情報更新

last update 06/03 01:31

ツイート検索

 

@ka_
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ka_

@ka_

Stats Twitter歴
5,714日(2007/10/12より)
ツイート数
219,245(38.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年03月31日(木)46 tweetssource

3月31日

@osaka_seventeen

蝉川夏哉@osaka_seventeen

カツアゲしようと殴ってきたチンピラが、意外に抵抗する相手に対して「待て待て待て。分かった。一万円出せと言ったけど、七千円でいいし、七千円も明日払ってくれたらいいよ」みたいなこと言い出しても、譲歩ではない。

Retweeted by

retweeted at 21:31:37

3月31日

@ka_

@ka_

これでまた6月くらいに7500円相当のマイナポイント貰えるのね

posted at 21:11:43

3月31日

@ka_

@ka_

公金受取口座の登録がマイナポータルで一瞬で出来て「これだよ望んでいたものは」ってなった

posted at 21:09:21

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

3月31日

@ka_

@ka_

音ゲー引退…はしないんですが,最近ゲーセンを出た後さすがに耳・聴力へのダメージがこれ無視していいものじゃないよな…という自覚が出てきたので…
意識してまず行く頻度は減らします…

これはガチのやつです

posted at 19:43:09

3月31日

@tokoh_

とこは@tokoh_

突然ですが音ゲーを引退します。
理由は2月に引退した時にスイッチを購入し、5年の間に出てきたゲームを沢山プレイして楽しみたいと思ったからです。
音ゲーを通じて沢山の方と交流させていただき、みなさん今まで本当にありがとうございました。
ちなみに復帰予定は来年度です。

Retweeted by

retweeted at 19:41:05

3月31日

@tetosiki

辺境伯テト式@tetosiki

「事故で枯れ木になった松の森を伐採したが、汚染が酷くて輸送できない。埋めるしかない…」
「木は土に還るが、放射物質は残り続け、いずれ地下水が汚染される…この地を棄てるしかない…」
「なんて事だ…人間はなんて愚かなんだ…」

36年後
ロシア兵「ここを防御陣地とする!!塹壕を掘れ!!」

Retweeted by

retweeted at 19:36:42

3月31日

@ka_

@ka_

CFnのスタックをうっかり消してしまえないようにしたいって思うところがあったりしたんですが,消えちゃ困るリソースの DeletionPolicy を軒並み Retain にしておけば良いわけですね.

posted at 19:34:43

3月31日

@suna_kago

籠原スナヲ@suna_kago

これに関しては、
「男が『俺の飯ある?』と訊いてきたときは、マジで文字どおり飯があるかどうか訊いているだけ。なければないと答えるだけで大丈夫。『なんで俺の飯がないの?』という非難のニュアンスはないので、変に裏読みして傷つかないでほしい」
という知人男性の言葉がベストアンサーでした。 twitter.com/mochi_16_n/sta

Retweeted by

retweeted at 18:26:52

3月31日

@DEG_2020

DEG@DEG_2020

メタマスクのモバイルアプリ、iPhoneの新機種転送でそのままウォレット持ってけるのは便利だけど1つの攻撃ポイントになりそう。

Retweeted by

retweeted at 18:24:51

3月31日

@ka_

@ka_

DeletionPolicyをRetainにしてスタックを作りつつ既存リソースをID指定してインポート…CloudFormation完全に理解した

posted at 18:19:55

3月31日

@nabekichi32

なべきち@nabekichi32

俺からしたら、下駄なんか履かなくていいから、理解してないならしてない分、点数取れないのがある意味理想なのよ。勘違いしてるこっちサイドの指導者も多いケド、入試で下駄履くと、そのあと困るのは君ら自身になる。だから頭の片隅にそういうのは入れといてほしい」

Retweeted by

retweeted at 17:37:20

3月31日

@nabekichi32

なべきち@nabekichi32

中学生は今日も物理だったので「分からないコト/問題にぶち当たったとき、コレは数学とかでもそうだけど、解き方を思い出すとか解き方を調べるとか、そういう姿勢は君らの理解を正しくしないから、必ず”定義に戻る“コトを意識するよーに。俺ら側の仕事は点数取らせるコトの側面もあるけど、

Retweeted by

retweeted at 17:37:16

3月31日

@ebiebi_pg

えび@プログラマー@ebiebi_pg

Linuxコマンドオッサンと若者

shutdown -r now → O3
reboot → 若

tail -f → O3
tailf → 若

※shutdownは電源がどーのこーのーという細かいツッコミお待ちしております。

Retweeted by

retweeted at 16:29:24

3月31日

@mizchi

mizchi@mizchi

SPA vs MPAの議論、利用者目線でほとんどのサイトが MPA でいいのは同意なんだけど、提供側としてある程度の体験を提供しようとするとSPAだよねになり、サービス事業者は自分のサービスの重要性を無限に見積もり、どの会社のフロントエンドも現場でSPAを要求されるバグがある

Retweeted by

retweeted at 15:52:45

3月31日

@jingbay

高梨陣平@jingbay

広くOSSで使われるZlibにクラッシュのバグ。CVE-2018-25032,。2018年に問題は既に知られていたが修正されず、これまでCVEも取得されてこなかった。悪意ある変更を施したzipファイルにてアプリやサービスを落とすことが可能。ZlibをZlib version 1.2.12に上げること。OSS開発者に情報を広めること。 twitter.com/TheRegister/st

Retweeted by

retweeted at 14:44:13

3月31日

@ka_

@ka_

個人的にメインがIIJmioのドコモ回線なのでバックアップ用にKDDI回線を持てるという意味でもpovoはたすかる

posted at 14:42:15

3月31日

@ka_

@ka_

povoそろそろ180日目なので220円払って上手く行ったら他人にも雑にニ回線目持っておきなよって勧められる

posted at 14:39:52

3月31日

@Silent_sea_moon

静かの海🇲🇲@Silent_sea_moon

そういえば先日日曜、フジテレビの取材してる人に
スーパーで話かけられたけど、
「4月からの商品値上げに怒ってますよね?」
と言う誘導で嫌だったな。

「それより電気料金ですかね。原発を…」
って言ったらスパーッと去って行った。

ほんと、欲しい意見だけを「取材」するんだねー。

Retweeted by

retweeted at 14:13:53

3月31日

@hoppou_erika

北方領土エリカちゃん@hoppou_erika

ロシアによるウクライナ侵略が続いている…

力による一方的な現状変更は決して許すことができないピ!

終戦時、北方領土ではどんなことが起こったのか知っているッピ?

ソ連は、当時有効だった日ソ中立条約を一方的に破棄し、終戦宣言後に
北方領土を占領したんだピ。 pic.twitter.com/IWPPv9aQ4j

Retweeted by

retweeted at 13:13:00

3月31日

@CorocoroWeekly

週刊コロコロコミック【公式】@CorocoroWeekly

#週刊コロコロ 毎週木曜配信は、まえだくん @maedakun_PR 先生の #ぷにるはかわいいスライム です。本日配信の第4話では、新キャラ・南波(なんぱ)が登場!! 遊び人と言われる南波がきらら先輩に急接近、どうするコタロー!? ぷにるのかわいい変身も必見です!! www.corocoro.jp/episode/326975

Retweeted by

retweeted at 12:07:25

3月31日

@awawa33p

awawa33@awawa33p

エスパー魔美の「あいつはけなした、僕は怒った、それでこの話はおしまい」はよく引用されるけれど、同じ言論の自由を扱ったこれにはほとんど触れられないのは、そういう向きにウケが悪いんですかね。すごくいいエピソードなんですけれど。 pic.twitter.com/5nhVFBU0vO

Retweeted by

retweeted at 02:06:45

3月31日

@kumagi

くまぎ@kumagi

PythonやRubyのほうが開発効率が良いと思ってた時期はあったんだけど、競プロ見てるとC++11ちゃんと使ったコードはRubyなどと比べても倍も長くないし、デバッグの効率もvalgrindやらgdbやらrrやらに加えて配列を出力するループをスニペットで書くようにしたあたりから大差が無くなってきた。

Retweeted by

retweeted at 01:02:09

3月31日

@antsu_ozisan

おじおじさん@antsu_ozisan

バイバイ、みんな…
この言葉を残してYUZOは消えた…

それからしばらくしてDefiの片隅に現れたDEX取引所…そこで採用されていたのは…SFD!!

そこにいたんだね…YUZO…。

Retweeted by

retweeted at 01:00:06

3月31日

@ka_

@ka_

ちょっと待って.もしもbitFlyerがBinance傘下になって今のBinanceを日本人は使えません(LiquidとFTXの関係と同じような話)ってなったら流石にそれは困り申すぞ.まだ何も分からないけど…

posted at 00:57:16

3月31日

@ka_

@ka_

@kazuhito_m おつかれさまでした.文字も厳しいですし途中で「ここエラー出てますね」って言われて初めて赤い波線に気付いた(背景とほぼ同化してた)とかもありました…てコメントすれば良かったですね

posted at 00:44:58

2022年03月30日(水)16 tweetssource

3月30日

@ka_

@ka_

@tawa4x 一回揃え方覚えてしまえば割と大丈夫ですよ

そのうち自動でバラバラにしてくれる機械が欲しくなってくる…

posted at 23:07:20

3月30日

@ka_

@ka_

@4p_t 応援しております.古賀さんは安心して他人に推められる最も誠実な数学系YouTuberだと思っておりますので,今後も活動の継続を期待しています.

posted at 21:12:46

3月30日

@ka_

@ka_

ひとまずこれで
JPY→BTC→MATIC(か何か)→二次流通JPYC
は問題なく行けそうかな…?

posted at 20:42:11

3月30日

@ka_

@ka_

GMOコインから普通にBinanceにBTC送れましたよ.とは言っても登録してた送付先アドレスがBinanceの自分のものだよ,って追加情報を登録する必要はありました.明後日(4月1日)になるとまた変わってくる?または,Binanceの方でKYCが終わってないとダメだったりするのかな…

posted at 20:39:45

3月30日

@ka_

@ka_

マイナンバーカードの公金受取口座登録が2日前から出来るようになってたの全然気付いてなかった

posted at 18:06:58

このページの先頭へ

×