【自然災害学会員NEWS・及川康さん】東洋大学がSDGs特設サイト内コンテンツ「SDGs Newsletter」にて、SDGsに関する注目キーワードに基づく2022年度制作記事10本紹介 https://www.afpbb.com/articles/-/3457736… @afpbbcomより
posted at 15:34:32
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,388日(2011/11/28より) |
ツイート数 8,778(2.0件/日) |
表示するツイート :
【自然災害学会員NEWS・及川康さん】東洋大学がSDGs特設サイト内コンテンツ「SDGs Newsletter」にて、SDGsに関する注目キーワードに基づく2022年度制作記事10本紹介 https://www.afpbb.com/articles/-/3457736… @afpbbcomより
posted at 15:34:32
【自然災害学会員NEWS・及川康さん】東洋大学がSDGs特設サイト内コンテンツ「SDGs Newsletter」にて、SDGsに関する注目キーワードに基づく2022年度制作記事10本紹介 (2023年3月29日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Dprp_69759/… @ExciteJapanより
posted at 15:35:08
【自然災害学会員NEWS・佐藤翔輔さん】例外見直し、広がる対象<最大津波から逃げる 第4部 車避難(上)> | 河北新報オンライン
https://kahoku.news/articles/20230329khn000077.html…
posted at 15:42:24
#防災科学の基礎講座
模型で学ぼう #斜面防災 を公開しました。
#土木学会 地盤工学委員会
#斜面工学 小委員会
#伊藤和也(#東京都市大学 教授)
#土木模型 による実験を通して多発する #土砂災害 に対して #命を守る ためにはどうすればいいのかを考えてみたいと思います。
https://youtube.com/playlist?list=PLXzmbYfF6uqWN8u6w0NlLQlIBxFC73Bap…
Retweeted by 日本自然災害学会 災害情報委員会
retweeted at 15:43:44
【自然災害学会員NEWS・中野晋さん】南海トラフ巨大地震 被害想定検討チームの初会合|NHK 徳島県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20230327/8020017114.html…
posted at 15:48:45
【自然災害学会員NEWS・河田惠昭さん】修学旅行の誘致などに向け県が専門家と震災遺構を視察|NHK 熊本県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20230322/5000018563.html…
posted at 15:51:37
【自然災害学会員NEWS・三浦房紀さん】衛星データ、被災状況いち早く JAXAと8県が協定<くらしと防災>:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/821577
posted at 15:52:54
【自然災害学会員NEWS・岡田成幸さん】基調講演「被害想定の概要と課題~社会が議論すべきこと~」 岡田成幸 北海道大学名誉教授 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/hokkaido/feature/CO063896/20230325-OYTAT50007/…
posted at 15:53:52
【自然災害学会員NEWS・岡田成幸さん】積雪寒冷地での避難や防災教育など取り組みの現状を報告 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/hokkaido/feature/CO063896/20230325-OYTAT50008/…
posted at 15:54:16
【自然災害学会員NEWS・園田潤さん】自走式ロボットで大川小児童を捜索、地中レーダー画像をAI解析 仙台高等専門学校研究グループ https://www.nikkansports.com/general/news/202303220000837.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp…
posted at 18:55:04
【自然災害学会員NEWS・福和伸夫さん】緊急地震速報で機械制御を https://jp.reuters.com/article/idJP2023032201001506…
posted at 18:56:06
【自然災害学会員NEWS・長谷川昭さん】停電で最大170万、断水で110万人影響 4パターンの地震、宮城県がライフライン被害想定公表 | 河北新報オンライン
https://kahoku.news/articles/20230322khn000063.html…
posted at 18:56:57
【自然災害学会員NEWS・長谷川昭さん】宮城県内で大きな地震が起きた場合の被害想定 停電150万人超影響 宮城県「防災対策に生かしたい」(仙台放送)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8da47ff123695caa520c8685e9eb24dc4efd45c2…
posted at 18:57:32
【自然災害学会員NEWS・長谷川昭さん】宮城県が新しい津波浸水想定で建物の被害額を4兆4000億円と試算 | khb東日本放送 https://www.khb-tv.co.jp/news/14867414
posted at 18:57:58
【自然災害学会員NEWS・福和伸夫さん】タワーマンション、長周期の耐震診断進まず 南海トラフ地震対策地域 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE107WT0Q3A110C2000000/…
posted at 07:13:17
【自然災害学会員NEWS・青田良介さん】’23統一地方選・ひょうご:県庁耐震化問題/下 リモート活用で事業費減も 仮移転賃料安くなる可能性 /兵庫 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230318/ddl/k28/010/187000c…
posted at 07:13:46
【自然災害学会員NEWS・佐藤翔輔さん】防災意識、8割「薄れる」 東日本大震災被災地の住民―「懸念残る」と専門家・民間調査:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031800179&g=soc…
posted at 07:16:40
【自然災害学会員NEWS・宝馨さん】【センバツ】日本高野連の宝馨会長、WBCを引き合いに球児激励「今日からは高校野球の番です」(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/230ddcc2e2a2b675ed25464d7cec6fe25cba21a3…
posted at 08:57:24
こんにちは、いつもあなたのおそばに、日本災害情報学会、公式っぽいアカウントです。当学会の第26回大会(3月21日(火・祝))が、ついに3日後に迫って参りましたので、お知らせいたします。まだ参加登録されてない方はまだ間に合いますので、よろしくお願いいたします。 #jasdis
Retweeted by 日本自然災害学会 災害情報委員会
retweeted at 17:19:53
【自然災害学会員NEWS・臼田裕一郎さん】地震など「いつか」の災害に備えるため、防災サイトをのぞいてみた : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/life/digilife/column/20230316-OYT1T50228/…
posted at 23:47:37
【自然災害学会員NEWS・山本晴彦さん】気象防災学の専門家が講演 日頃の備えの大切さ訴える|NHK 山口県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20230317/4060016480.html…
posted at 23:48:28
【自然災害学会員NEWS・大本敬久さん】「児童ノ顔色青ザメ…」105年前のパンデミック伝える学校日誌 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230315/k00/00m/040/206000c…
posted at 16:29:09
【自然災害学会員NEWS・今村文彦さん】文化財を災害から守る 東北大学が奈良文化財研究所などと協定|NHK 宮城のニュース https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230317/6000022855.html…
posted at 16:30:30
【自然災害学会員NEWS・沼田宗純さん】難しい災害対応の伝承 カギを握るのは“共有”とデジタル活用 | NHK | WEB特集 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230315/k10014007551000.html…
posted at 16:35:05
【京都大学春秋講義「雨と私たちの暮らし」4月21日・26日開催】
当研究所の中北英一所長と川池健司教授が、京大春秋講義に登場します。
🔷詳細・申し込みはリンク先からどうぞ😉 https://twitter.com/univkyoto/status/1627476153836638208…
Retweeted by 日本自然災害学会 災害情報委員会
retweeted at 14:40:55
当学会の会員も登壇します。ぜひご参加ください。
#jsns https://twitter.com/dpritwit/status/1627921579438133249…
posted at 14:42:03
【報告】第26回大会チケットを購入いたしました
前回大会のときまでにチケットサイトの会員登録をしていたので、1分で済みました。登録含めても5分程度で終わりますので、お時間のお空きの時にぜひ。 #jasdis https://pic.twitter.com/Vn07KV5LY4
Retweeted by 日本自然災害学会 災害情報委員会
retweeted at 14:48:25
【自然災害学会員NEWS・尾池和夫さん】俳誌みづうみ1000号記念イベントPR 役員が浜松市長訪問|あなたの静岡新聞 https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1208750.html…
posted at 19:14:50
【自然災害学会員NEWS・宝馨さん】氷見、光、城東の3校が女子部員の試合前グラウンド活動を希望【センバツ】(中日スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0708346bbed8a140d57405bb75821cdc8da8a1…
posted at 19:15:31
【自然災害学会員NEWS・宝馨さん】 18日開幕のセンバツ、声出し応援の有無にかかわらずマスク着用は「個人の判断」に(中日スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1107989c0fdfe7b000e59d77ea53273ffc53a873…
posted at 19:15:43
【自然災害学会員NEWS・関谷直也さん】原子力学会「春の年会」 東大で4年ぶりの対面開催 - 原子力産業新聞 https://go.shr.lc/4080uXn
posted at 19:16:56
【自然災害学会員NEWS・小泉尚嗣さん】実は揺れやすい琵琶湖周辺、液状化や洪水も 南海トラフ地震への備え:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR3F6CQ3R3FPTJB00F.html…
posted at 19:17:30
【自然災害学会員NEWS・佐々木幹夫さん、三戸部佑太さん】弘前・岳地区1600年に1度、鯵ケ沢・中村川600年に1度/昨年8月青森県内豪雨災害調査(Web東奥)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4416daa4e15e7e5001cb5fe1c0bcde9a6e7840d…
posted at 19:14:35
【自然災害学会員NEWS・齋藤徳美さん】次の災害への備えは「地域での啓発が重要」 岩手大学・齋藤徳美名誉教授<岩手県> | FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/498289…
posted at 19:15:16
【自然災害学会員NEWS・佐藤翔輔さん、阪本真由美さん】増える伝承施設 維持費負担や地元の関心低下に懸念 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230310/k00/00m/040/205000c…
posted at 19:18:59
【自然災害学会員NEWS・生田英輔さん】南海トラフ巨大地震 大阪梅田のビル 半数が津波避難者想定せず | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230313/k10014006351000.html…
posted at 19:19:52
【自然災害学会員NEWS・佐々木幹夫さん】昨夏の豪雨 岳は1600年に1度の規模 https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1515905…
posted at 19:20:30
【自然災害学会員NEWS・岩船昌起さん】防災力強化、奄美各地で 個別計画策定、見直しも 東日本大震災12年(南海日日新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a8ada4258c746b5b682b3e7cc4a226bf9e5b3ad…
posted at 19:21:23
【自然災害学会員NEWS・室崎益輝さん】「防潮堤より防災意識を」 気仙沼で追悼と防災のつどい | 河北新報オンライン
https://kahoku.news/articles/20230311khn000084.html…
posted at 18:42:56
【自然災害学会員NEWS・矢守克也さん】その非常用トイレ、防臭効果ある? 被災経験者が教える、買うべき非常袋の中身(なかまぁる)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/34afb1b883a439bcf7e170c6ada2d57df7757468…
posted at 18:44:21
【自然災害学会員NEWS・近藤誠司さん】「防災意識持ち続けて」 大規模地滑りの福島県白河市葉ノ木平地区で慰霊祭 福島民報 https://www.minpo.jp/news/detail/20230311105457… @FKSminpoより
posted at 18:45:03
【自然災害学会員NEWS・竹内裕希子さん】記憶継承・防災へ決意新た 益城で40人活動共有 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20230311-OYTNT50182/…
posted at 18:45:50
【改めてのお知らせ】締め切りは投稿締切は2023年4月7日(金)12:00厳守です。 https://twitter.com/jsnds1981/status/1600705265858269185…
posted at 16:13:06
【自然災害学会からのお知らせ】
◆4月27日(木)開催!ホンネで語ろう「ぼうさい」ナイトバー◆
ホンネで語ろう「ぼうさい」ナイトバー
復興のホンネ-東日本大震災でのできごと-
日時:2023年4月27日(木)21:00~22:30
https://jsnds.org/cafe/
posted at 16:16:00
コロナ禍において当学会の研究発表会もオンライン開催となるなど
なかなか皆様と顔を合わせて意⾒交換する機会に恵まれない状況にあります。
この機会をとらえて、インターネット上で肩の凝らない、しかし、本質的な
議論をできる場を作りたいと思っております。
学会員でない方もご参加いただけます。
posted at 16:16:00
【話題提供者】
東北大学大学院工学研究科 教授 姥浦道生
株式会社街づくりまんぼう 街づくり事業部 部長 苅谷智大
三陸河北新報社(石巻かほく) 編集局編集部 藤本久子
総括・常連の客:東北大学災害科学国際研究所 教授 佐藤健
バーテンダー:東北大学災害科学国際研究所 准教授 佐藤翔輔
posted at 16:16:00
【申し込み先(事前申し込みください)】
https://kyoto-u-edu.zoom.us/meeting/register/tZctc-uoqzgqHN0dmlWgiMeh5t6rGnxfTDXw…
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。
posted at 16:16:01
【自然災害学会事務局からのお知らせ】
*会員情報更新のお願い
登録情報に変更がある場合はお早めに更新を。所属先変更、転居等ご変更がございましたらお早めにお手続きください。
*2月下旬より順次、令和5年度年会費お支払いのお願いを送付させていただきます。
よろしくお願いいたします。
posted at 16:17:20
【自然災害学会員NEWS・山本晴彦さん】浸水被害の那須烏山 防災集団移転説明会 住民から要望相次ぐ|NHK 栃木県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20230206/1090014322.html…
posted at 10:41:13
【自然災害学会員NEWS・尾池和夫さん】徳川家康と大震災 尾池和夫 | 京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/967963…
posted at 10:41:56
【自然災害学会員NEWS・畑山満則さん】みんなんサポート(TM)が「2023 防災・減災×サステナブル大賞」でカンパニー部門ジャパン賞を受賞 紀伊民報AGARA #紀伊民報 #AGARA https://www.agara.co.jp/sp/article/254677…
posted at 10:42:44