記録4分.GG
posted at 23:56:49
Stats | Twitter歴 5,721日(2007/10/12より) |
ツイート数 219,292(38.3件/日) |
表示するツイート :
記録4分.GG
posted at 23:56:49
ので…
for i in *; do
if [[ ${i##*.} != jpg ]]; then
rm -f ${i%.*}.jpg
fi
done
こうか
posted at 23:56:18
${i%.*}
これでファイル名だけ取ってこれる
posted at 23:55:42
if [[ ${i##*.} != jpg ]]; then
fi
これで拡張子判定は出来る
posted at 23:54:51
for i in *; do
done
しつつ…
iの拡張子が != jpg のとき…
posted at 23:53:04
プログラミングRTA
123.jpg
123.png
のように名前だけダブっているファイルがある場合は .jpg の方を削除する
posted at 23:52:34
4000件程度のCSVだから全部読み込んで難しいこと考えず文字列検索するだけでいいんだよな多分.
posted at 23:47:12
自分で画像は用意しつつ,必要な画像を検索する機能だけは提供する,個人利用用の新生AikatsUP…MykatsUPというのを作ってしまうのはどうか?とか考えてる.名前が気に入ったので先に言っておく.一生実装しないかもだけど.
posted at 23:45:42
拡張子取ってくる機能が use std::path::Path してくれてるから,ここでもう一々書いとく必要無かったのか.削った.
https://github.com/kaosf/AikatsuDOWN/commit/b4fd0bacfc7df94df9dbeecf4e72c01c948f5a1b…
posted at 23:43:20
いやーしかし… Rustの文字列のstrだのStringだのOsStrだの,全然その違いを習得出来てないな自分.マジで分からん.
posted at 23:38:08
3000台中盤になると全部pngになってきたな.時代の変化が感じられて面白いな…
posted at 23:35:05
とても重要な事項で,全プログラマに聞いて欲しいことなのですが…
https://github.com/kaosf/AikatsuDOWN/commit/822f31510d47879fc7889f5769df61e78f833f3d#diff-42cb6807ad74b3e201c5a7ca98b911c5fa08380e942be6e4ac5807f8377f87fcR24…
println!("{id}: Skipped");
ここは
println!("{id}: おもわずスキップス♪");
にしておく方が,真にアイカツ!用のツールとしてあるべき姿でしたね.
posted at 23:31:28
2000いくつくらいから,急に jpg が jpeg に全部変わってて結局半分くらいやり直しになってるな… https://pic.twitter.com/1XM2DvPlmL
posted at 23:25:34
やっぱ8000秒以上待つより中断してやり直す
posted at 23:23:20
あー…自分で作った「既にあるファイルはスキップする機能」をここで使えば「拡張子が変わっただけのファイルだけもっかいダウンロードする」に出来たのに…一旦 target/images/*.jpg を全部退避して動かしてしまってる…
posted at 23:20:16
@okuramasafumi 流れるように文章を書くようにコードを書いていてそれでいて自然に感じる…のがRubyの魅力だと思っていますので,あると多分ちょっとだけ「いいね」ってなる気がしてます!
ただ,誰かのコードを壊してしまう事態にならなければ良いのですが…
posted at 23:17:58
ところでお恥ずかしながら
cargo run
が
cargo r
だけでいいの知りませんでした…
posted at 23:15:15
CSVを見てリネームしていくのもしんどいし…時間かかるけどもっかい動かしてみるか.いまんところ .jpg 以外は無いな… https://pic.twitter.com/25ehaDjYq4
posted at 23:14:31
どれ…
https://github.com/kaosf/AikatsuDOWN/commit/98bc1832fdae6f7b9c107e856e75debdd0332b86…
(merged upstream/master)
posted at 23:11:37
@_Alignof Fork先でも取り込んでもっかい動かしてみます!
いや…CSVを見てリネームしていくだけで良い…のか…ですね.
posted at 23:03:24
自社開発メガベンチャーをわずか半年で鬱退職した雑魚エンジニアの話|JoanOfArc https://note.com/joan_of_arc/n/ned510ca913c7… "「このコードは既に十分に綺麗だから、(コメントは追加してもいいけど)リファクタリングする必要はない」" 一生リファクタリングしている自分とは仲良くなってくれなさそう。 https://twitter.com/i/web/status/1659893123085144064…
Retweeted by か
retweeted at 22:53:21
欝になるのも仕方ない
俺なら1日目で辞めてる
> 入社すると、まずキラキラのノートパソコンを渡されました。もちろん Mac Book Pro です。 https://note.com/joan_of_arc/n/ned510ca913c7…
Retweeted by か
retweeted at 22:53:06
オーバー〇〇ド #ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん https://pic.twitter.com/YnqpZxbpgT
Retweeted by か
retweeted at 22:47:28
昼間書きそびれてたので思い出したように書いとく
posted at 22:44:09
宝石を使ってのコンティニューは当然使う前提,タフモフ,…これらが蘇るの本当に面白い.
描き下ろしのたくさんの衣装かわいかったねー…とか全然ならない.
posted at 22:43:30
アイカツとソシャゲ,プリパラとソシャゲの組み合わせを思い出すとき,「ああ,楽しかったねぇ」になるのに,
プリキュアとソシャゲ
になった途端に,存在しないはずのメキシコの荒野の記憶,リカルドという屈強な男,広がり続ける黒いモヤモヤ,全然削れないHP,…
posted at 22:42:42
ゲームの腕前を表現するときに「友達の中では一番上手い」って言うの最高ですよね.嘘は言ってないし,実際はガチ勢の中ではお話にならないレベルだよ,っていうのも凄く伝わりやすい.そう思ってます.
posted at 22:32:21
Vimでのスペルチェッカーって結局みんなどうしてるんでしょうか?
set spell
すると色がめちゃくちゃになって使うのやめた記憶があり…
posted at 22:28:39
VSCode使ってる人全員へ
何も考えずにコレ入れておきましょう
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=streetsidesoftware.code-spell-checker…
posted at 22:26:54
すみませんどうしても気になっちゃったので…
https://github.com/kaosf/AikatsuDOWN/commit/b6041ecf6431d59d00041aee52eaa704fcfc7923… https://twitter.com/_Alignof/status/1659908278284083202…
posted at 22:25:59
この図見て笑った
https://youtu.be/2hXNd6x9sZs?t=475… https://pic.twitter.com/bB8gK6SUse
Retweeted by か
retweeted at 22:12:23
マズイですよ!!!!!!!!! https://pic.twitter.com/TMDsHgbhiT
Retweeted by か
retweeted at 22:09:49
花冠 #ホワイトタイガーとブラックタイガー https://pic.twitter.com/ysP7Ok4far
Retweeted by か
retweeted at 22:09:33
こういうの,基本的にデフォルトで用意されてるモノは汚さず保ちたい,独自の改変があるならケツに付け加えたい,と思う派.
posted at 22:08:52
これ,追加する行をファイル末尾にするべきだったな…
https://github.com/kaosf/AikatsuDOWN/commit/ee152708d6446a5c067e89e1a13c1f4f8f19581f#diff-bc37d034bad564583790a46f19d807abfe519c5671395fd494d8cce506c42947R5…
posted at 22:08:09
ポップン,エクストラステージそのものは今でもあるか.忘れてた.コスパ (1曲辺りの単価) 悪いので選ばないし…
posted at 22:05:15
そうそう,jubeatは「一緒にプレイしてる誰かがクリアしてくれれば自分が失敗しても大丈夫」っていう,事実上の途中閉店なしだったのも初心者には良かったですね.
posted at 22:00:58
※これは以前につぶやいたけどゲームセンターというのは昔は基本的に「100円で時間潰させてあげるよ,上手にプレイ出来たらより長い時間潰せるよ.頑張って」があったからなんです.しょうがない.
posted at 21:55:40
あれには理不尽を感じずには居られなかったよ…どうしてより練習したいはずの人が2曲目閉店食らって上手な人ほどたっぷり遊べてるんすか…って…
posted at 21:54:14
昔はポップンでエクストラステージっていうのがあってね…上手な人…っていうかほとんどの人は皆1クレ4曲をデフォとしてやってたのよ…
私なんかその当時は今よりもっと圧倒的に下手くそだったからビクビクしながら1クレ2曲になったりしてプレイしてたのよ…
posted at 21:53:32
スペースカーニバルをポップンでやりた過ぎるんですよ
posted at 21:49:22
@kamiya344 誰かー!助けてー!これ絶対酷い沼に誘ってるやつ!
posted at 21:45:35
弐寺はイージーゲージのオート皿でやるレベル6くらいで丁度いい感じなんよ
posted at 21:43:30
8.最後にフォロワーに一言
ゲーセンで音ゲーが出来る文化は十年後の存続が怪しいと思っています
推しは推せるときに推せ
業務用筐体で出来る音ゲーは出来るうちにやれ
posted at 21:38:53
7.ライバルプレーヤーを3人挙げる
今はいない…ポップンクラス95くらいの人いないかな…
posted at 21:38:34
6.失敗したと思ったこと
もっと昔からポップンやってればよかったね
けどガイドSEなしFAST/SLOW表示なしAとかSとかの評価なしの時代の環境で今くらい出来たのか…?というのも思う…
posted at 21:38:23
5.1番頑張った曲
これは圧倒的に
スペースカーニバルEXT
ジャケットも曲も大好き過ぎてこれがどーーーーーしてもクリアしたくてjubeat頑張ったのが始まりな感じ
posted at 21:38:03
4.好きなコンポーザー
TERRA
劇団レコード
思い出せないけど他にも「ああこの人(グループ)も好きですわそういや」ってのいっぱいあると思う
posted at 21:37:39
3.音ゲー始めたきっかけ
ビートマニア家庭用がデビューだけどあんまり関係ない
jubeatが版権曲多くて楽しくなってやり始めた感じ
指の地力を上げるために始めたポップンが楽しすぎてそればっかりやるようになって約10年が経過…
posted at 21:37:24
2.自分のプレイスタイル
友達の中では一番上手い
ゲーセンの中では下から数えた方が早い
をモットーに…はしてないんですがそんな程度にしか成れてません
自分が楽しむ様子が少しでも伝わればいいな…と思ってやってます
posted at 21:37:01
1.やっているゲームと実力
指: エクセレント取れたら踊って喜ぶ程度の精度
ポップン: 最高48,イージー49,パフェ97k量産機
弐寺: レベル6クリア出来ないよ!
太鼓の達人: プリキュア曲だけ年に数回レベルでやるよ!
ノスタルジア: 人差し指だけでプレイしてるレベル!
他にもあるけど全然やってない
posted at 21:36:35
いいねRTなんて無くても語りますね
1.やっているゲームと実力
2.自分のプレイスタイル
3.音ゲー始めたきっかけ
4.好きなコンポーザー
5.1番頑張った曲
6.失敗したと思ったこと
7.ライバルプレーヤーを3人挙げる
8.最後にフォロワーに一言
#音ゲー用自己紹介
posted at 21:35:54
4.好きなコンポーザー
👑Sota Fujimoriさん(はじめてANDROMEDAを聴いたときは音楽への感覚が爆発的に変わった)
Dirty Androidsさん
kors kさん
lapixさん
Nhatoさん
上野圭市さん
他にもたくさん……!挙げきれない!
Retweeted by か
retweeted at 21:33:41
3.音ゲー始めたきっかけ
中学生の時、親友の家に遊びに行ったら親友の兄上が家庭用DDR(足マット)でGET UP'N MOVEを踏んでいるのを見て、たのしそう!曲かっけぇ!三連符!(?)と衝撃を受け、そこからずぶずぶ
Retweeted by か
retweeted at 21:33:39
2.自分のプレイスタイル
好きな時に好きな曲を好きなだけやる♡
好きな曲だけフルコンや高スコアを取って悦に浸るタイプ。
練習譜面とか運指とか実力上げたいとかあまり気にかけたことがない意識低めのエンジョイ音マー。
Retweeted by か
retweeted at 21:33:37
1.やっているゲームと実力
コナミの音ゲームはほぼ全部😊
クレ数順だとビマニ>ポップン>ギタドラ>DDR>ノスタルジア>リフレク>ボルテ>ユビート
他社はグルコス>Muse Dash>チュウニズム>DJMAX>DEEMO>VOEZ
実力はどれも上の下くらい?
ビートマニアだけはチョト自信ある
Retweeted by か
retweeted at 21:32:51
たわしさんはいいねRTで語ります
1.やっているゲームと実力
2.自分のプレイスタイル
3.音ゲー始めたきっかけ
4.好きなコンポーザー
5.1番頑張った曲
6.失敗したと思ったこと
7.ライバルプレーヤーを3人挙げる
8.最後にフォロワーに一言
#音ゲー用自己紹介 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/867374
Retweeted by か
retweeted at 21:32:49
ForkしたAikatsuDOWNにチェックサム置いときました.Twitterが返してくる画像がバイナリレベルで常に一致しているのかは不明なのですが…誰か確認してくれると嬉しいです!
https://github.com/kaosf/AikatsuDOWN/commit/7238016dd3425ca72501a0f0d5b206d2015cfb36…
posted at 21:19:21
NO CONTEXT HUMANS 👤@HumansNoContext
https://pic.twitter.com/NzhZNNOYTC
Retweeted by か
retweeted at 20:20:53
音ゲーで学ぶ英会話
「ねえ!一番難しいのやってよ!」
Learn Japanese with rhythm games
"Hey! Please play the most difficult chart!"
#太鼓の達人 #チュウニズム #IIDX #DDR https://pic.twitter.com/VszEIhcMEh
Retweeted by か
retweeted at 20:16:38
オメーこんなのBashなら
[ -f ${save_path}${id}.jpg ]
だぞ
posted at 19:31:06
std::path::Path::new(format!("{save_path}{id}.jpg").as_str()).exists()
ほんとにこんなに色々せにゃいかんかったっけ????
posted at 19:30:01
aikatsupサービス終了か〜…ゴニョゴニョしとくか〜…おっ!
posted at 19:22:10
やっぱりRustの文字列の扱いが難し過ぎる
posted at 19:20:18
https://pic.twitter.com/t97xQB0uEd
posted at 19:19:18
OSSカツドウ!
https://github.com/kaosf/AikatsuDOWN/commit/822f31510d47879fc7889f5769df61e78f833f3d…
posted at 19:19:11
暗い夜道を一人の男が歩いていた。そこにロングコートに長い黒髪の女が現れた。女はマスク越しに
「私、綺麗?」
と訪ねた。男がマスク越しでは解らないと告げると、女はマスクを外し
「これでも?」
と、耳まで裂けた大きな口を見せた。
男は女の肩を掴み
「その裂けた口、治るかもしれんぞ(ギュッ
Retweeted by か
retweeted at 18:35:47
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
同人誌印刷ってなんか日本の即売会文化と、SNSで可視化されてることでなんとなく普通と思われてるのかもしれないけど、数万〜何十万円かけて自作の本を大量に印刷するってもう十分ぶっ飛んでる行為ですから…。
Retweeted by か
retweeted at 18:03:57
「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」
コミックス4巻発売!
帯を描かせていただきました!
世紀末の新たな伝説を目撃せよ!
めっちゃ面白いから!! https://pic.twitter.com/ywH2aMUL0G
Retweeted by か
retweeted at 18:03:46
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使@KorsunskySergiy
ようこそ、日本へ!
Ласкаво просимо до Японії, пане Президенте!
Welcome to Japan, Mr. President! https://pic.twitter.com/15fnJmZUHu
Retweeted by か
retweeted at 18:02:24
なんかどうしても is_a? Array に違和感があったので kind_of? Array にした
posted at 18:00:16
Rubyくんさぁ
is_a? の alias として is_an? くらいあって下さいよ
posted at 17:59:10
> 社会堕ち(型のない言語を学ぶこと)
これ好き、最近の俺はマジでphpとjavaなので、趣味時間はRust全振りに切り替えようかなと思ってる
Retweeted by か
retweeted at 17:54:44
やはり各国首脳が資料館に入ることに難色を示していたのを、岸田首相が粘り強く交渉して漕ぎつけたらしい。ブチャでの惨状を目にした時、だれに言うでもなく「ちゃんとやらないといけない」とつぶやいていたという。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98879.html…
Retweeted by か
retweeted at 17:54:10
ぷにるはかわいいスライム公式@第3巻発売中!!@PUNIRUcorocoro
週刊コロコロコミックは大人も子供も楽しめるWEBまんがサイトなんだ!👨👦👩👧
家族みんなで読んで楽しめる!
最新第39話が公開中です!
https://www.corocoro.jp/episode/4856001361172319910…
#ぷにるはかわいいスライム https://pic.twitter.com/rQ1QLu7EbB
Retweeted by か
retweeted at 17:47:39
ゼレンスキー大統領広島訪問を歓迎する広島市民 https://pic.twitter.com/r8FSjJs0pe
Retweeted by か
retweeted at 17:46:58
Cloud9で環境構築!…とかみたいな話を見る度に「その環境がいつまでも使える保証はどこにあるの?」「同じ開発環境を再現出来るように貴方がなっておかなくて良いとお考えで?」と思う.
posted at 17:44:21
リカルドという名の屈強な男とともに駆け抜けたメキシコの荒野での存在しないはずの記憶が,プリキュアとソーシャルゲームを掛け算したとき,我々の脳内に蘇るのです.
posted at 16:26:03
プリキュア × ソシャゲ = 存在しないはずのメキシコの荒野の記憶
posted at 16:24:39
これは限界ぱずるんの思い出 https://pic.twitter.com/0aX0JYktMa
Retweeted by か
retweeted at 16:23:53
@nobkz @ncaq 循環論法になるので証明で書いちゃだめだけど,複素数の掛け算でも加法定理の確認は楽に出来ますね.私ならそれでやるかな…
posted at 16:20:07
@ncaq さすがにそこは頑張ろう,ってなります.そこを都度0から導出すればいいとは私も言えない…
posted at 16:07:50
加法定理をその場で導出は東京大学の入試問題のアレでも私は慌てませんという地力の持ち主であることの証左であり,端的に言って「強い」.
posted at 15:58:39
posted at 15:57:46
@ncaq 「加法定理もその場で導出すればいい」は無理があろうと思われます.
「なんかs*c+s*cみたいな形してたよなぁ…
s x * c y + s x * c y …これは意味ない
s x * c y + s y * c x
s x * c y - s y * c x どちらかだな… - だと30度+30度のときおかしいことになるか…
じゃあ + か」
こんな程度ですよ
posted at 15:56:08
@ncaq 加法定理は覚えちゃった方が楽.あと sin(-x)=-sin(x) cos(-x)=cos(x) こういうのこそ「覚えなくていい」と言いたいです.三角形がx軸で線対称にひっくりかえった形(角度が正負反転した形)を思い浮かべたら当たり前の話なので…
posted at 15:48:25
【速報】ウクライナのゼレンスキー大統領 広島空港に到着か
G7広島サミット 速報中👇
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230520/k10014072671000.html… https://pic.twitter.com/j5vJiXg4mX
Retweeted by か
retweeted at 15:40:09
はなだ☆のぶかず@lisp &ボドゲ勢ボドゲプレイヤー)@nobkz
公式なんて、テストに全部記述されるべきなんすよなと。 https://twitter.com/kagamin_hr/status/1659770141796876288…
Retweeted by か
retweeted at 15:37:58
覚え方の話で言うと,こういう >RT イメージが出来てるかどうかよね
底辺かける高さわるニ
って字面を覚えてるんじゃないのよ
posted at 15:36:59
はなだ☆のぶかず@lisp &ボドゲ勢ボドゲプレイヤー)@nobkz
だから、脳内で、三角形から、平行四辺形を、想像して、長方形して、長方形の面積から、半分こ、という感じで、三角形の面積を考えてる。
Retweeted by か
retweeted at 15:36:09
困ったことに数学得意な人は「公式なんて覚えなくてもその場で導出すれば良い」って本気で思っているのです。得意でない人の気持ちがわからないのだと思います (RT)
Retweeted by か
retweeted at 15:29:23
「広島では広島焼きという言葉がタブー視されるが、その理由は原爆と無関係」というのを外国人に説明する難しさ
Retweeted by か
retweeted at 15:24:59
JavaScriptは難しいからC#にしとけ
PHPは難しいからC#にしとけ
Javaは難しいからC#にしとけ
Goは難しいからC#にしとけ
Pythonは難しいからC#にしとけ
Rubyは難しいからC#にしとけ
C++は難しいからC#にしとけ
アセンブラは難しいからC#にしとけ
CSSは難しいからC#にしとけ
?「C#って簡単だろ?」 https://pic.twitter.com/PlnrtZteH5
Retweeted by か
retweeted at 15:24:39
@noritaka_okabe 明治以前の首相だと居なくなっちゃう…
大正以前(明治時代のみ)
昭和以前(大正まで)
平成以前(昭和まで)
いつでもOK
全部ダメ
から4つ選択肢用意かな?と…
posted at 15:24:02
@noritaka_okabe 「明治以降」と「いつでもOK」が意味一緒じゃないですか?
posted at 15:21:31
https://pic.twitter.com/gK7BacPfXK
Retweeted by か
retweeted at 15:19:14
なので結局多くの人が言ってきたであろう「導出方法とセットで公式は覚えろ」「証明とセットで定理は覚えろ」という,これまたそれはそうofそれはそう.
posted at 15:18:37
私は「公式を覚えられなくてもその場で導出すれば良い」派ですけどそれと「でも覚えとくと楽だよ?覚えとこうよ」は両立します.いちいち導出するのは面倒くさい,それはそうofそれはそうなので.
posted at 15:15:35
もっとゴッサムシティな地域あるだろ https://pic.twitter.com/4Ijlx1NCPz
Retweeted by か
retweeted at 15:11:28
@ncaq まあそう悲観的にならず「今は諦める」で居た方が得だと思います.将来に渡ってずっと諦め続けると決意したところであんまり得はしないですからね.
posted at 15:10:27
Web屋の範囲から見てもあのUIはつらいもんがあるぞ…
posted at 13:27:36
「Web屋がWeb技術の範囲で作るとああなる」の実例なんだろうと思います。信号処理と通信屋を集めたチームが、C++とかで書いたら、Zoomには及ばなくても近いものは普通に作れると思う。 https://twitter.com/t_okada/status/1659618583713046528…
Retweeted by か
retweeted at 13:26:51
@ncaq そこを身に付けていくのが数学なのでどうやっても定義が身に染み込んで行かないのであれば今は諦めるしかないですね…
posted at 12:10:47
定義と定理をごっちゃにしてるというのがこのケースのあるあるです
定義に関しては時間かけて覚えて納得していくしか無いよね…
posted at 11:54:25
数学得意な人って「公式なんて覚えなくてもその場で導出すれば良い」ってよく言うけどマジで言ってるの?
公式を導出するのにはその前提を相当知っている必要があるので、その場で導出するには公式を覚えるより多くを覚える必要があるとしか思えない
数学と暗記が苦手な人に真顔でアドバイスしてるの?
Retweeted by か
retweeted at 11:51:04
@ncaq 公式(定理)じゃなくて定義を覚えられないの勘違いではないのか?ということが気になります
posted at 11:50:47
https://pic.twitter.com/52j8dVx5u6
Retweeted by か
retweeted at 00:50:17
S取れると安心するわ…このリザルトスクショの裏側でパフェ97kばっかり増える… https://pic.twitter.com/AzvS0tf174
posted at 00:39:03