ゆく年くる年
posted at 23:46:00
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,926日(2009/12/09より) |
ツイート数 184,993(37.5件/日) |
表示するツイート :
ゆく年くる年
posted at 23:46:00
久々にTX乗ってるけど湘南にたくさん居るIQ2みたいなモンキーが乗ってなくて素晴らしい
posted at 22:12:32
I'm at エチオピア in 千代田区, 東京都 https://www.swarmapp.com/c/52zB82QlFkZ
posted at 13:18:07
10億年ぶりにポケモンで努力値振りというものをやったのだが、訳わからんぐらい簡単になっててビビる。電卓叩いてピッタリ252まで振ってたのは過去のものか
posted at 00:34:27
メール届いてないだけではとおもったら公式サイトはOntimeでドロンはひどすぎる
posted at 00:23:49
こんだけジリ貧アピールしないと納得しない京都市民怖すぎる
posted at 20:06:18
みんな休んどる 働いとるのワイだけ
posted at 20:04:52
顔がいい
posted at 22:03:16
IKEAでめし https://pic.twitter.com/nGuCWDsNVt
posted at 11:29:19
I'm at IKEA in 横浜市, 神奈川県 https://www.swarmapp.com/c/gNWIAS9SJ4g
posted at 11:09:57
永遠に加湿してるのに湿度がなかなか上がらない
posted at 22:50:54
タッチは静電容量読んだりしてんのかな。いろいろ仕組みは気になる
posted at 20:23:36
横断歩道での不注意が命に関わるということがよく分かる
posted at 19:57:41
68時間目のベルが鳴り終わる時が合図
お目当ては61個限定のメロンパン
#走れ1d100パン #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1142313
posted at 00:12:43
泥酔車掌マジなのか知らんけど、アル検やったあとに飲まれたら会社的にはどうしようもないよな
posted at 22:09:34
気合入ってんな
posted at 21:35:15
500円のチケに330円のシステム利用料って6割以上手数料取られんじゃん
posted at 23:54:25
帰省
posted at 23:53:14
30日飲み会の後規制するから、午後だけついでに寄るのはアリよりのアリ
posted at 23:51:40
今年もコミケ行かず終わりそう。何もかも生活が狂ってしまった
posted at 23:47:49
倉吉行くと牛骨ラーメン行ってしまうけどここも普通に美味しそうだな
posted at 20:14:31
台北松山便が788から320になったと思ったら今度は763に変わって苦笑いしている
posted at 19:54:15
流石に過熱感があったのか下がってきた。逆指値釣り上げていったら引っかかったので利確
posted at 12:45:25
えっ、ヤバすぎ…300株しか持ってないぞ。もっと買っとけばよかった https://pic.twitter.com/nTnfwjW33k
posted at 12:40:21
とりあえず🍆掴んで証券口座に入れた
posted at 12:30:56
は?
posted at 12:29:45
NISAは投資信託と配当株でやってる
posted at 00:24:54
現行NISA制度来年までなら、5年以内に利確するなら投資上限大きい一般の方がいいんじゃないと思うけど(もちろん株式投資のリスクはある)
posted at 00:23:46
@kefuca とりあえずつみたてにしろ一般にしろ新NISAにとらわれて焦らず適当なタイミングで利確でしょうか。
posted at 00:22:00
一般NISAからつみたてNISAに変えようか迷ってたけど、新NISA始まるとこれだから、もう一般NISAのまま新NISAまで待ってもいいような気がしてきた
posted at 00:08:55
国営のターキッシュ・エアラインズがこんなところに無尽蔵にお金使ってるからトルコリラが永遠と下がり続けていると思ってる
posted at 00:02:27
エジプト行ってみたいけどなかなかに大変そうだ
posted at 19:16:50
ライオン・エア系列は安全がちょっと心配
posted at 19:15:51
荷物付きだけど、まあそこそこするな https://pic.twitter.com/QdqJgguICV
posted at 19:13:26
とりあえずペナルティーエリアで倒れとこうみたいなところ無い?
posted at 01:59:02
こんな一瞬で流れ変わることある?
posted at 01:44:24
アルゼンチン強すぎだろ
posted at 00:36:02
レビューが日帰りばっかのあたりマジで取れないのかもわからん
posted at 00:11:20
ネットだとほとんど予約空いて無いんだけど、電話すれば取れる感じなんだろか?
posted at 00:07:41
真冬の乳頭温泉鶴の湯は最高だろうな・・・隙間風ヤバそうだけど
posted at 00:06:22
セブパシでマニラ経由ドバイはそれこそ大声で泣くと思う
posted at 20:53:34
スクートのB787、一番狭いのでもシートピッチ79cmあるからANAのB787-8レベルあるんだよな。台北線で乗ったときは十分すぎると思ったし、シンガポールもまあ全然行けると思った
posted at 20:48:22
その距離飛べるかとかは何も知らないので突っ込みはなしで
posted at 20:45:17
確かに787ならそうでも無いわ。無いと思うけど321LRとかにシップチェンジとかされたら大声で、泣いちゃう
posted at 20:44:25
普通に興味あるけど、北海道スキーのメンツにお叱りを受けそうなのでやめとく
posted at 20:40:39
年始に海外に飛ぶ場合は謎の町ヤンヤンに飛ぶのが最安らしい https://pic.twitter.com/lGgOK5ZIHQ
posted at 20:39:58
SQでLAX直行便往復9万は普通に安い気がするし、割と前向きに検討するレベルなんだよな(エアチャイナ6万の記憶はなかったものとする)
posted at 20:31:09
LCC20時間耐久は人体実験も同然
posted at 20:25:15
夏の会社休みの時期アテネ10万は安いと思ったけど、ScootでSIN経由はいやーキツいでしょ https://pic.twitter.com/pACsj5N9as
posted at 20:24:30
アメリカ大陸行ったこと無いけど、アメリカとヨーロッパどっち行きたいと言われたら後者になってしまう
posted at 20:18:15
コロナなければSFC修行はエチオピア航空でアフリカ行こうと思ってたからマジでコロナ許さん
posted at 20:12:26
わかる。そういう国だと北朝鮮はすごい行ってみたい。イランはちょっと興味ある。イラクは別にいいや
posted at 20:03:45
北朝鮮ならツアーとかあるけど、イラクとかイエメンとかになるとツアーすらなさそうな気がするがどうなんだろう
posted at 19:57:23
キーボード洗ってたらこんな時間になってしまった。裏蓋開けて分解清掃までしたのは初 https://pic.twitter.com/GGzY5fsc6R
posted at 16:21:31
黒川温泉の湯あかりは三脚持っていってリベンジしたい。手持ちで頑張ったが感度上げるとやはり多少ざらつくので https://pic.twitter.com/oApHPIdx5x
posted at 02:10:15
一度ぐらいカルデラに雪積もった大観峰とか見てみたいけど、スタッドレス出動させないともれなく死亡する
posted at 01:52:39
公開から1ヶ月以上経つのでもうイオンシネマ海老名もTHXでやらなくなってしまった
posted at 01:49:27
シネスコサイズのスクリーンの方が良いと言うのはそう思った。グランドシネマサンシャインのBESTIA enhancedだと上下が余ってしまうし、IMAXレーザーGTだともっと余るんだろうなと
posted at 01:48:19
すずめの戸締まりをBESTIA enhancedで見てきたけど、映像めっちゃきれいだった。音もそれなりに良い部類だと思う
posted at 01:43:52
そういや来週からまた特典変わるのか
posted at 01:37:38
今年の資産推移見たたけど12ヶ月中1ヶ月しか赤字になってないんだな。多分その赤字も株が下がったタイミング。多分あまり飛行機で飛び回らなかったからかな
posted at 01:15:19
もうアラサーなのにカッパを来てチャリで家に帰るとか貧乏ムーブにも程があるとは実感している
posted at 01:01:16
こないだベトナム行ったときこれにめっちゃテンション上がった
posted at 00:50:00
ウン年ぶりにカッパを着て雨の中チャリで帰るというのをしたが、ズボンが濡れないって素晴らしいなと思った(小学生並みの感想)
posted at 00:39:49