情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@kaol
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@kaol

kaol, n.@kaol

  • 1フォロー
  • 52フォロワー
  • 8リスト
Stats Twitter歴
5,886日(2007/04/25より)
ツイート数
6,517(1.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年02月19日(日)5 tweetssource

2月19日

@kaol

kaol, n.@kaol

今日もお寺とお風呂の日。
まず称念寺。浄土宗のお寺で、法然上人と重源上人にゆかりが深い。正座をしている法然上人坐像が、ちんまりとした感じで、失礼かもしれないが少し可愛らしく思えた。 pic.twitter.com/PPNBKi7DdD

posted at 23:24:46

2月19日

@kaol

kaol, n.@kaol

そして誕生寺。何度も前は通っているが、なかなか入る機会のなかったお寺。
中将姫生誕の地とされるお寺で、中将姫に関連する仏像等が多数。中将姫の両親の像が素朴で可愛らしい。また、阿弥陀如来と二十五菩薩がギュッと詰め込まれたような厨子が圧巻だった。 pic.twitter.com/RQmPLLSc2H

posted at 23:30:12

2月19日

@kaol

kaol, n.@kaol

最後に徳融寺。
このお寺も中将姫と関連が深い。中将姫の折檻に使われた松…の子孫や、中将姫が突き落とされた崖などが残る…とされている。
公開されていたのは観音堂。赤ん坊を手でかかげるような姿の子安観音像で珍しい構図。 pic.twitter.com/6VPmQ0J8f1

posted at 23:35:54

2月19日

@kaol

kaol, n.@kaol

また、吉村長慶…と言うのは、奈良の偉人ないしは奇人?で、アチコチにさまざまな石像を残している人なのだが、徳融寺にはその吉村長慶に関連する石像やお墓がいくつもあった。
何故だろうと思ったのだが、立て札の解説文に、長慶は徳融寺の檀家出身とある。なるほど。 pic.twitter.com/xZZWp0tKKT

posted at 23:43:01

2月19日

@kaol

kaol, n.@kaol

そして、今日のお風呂。大西湯。近鉄奈良駅の近くで、非常に便利。
入ってみると、なんとまあ木製のロッカーだった。浴場の絵は、ペンキ絵ではなく、タイルによるモザイク。
ここも、古き良き落ち着く銭湯だった。 pic.twitter.com/dDMuTn6D6G

posted at 23:49:25

このページの先頭へ

×