向けに書いたレビューでしたが、指定された文字数に収まらず、そちらはサマリー版として掲載して頂きました。ONLINE版はさらに倍ぐらい書いても良かったかな?(ではなく…)https://shinkenchiku.online/column/6203/
posted at 21:13:51
近々、こちらでお知らせしますが、
https://aoki-lab.tumblr.com
東京藝大青木研は、来年度も大学院生を募集することにしました。
来年度をもってぼくは定年退官なので、2年目は他の研究室に移ってもらわなくてはならない
のですが、ぎりぎりまで若い人たちと付き合えればと思い、、、。
Retweeted by 高橋堅/Ken Takahashi
retweeted at 01:09:51
Donna, Donna〜💦 https://pic.twitter.com/UQMDlVbBEl
posted at 15:46:48
遠かった浄土堂 https://pic.twitter.com/mVVeYrU0l6
posted at 01:45:08
明日発売の住宅特集2022年1月号の特集、【最新住宅プロジェクト13題】に「飯能の小屋」が掲載されています。ライフワークとなってますが来年は建てないと... https://pic.twitter.com/S8nDcQURl2
posted at 19:34:14
@maisugiura 超久々に見たら...
おめでとう。こちらは娘が一歳になったよ〜
posted at 02:23:31
VOIDのデザイン@日大 https://pic.twitter.com/9ynq1ONCNR
posted at 23:31:49
@tezzo_n Exactly!
posted at 01:58:15
@yoshihirohorii そうみたいです。切り傷とかもそうですけど骨折とその再生ってすごいですよね。自分は全く意識してないのに全自動で治っていく..まあこれからなんですが笑
posted at 19:33:28
@naohikohino キャンキャン!
posted at 19:05:06
@yoshihirohorii 調子に乗って裸足で作業してたんですよね。マーフィーの法則かしら笑 左側のはカケラみたいです💦
posted at 19:03:57
@naohikohino ありがとうございます。脳から遠いからか、今のところ騙し騙し歩けてる不思議。痛風と間違えられてるだろうなープレイです。
posted at 14:08:24
@yoshihirohorii 自作のローテーブルを抱えていて、窓枠でつまづいてドーン!経験したことのない指先の痛さでした笑
posted at 14:06:37
@hnaomilk ありがとうございます。またやっちゃいました。脳から遠いから?今は鎖骨の時ほど痛みはないです^^;
posted at 13:57:51
20kg超の直撃弾。30分間声も出ない程の痛さだったが、やっぱり折れてた。 https://pic.twitter.com/wxcg6RuqGY
posted at 13:50:18
ヴェポラッブか
posted at 18:15:57
マスクの内側に、ほんの少しヴェポラップ塗ると快適かも。
posted at 16:53:09
東京藝術大学のWebsiteで連載中の「クローズアップ藝大」。国谷裕子さんとお話しました。長いです。https://www.geidai.ac.jp/container/column/closeup_013?fbclid=IwAR0StoHhDiVC4-wXHVDSd8g5cVgtNQTEdVK2kLnHwjnFPNUTcs_ZQhga8-w…
Retweeted by 高橋堅/Ken Takahashi
retweeted at 18:35:57
@tezzo_n あらじゃあ丁度良かったのね。
posted at 18:33:52
@junaoki22 京都おめでとうございます。この記事の最後で知りました。誤植?みたんす→みたんです
posted at 18:31:57
@tezzo_n 今北産業。おめおめ〜。その記事の最後で知った💦
posted at 18:12:42
@yoshihirohorii Who can know? : )
posted at 20:22:56
@maisugiura そうだね。コロナ落ち着いたらまた!
posted at 18:10:28
@maisugiura ^^;
っ努力賞
posted at 18:08:16
@maisugiura 製図二回?
posted at 18:07:01
@maisugiura よかったねえ
posted at 18:04:23
@maisugiura おっ、今見たおめでとう!
posted at 18:02:28
愛車と https://pic.twitter.com/qlA2G1IPxt
posted at 16:07:35
今発売中のI'm home No.111に「姫宮の住宅が」12項に亘って掲載されています。少し前のプロジェクトですが、クライアントによって日々改変されるインテリアや庭も落ち着き、見頃となっております。 是非御笑覧くださいませ。
https://bit.ly/3lrbZpw https://pic.twitter.com/LV8bmDH7Cb
posted at 14:04:48
@naohikohino とりあえずポチりました!
posted at 03:12:58
amazon予約ページも出来た。紹介文がやけに勇ましいけど、でもけっこうマジでこれぐらい重たい本です。一般読者に届くことを目指して書いていますが、もちろん専門家は全員読んで欲しい。: 日本近現代建築の歴史 明治維新から現代まで (講談社選書メチエ) 日埜 直彦 https://www.amazon.co.jp/dp/4065228670/ref=cm_sw_r_tw_dp_QWV94X5KMPN1WBBZFYG3…
Retweeted by 高橋堅/Ken Takahashi
retweeted at 03:08:59
@ti_ti_ooooo 笑。ちなみにあのテキストはニーチェね💦バルト選。焼酎飲みすぎた〜
posted at 11:08:30
@ti_ti_ooooo あれ?舟に引っ張られて自動筆記してた。すんまそん〜アルフォートが舟?
posted at 11:00:30
@ti_ti_ooooo Enjoy〜♪
posted at 04:14:05
@ti_ti_ooooo 異なる海と太陽が、わたしたちをすっかり変えてしまっていることだろう。」……
ロラン・バルト「恋愛のディスクール・断章」より
posted at 04:13:06
@ti_ti_ooooo しかし、やがて抗しがたい使命のよびかけにうながされて、わたしたちは再び異なる海へ、異なる海域へ、異なる太陽のもとへと、遠く離れることになったのだ。–あるいはもう二度とまみえることがないかもしれぬ。もう一度まみえることがあっても、お互いがわからないかもしれない。
posted at 04:11:58
@ti_ti_ooooo いつの日かわたしたちの航路がまじわり、昔そうしたように、二人して祝祭を催すこともあるだろう。–あのころ、二艘のけなげな船は、同じ港で同じ陽をあびて、肩を並べて静かに横たわっていた。まるでもう目的地に着いたかのように、目的地がひとつであったかのように見えた。
posted at 04:05:30
@ti_ti_ooooo 「わたしたちは友人だった。それから疎遠になった。しかし、それは当然のことなのだ。わたしたちはそのことを、はずかしがって隠したり、ごまかしたりしないだろう。わたしたち二人は、それぞれに別の航路と目的地をもった二艘の船なのだ。
posted at 04:03:29
寒いので鎌倉リーフの野菜でシチュー。「紅くるり」と「もものすけ」でつくったら、綺麗なピンクになった💦
https://www.facebook.com/kamakuraleaf https://pic.twitter.com/L2LzoF4SS2
posted at 20:16:42
池袋の新文芸座で刊行記念上映とのこと
https://www.shin-bungeiza.com/schedule#d1219
posted at 17:13:24
渋谷実 没後40周年の節目に、水声社より本が出ました。
http://www.suiseisha.net/blog/?p=13373
『巨匠にして異端』
かくありたき... https://pic.twitter.com/JZYx4brMEJ
posted at 16:52:58
@dannna_o @yoshihirohorii Stain=汚れ≠腐食 ご無沙汰しておりました〜諸々ありまして^^;
posted at 12:54:21
@yoshihirohorii 汚れでは?
posted at 12:33:07
BACCARAT! https://pic.twitter.com/YLuseuWMiv
posted at 20:41:13