@Exp_ix 空気入れ買ってまめに入れて
posted at 19:06:23
Stats | Twitter歴 5,049日(2009/12/09より) |
ツイート数 185,797(36.7件/日) |
表示するツイート :
@Exp_ix 空気入れ買ってまめに入れて
posted at 19:06:23
@Exp_ix 漕いでてなんだか重いなとか思わんの?
posted at 18:22:43
あれっ、鳥取便の1便冬ダイヤから6:25発になるのかよ。6:40なら余裕だけど6:25はギリギリすぎる。早朝は数分のズレが命取りなんだ
posted at 21:47:15
円安がエグすぎてパソコン変えるのにクソほど金かかりそうで泣いてる
posted at 21:33:18
見せ方次第かもしれんけど、最廉価の7600Xでi9-12900Kを上回るの化け物でしょ
posted at 21:24:53
7700Xか7600Xかで迷うな
posted at 21:23:41
ついに来たか。パソコン買い替えるか
posted at 21:20:31
@return_of_neast おめでとうございます!
posted at 20:52:20
東京~柏の葉で1000円という時点で強気すぎるんだよなぁ。倍近い距離走るつくば号がICで1150円だというのに
posted at 22:46:58
むしろ誰がこれまで乗ってたんだって感じ
posted at 21:50:56
@keisei_1092 これ小鉢1杯分ぐらいありますよ
posted at 13:58:22
刺身定食2200円はちょっと高めだなぁと思いながら入店したが、このボリュームなら納得。むしろ安い https://pic.twitter.com/PZ8Oqn9xyO
posted at 13:05:17
I'm at めしや 大磯港 - @oisokou in 大磯町, 神奈川県 https://www.swarmapp.com/c/dXaXw1URjNt
posted at 11:49:47
今日北海道並に涼しいな
posted at 10:47:32
真島の目もアランの力によるもののような気がする(?)し、アランに歯向かった以上真島の目も潰されてしまいそうな気がする
posted at 00:09:51
「今を楽しく生きる」がモットーなのは余命自分で認識してたからなんだろうなぁ
posted at 00:07:06
不穏→安堵→不穏の流れがこれからしばらく続きそうである
posted at 00:03:29
あの2人はそんな長くからゲイカップルだったのか
posted at 00:00:57
マ!?
posted at 23:20:55
大曲花火そのうち見に行きたいと思い始めてから10年ぐらい経ってる気がする
posted at 22:38:28
中国式高速鉄道の駅の作り方を採用したら大宮を15面30線の东京北站になって、東京からそこまで地下鉄で移動しないといけないので、どう考えても面倒
posted at 22:32:48
@qsen_kh どの航空会社だろうが、沖縄線が民度一番低いのはそうよ。内地人はお祭り気分だし、沖縄県民もワクチン接種率がダントツ最下位というレベルにはお察しだし
posted at 22:15:19
LCCは成田-千歳・女満別・函館・関西・広島・高松・福岡・佐賀・鹿児島と利用してるけど、沖縄行くのに使ったことがないんだよな。沖縄線が一番民度ヤバそうな気しかしないけど
posted at 21:59:56
中国の高速鉄道の最上級クラスである商务车では主要駅にラウンジあったけど、グランクラスはラウンジ東京しか無いし営業時間短すぎる時点で、ファーストクラス並みのサービスと言うには無理があるよな
posted at 21:47:07
LCCは喫煙したやつに清掃料と賠償金という名目で500万ぐらい取ってくれ
posted at 21:34:54
何回もLCC載ってるけど、そんな場面には出くわしたこと無いぞ・・・
posted at 21:31:17
代々木上原に立派なモスクがあるのは知らなかった https://pic.twitter.com/itNMedwz1K
posted at 13:07:25
I'm at 東京ジャーミイ & トルコ文化センター - @tokyocamii in 渋谷区, 東京都 https://www.swarmapp.com/c/9IJoIMfS3jT
posted at 13:04:11
代々木上原に蔦移動してたの知らなかった。なんか待ち無しで入れたが、並ぶ理由も伺える https://pic.twitter.com/FzZsEuLAh9
posted at 12:07:16
I'm at Japanese Soba Noodles 蔦 - @tsutainfo in 渋谷区, 東京都 https://www.swarmapp.com/c/ciI4l9a7q49
posted at 12:05:30
@KasumiStarlight おめでとうございますー
posted at 10:35:39
東京ではなく上野というあたりがケチ根性満点
posted at 23:19:34
素直に上野から新幹線にすっか・・・
posted at 23:18:00
福島行くのに大宮~郡山だけ新幹線使うケチムーブよく使われるけど、小山~福島の方が快速ラビット使えるし効率良くね?と思った。小山まで鈍行だるいからグリーンにするかと思ったが、そこでグリーンを使うとケチった分がすべてパァになっていることにも気づいてしまった
posted at 23:14:36
飯と調理器具売ってる展示会絶対面白いでしょ
posted at 17:48:34
これは頼れる知事
posted at 12:42:29
見覚えのありすぎる道だった
posted at 20:55:27
マニラはターミナル跨ぎ乗継やってみてほしい。クソっぷりがわかるので
posted at 12:29:49
ゆたかなくらしを送るために頑張って仕事をしているワイとぜんぜん違う
posted at 00:28:15
イーグルジャンプの人らが仕事熱心すぎて、自分ももっと仕事頑張ったほうが良いのではと思ってしまった(洗脳では?)
posted at 00:26:06
NewGame無料なの思い出して一気に読んでたんだけど、期間終了までに読みきれんかった
posted at 00:22:11
まじかよ悲しいなぁ
posted at 19:24:25
しまった気がついたら東電ファイヤーしてたのに完全に出遅れた
posted at 12:31:29
平塚と大磯で熱帯夜日数ぜんぜん違うのな・・・
posted at 23:02:48
夜中走ろうとするからそうなるんやと思ったけど、真面目な話燃料計半分くらいで給油する癖はつけたほうが良さそうだなと思った
posted at 22:35:32
ソングラインに乗らない辺りが流石にikzeさん
posted at 19:19:02
ANAマイルで奄美諸島行けるアツいな
posted at 14:04:48
あと2秒で年1000万ぐらいまで引き上げろ
posted at 13:00:56
株優の使用名義が限定されるとかでなければ、親に金渡して株買ってもらって、デバイス数増やすのは全然ありな気はする
posted at 20:33:31
@yugo8888 母親はOKして口座作ったんだと思うけど自分は何も知らされてないので。あったらむしろ困るんだよな
posted at 20:31:10
アートスパークじゃないけど、こういう株優の対策のために家族分の証券口座作るとか父親はやってた気がする。ワイの分はないけど
posted at 20:27:37
複数台利用だとそうなっちゃうよなぁ
posted at 20:26:00
今日のニュースを受けてか知らんけどPTSが984円まで上がっとる。もしかしたら明日終値1000円超え有り得るかもしれん https://pic.twitter.com/sPoJOX94R3
posted at 20:18:20
@senseki_exp 中長期ならそれで良いと思いますね。権利落ち後にどれぐらい下がるかが気になりますが
posted at 20:06:13
最近トヨタを買って売ってをひたすら繰り返して3000円とか稼いでるんだけど、日本一の企業が全然伸びてこないの大丈夫なのか心配になる
posted at 19:52:59
@yugo8888 渋ってるとすぐ10万超えちゃうぞ
posted at 19:50:11
株が下がったときに買うための資金が要るのでやっぱり現金たくさん欲しい
posted at 19:47:40
アートスパークくんは下落が止まらず泣きながらナンピンし続けたら、最近ようやくスパークしてくれたので報われて本当に良かった
posted at 19:42:31
残念なことに何単元買っても1デバイス分なんだよな。転売防止なんだろうがPC用とiPad用で2デバイスぐらいほしい
posted at 19:35:52
@yugo8888 今ならたった95300円だ。まだ安いぞ
posted at 19:34:27
株買ったので9月末にクリスタEXが手に入る。それで久々に絵でも描こう
posted at 19:32:30
2023年以降のWindows / mac OS 一括払い(無期限)版の提供・販売方法変更予定のお知らせ https://www.clipstudio.net/ja/news/202208/22_01/… #clipstudio
むしろ買い切り版で10年間も無償アップデートやってきてたことに驚きなんだよなぁ
posted at 19:28:57
絶対とは言わんけど、ホテルのレビューはなんだかんだじゃらん・楽天のレビューよりgoogleのレビューのほうが参考になる
posted at 00:57:33
ウトロの民宿が想像してたよりずっときれいでびっくりした。ハイシーズンのウトロ(知床)で5600円はきっと訳ありだろうと思ったが全然そんなことなかった
posted at 00:51:56
@mass_oublier 自分もこれは無理っすね。まだ一人ラブホのほうが全然いけますわ(やったことはない)
posted at 00:44:02
北見散歩してて見かけた宿だけど、☆2.0切るって異次元級でしょ。何が待ち受けてるんだ https://pic.twitter.com/tfXneEZ20V
posted at 00:36:29
マ?
posted at 00:34:05
どなたかも言ってた気がするけど、北見に比べて釧路はめっちゃ宿取りづらい
posted at 00:29:24
最近東横インを積極的選択しなくなったなぁ。宿の相場が総じて高いときに選択するという感じ
posted at 00:27:08
9月の連休に釧路行ったときは宿で難儀した記憶ある。東横イン喫煙(嫌だけど)シングルをラスト1室でGETしてなんとかなったが、これ取れなかったら宿泊費跳ね上がってたと思う
posted at 00:22:26
ハイシーズンの北海道旅行だったけど、
1泊目(留辺蘂):5500円
2泊目(層雲峡 2食付き):10900円
3泊目(ウトロ):5600円
4泊目(網走):4000円
とそれなりに抑えられたので、早めに取るのは大事
posted at 00:18:41