情報更新

last update 03/29 14:45

ツイート検索

 

@kei_sakurai
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

Stats Twitter歴
5,341日(2009/08/15より)
ツイート数
70,026(13.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月30日(日)43 tweetssource

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

車両価格が安くても、急速充電インフラが無いので、最初は航続の範囲内での用途になるよね…。商用車と、下駄代わり用途から、って感じになるんかな。

一方で急速充電インフラを構築したら、もう止まらないかも。

posted at 22:15:07

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

ただ現在、4輪は輸入の中古エンジン車が占めてるけど。
同じ価格帯で新車のEVが入ってきたらどうなるやろ。

自前で電池積んでるから、電源はそれこそ太陽光でもいいしなぁ…。

posted at 22:00:16

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

@kappapa03 太陽電池の時に見られた話ですけど
彼ら設備償却期間が短くて、規模拡大しながら数年で全部入れ替えるんですよね。
つまり数年で規模拡大+最新技術に入れ替え、でコストも下がるのを見越して、前倒しで値段を付けてくる。最初は赤字でも、それでシェアを取って規模を確保すれば、黒字にできる。… twitter.com/i/web/status/1

posted at 19:48:53

4月30日

@Beyond_Climate

気候変動の向こう側 🇵🇸🇺🇦🏳️‍🌈@Beyond_Climate

ニューヨーク州が新築住宅への天然ガスの使用を禁止する方針を発表。来週にも州議会で可決される見込み。施行されれば州レベルで初。気候にとっても人々の健康にとってもいいこと。⇒ New York to Ban Natural Gas, Including Stoves, in New Buildings www.nytimes.com/2023/04/28/nyr #気候変動 #環境正義

Retweeted by Keiichiro SAKURAI

retweeted at 15:52:50

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

@SudokuSmith @micacimica 電池が高価なら、普段は一部しか走行に使われないEV車載電池を有効活用する効果が高くなります。

でも電池が安くなってV2Xの手間の方が大きくなったら、定置型でも良いや、となるでしょうね。

posted at 12:14:46

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

一方で、どのぐらいの対価を払うともっと大きな行動変化を起こせるかは興味深いところ。
(たとえば早朝出勤して退勤時間も早める、とか)

posted at 00:51:56

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

V2G参加で変化する行動は、充電ケーブルの抜き差し。
普通は数日~1週間に1回とか、それぐらいで済むので。

ただその手間も、無線充電なら無くせるけど。

posted at 00:42:56

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

・V2Gの供給をしてる最中でも、いつでも打ち切って車は使える

安価にV2Hできるのなら、別に「100円/kWh以上」なんて価格は要らないはず。

posted at 00:41:03

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

一方で別に行動を変えない範囲でも、V2Gに参加する隙は十分あるんよね。
自家用乗用車のうち
・4割は一日中動かない
・日没後の時間帯でも5割以上は自宅にある
・通勤の時間は限られるので、通勤時間帯であっても大多数は自宅もしくは職場で参加可能

posted at 00:40:44

4月30日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

まぁ面倒くさかったらV2Gなんてややこしいことせずに定置型蓄電池でも入れればいいんだけど…どうせそのうち安くなって、V2Gの手間賃と同レベルになったりするだろうし。

ただ国全体で必要なバッテリーの量はおそらく増えるので、国益上は微妙。

posted at 00:09:12

2023年04月29日(土)33 tweetssource

4月29日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

一日あたりの平均走行距離は約23km、電力量にして4kWh程度。昼間に充電した後なら、帰宅前に少々減ってても問題ないケースが多いはず…。

posted at 23:47:52

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

4月29日

@gori_gorima

ごりま@gori_gorima

🇨🇳寧夏回族自治区にある腾格里沙漠にて100万kWのPV稼働(Apr.26)。
・PVは地上3mに設置し、後の耕作スペースを確保
・最終的には1300万kW(投資850億元)まで拡張予定
→GWクラスの営農型PVをやるのかな。これで砂漠緑化できたらおもろいな。
www.sasac.gov.cn/n2588025/n2588(中国語) pic.twitter.com/WtMctq8vJ8

Retweeted by Keiichiro SAKURAI

retweeted at 19:17:56

4月29日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

@micacimica とりあえず思いつく変化としては、機会の最大化のために早めに帰宅し、適宜テレワークする、という動きが起こりそうな気がします。
ワークライフバランス改善にも寄与できそう?🤔

posted at 17:39:11

4月29日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

@micacimica あ、「出来る範囲でV2Gに参加する」だけではなく、「V2Gのために車を使わないこと」まで想定するってことですか。なるほど。
そこまでする前提のシミュレーションは確かに、知らないですね…。

posted at 17:05:16

4月29日

@gori_gorima

ごりま@gori_gorima

🇨🇳のEV補助金ネタ。
・'09〜'22年まで国がBEVなどに補助。'17〜'21年の1台あたりの補助金は6.7, 5.4, 3.7, 2.3万元。2022年はBEVで1.26万元。
・'23年からは国の補助終了に伴い市などが補助。北京、上海では1万元/台。
・BYDの場合、売上に占める補助金は'17は5、'20は2%以下。
→すでに🇨🇳は自立市場

Retweeted by Keiichiro SAKURAI

retweeted at 09:32:53

4月29日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

@suiso118 駐車場も良いですよね。

太陽電池はクソ熱い中東等でも使われてます。日本の夏でも大丈夫。
www.powermag.com/record-low-sol

ちなみに裏側も通風があるのはパネルにとっては「ぬるい」条件です。いちばん温度が上がるのは、裏側が屋根等にぴったりくっついて断熱されている条件ですね。 pic.twitter.com/x2yxKFHj0k

posted at 09:04:34

4月29日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

ZEVの車輌自体はまだ高価だけど、運用は安い。しかも運転しやすく、健康にも良い。
この規制によって健康被害にかかる費用が265億ドル削減され、さらに輸送にかかる費用も全体では480億ドル低減すると見られている。

posted at 08:35:47

4月29日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

排出削減だけじゃなくて、というよりもむしろ、悪名高い大気汚染を引き起こすNOx等の削減にも重点が置かれてる。この点CNGトラックですら、実環境では抑制効果が足りず、規制値を大幅超過することが確認されている。たぶんバイオ燃料等もアウト。 pic.twitter.com/JTuNjkviEt

posted at 08:25:31

4月29日

@kei_sakurai

Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai

カリフォルニアで中型・大型車両まで、それも販売と取得の両方について2036年までにZEV化を義務づける法(ACF)が全会一致で可決。
electrek.co/2023/04/28/cal
特に港との間のコンテナ輸送に使われるDrayage fleetについてはなんと2024年…来年から義務化。 twitter.com/i/web/status/1

posted at 07:59:15

4月29日

@Takashi81121214

佐藤隆 | 溜まり醤油 | アメリカ小売@Takashi81121214

キッコーマンさんが米国でトマト醤油を発表。大豆忌避ニーズ対応商品。とても興味深いです。

先ず、by applying our time-honored traditional fermentation processとの表記から、何らかの発酵/醸造技術が活かされてると理解できます。

一方、原料表示を見る限り米麹は使ってなさそうなので1/N pic.twitter.com/lhq39seQXy

Retweeted by Keiichiro SAKURAI

retweeted at 03:34:04

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

このページの先頭へ

×