情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@kaworushido
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

  • 232フォロー
  • 121フォロワー
  • 8リスト
Stats Twitter歴
4,819日(2010/07/15より)
ツイート数
14,077(2.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年09月17日(土)2 tweetssource

9月17日

@140sscard

SS名刺メーカー/文庫・新書ページメーカー@140sscard

画像AI「midjourney」で生成した画像にかんたん表紙メーカーEng sscard.monokakitools.net/covermaker_eng で文字入れしてみました。写真素材とはまた異なる良さがありますね。当方で生成した画像を組み込み素材として追加できればいいなと現在試行錯誤中です。 pic.twitter.com/Dfyr0QwLWc

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 19:25:22

2022年06月22日(水)1 tweetsource

6月22日

@sho_kido

尚貴堂 shokido@sho_kido

「タミヤ瓶」
小さくて機密性が高いので、インクの小分けにとっても便利なアイテムです。しかし、たくさん集まってしまうと収納に困りませんか?

そんなあなたにはこちらをどうぞ。タミヤ瓶をまとめて本棚に収納できるケースです。

オンラインストアにて販売中です☺️
shokido.store/products/inkbo pic.twitter.com/agqsDgYtPU

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 18:05:31

2022年03月24日(木)1 tweetsource

2021年12月29日(水)1 tweetsource

2021年10月02日(土)1 tweetsource

2021年09月29日(水)11 tweetssource

9月29日

@yoshidamitsuya

吉田光弥@yoshidamitsuya

4歳息子が保育園で喧嘩して。マンションのエントランスで泣いてた。

「りょうちゃんが、煉獄さん弱いって…。弱いって。煉獄さん、強いよね。ぱぱ。煉獄さん、強いよね」って泣いてた。

煉獄さん、強かっただろって頭を撫でてた。泣きながらいつの間にか息子は寝てた。 pic.twitter.com/aX4KGgtRS6

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 10:14:16

9月29日

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

そもそも人は熱中や集中を前触れなく中断されるとイラッとするものなので。深く集中してる人の邪魔をするのはとりあえず無作法だから相手の年齢によらず礼儀正しく振る舞うのがよいかと。

posted at 10:08:08

9月29日

@koher

koher@koher

ゲームを無理やり中断されられた子供がキレてゲーム怖いみたいな話あるけど、サッカーやってる子がゴール決めそうなときに入っていって無理やり邪魔して中断させてもキレると思うんだよなぁ。中断させる側の大人が、子供がゲームで今何をしているか理解しようとしていないことに問題がある気がする。

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 10:05:34

2021年09月28日(火)21 tweetssource

9月28日

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

今日はuni-ball one Fの在庫にやっと出会えました。なぜかuni-ball one S だと思い込んでて、店頭で見かけて「Fだったのか……!」と驚いてました。何のFなんだろう。
書いてみたら、目に刺さるほどのくっきりしたハイコントラストな黒インクだった。

posted at 19:38:38

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月28日

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

けど、一般にはリフィルの販売が止まると困ると思うので、どうしてこんな不思議な商品が発売されたんだろうなーと思う。もともと自作リフィルを作れる人がターゲットだったのだろうか?

posted at 13:02:47

9月28日

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

百均じゃなくスリーコインズだったかもしれない。発売当時はこのファイルに合う専用のリフィルも売ってたが、今はもう無い。当然そうなるに決まってるわけだが、システム手帳のリフィルは6穴パンチがあれば作れるので、文具沼人は困らないのだった。A5用紙にバイブルサイズの穴ピッチで穴開ければOK

posted at 12:57:58

9月28日

@paya_paya_kun

ぱやぱやくん@paya_paya_kun

自分にとってストレスまみれな仕事をすると認知能力がめちゃくちゃ下がるので気をつけてください。私は不慣れな仕事を早朝から夜まで上司に詰められながらやっていたら、仕事終わった後にスーパーで迷子になったことがあります。そうした際は早めの相談が大切ですね。

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 12:50:00

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

2021年09月24日(金)3 tweetssource

9月24日

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

@UNKNOWN_lunatic 先生😭質問です!
日記やノートをデコったりしないのに、デコ用のシールやマステを見ると「かわいい😍」などと口走り購入してしまいます。それなのにノートはいつも文字だけでビッシリで呪いがかかっているようなのです。シールやマステはどうすれば消費できますか?

posted at 13:26:55

9月24日

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

早朝から在庫文房具の棚卸しをした。棚が折れそうなぐらいあるw
ついつい買っちゃう100均のマステがバイバインかけたんかっていうぐらいある。このままでは宇宙が滅びる。(ドラえもん)

posted at 08:17:32

2021年09月20日(月)1 tweetsource

2021年09月05日(日)4 tweetssource

9月5日

@u_arts

ユーアーツ【5/13移転リニューアルOPEN】@u_arts

\\ 当店にも素敵なハイカラさんがやってきました…!✨🐈//

寺西科学さんより発売の『大正浪漫ハイカラインキ』が入荷してまいりました!
ぽってりサイズ…デザイン…色味…とんでも可愛いです…

万年筆にもガラスペンにも◎
ぜひ店頭でチェックしてください!👀🌿

#インク沼 #ハイカラインキ pic.twitter.com/M2yrl3QtHR

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 06:09:37

9月5日

@spionia

HOKUSHIN Co.,Ltd@spionia

海外サイトでつけペンの評価が☆5と★1が乱立。★1つは使用した事が無い方々だった。今の筆記具に比べ筆記感キツイ、使用後の放置や水没で錆びる、そもそも消耗品と前提が異なるので低評価も理解出来るんですけどね。それでも残っているのはそれじゃないと書けない字があるからです。 #カリグラフィー

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 06:07:25

9月5日

@shumibun

最新号「趣味の文具箱 2023年10月号 vol.67」9月11日発売!@shumibun

9月6日(月)発売「趣味の文具箱」10月号の表紙を公開!今回は大人気のインク特集号!この号から、ついに新会社ヘリテージのロゴが入ります!
そして、付録の万年筆インクカタログは4桁達成。全1017色のインクの色玉が掲載されています。お楽しみにー! pic.twitter.com/VqwhbbbNE1

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 06:05:46

2021年08月29日(日)14 tweetssource

8月29日

@DIALOG_NOTEBOOK

ダイアログノート®︎|ページ番号入りの小さな方眼ノート(DIALOG NOTEBOOK)@DIALOG_NOTEBOOK

\新商品情報/
全世界で在庫がなくなり次第廃盤、そして販売終了となるオレンジEGに感謝の気持ちを込めて、今回最後の在庫で作りました。ダイアログノートファンの皆さんとこの最後の名作を共有できれば幸いです。
note.com/dialognotebook

#さよならオレンジビック
#ありがとうオレンジビック

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 06:04:51

8月29日

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

私は親にそう言ってお金渡されても残り時間がそもそも足りなければ「物理的に不可能です」ってルール変更を要求してそう。時間の計算と割り算できれば分かるんだから小3ぐらいでもう計算できるもんね。
他人のルールに操られやすい子はゲームに向かないからやめたほうがいいわ

posted at 06:01:47

8月29日

@kaworushido

椎堂かおる@インク沼@kaworushido

今なら一万円使い切ってくるだろうな>RT

女児向けのプリチャンの筐体とかだと追加課金を促してきて、じゃんじゃん100円玉食うもんなあ。
仮に1プレイ3分として5時間だし、物理的に可能なんだったら私は使い切るよw

親はわざと閉店時間に間に合わないタイミングで渡したんじゃない?

posted at 05:57:36

8月29日

@enshot

enshot@enshot

小学生の頃、暇さえあればゲームセンターに出入りしていた。
小遣いとお年玉を全額ゲームに費やしていた。
ある時、父からこう言い渡された。
「1万円やるから、明日1日で全部ゲームをやって使い切ってこい。必ずだ。1円でも残っていたら、家には入れないぞ。」
翌日、喜び勇んで朝一番に(続く) twitter.com/gigazine/statu

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 05:54:50

8月29日

@kaseinoniwa

book cafe 火星の庭@kaseinoniwa

地域にある個人店というのはその土地だけに生育している在来種の植物のようなもので、消えてしまうともう二度と現れることのない、種のない一本の樹木のようなものだと思います。お客様は羽を休めに鳥のようにやって来る。

Retweeted by 椎堂かおる@インク沼

retweeted at 05:48:49

このページの先頭へ

×