奈良市 阿弥陀寺の悲田院。
1月の土日、特別公開中。三躯一仏菩薩(如来?)という非常に変わった仏像(一部でパペットマペット仏像とも言われる)がご本尊。
仏像の写真撮影は許可されているのだが、SNS等の公開不可とのことで御堂の外観のみ。 https://pic.twitter.com/DgBjLeJKZ2
posted at 15:14:16
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,890日(2007/04/25より) |
ツイート数 6,517(1.1件/日) |
表示するツイート :
奈良市 阿弥陀寺の悲田院。
1月の土日、特別公開中。三躯一仏菩薩(如来?)という非常に変わった仏像(一部でパペットマペット仏像とも言われる)がご本尊。
仏像の写真撮影は許可されているのだが、SNS等の公開不可とのことで御堂の外観のみ。 https://pic.twitter.com/DgBjLeJKZ2
posted at 15:14:16
十念寺。おしろい地蔵さんがいらっしゃるところ。電話でうかがったところでは、現在は広く拝観受付はしていないとのこと。 https://pic.twitter.com/DzobacZyHM
posted at 15:18:05
法徳寺。融通念仏宗のお寺。御堂の小さな穴から覗き見るしかなかった毘沙門天を間近で見られて嬉しい。他にも逸品多し。拝観は4時まででゆっくり見られなかった。再訪してもいいな。 https://pic.twitter.com/tadHO7eUw6
posted at 18:47:55
今回の企画、ボランティアガイドさんの解説がつくのだが、ちょっとムラがあり過ぎる。
自分の推測…しかも仏像の様式などからちょっとありえないようなことをおっしゃるような人もいれば、実に詳しく勉強になる解説をしてくださった方も。推測を事実のように語るのは困るなあ。
posted at 18:53:49
お寺の後は、お風呂。京終近くの銭湯、ほてい湯で暖まった。
お寺めぐり+お風呂…は何年か前は時々やっていたが、久々にやってみていいもんだなと改めて思った。 https://pic.twitter.com/voynN9XMed
posted at 18:57:57