人間の赤ちゃんを見たゴリラが自分の赤ちゃんを見せる動画は2つの別々の映像をつなぎ合わせたもので、別の動物園・別のゴリラです
https://www.youtube.com/watch?v=6a52Y-0E96s…
https://www.youtube.com/watch?v=6bVHEdnmVMw…
posted at 21:45:16
Stats | Twitter歴 4,467日(2011/03/14より) |
ツイート数 11,003(2.4件/日) |
表示するツイート :
人間の赤ちゃんを見たゴリラが自分の赤ちゃんを見せる動画は2つの別々の映像をつなぎ合わせたもので、別の動物園・別のゴリラです
https://www.youtube.com/watch?v=6a52Y-0E96s…
https://www.youtube.com/watch?v=6bVHEdnmVMw…
posted at 21:45:16
【再掲】「当たり屋グループ」は数十年前からある都市伝説で、事実でない事を警察も確認済みです
https://www.sankei.com/article/20170802-IP6LVD6U3NNYDBF7K6C33V4TI4/…
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~satot/rumor/atatest.html…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%B1%8B%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97…
posted at 18:17:13
【再掲】米軍のシミュレーション演習でAIドローンがオペレーターを殺害する判断をしたという話、単なる思考実験で実際はそのような演習は行われおらず、言い間違いだったと発言者が認めています
https://aerosociety.com/news/highlights-from-the-raes-future-combat-air-space-capabilities-summit/…(UPDATE 2/6/23の部分参照)
https://www.theguardian.com/us-news/2023/jun/01/us-military-drone-ai-killed-operator-simulated-test…
posted at 18:14:12
「池上彰が天安門事件で一人も殺されなかったと発言した」という話がたびたび拡散されますが、実際の発言は「天安門”広場”では」であって、天安門”事件”での長安街における虐殺についてはしっかり説明しています(どこまでを"広場"と呼ぶかの問題はある)
https://ameblo.jp/ubqubq/entry-12485541262.html…
posted at 13:47:07
"米大統領選の虚偽動画、ユーチューブが削除を停止…「物議醸す内容でもオープンに議論」 : 読売新聞" https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230603-OYT1T50093/…
posted at 12:46:08
米軍のシミュレーション演習でAIドローンがオペレーターを殺害する判断をしたという話、単なる思考実験で実際はそのような演習は行われおらず、言い間違いだったと発言者が認めています
https://www.aerosociety.com/news/highlights-from-the-raes-future-combat-air-space-capabilities-summit/…(UPDATE 2/6/23の部分参照)
https://www.theguardian.com/us-news/2023/jun/01/us-military-drone-ai-killed-operator-simulated-test…
posted at 21:39:05
術後せん妄・幻覚の可能性が争われた乳腺外科医の事件、最高裁で「無罪になった」というツイートがバズってますが、正しくは有罪破棄・高裁への差し戻しでまだ確定判決は出ていません。
https://www.bengo4.com/c_1009/n_14135/
posted at 18:54:11
文中にあるデューク大学のラボが登録している日本の5つのファクトチェック関連サイトの1つがリトマス(@litmus_facts)です。
https://litmus-factcheck.jp/news/1467/
posted at 13:05:32
>「違いが大きいのは真偽を検証するファクトチェックサイトの利用法などを知っている割合だ。日本は19%で首位ベトナム(81%)の4分の1以下。9位の韓国(34%)にも遠く及ばない最下位だった。」
posted at 13:02:45
"フェイクニュースに弱い日本 確認法「知る」2割どまり - 日本経済新聞" https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA138N50T10C23A4000000/…
posted at 13:01:14
「フランスの羊人間コンテスト」と拡散されている動画は正しくはカナダのアートパフォーマンス https://www.corpus.ca/creations/les-moutons… https://twitter.com/kusatta_www/status/1663176789299179521…
posted at 23:11:46
【注意】拡散されている岸田家の鍋の画像は首相就任以前の2020年赤坂議員会館でのものなので例の忘年会とは関係ありません
https://www.youtube.com/watch?v=fam2hY_CNDk…
posted at 22:53:08
「黒人男性を逮捕したらFBIだった」という動画は誤り。男性は逮捕状が出ている別人と間違われ尋問されたが、FBIではない。元の動画で彼がFBIだと示す会話等は無い(そのような日本語字幕が付けられてるのは誤り)。https://www.reuters.com/article/uk-factcheck-minnesota-detained-fbi/fact-check-man-detained-in-rochester-minnesota-is-not-an-fbi-agent-idUSKBN2383Q9…
https://twitter.com/kusatta_www/status/1664258087291867136…
posted at 22:17:11
"Googleが取り組んでいるYouTubeの誤情報やフェイクニュース対策の具体的な内容とは?|@DIME アットダイム" https://dime.jp/genre/1596773/
posted at 23:33:23
"女性トイレを減らす? 誤情報に揺れた埼玉県 - 日本経済新聞" https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC269KO0W3A520C2000000/…
posted at 21:09:39
"政治的主張強すぎるとデマ受容リスク増、国際大調査…「エコーチェンバー現象」影響か : 読売新聞" https://www.yomiuri.co.jp/national/20230530-OYT1T50071/…
posted at 21:07:28
"“「偽情報」拡散の対処能力 強化を” 自民 推進本部が提言 | NHK | 経済安全保障" https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230531/k10014083831000.html…
posted at 21:06:58
【再掲】「マイナンバー口座ひも付け義務化検討」という記事が再びバズっていますが、拡散してるのは2020年の記事で、義務化案は既に見送られています。昨年の検証記事→https://litmus-factcheck.jp/2022/10/659/
なおその後「拒否しなければ自動登録」という案が浮上してますがこれはまた別 https://mainichi.jp/articles/20230112/k00/00m/010/102000c…
posted at 20:26:43
"Twitter、画像に「コミュニティノート」 拡散されたすべてに表示を目指す - ITmedia NEWS" https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/01/news070.html…
posted at 20:11:16
日本ファクトチェックセンター(JFC)@fact_check_jp
JFCは誤情報対策で世界をリードする国際ファクトチェックネットワーク(IFCN)の加盟団体として認証されました!
厳正な審査を通過した加盟団体には経済的・技術的な支援が提供されます。発足間もないJFCはまだまだ力不足、さらに活動を充実させていきます。
https://buff.ly/3C7hHWO
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 15:19:40
一部ネットニュースにより、「地球の歩き方」がなくなるという大きな誤解を招いておりますが、2021年より地球の歩き方事業はダイヤモンド・ビッグ社からGakkenに譲渡され、現在も国内外のガイドブックを出し続けています。これからも私たちは地球を歩き続けます!引き続き応援よろしくお願いします。
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 13:32:09
InFactが国際ファクトチェックのメンバーに 日本初 | InFact / インファクト https://infact.press/2023/05/post-21686/…
政治的な立ち位置から離れ事実の確認に努めるファクトチェックを地道に続けて行きます。
ご支援のほど宜しくお願いします。
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 00:22:48
「マイナンバー口座ひも付け義務化検討」という記事が再びバズっていますが、拡散してるのは2020年の記事で、義務化案は同年既に見送られています。昨年の検証記事→https://litmus-factcheck.jp/2022/10/659/
なおその後「拒否しなければ自動登録」という案が浮上してますがこれはまた別 https://mainichi.jp/articles/20230112/k00/00m/010/102000c…
posted at 23:50:11
日本ファクトチェックセンター(JFC)@fact_check_jp
アメリカのトランスジェンダーの競泳選手が「目標を達成し、男性に戻ることを願っている」という言説が拡散しましたが、これは誤りです。風刺や冗談や皮肉を掲載するサイトの情報が元になってます。 https://buff.ly/3WELW0J
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 12:25:45
"小5「バナナ320本食べると死ぬ」…都市伝説を妄信し検索6時間、教室で「情報」披露 : 読売新聞" https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230528-OYT1T50207/…
posted at 21:45:37
"政府・地方一体で「偽情報対策を」 与野党から意見相次ぐ|FNNプライムオンライン" https://www.fnn.jp/articles/-/534303…
posted at 21:38:27
"チャットGPTでできる「世論工作」 誰でも作れるフェイクニュース | | 山口真一 | 毎日新聞「政治プレミア」" https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20230526/pol/00m/010/010000c…
posted at 21:35:34
"TwitterはEUが偽情報防止のために定めた行動規範から離脱しようとしている - GIGAZINE" https://gigazine.net/news/20230529-twitter-eu-code/…
posted at 21:29:23
"偽情報・誤情報対策の技術開発に向けて、コンテンツの出どころと認証に関する標準化団体 C2PA に加入(NHK放送技術研究所)" https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2023/20230525.pdf…
posted at 21:23:46
【再掲】「当たり屋グループ」は数十年前からある都市伝説で、事実でない事を警察も確認済みです https://www.sankei.com/west/news/170802/wst1708020003-n1.html… http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~satot/rumor/atatest.html… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%B1%8B%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97…
posted at 08:05:08
アメリカ国防総省の近くで爆発が起きたとする偽の画像がネット上で拡散し、株価が一時、下落する騒動に発展しました
画像はAIで生成されたものとみられ、悪質な利用に対する懸念も広がりそうです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230523/k10014075821000.html…
#nhk_video https://pic.twitter.com/8j7dOaDiVw
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 18:57:49
"「ペンタゴン爆発」デマ、日本の証券会社もSNSに投稿 楽天、トレイダーズなど...削除や訂正相次ぐ: J-CAST ニュース" https://www.j-cast.com/2023/05/23462045.html?p=all…
posted at 23:14:59
スノボ動画にクマが映ってるのは恐らくフェイクだろうと指摘されています(一瞬デジタル加工の痕跡が見える)
https://www.theguardian.com/world/video/2016/apr/11/snowboarder-chased-by-bear-is-it-bear-lievable-video…
https://twitter.com/paranormal_2ch/status/1660779090088177665…
posted at 22:58:20
"YouTube、フェイクニュース・誤情報対策を強化 - Impress Watch" https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1502607.html…
posted at 20:58:54
"AI生成? 「ペンタゴンで爆発」画像で株価下落 Twitterで青バッジアカウント複数が投稿 - ITmedia NEWS" https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/23/news082.html…
posted at 20:57:10
"「国防総省近くで爆発」の偽画像拡散、金融市場が一時混乱…AI偽情報で動揺は初か : 読売新聞" https://www.yomiuri.co.jp/world/20230523-OYT1T50125/…
posted at 20:56:40
【注意喚起】
現在、SNS上でYahoo!ニュースの記事を装った虚偽の記事風広告が確認されています。アクセスすると仮想通貨の自動売買ツールへ誘導され、個人情報を取得されるなどの詐欺被害にあうおそれがあります。アクセスしないようご注意ください。
https://news.yahoo.co.jp/newshack/information/20230523.html…
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 18:39:58
新しい記事を公開しました。岸田氏が表紙のTIMEは既に店頭に並んでいます。
"「岸田首相表紙のTIME誌、別人に変更」は誤り 表紙は3パターン存在 | リトマス みんなとつくる ファクトチェック専門メディア" https://litmus-factcheck.jp/2023/05/1964/
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 12:46:11
日本ファクトチェックセンター(JFC)@fact_check_jp
JFCファクトチェック講座最終回の9回目は国際的なルールについてです。信頼性確保のための原則として非党派性や公正性、資金源や組織の透明性確保などが掲げられています。誤情報/偽情報対策はファクトチェックだけでは不十分、必要なリテラシーについても触れています。
https://buff.ly/3ojs3zL
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 12:42:02
「ゼレンスキー大統領がロシアを核攻撃するようNATOに呼びかけた」→誤り。実際に呼びかけたのは「予防的措置」で、文脈的に経済制裁の意味
https://observers.france24.com/en/europe/20230210-zelensky-ukraine-preventive-strikes-nuclear-russia-nato-debunked…
posted at 23:38:04
再拡散されている「尖閣諸島は日本の領土だ」に×を挙げる蓮舫氏らの画像はコラ https://www.buzzfeed.com/jp/keigoisashi/senkakushotou-ha-jippon-no-ryoudo-no-minshintou-renhou-shi-n…
posted at 23:08:27
"AI生成画像によるデマがUMA研究を妨げる? ビッグフットの専門家が警鐘鳴らす | 東スポWEB" https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/263593…
posted at 18:32:37
"デマサイトに広告を表示するGoogleの「責任」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)" https://forbesjapan.com/articles/detail/63274…
posted at 18:24:48
新しい記事を公開しました。岸田氏が表紙のTIMEは既に店頭に並んでいます。
"「岸田首相表紙のTIME誌、別人に変更」は誤り 表紙は3パターン存在 | リトマス みんなとつくる ファクトチェック専門メディア" https://litmus-factcheck.jp/2023/05/1964/
posted at 18:14:16
【#ファクトチェック 記事を配信しました】
電気料金値上げに「できる限り窓をあけて」は一般人コメント 政府が推奨と誤解が拡散
#FactCheck
https://litmus-factcheck.jp/2023/05/1975/
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 11:59:06
"埼玉のデマ拡散中「ジェンダーレストイレを迫られ退職」…事実確認してウソと判明 問い合わせ多く県庁迷惑|埼玉新聞" https://www.saitama-np.co.jp/articles/27413/postDetail…
posted at 22:19:25
日本ファクトチェックセンター(JFC)@fact_check_jp
AIが作った画像や動画をどう見分けるのか。自動で検証する万能ツールはまだ存在せず、人間の眼が頼りです。細部を拡大して確認する際に、注目すべきポイントを解説します。人間であれば「指・耳・歯・髪」が大きなヒントになります。
https://buff.ly/3WisBlW
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 19:06:48
記事を公開しました。ニュース記事のタイトルが紛らわしかったために、誤解する人が多かったようです。
"電気料金値上げに「できる限り窓をあけて」は一般人コメント 政府が推奨と誤解が拡散 | リトマス みんなとつくる ファクトチェック専門メディア" https://litmus-factcheck.jp/2023/05/1975/
posted at 17:52:02
検証動画もある
https://youtube.com/watch?v=1bBNeyrMOJE…
posted at 13:53:19
球電現象として拡散されている動画はCGです。
https://infact.press/2020/01/post-4508/#02…
https://www.snopes.com/fact-check/video-of-a-globular-bolt-real/…
posted at 13:52:16
「鬱病の虎に子豚を育てさせたら元気になった」という画像が拡散されているが誤り。鬱病は関係なく単に客を楽しませる目的で行われたもので、批判を受け中止されている
https://infact.press/2020/10/post-8983/#01…
posted at 13:39:37
【注意】この記事確かにタイトルが紛らわしいのですが、「できる限り窓をあけて」はインタビューされた街の人の発言です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/488494?display=1…
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 12:52:30
日本ファクトチェックセンター(JFC)@fact_check_jp
「NATO軍が日本に駐屯を検討している」という情報が拡散していますが、誤りです。NATOが検討しているのは連絡事務所の開設で、NATOを構成する国の軍隊が新たに日本に駐屯するという情報は確認できません。 https://buff.ly/3ojbow7
Retweeted by ネット上の情報検証まとめ
retweeted at 12:52:03