情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@kaorun55
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

Stats Twitter歴
5,867日(2007/05/08より)
ツイート数
120,848(20.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年09月30日(金)14 tweetssource

9月30日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

Visual StudioのIDE自体の使い方(基本から応用まで)って、いまはどうやって学ぶものなんだろうか。
自分は積み上げで覚えてきた(抜けもアリ)なので、いまから学ぶ際にどうすればいいのかわからんw

posted at 12:17:53

9月30日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

@type613 そうですよねぇ
ペアプロとかがいいなぁと思いつつ、リモートだとキーボードの動きが見えないのが難しいなと思いましたw

VSに限っては最近はデフォルトで覚えたほうがいいTIPS的なものはたくさんあるので、そういうのをどうやって伝えるか。

posted at 12:31:22

9月30日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

一般的な話として、ソフトウェアエンジニア側で、エンジニアリングとビジネス・経営を両輪で語れる人がもっと増えるといいなとは思う。

posted at 17:56:32

9月30日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

会社に興味を持ってくれる(お客さんも応募してくれる方も)のはTwitterでいろんな技術話をわいわいすることなんだな。

posted at 21:46:06

2022年09月29日(木)23 tweetssource

9月29日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

体力的にきつくてつらいw
(日曜日ディズニー一日目いっぱいして休んでないw)
(このまま週末からの三重・奈良を迎えるw)

posted at 14:02:06

9月29日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

アメーバーにしてもティールにしても、自律組織・自律する個人ってのが難しいんだなという理解(特性、マインドセット)

posted at 14:25:53

2022年09月28日(水)8 tweetssource

2022年09月27日(火)25 tweetssource

9月27日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

開発メンバーの速度を落とさないためには開発に専念できるようにするのがいいのはわかるけど、顧客との対話をして開発内容を決めるとなるといろいろなコミュニケーションも必要で、塩梅が難しいんだけど、どうするのがいいんだろうw

posted at 12:08:56

9月27日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

@voluntas なるほど、ありがとうございます。
その前後のコミュニケーションなどもによるところありますが、個人的な納得感はあります。
ビジネス判断の妥当性のところは調整役の責任においてですね。

posted at 13:22:26

9月27日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

@takabrz1 そうなんですよ。
Activeのスポットと、プレビュー画像に見覚えはあるのですが、前に何かでダメだった気がしますw

めんどくさいので、2号館前にスポット作ろうかと

posted at 20:03:45

9月27日

@kaorun55

中村 薫@kaorun55

そういう意味では、内側に目を向けて自分をよく見せるより、外側に目を向けて上に向かって行くことなんだろうな。

posted at 21:09:45

このページの先頭へ

×