情報更新

last update 06/03 01:31

ツイート検索

 

@ka_
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ka_

@ka_

Stats Twitter歴
5,714日(2007/10/12より)
ツイート数
219,245(38.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月27日(金)64 tweetssource

5月27日

@ONI_gobo_10UDON

鬼かき揚げ天ぷらうどん@ONI_gobo_10UDON

@TakanobuTerada スパロボαの途中の、ノリコ達を見送るところで、パイルダーやゲットマシン等の分離形態マシンだけで戦うMAPは楽しかったですね。後の作品では分離形態が戦闘ユニットにならない事が多くなって来たので、かえってαのこの仕様が際立って見える気がします。

Retweeted by

retweeted at 20:40:58

5月27日

@TakanobuTerada

寺田貴信/Takanobu_Terada@TakanobuTerada

スパロボで周年関連のインタビューを受けると「スパロボα」の話になることが多く、こだわりポイントを聞かれて答えるんですが……いまだに強く覚えているのは「ホバーパイルダーをユニット化して、甲児を乗せること」でした。これが個人的には始まりだったかも。

Retweeted by

retweeted at 20:40:30

5月27日

@ka_

@ka_

ネタバレは別に平気だけどそれは積極的にネタバレをされたいって意味とは全然違うよ.でも「ネタバレを回避する最良の方法はさっさと自分でネタを摂取してしまうことである」という真理を大切に,つまりシン・ウルトラマンもやばたにえん田中追憶編も早く摂取せねばならぬ…

posted at 20:22:13

5月27日

@ka_

@ka_

デパプリ放送終了までにはお米の美味しい炊き方(略)のEXをクリアしたい

posted at 19:22:12

5月27日

@grethlen

ぐれさん@grethlen

こんな感じか。まだサンプルが少ないな。
===
突然の連絡失礼します🚗

今話題のMama☆活やってみませんか👩❤️

綺麗なMamaの相手をするだけで月に100万以上いただける最強の副業です💰📈

男子の人数が足りていない状況なのでもしよろしければ固定ついーと見ていただけると幸いです😎

Retweeted by

retweeted at 18:40:42

5月27日

@ka_

@ka_

GitHub,"Unicorn!" とか言ってるのにユニコーンの画像も出ないくらいヤバそう.

posted at 16:32:45

5月27日

@Fuji_Yos

ふじよし@Fuji_Yos

テックブログとか書いてるベンチャー風の会社に「そこのjsちょっと間違ってるよ」って教えてあげたら「すぐに開発会社に確認してみますね」って返事来て、あっそうなんだ・・・ってなった。

Retweeted by

retweeted at 16:19:31

5月27日

@cornwallcapital

ボヴ@cornwallcapital

AVで1番の問題は時間が止まるシリーズの存在だよね。
よくAV女優がクスリとかで逮捕されたら年齢がプロフィールより2、3歳上ってケースが頻発するけど、あれは大体が時間が止まるシリーズ出演の後遺症やからな。

Retweeted by

retweeted at 12:56:12

5月27日

@ka_

@ka_

あーHashHubレンディングのDAIとUSDCの利率が8%から5.5%まで一気に下がってしまった…美味しいことは続かんな…

posted at 12:55:17

5月27日

@ka_

@ka_

でも個人の感想の話,N=1の話,「そう思うならそうなんだろうお前の中ではな」と言われれば…

posted at 02:13:27

5月27日

@ka_

@ka_

Macユーザが増えたこと,WSLが浸透してきたこと,関係あるでしょうか?

posted at 02:12:19

5月27日

@ka_

@ka_

でも個人的に確実に昔よりは「いやスクショの連発を見て操作するよりコマンド教えてくれた方がペーストするだけで楽でいいじゃん(もはや黒い画面を使うこと自体への忌避感はない)」って発想をよく見るようになった気がするんです…気がするんです…

posted at 02:11:00

5月27日

@ka_

@ka_

昔は今よりもっと黒い画面やCUIに対して「今どき(この大GUI時代に)そんなんまだやってんの?」「コマンドとか面倒じゃん」っていう謎の差別があったように思うんです…決してそうじゃないよって言い続けてる人は少数派だったような気がするんです…

posted at 02:08:48

5月27日

@ka_

@ka_

この話が「あるある〜笑」「それな〜笑」ってなるためにはそもそも皆がそれなりにターミナルで生活するのが当たり前になっている必要があり,かつてに比べて現代がむしろそうなっていることが私はうれしい…

posted at 02:05:19

5月27日

@ka_

@ka_

Rubyで [] []= メソッドの話した流れで,自作 Array っぽいクラス作ってみる…みたいな話出来ないかなと,割と下らないコードを書いてたら毛根タイム.

posted at 01:55:33

5月27日

@mokonuco

もこ猫 PhD@mokonuco

昭和の頃には「国土も狭く、資源もない我が国は、科学技術産業でこそ強国たりうる」という話は当たり前のようにみんな共有してたと思うんだが、いつそれを忘れてしまったのかね?

Retweeted by

retweeted at 01:34:57

5月27日

@mokonuco

もこ猫 PhD@mokonuco

21世紀の現代、ありとあらゆる全産業、科学に依らざるはなく、科学に基づかざるはなし。全国民に科学を学ぶことを義務とし、広く利用される基礎数学、および基礎の物理化学生物学を全国民に必修とする。それこそが経済強国の礎である。とか演説する保守系議員はなぜ登場しないのか。

Retweeted by

retweeted at 01:34:51

5月27日

@ka_

@ka_

そうか…そういうことだったのか…「貴女」が助けてくれていたのか…

posted at 01:29:26

5月27日

@ka_

@ka_

クロノシリーズ体験記

名作クロノ・トリガーをさすがに存在と大雑把な話は知ってる状態からのクロノ・クロスをクリア
「サラって誰…?」
↓10年後
スマホ版トリガーをクリア
「魔法の王国ジールの存在完全に理解した」
(※クロスのことはもう忘れてる)
↓10年後
Steam版クロスをクリア

posted at 01:28:36

5月27日

@ka_

@ka_

これは確かにそう.メタバースの土地とかわけわからんNFTとか買ってる場合じゃないよ.まずドメイン取りなよ.

posted at 01:15:23

5月27日

@masui

𝘮𝘢𝘴𝘶𝘪@masui

自分のドメイン持ってない若者が多いのが不思議。年間1000円ぐらいで取得できるのだから、取得しておくのが正しいと思うのだけど

Retweeted by

retweeted at 01:13:31

5月27日

@ka_

@ka_

そりゃ「サラって誰?」になります

これが致命的過ぎた…今なら分かる…

posted at 01:05:56

5月27日

@ka_

@ka_

クロノ・トリガーのことを

タイムトラベルもののRPG
カエルとロボと魔王が仲間になる
ラヴォスってやつが一番悪いやつ
ラスボスは左側

くらいしか知らん状態でクロノ・クロスやったってそりゃね

posted at 01:05:15

5月27日

@ka_

@ka_

私はクロノ・トリガーをクロノ・クロスの後にクリアしたんです…

posted at 01:02:22

5月27日

@ka_

@ka_

どうしてクリアしてるのが存在しない記憶ではなく間違いなくクリアはしてたと確信出来たかと言うとエンディングは完全に見覚えが…というか「なんで実写?」って思った記憶が蘇ったからです

posted at 01:00:42

5月27日

@ka_

@ka_

クロノ・クロス昔クリアしたのに何も覚えてなかった理由はクロノ・トリガーをちゃんと知らなかったからってだけでした

posted at 00:58:31

5月27日

@gemini_agena

Agena@gemini_agena

5月24日は スターリンク衛星の最初の打ち上げから3周年でした。
3年間、49回の打ち上げ(ライドシェア2回含む)で2,651機を投入、246機が落下。

現時点での全機体 2,405機をステラナビゲータで表示してみました。5月25日17時00分~18時30分。
(続く 1/3) pic.twitter.com/4NNCHo4Fn8

Retweeted by

retweeted at 00:50:40

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月27日

@ka_

@ka_

5月27日って何かそういうジンクスのある日付なんすか.アニメで伝説の回が放送される日付っていう.

posted at 00:25:41

5月27日

@livedoornews

ライブドアニュース@livedoornews

【衝撃の変身シーン】本日5月27日で「キュアゴリラ登場から10年」

『スマイルプリキュア!』第17話にFUJIWARAが出演。原西が6人目の戦士に変身…失敗したが、プリキュアの窮地を救った。その熱演や、本人がシリーズのファンという背景もあったのか、プリキュア投票企画では原西が上位に入ったことも。 pic.twitter.com/qHLX8zGWA1

Retweeted by

retweeted at 00:24:47

5月27日

@ka_

@ka_

> オデ

そういや居ましたね…ちいかわもずいぶん歴史が積み重なったものじゃ…

posted at 00:21:55

5月27日

@SAMEX_1u2y

さめ35@SAMEX_1u2y

でもここまで「元でかつよ・現ちいかわ」「元ちいかわ・現でかつよ」の意識的に描いてると、マジで「心はちいかわ寄りのでかつよ」であるオデがムチャクチャにする可能性も出てきてマジでイヤ

Retweeted by

retweeted at 00:21:07

5月27日

@SAMEX_1u2y

さめ35@SAMEX_1u2y

ちいかわは「なんかちいさくてかわいいやつになりたいけど、ちいさくてかわいい存在とは即ち脆弱な訳で、それはきっと相当な苦難の道でもあるだろう」というのがテーマにあるっぽいけど(なんで?)、元々ちいさくてかわいいやつが自ら望んで大きくて強い奴になったらそれはもう無敵の存在なんだな

Retweeted by

retweeted at 00:18:07

5月27日

@ka_

@ka_

MoneroとかZcashとか言うてるような人間は大体が言われんでも既にTorもProton MailもProton VPNも使っとるし基本的に人間を信じてない(偏見)

posted at 00:14:44

5月27日

@Tyabmgmt

チャブ・マネジメント@Tyabmgmt

そっか、ちいかわを齧って「なんも味しない」と評したモモンガは同族になったことで「うまみ」を感じなくなったんだな
一方でかキメラは捕食者になったのでかつての同族も美味しく食べることができるようになったと。小さくてかわいいやつの世界観でやる話か?

Retweeted by

retweeted at 00:08:30

5月27日

@ka_

@ka_

マスオさんのびゃあああああ!とかノリスケ死のテーマとかに隠れがちなんですけど,そもそもこの機械が何も「全自動」じゃないっていうツッコミどころが良いんですよ…

posted at 00:05:47

このページの先頭へ

×