獲得賞金の限界まで挑戦するスタンス好きすぎる
posted at 12:23:58
Stats | Twitter歴 5,113日(2009/12/09より) |
ツイート数 186,075(36.3件/日) |
表示するツイート :
獲得賞金の限界まで挑戦するスタンス好きすぎる
posted at 12:23:58
フィリピン発はサーチャージかからないから片道ずつ取ればいいのか
posted at 08:35:46
セブパシが500円セールやっているけど諸税云々が高すぎて泣いてる。前はサーチャージと諸税往復で6000円もしなかったのに・・・ https://pic.twitter.com/I7maGBHqyu
posted at 00:44:40
JALの台湾便、機材といい就航路線といいやる気を感じる。カスみたいな機材と路線の少なさのANAとは雲泥の差
posted at 00:32:09
ド底辺3等国民は前の方すら選ばせてくれなかったのでやはり上級会員様の優遇はすごい https://pic.twitter.com/yP7IGJmkqb
posted at 00:29:59
個人的にはラブライブ!シリーズの中で一番体育会系に寄っているのはAqoursという認識
posted at 00:32:40
Aqoursのライブに行きたかったがどういうわけか葬式に
posted at 00:31:22
これはド正論だろ
posted at 15:33:34
おちフル見てないから分からんのだけど、エッチなアニメなの?
posted at 14:57:03
中国政府がアレなのは昔からだとしても、最近の騒ぎは習政権のヤバさによるものばっかりな気はする
posted at 14:54:51
買買買
posted at 07:30:59
今のところ不気味なぐらいまでに順調に来てるが、最後まで日本に帰れるか分からんからな…
posted at 07:29:57
一昨日通ったミュールーズの教会の集会で集団感染の疑いとかほんとにスレスレで生き残ってる感あるな…
posted at 07:27:31
そして英語が通じない
posted at 06:13:26
ウィーンより明らかに治安が悪い
posted at 06:13:14
チェコに着いたが物価・国民性・治安がすべて共産圏の香りがプンプンするぜ
posted at 06:12:20
エキストラベッドの件は何とかなりましたがめちゃめちゃしょぼいベッドでした
posted at 04:53:41
I'm at 2002 Beer & Kitchen in Praha, Hlavní město Praha https://www.swarmapp.com/c/iGRmyNzs6h7
posted at 04:52:28
本日から2連泊のマリオットホテルなのですが、3人宿泊でエキストラベッドを付けたはずが付いてなくてフロントと揉めております https://pic.twitter.com/gqyPgVrffb
posted at 03:52:22
I'm at Prague Marriott Hotel in Prague, Czech Republic https://www.swarmapp.com/c/3I7Weyzfw3v
posted at 03:50:35
I'm at プラハ本駅 in Praha https://www.swarmapp.com/c/kPQnLlZ22El
posted at 03:50:29
チェコに入国
posted at 00:08:02
@taniho_0707 一理ある
posted at 23:57:43
しかも伊丹は20時過ぎぐらいまでしか飛ばないしな
posted at 23:49:22
夜の千里川土手、こんどま.カーで機材積んで行きゃいいじゃんと思ったけど、当の本人はその時間棒振って奇声あげてるって事をすっかり忘れてた
posted at 23:45:13
研究概要まとめるのって大変だよなぁ(ES訓練所を見ながら)
posted at 23:13:49
懲戒免職でもいいぐらいのことしてんのに厳重注意で済ませるあたり、いかに人が足りてないかが分かる
posted at 22:01:43
ニノイ・アキノ空港のターミナル移動は当時精神的に相当参ってたし有料バス使って簡単に移動したかったんだけど、流石に運賃150ペソのバスに「6ペソしか持ってないけど乗せてくれ」と言う勇気はなかった
posted at 21:42:44
海外で所持金が2元になったり6ペソになったりも立派な苦難だと思うんすけどまあ企業は評価してくれるとは思えないから書かない
posted at 21:38:34
@Kizu_Ruriha8131 実績より過程を大事にする企業なんじゃないんすかね、知らんけど
posted at 21:36:44
よく考えりゃ華強北でFFC死に物狂いで探したことあった事を思い出し解決した
posted at 21:34:45
自己PRをどうぞとのことなのでやっぱElecrow現地基板受け取りのことかなぁと書き始めたら挫折や苦難の経験が無いとダメと言われた
posted at 21:33:50
まあ、7人揃うことは一生ないんだろうなぁと
posted at 20:11:29
なるほどなぁ
posted at 20:10:19
例のシミュレータで遊んでる https://www.jprailfan.com/tools/simu/index.php… https://pic.twitter.com/75EMQXbEK1
posted at 19:42:44
職権濫用だ!
posted at 17:23:31
スーツ着てると疲れるから就業時にスーツの会社は嫌だなぁ
posted at 17:14:54
これが平成の終わりか(?)
posted at 00:11:26
そういえばTX-67FとTX-68Fのボックスシートを撤去したということは天皇陛下が座った席を撤去したことになる
posted at 00:11:11
国立科学博物館、弊学学生は無料で行けるからまた行くかね
posted at 23:54:14
69番観音寺 https://pic.twitter.com/UtXUIzDE8A
posted at 23:51:21
丸亀~観音寺は意外と近かった
posted at 23:47:54
@VermilionStream 観of光THE地感凄く分かる
posted at 23:45:25
大洗のかあちゃんの店は普通に美味かった
posted at 23:44:27
@VermilionStream そもそも全部駄目なのあそこ
posted at 23:41:30
那珂湊でカスみたいな海鮮丼を引いた事があるので
posted at 23:40:06
茨城沿岸の海鮮が当たり外れでかいこと考えるとほんと内浦は質が高い
posted at 23:39:37
あとでブログにまとめる
posted at 01:39:21
更衣室の広さはサンライズのシャワールームよりはるかに広い
posted at 01:39:04
ただ、時間制限は無いもののお湯の出は悪い
posted at 01:36:19
香港国際空港到着制限エリア22番ゲート付近にできたシャワールームが想像してたより凄かった。サンライズのシャワールームのような更衣室+シャワーの個室が5室で更衣室から鍵がかかるので安心。またシャンプー・ボディソープ・ドライヤーが無料で利用可能。 https://pic.twitter.com/qMMLve8Xi6
posted at 01:34:49
混んでるときにトイレに行くと席を失うから自由席は嫌だ
posted at 01:05:47
18きっぷ旅、まず席が保証されてないこととトイレが近くにあるとは限らない時点で駄目
posted at 01:04:52
18きっぷで相生まで行くより香港経由で観音寺から帰るほうがよっぽど楽だった(?)
posted at 01:03:41
18きっぷで相生行く途中、もう乗りたくねぇと散々嘆いてたけど、2回分余しそうだから必然的にそれで金沢に向かうことになりそうである
posted at 01:00:43
レンタカーで仮免はまずいでしょ
posted at 00:56:02
仮免札ってアレ買ってくるもんなのかね
posted at 00:55:37
能登半島は車で行くとこだろ…
posted at 00:54:31
そういえば手元にeがひとつも無くなってしまった
posted at 00:52:11
そういえばA320neo初めて乗ったんだけど、ジェットエンジンの音が静かすぎてびっくりした
posted at 00:44:24
花粉症と無縁な香港に帰りたい
posted at 00:39:23
毎度のことながら現地でTwitterに上げてる海外の写真がクソなのはSIMフリー端末のカメラがクソだからです
posted at 00:27:19
広深港高鉄、西九龍で発車何分前まできっぷを売るのかが気になる
posted at 00:10:41
蛇口→香港機場のフェリー、間違いなく最速の交通手段ではあるんだけど、フェリー欠航したらそれ以上最速の手段が無いわけで、そうなると時間に余裕が無い場合詰むのが怖い
posted at 00:07:51
@I___P___P いや、スカイピアに還付手続きカウンターがある
posted at 00:04:48
蛇口→香港機場のフェリーって香港入国できないはず、eチケットお客様控えの提出必要だし、スカイピアからは出発エリア強制連行だし
posted at 00:03:39
大陸からのフェリーはスカイピアで還付手続きできる
posted at 00:00:00