IdeaCentre Mini Gen8で、無事にThunderbolt3ドックが動いて、大満足です。 https://pic.twitter.com/H7NBuOEJtz
posted at 18:55:24
Stats | Twitter歴 5,115日(2009/12/03より) |
ツイート数 95,748(18.7件/日) |
表示するツイート :
IdeaCentre Mini Gen8で、無事にThunderbolt3ドックが動いて、大満足です。 https://pic.twitter.com/H7NBuOEJtz
posted at 18:55:24
WINTEN WTC-CC4-BKを買いました。
IdeaCentre Mini Gen8がThunderbolt4に対応している為、安価なThunderbolt4用ケーブルが必要でした。だいたい2,000円。まあ、1本は持っておかないとね。 https://pic.twitter.com/FFqmXH5Ufm
posted at 18:30:37
サンプル百貨店の抽選で、初当選しました! https://pic.twitter.com/yXM6OkhJ2L
posted at 18:55:30
初めて、ニフティポイントクラブ経由で買い物をした。 https://pic.twitter.com/NkUN35ZqKF
posted at 18:55:11
「みずほダイレクトご利用カード(紙カード版)」で振込・ペイジーが利用できなくなります。
…というので、みずほダイレクトのご利用カード(アプリ版)の利用登録をした。
三菱UFJ銀行と同じく、振り込みの度にスマホアプリの起動が必要になるのね。
ますます、スマホの買い替えが面倒になるなぁ。 https://pic.twitter.com/o3a1s6UZ34
posted at 18:56:22
Amazonのブラックフライデー、買ったのは、もちろん食料品ですw
…届くのは、もうちょっと先ですが。
消費期限が気になりますね~w https://pic.twitter.com/rCt9YhlDRf
posted at 18:57:14
ウチのプリンタ複合機、本体は4000円くらいで買った記憶があります。
発売日から考えると、もう10年くらい使っているのか…。
そりゃあ、調子悪くもなるよなぁ。。 https://pic.twitter.com/37GHPkG8WE
posted at 18:55:37
これは…Redmi 12Cかなぁ。。まあ、申し込まないけどw https://pic.twitter.com/nRTYjAVHRu
posted at 12:34:00
今年の独身の日のセールで、アリエクで買ったもの。
小さな防災ホイッスル。とあるサイトの記事で見てしまったので。
百均でも扱えそうな額だが、手元に届くのは来年だw https://pic.twitter.com/up4jjZTbJ3
posted at 18:55:18
ウチのプリンタのファームウェアが、2020年に出ていたのに気づいたので、今更ながら適用。
しかし、それでもWiFiでのオフラインが頻発する。
まあ、USBで繋げば使えるんだから、だましだまし使い続けよう。 https://pic.twitter.com/UWiRHYKvqc
posted at 18:56:42
コモディイイダネットスーパーで買い物した。
クーポンが2枚併用できたw https://pic.twitter.com/ebzRKKDek5
posted at 18:55:45
フォトインクで代用しても、カラーインクはすぐに切れるんですよね。
だからインクの予備は、常に一式確保しとかないと。
しかし、もしプリンタが壊れたら、こういう備蓄も無駄になっちゃうんだよな。 https://pic.twitter.com/UzyxxuLQPr
posted at 19:18:08
今年も鏡餅を売る季節になりましたね。
…明日も最高気温は、20℃超えらしいけどw https://pic.twitter.com/iqry3LYBnx
posted at 18:55:10
@kikumasa1974 そういう対応されたら、当たり前の反応だと思います。
posted at 18:27:13
@kikumasa1974 修理より買い替えだよね。古いし。
posted at 18:18:26
@X68000XVI おだいじに…
posted at 15:56:45
プリンタが不調です。
WiFiがONなのに未接続になり、USBで繋がないと使えない。
時々、プリンタがルーターをロストしています。
その度にルーターを再起動し、ドライバを再インストールして対処しています。
まあ、古いプリンタだからなぁ。。 https://pic.twitter.com/KA5VtB8rlJ
posted at 18:55:43
SBI証券で、明年からの設定ができるようになってます。
原状では、旧つみたてNISAの毎月の設定が、そのまま新つみたてNISAの設定に引き継がれてます。
新つみたてNISAの次回引き落とし日が来月になっているのは、とあるYoutuberさんの情報によると「表示上の仕様」なので、安心していいそうですw https://pic.twitter.com/oh3zfuRmqT
posted at 18:55:13
サポートしたら、「たくさん貰っても食べきれないから」…と、ご近所様から頂いたw https://pic.twitter.com/SHClnvpv7s
posted at 18:55:22
【約9~10kg前後】厳選 温州みかん(傷あり) 、想定より10日ほど早く到着。
うん。さっぱりした甘さ。
56個入っていました。2つ食べて、残り全てを冷蔵庫に。 https://pic.twitter.com/vkDizPck3m
posted at 18:56:00
@yotsugiyon さすがお目が高いw
posted at 19:56:48
@yotsugiyon やはりダイソーが最強なのかもです。 https://pic.twitter.com/UnGH7ELoPX
posted at 19:39:52
@yotsugiyon 値上がりしてる。。 https://pic.twitter.com/FNdN8O7EYQ
posted at 19:37:19
@yotsugiyon 安いほうは、こんな感じ https://pic.twitter.com/o6CPAGHoJ0
posted at 19:34:00
@yotsugiyon ご要望にお応えして。
高い方からビーム状のフレアが出ている感じ。 https://pic.twitter.com/DlEfgUIjKV
posted at 19:08:02
先日、フォロワーさんも紹介してましたが、いわゆるCOBライトという奴。
この2つの価格差は、4倍近くあったりします。
安いほうは、バッテリーの自然放電による消耗が大きかったり、ちょっと筐体がプラスティッキーだったりします。
…でも、機能としては全く問題なく使えるので、満足ですw https://pic.twitter.com/2Mu77KFMca
posted at 18:55:39
液晶付きUSBケーブルで充電を試し、充電の進捗や使用端末によって、ワット数表示とかPDの表記とかが変化することを確認。
製品としてちゃんとしてそうで、一安心ですw https://pic.twitter.com/f9p47NT8Ed
posted at 18:55:40
@Zap2 赤いポートは充電用らしいです https://pic.twitter.com/hyZHZu6MJe
posted at 08:59:52
@Zap2 規格自体も、小数点とかgenとか分かりづらいし、コネクタ形状は一緒だし、ただコネクタを青くしただけの奴とかもあって、カオスですもんね…
posted at 08:51:31
@Zap2 材質や太さやメーカー名でも調べられないから、厄介なんですよね。
ケーブルに印字してあっても、偽造の可能性があるし…
posted at 08:45:25
@Zap2 ケーブルチェッカー、けっこう良いお値段するんですよねぇ。。良い買い物しましたね!w
posted at 08:35:09
65W GaN充電器を活かす為、安い液晶付きUSBケーブルを探して買いました。
アリエクで安いものを注文した時は配送でロストしたので、今回は国内で調達。
TYPE A→Cと、TYPE C→Cの二種を購入。動作確認用にも便利です。 https://pic.twitter.com/2qzxuurYeb
posted at 18:55:21
明年へ向け、特定口座預かりのものは全て売却した。
利益に対する20.315%の税金って、やっぱ大きいよ。。
新NISAでは非課税になるんだから、移してしまうべきでしょう。
このぶんは、成長投資枠で買い替えの予定です。 https://pic.twitter.com/quTKwOZeEb
posted at 19:02:35
Googleアンケートモニターで溜まったポイントで、LINEコインをチャージした。
期限切れになるのは、もったいないですからねぇ。 https://pic.twitter.com/QmpCl2foxi
posted at 18:57:01
最近のPCサポートでの頂きもの。
自分では買わないものを食べる、良いきっかけになりますw https://pic.twitter.com/HfgPqOlfKa
posted at 18:55:18
WAVLINK UG7601Hのレビューを書いたことで、もらいました!
各ポートにON/OFFスイッチのついたUSBハブです。
ちゃんと動いて、満足です! https://pic.twitter.com/yJx56Ams5k
posted at 18:50:27
楽天のお買い物マラソンで買った、村田蒲鉾【お試しセット(10種)】。
とても美味しかったです! https://pic.twitter.com/TelcYTA2ft
posted at 18:51:03
@riceflow それで売れればいいんですけどねぇ。
posted at 13:22:27
@riceflow 冷麺の素として再発売されたりしてw
posted at 09:02:31
@riceflow スープだけだと、更に「何処が冷麺なんだろう?」となりがちです。それで安くなっているのかもしれませんね。
posted at 08:54:58
@X68000XVI はい。だから味のイメージが無くてw
こんな味だったかと、迷ってしまいました。
posted at 00:05:59
@X68000XVI つゆだけです。麺も具もないです。だから物足りないんですよね。。
posted at 23:01:59
冷麺って、こんな味だっけ?
1日に何本も飲むものではないけれど、辛いスープだと思えば、飲み干せます。
程よい酸味と、わりと刺激のある辛みと、複雑な野菜の風味が感じられます。
一回味わえば充分だと思いますが、買ったことを後悔するような物でも、罰ゲームになるような代物でもないと思います。 https://pic.twitter.com/3odzXpbOXJ
posted at 18:02:51
@X68000XVI 明日のレビューをご期待くださいw
posted at 19:43:41
@X68000XVI 夏場にこの価格なら、売れてた…かなぁw
posted at 19:25:18
@Zap2 私のカラダは安い物で作られているので、ある程度のものは「モッタイナイ」の一言で食べ尽くしますが、どう手を加えても方向性の変わらない味って、厄介ですよねぇ。。
posted at 19:16:17
@Zap2 最悪、料理のベースにでもすれば大丈夫だと思いました。
甘い考えかな?w
posted at 19:04:55
@Zap2 チゲも買いたかったけど、価格が倍もするので断念w
posted at 19:01:22
安かったから、買ってみた。ネタで60本は、多かったか?w https://pic.twitter.com/sbTfE3hq76
posted at 18:56:03
IdeaCentre Mini Gen8のBIOS、また更新が来てました。 https://pic.twitter.com/j9uOZO3KQy
posted at 19:01:12