情報更新

last update 03/29 05:40

ツイート検索

 

@kaol
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kaol

kaol, n.@kaol

  • 1フォロー
  • 51フォロワー
  • 8リスト
Stats Twitter歴
6,184日(2007/04/25より)
ツイート数
6,521(1.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2008年06月30日(月)2 tweetssource

6月30日

@kaol

kaol, n.@kaol

コーヒーを飲むのに使うカップをステンレス・マグに変えた。保温性能は驚くほどだし、蓋のおかげでひっくり返してキーボードをオシャカにする心配もない。ただ、パッキンについたコーヒー臭が取れないのが難点・・・と思っていたら、緑茶を入れるとずいぶん改善した。緑茶すごい。

posted at 10:40:50

6月30日

@kaol

kaol, n.@kaol

「あなたのメールアドレスが ~ に当選しました!」というのは古典的なSPAMの手口だが、今日、SPAMフィルタをくぐり抜けて届いたのは「UNI HAMSTRING AWARD PROMOTION」に当たったという報せ。・・・もうちょいマシな名前はなかったんだろうか。

posted at 16:29:19

2008年06月29日(日)2 tweetssource

6月29日

@kaol

kaol, n.@kaol

読了:『怪盗ルビイ・マーチンスン』(ヘンリイ・スレッサー)。・・・軽いのが読みたくて。やっぱりスレッサーはステキだ。冷静に考えると、ルビイって友人として付き合うには相当ひどいやつのような気もするが、まあ。

posted at 13:27:50

2008年06月28日(土)4 tweetssource

6月28日

@kaol

kaol, n.@kaol

読了:『奇妙な論理』(M・ガードナー)。トンデモ/疑似科学撃退本のハシリ。50年前に書かれた本だが首肯できる点が多い。この手の主張をする畸人のプロファイル分析は特に。ただ、「ヨーグルトはバターミルク以上の健康価値はない」とか、さすがに古さを隠せないところもあり。

posted at 08:56:48

6月28日

@kaol

kaol, n.@kaol

疑似科学の代表といえば血液型性格分析。以前GYAOというサイトでユーザー登録の項目に血液型を入力する欄があり、呆れて登録しなかったことがある。……でも、会話のツールとしては実に便利で、イヤだなと思いながらも、つい使ってしまう。

posted at 09:02:32

6月28日

@kaol

kaol, n.@kaol

読了:『柔らかい月』(イタロ・カルヴィーノ)。んー、斬新な着想と表現手法ではあるけれど・・・。目の覚めるようなイメージのものもあれば、なるほどねと流してしまうものもあり。

posted at 20:38:36

6月28日

@kaol

kaol, n.@kaol

書物修復講座: 自分は紙を折るのが下手であると改めて認識した。んー・・・特訓だな。

posted at 20:48:35

2008年06月26日(木)1 tweetsource

6月26日

@kaol

kaol, n.@kaol

ようやく、うちのPCでも新しいDNS設定が反映されるようになった模様。メールの送信テストができなくて困っていたのだ。…結局、テスト自体はそつなくあっけなく完了した。

posted at 00:53:39

2008年06月25日(水)4 tweetssource

6月25日

@kaol

kaol, n.@kaol

サーバーの移転…ドメイン情報更新中。じわじわ DNS が更新されてってるようだが、肝心の自宅デスクトップはまだ古いサーバーにつながる。いやはや。

posted at 10:58:36

6月25日

@kaol

kaol, n.@kaol

ここ何日かの製本記録: ・交差式製本でノートを作成。表紙に薄い紙を使ってしまって実用性は疑問。・先日製本した『三浦老人昔話』をばらして、和綴じにする。目打ちの穴が小さくて、針を通すのにずいぶん苦労した。・20折の折丁を糸かがり (これは宿題)。

posted at 23:49:42

2008年06月24日(火)2 tweetssource

6月24日

@kaol

kaol, n.@kaol

懸案だったレンタルサーバーの移行を実行中。これまでの業者は、SORBS というヤクタイもないスパムフィルタを使ってて、少々の不便には目をつぶってきたワタクシも、こればっかりは我慢ならなかったのだ。

posted at 21:45:33

2008年06月23日(月)2 tweetssource

6月23日

@kaol

kaol, n.@kaol

トベ・ヤンソンのムーミン・シリーズを再読したくなったのだが、近所の古書店には見つからなかった。再読したくなった理由はたぶん、"Rice Boy" だろうな。 riceboy.jho-tan.com

posted at 18:44:55

2008年06月22日(日)2 tweetssource

6月22日

@kaol

kaol, n.@kaol

読了:『三浦老人昔話』(岡本綺堂)。半七捕物帳の番外編というか。実に品がいい。半七もそうだが、聞き書きというスタイルがストイックな文体につながっている。それと、西洋怪奇小説の勘所を見事に受け継いだ人だな、と改めて思う。「世界怪談名作集」のセレクションの見事さからもわかることだが。

posted at 00:36:15

6月22日

@kaol

kaol, n.@kaol

ところで、この『三浦老人昔話』が、前述した交差式製本で本に仕立てたもの。糊を使わないので、開きは抜群だ(やはりノートや手帳に向いてる)。初めての試作品未満の作だが、そのわりに丈夫。天地のチリ出しや露出している綴じ糸の保護は工夫次第で解消できそうだ。また機会を設けて試すとしよう。

posted at 00:56:55

2008年06月21日(土)3 tweetssource

6月21日

@kaol

kaol, n.@kaol

交差式製本、やってみた。折丁は既に用意してあった144ページ(9折)、参考にしたテキストは『手で作る本』(山崎曜)。思いのほか糸を締めやすい。構造がそのままデザインになるのも面白い。天地のチリは構造上、出せないんだろうな。手帳を作ったり、ノートをまとめるのによさそうな感じ。

posted at 22:34:04

6月21日

@kaol

kaol, n.@kaol

「立て板に水」の反義語が「横板に飴」とは知らなんだ。出典は岡本綺堂「三浦老人昔話」。

posted at 23:23:57

2008年06月20日(金)1 tweetsource

6月20日

@kaol

kaol, n.@kaol

読了:『ボルヘス怪奇譚集』おもしろいなあ。たくさんの極小の迷宮で作り上げた迷宮。

posted at 16:42:04

2008年06月19日(木)2 tweetssource

6月19日

@kaol

kaol, n.@kaol

「愛のムチ条例できないか」(読売新聞)…英国のパブリックスクールでは鞭の使用に規則があり、1.肩より高く振り上げない、2.打擲は三度まで、3.叩く場所は尻、に決まってると最近読んだ本にあったなあ。 tinyurl.com/6k4wvf

posted at 09:02:27

2008年06月18日(水)1 tweetsource

6月18日

@kaol

kaol, n.@kaol

昨日、また筋を違えた。先月は左肩だったが、今回は右の首の付け根から肩甲骨にかけて。痛みは相当なもの。先月のもまだ治りきってないというのに。

posted at 20:04:33

2008年06月15日(日)3 tweetssource

6月15日

@kaol

kaol, n.@kaol

ドリップバッグ式のコーヒーを愛飲している。これまで、このタイプではめいらくの「きくのコーヒー」が一番と思っていたが、それに勝るとも劣らないものが見つかった。関西でパントリー等のスーパーを展開している大近の「石焼焙煎」という商品。セールだったのか10袋298円と、価格もよろし。

posted at 13:08:06

6月15日

@kaol

kaol, n.@kaol

前回書いた「石焼焙煎」の価格は別にセールではなく、通常価格だった。「きくの」が5袋で168円だから、コストパフォーマンスも上だなあ。保管も常温でいいし。ううむ。

posted at 18:34:36

6月15日

@kaol

kaol, n.@kaol

圧縮ファイルの「解凍」という表現は、本来ジャーゴンの一種だと思うのだが、企業内の用語集なんかでもなし崩し的に「解凍」になりつつあるなあ。元の英語がmeltとかならOKなのだが、たいていはextractなのでどうもしっくり来ない。unzipならまあ「解凍」でいいか。

posted at 22:43:12

2008年06月13日(金)1 tweetsource

6月13日

@kaol

kaol, n.@kaol

読了:『本と人の歴史事典』。図版多数の書物学コラム章。ざっくりテーマごとにまとめられているが、体系的に何かを学ぶというものでもなく、さほどリファレンス性に富むわけでもない。悪く言えば蘊蓄集で、興味がわかない項目や脱線めいた情報は面倒くさい。でも、興味ひかれる項目は非常に面白い。

posted at 11:35:43

2008年06月12日(木)1 tweetsource

6月12日

@kaol

kaol, n.@kaol

No Rest... p41まで下訳完了。注が必要になるような箇所は少な目。その代わり、文体というか、会話のキャラ付けに気を遣う必要あり。今回の副読本はマイナーなので、訳した方がいいんだろうなあ。

posted at 00:49:49

2008年06月09日(月)4 tweetssource

6月9日

@kaol

kaol, n.@kaol

読了:『南國滑稽譚』(獅子文六)。いやあ、おもしろい。最初から最後までニヤニヤ、エヘラエヘラしながら読んだ。多くは、終戦直後の苦しいハズの時代の話なのだけどねえ。

posted at 12:54:12

6月9日

@kaol

kaol, n.@kaol

Reading: FractMus - 偶然と音楽つながりで。フラクタル理論から音楽を作るというソフト。適当なパラメータを入れて曲を作ることが可能。これで作った曲をマイムのBGMで使ったことがある。 www.geocities.com/SiliconVall ...

posted at 18:20:08

2008年06月07日(土)1 tweetsource

6月7日

@kaol

kaol, n.@kaol

Vistaまわりのローカライズ品質がひどい。 UIでも端々に齟齬(てにをはの誤りや文脈に合わない訳語など)が見られるが、それより何より、リンク先の「SP1 を取得する一番やすい方法は」ってどうよ? tinyurl.com/6aaoku

posted at 10:39:43

2008年06月06日(金)1 tweetsource

6月6日

@kaol

kaol, n.@kaol

読了:『ダック・コール』(稲見一良)。たまたまAmazonで見かけ、その後ほどなくしてたまたまブックオフで見かけ、手に入れた。ハードボイルドかつしっとりした文章で読ませる。

posted at 21:09:00

2008年06月05日(木)1 tweetsource

2008年06月04日(水)1 tweetsource

6月4日

@kaol

kaol, n.@kaol

青空文庫 『推理小説について』(坂口安吾 )。小栗虫太郎の作品をプリントアウトできる状態にした途端、坂口安吾が小栗虫太郎を叩いていた。まあ、その「衒学」の方を読みたいからいいんだけど。 tinyurl.com/5blly9

posted at 17:34:50

2008年06月03日(火)2 tweetssource

6月3日

@kaol

kaol, n.@kaol

前倒しして進めていたのが幸い、時間内で十分終わりそう。それにしても、このせっぱ詰まったときの集中力を普段から出せないものか。

posted at 17:39:19

2008年06月01日(日)2 tweetssource

このページの先頭へ

×