情報更新

last update 11/30 20:14

ツイート検索

 

@kazuhito_m
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kazuhito_m

みうら かずひと(SonarQube好き)@kazuhito_m

Stats Twitter歴
5,151日(2009/10/25より)
ツイート数
148,800(28.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年11月30日(木)18 tweetssource

19時間前

@kazuhito_m

みうら かずひと(SonarQube好き)@kazuhito_m

「バイクでの移動」「平日で」という予定をたてているのだけど…なんだよこっから2週間「晴れる日がない」って…。

おかげで「何個かの用事を諦めねばならない」「明日、明後日とかの強行軍」になってしまったやないか。

令和ちゃん、ほんまバランス悪い。

posted at 14:29:49

2023年11月29日(水)20 tweetssource

11月29日

@kazuhito_m

みうら かずひと(SonarQube好き)@kazuhito_m

それにしても、相手が「インボイスありの請求書(?)要りますか?」って聞くもんやから「はい、お願いします」って言うたら「えっ…?」ってものすご怪訝な顔でめんどくさがったので「やっぱいいです」ってなった。

コレ一つとっても、インボイス制度は現場に手間と混乱しか呼んでないし、百害だなぁ。

posted at 18:11:32

11月29日

@kazuhito_m

みうら かずひと(SonarQube好き)@kazuhito_m

ハードオフに電話で
「ディスプレイ(PCモニタ)が”引き取れない”判定となるボーダーライン」
を聞いてみた。

非常に明確で…

「液晶が割れていなければ」

だった。なんなら通電しなくてもいいらしい。
ただ、勿論「引き取りはするが0円査定」もあり得るし、それはコンディションによる世界…納得だ。

posted at 14:40:18

11月29日

@kazuhito_m

みうら かずひと(SonarQube好き)@kazuhito_m

Steamサポートから、返信が来た。

- Linuxはサポート外
- 自分でGitHubのアカウント作ってissueに投げてきて
- もしくは「Steam for linux」コミニュティのスレッド読めば良いかも
- 返金は対応するからどうぞどうぞ

とのこと。

そりゃそうやわなぁ感ではあるものの…うーん、残念だなぁ。 pic.twitter.com/9BFVTav5Q2

posted at 08:14:37

2023年11月28日(火)18 tweetssource

11月28日

@kazuhito_m

みうら かずひと(SonarQube好き)@kazuhito_m

md(mdadm/Linux Software RAID0)の”RAID0”は

1. 違うサイズを束ねてもそのサイズは足し算になる
2. 「2台」とか制約なくいくらでも束ねられる

ので「増設するたびにデータ移し替え・下記戻しで良い」みたいな要件なら、便利にHDDを再利用できそうね。

…ま、そんなゆるい要件はないのだけどw

posted at 17:51:23

11月28日

@kazuhito_m

みうら かずひと(SonarQube好き)@kazuhito_m

@tashipiyo グラボ…の可能性ありますが「3D機能ないアーケード系のゲームパック」なので可能性は薄そうな…。

基本システム要件は「Win10」としか書いてませんからねぇ。
「Steam Play(Proton)」は「動く事を保証してくれない」のかもしれません。

しかし…「どこで死んでるのか判らん」のは困ったもんですw

posted at 08:28:58

このページの先頭へ

×