天文屋さんはスライド65だけ見ればおけ。まあこういう話はねえ、、、 https://twitter.com/Mihoko_Nojiri/status/803586808101515268…
posted at 23:18:54
Stats | Twitter歴 4,831日(2010/07/13より) |
ツイート数 91,588(18.9件/日) |
表示するツイート :
天文屋さんはスライド65だけ見ればおけ。まあこういう話はねえ、、、 https://twitter.com/Mihoko_Nojiri/status/803586808101515268…
posted at 23:18:54
非公開
retweeted at xx:xx:xx
まあ確率 1E-20 とかって結構すぐ起こるし。 https://twitter.com/tokoya/status/803406208929394688…
posted at 16:50:26
そのあと色々発生している。論文1つとか。
posted at 13:44:07
週末する予定だったものがあと1つ。
posted at 13:44:04
うーん、ルーチンになっている作業の途中で摂動がはいるとなんか抜けるなあ、、、
posted at 10:03:15
チェックする機能がない(人間の操作がマニュアルに従うことに頼っている)の か、チェックする機能があるけどバイパスされたのか、あるいは壊れていたの か、というあたり。
posted at 07:53:22
引用:海水に放射性物質は含まれておらず、すべて回収された。外部への流出はないという。
posted at 07:53:19
引用:東北電力は28日、運転停止中の女川原発(宮城県)の1号機で、原子炉建屋に海水約12・5トンがあふれ出したと発表した。機器の点検を終えて冷却用の海水の通水を再開したところ、本来は閉じているべき弁が開いていたため、海水が建屋内に流れ込んだ。
posted at 07:53:16
http://www.asahi.com/articles/ASJCX5V2TJCXULBJ00Q.html… 停止中の女川原発1号機、原子炉建屋に海水12トン超
posted at 07:53:14
今日で 3Q 分の講義は終了。
posted at 07:43:28
起きた。
posted at 07:43:25
が、それよりも問題なのは、「朝8時までに燃えるゴミを出す必要がある」ということなのであった。
posted at 01:21:39
明日は午前中講義である。
posted at 01:21:37
一応スライド切ったというか原稿書いた。ふう。
posted at 01:09:28
@harada_hirofumi それは高温熱源を熱平衡と捉える見方で、それでは不十分、というのが田崎さんの論文の本質からいえることだと思います。熱輸送が起こるためには温度勾配が必要なので。
posted at 00:03:44